とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    阪神ファン

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    ファンにとって今年最もインパクトがあったニュースは「通算250セーブまであと5に迫った藤川球児が現役引退発表」だった。8月31日。球団からの突然の発表に、ファンの衝撃度も大きかった。11月10日の巨人戦(甲子園)の引退試合では、リンドバーグの曲に乗って9回から登板。12球の直球勝負で1イニングを3者凡退に抑えた。ファンは最後の火の玉ストレートに涙、涙…。560票と圧倒的な票数が集まった。

    10月27日、日刊スポーツ大阪版1、終面

    世界中で暗い話題が多かった2020年だが、阪神10大ニュースの上位にランクインしたのは未来を照らす明るい話題だ。2位438票「4球団競合の末、アマNO・1スラッガー近大・佐藤輝の交渉権獲得」。3位406票「大山自己最多28号ソロ。本塁打王を逃すも存在感」。4位276票「藤浪が692日ぶりに白星」。矢野監督が12球団ドラフト会議で見せた渾身(こんしん)の矢野ガッツに、虎ファンの心を躍らせた。

    コロナの影響が大きかったのも事実だ。5位267票「選手、スタッフ7人の新型コロナ感染が判明。計19人を入れ替える事態に発展」。9位191票「藤浪ら3選手が新型コロナ感染」。16位には32票「揚塩社長が引責辞任を発表。相次いでコロナ感染者を出した責任」と関連ニュースも複数選ばれた。レジェンドの引退に、未来への光。そして、コロナの影響。今年も多くの事象が虎ファンの脳裏に刻み込まれた。

    <2020年阪神10大ニュース>

    1位560票 通算250セーブまであと5に迫った藤川球児が現役引退発表(8月31日)

    2位438票 阪神が4球団の競合の末、アマNO・1スラッガー近大・佐藤輝の交渉権獲得(10月26日)

    3位406票 大山が自己最多の28号ソロ。本塁打王逃すも存在感(11月7日広島戦)

    4位276票 制球難に苦しんできた藤浪が692日ぶりに白星を挙げる(8月21日ヤクルト戦)

    5位267票 選手、スタッフ7人の新型コロナ感染が判明。計19人を入れ替える(9月25日ヤクルト戦)

    6位264票 福留、事実上の戦力外が判明。能見、上本ら功労者が次々と(10月20日)

    7位227票 一時は中継ぎで起用された藤浪が球団最速の162キロを計測(10月19日ヤクルト戦)

    8位224票 開幕から東京ドーム8連敗。57年ぶりの屈辱を味わう(9月16日巨人戦)

    9位191票 藤浪ら3選手が球界では初の新型コロナウイルスに感染したことが判明(3月26日)

    10位154票 開幕投手の西勇が巨人菅野からビックリ開幕戦アーチ(6月19日巨人戦)




    お疲れさまでした。来季こそ、優勝を! 球児引退、そして次代のスター候補・佐藤輝獲得…今季の阪神10大ニュース  https://www.daily.co.jp/tigers/2020/12/30/0013973462.shtml 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     帽子のツバが黄色だと阪神タイガースは優勝できない。そんなジンクスのようなものがある。確かに1985年の日本一、2003年と05年のリーグ優勝時、ツバの色は黒だった。「ほんまに黄色のツバはアカンのか?」。そんな疑問に答えるカレンダーが2021年用として自主製作された。阪神の虎マークや寅さんの路線図アートで知られる鉄道設計技士・大森正樹さんの労作だ。大森さんに「実際のところ」をご教示いただいた。(文中選手名は敬称略)

     大森さんは2005年からテーマを変えながら阪神カレンダーを非売品として作っている。21年版のテーマは「阪神の帽子別勝敗」。暦の下に、球団創設の1936年から2020年まで85年間の全公式戦1万761試合の戦績(5379勝5057敗325分け、勝率・515)が帽子と共に微細に記され、その「解読」には虫眼鏡を要する芸の細かさだ。 

     帽子のツバが初めて黄色になったのは74年。主砲の田淵幸一、エース・江夏豊、いぶし銀の藤田平や遠井吾郎らが脇を固め、後に「ミスター・タイガース」となる掛布雅之が千葉・習志野高校からドラフト6位で入団した年である。同年から81年までがホーム、ビジターとも黄色だった時代。この8年間、掛布が台頭し、ブリーデン、ラインバックの両外国人、飄々と個性を発揮した江本孟紀、ドラ1の名わき役・佐野仙好、クラウンから移籍した真弓明信、江川事件でのトレードで打倒巨人に燃えた小林繁、大型新人の岡田彰布らが躍動したが、76年の2位が最高で、78年には球団創設以来初の最下位に。その後、ホームのみで07―11年、18―20年が黄色のツバとなる。

     カレンダーには黄色いツバの「あり」「なし」別の戦績が記されている。「黄色いツバあり」は1807試合876勝831敗100分け、勝率・513。「黄色いツバなし」は8954試合4503勝4226敗225分け、勝率・516だが、黄色が登場した74年以降という条件に合わせると、4566試合2099勝2357敗110分けで勝率・471と5割を切る。実は黄色いツバの方が成績は上回っている。

     大森さんは「優勝した時が黒いツバなので、黄色より強いイメージがあるのかもしれませんが、黒には80年代後半から2000年前後までの暗黒時代が含まれており、それが大きい」と指摘。実際、87年から01年までの15年間で最下位は10回を数え、98年からは4年連続で最下位に沈んだ。その時期、帽子の色は暗黒時代を象徴するかのような「黒」。栄冠の記憶が鮮烈である半面、負の遺産があまりにも大きかったため、勝率は黄色のツバを下回る。

      東京で生まれ育った大森さんは筋金入りの阪神ファン。そのきっかけは「黄色いツバの帽子」だった。「小学3年の75年頃から阪神ファンです。黄色いツバの帽子を見て、僕は12球団の中で一番かっこいいと思った。それが始まりですね。その時は関西の球団だとか、久しく優勝していないとかの情報はなく、黒と黄色の帽子のデザインがきっかけです」。まさに、今回のテーマは自らの「原点」であった。

     「選手ではブレーク前夜の若虎・掛布が好きでした。投手では山本和行が渋かった。さらに渋いところでは、藤原仁、永尾、引間、池内など。小学校の時は神宮だけでしたが、高校になると後楽園や横浜に行き、高1の82年に旅行を兼ねて初めて甲子園の阪神戦を見た。小林が投げて、永尾のタイムリーで勝った試合でした。85年のリーグ優勝は吉田監督の胴上げを神宮で見ました。神宮3連戦の初戦で、実は次も、その次の試合もチケットは押さえていました。解説に来られていた田淵さんから優勝チケットにサインをいただきました。貴重な宝物です。大学1年の18歳、あの時は『生きててよかった』と思いました。掛布の同点本塁打が当たった神宮のレフトポールは野球遺産として永遠に取っておくべきですね(笑)」

     東京に住んでいた少年期から青春時代の思い出を振り返る大森さん。関西の会社に就職後は、居住地と勤務地の間にある甲子園球場で試合観戦し、03年と05年のリーグ優勝も現場で喜びを分かち合った。猛虎愛のルーツとなった黄色いツバでの「初優勝」がかなう日は来るだろうか。21年シーズンの行方が、帽子と共に気になる。

    (まいどなニュース/デイリースポーツ・北村 泰介)

    まいどなニュース

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/12/02(水) 17:12:15.19 ID:CAP_USER9
     【桂春蝶の蝶々発止。】

     ■日本シリーズ 原巨人4連敗 

     びっくりしましたね。日本シリーズは、ソフトバンクが4年連続日本一を達成しました。一方、巨人は4連敗。プロ野球史上初めて、2年連続で1勝もできずに終わってしまいました。

     私は阪神ファンですが、同じリーグを戦った巨人軍を応援していただけに、この負け方はショックでした。セ・リーグの野球を根本から考え直す必要があると、素人ですら考えてしまう日本シリーズでありました。

     確かに、交流戦でも過去15回戦って、セ・リーグが勝ち越したことは一度しかありません。なぜ、パ・リーグはこんなに強いのか?

     その答えを出す前に、みなさんにお聞きしたいことがあります。おいしいラーメンを食べたいと思ったら、「中華屋のラーメン」と「ラーメン専門店」のどちらを選びますか?

     多くの人がラーメン専門店を選ぶでしょう。中華屋さんのラーメンもおいしいです。でも、ニラレバもあれば天津飯もある、八宝菜もエビチリも麻婆豆腐も…という店と、ラーメンだけという店では、麺やスープにかける時間と熱量がまったく違うと思うんです。

     セ・リーグになくて、パ・リーグにあるのはDH制です。結局、セ・リーグの投手は「中華屋のラーメン」みたいになっているのではありませんか? 投球練習だけに集中したいのに、バッティングやバント練習もしないといけない。本当はピッチングのことだけを考えさせる方がいいように思うのですが…。

     事実、各リーグの完投数はパ・リーグの方が多いというデータがある。DH制がないセ・リーグは「8人の打者と投手1人」で打線を組みますから、投手が好投していても替えざるを得ない状況が出てくる。パ・リーグは投球内容だけがピッチャーの替え時ですから、のびのびやれますよ。

     DH制では、ベテラン野手が守備に就かず打席にだけ立つとか、「半休」などもできるんです。野球漫画「あぶさん」の主人公、景浦安武選手のような大ベテランの強打者も、DH制があってこそ光るわけです。

     セ・リーグは9番にピッチャーだから、そこで切れてしまうことがセオリー。だから、バント戦術がとても多いし、チームバッティングやら何やら、とにかく「犠牲の精神」からなるスモールベースボールが主流です。

     それもいいのですが、ソフトバンクの柳田悠岐選手みたいな、激烈フルスイングの選手は、なかなかセ・リーグでは出てこない気がします。

     例えば、俺は打つだけでええんや! 守りたくないんや! 守備は下手やけど、打つことは誰にも負けんのや! そういう極端な人が、生き生きと活躍できるように見えるDH制。セ・リーグも導入すべきところに来ている気がするのです。

     ■桂春蝶(かつら・しゅんちょう) 1975年、大阪府生まれ。父、二代目桂春蝶の死をきっかけに、落語家になることを決意。94年、三代目桂春団治に入門。2009年「三代目桂春蝶」襲名。明るく華のある芸風で人気。人情噺(ばなし)の古典から、新作までこなす。14年、大阪市の「咲くやこの花賞」受賞。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/06d090275d7fc03bc681b5b6506b9b9267235d26
    no title

    引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1606896735/

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     立憲民主党の枝野幸男代表(56)がこのほど、神戸市の神戸新聞社を訪れ、デイリースポーツの取材に対応。中高生時代から40年来の阪神ファンと明かした。

     栃木県宇都宮市出身で周囲はほとんどが巨人ファンの中、トラ党を貫いた。「アンチ巨人の王道は阪神だと気づいた」ことが理由といい、「大学生のときに(1985年4月17日・巨人戦の)バース、掛布、岡田の(甲子園球場バックスクリーン)3連発を仙台のテレビで見ていた」「自慢は宮城県営球場で平田(勝男現2軍監督)のトンネルを見たこと。滅多にない」などと“思い出”を振り返った。

     秘書2人も猛虎好きで、阪神にいいニュースがあった際は、事務所にデイリースポーツが置かれているという。コロナ禍で開幕した今季は多忙で観戦できなかった。巨人から大差の2位だったことについて「今年は追っかけられなかったけど、残念」と悔しがり、来季の巻き返しに期待した。

     神宮球場でのヤクルト-阪神戦を年に1、2試合は見に行くことが恒例という枝野氏は「東京ドームは都市対抗を見に行くところ」とチクリ。巨人を自民党に置き換えることはあるかと聞かれると、「意識していないけど、巨人が独走したらセ・リーグが面白くない。政治においてはもっと言える」と即答した。




    立民・枝野代表「櫻坂出るならAKBも」紅白選考基準に疑問 大の虎党、2位「残念」  https://www.daily.co.jp/gossip/2020/11/24/0013887430.shtml  枝野さんって阪神ファンだったのか。 ちょっと意外…


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    kosien


    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/10/18(日) 17:44:19.75 ID:DlgHrDlE0
    はい

    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/10/18(日) 17:44:28.53 ID:DlgHrDlE0
    あぶなっかしいわ

    3: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/10/18(日) 17:44:52.94 ID:DlgHrDlE0
    なんとか勝った

    引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1603010659/

    続きを読む

    このページのトップヘ