とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    もったいない

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     ◇練習試合(2022年2月24日 沖縄・宜野座)

     阪神・遠藤が待望の実戦初安打を放った。3回の第1打席。村上が投じた初球142キロを、右翼席へ放り込んだ。

     「感触は良かったです。打ったのはカットボールか真っすぐの速い系ですね」

     高卒3年目。初めて参加した1軍キャンプでは、これまでの実戦10打席で9打数無安打7三振と苦しんできた。焦りを抑えるように「やることは変わらず、打席の前の準備を大切に」と平常心を強調。“1軍初アーチ”につなげた。

     一定のアピールに成功したが、課題も残した。続く第2打席は岩貞の前に3球三振。矢野監督からは「せっかくホームランを打っているのに、次の打席に3球で終わっちゃうという。結局1打席目のホームランももったいないってことになってしまう」と同様の指摘を受けた。

     キャンプも最終クールを迎え、高寺や小幡らと競争し生き残りをかける。「もちろん意識はしますけど、自分ができるプレーをしっかりやる」。足もとを見つめ、さらなる上昇を誓った。




    アピールは必須。爪痕を残して行け。大きなものを掴んでくれ。 阪神・遠藤、紅白戦で先制アーチ 崖っぷちの若虎がようやくアピール(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/3bcf41adaf127def43496ec1d07f033f25febf77 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     「阪神2-6巨人」(19日、甲子園球場)

     阪神の矢野監督が4敗目を喫した先発のドラフト2位・伊藤将(JR東日本)に奮起を促した。

     大城、坂本に浴びた2本のソロはいずれも2死から。指揮官は7回3失点の内容を評価しつつも、試合後に「中身がね、もったいないよね。2アウトから。トータル的にはナイスピッチングというところだけど。そこを乗り越えないと勝てないんで。そこを勉強していってくれたらなと思います」とコメントした。

     巨人の先発・戸郷を攻略できなかった打線については「初回にもうちょっと(点を)取りたかったなというのはもちろんあったし。序盤でもうちょっといけていれば、流れを変えられたかなと。そこを乗り越えさせてしまったので、立て直す機会を与えてしまったかなと思います」と振り返った。

     この日は2位・ヤクルトが敗れたため、2位タイで並ぶ巨人、ヤクルトとは7ゲーム差となった。




    たしかに。 もったいなあなあ。☹️ 阪神・矢野監督が 2死からソロ2被弾の 先発・伊藤将に 「乗り越えないと勝てない」 #SmartNews  https://www.daily.co.jp/tigers/2021/06/19/0014429203.shtml 



    伊藤将は矢野監督のコメントにもあるとおり、ホントに「もったいない」なぁと。いいモノを持ってるだけに…。#hanshin #tigers 阪神・矢野監督が2死からソロ2被弾の先発・伊藤将に「乗り越えないと勝てない」/阪神タイガース/デイリースポーツ online  https://www.daily.co.jp/tigers/2021/06/19/0014429203.shtml 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    阪神元監督で日刊スポーツ評論家の真弓明信氏(67)が1日から始まる虎の春季キャンプの展望を語った。新助っ人の来日遅れの影響や課題の拙守克服はどうなるのか。自身の85年コンバート秘話を明かしながら、解説した。(取材・構成=田口真一郎)

      ◇   ◇   ◇

    キャンプにおいて、監督の重要な役割は、1、2軍メンバーの振り分けでどういうメッセージを込めるかにある。その中で、どの選手をどこに守らせるか。このポジションは、誰と誰をつけてとライバル視させて練習させるのは監督の考え次第になる。ロハスやアルカンタラという新戦力の合流が遅れるのは、チームにとってマイナスに間違いないが、外国人は必ずしも1年間働いてくれるとは限らない。そのポジションにどういう日本人の選手を置くか、まずは助っ人抜きでベストの陣形を考える必要がある。

    例えばサンズが一塁の練習も行う予定だが、どれぐらい守れるかは未知数だ。外野は近本、糸井、佐藤輝、井上、中谷、高山、陽川と多くの名前が挙がる。ロハスの合流時期は不透明だが、調整がうまくいけば、間違いなく、いい数字を残すと思う。となれば、外野でここまで競争させる必要があるのか。逆に一塁はサンズ、マルテがいるが、そこまで盤石だろうか。何度か提言しているが、ルーキーの佐藤輝は大学で内野の経験があるので、外野で起用するのはもったいない。一塁ならば、20年近く守ってくれるだろう。ラジオ番組で陽川に直接言ったことがある。「キャンプでは黙って、ずっと一塁を守れよ。チャンスはある」と。

    守備の強化がここ数年の課題にあるが、やはりポジションはここと定めて鍛えたほうがいい。私の考えでは、守備は右と左に分けていい。同じ外野でも試合の途中でレフトからライトに移ると、非常に難しい。打球判断が鈍り、1歩目が遅くなるし、打球を遠回りで追うこともある。ショートとセカンド、サードとファーストも同じだ。打球の切れ方が全然違う。二塁、一塁は併殺プレーなど逆方向への送球が多くなる。それだけキャンプで数多くやらせる必要がある。守備位置を決めないと、練習が身につかない。

    日本一になった85年に右翼にコンバートした。自分の中では膝も悪くなったし、二つ返事だったが、吉田監督、守備走塁コーチの一枝さんに呼ばれた時に、条件を出した。「内野でケガ人が出たから戻れと言われても、すぐに戻れませんよ。1カ月はかかる。そういう覚悟でなければ、行きたくない」。それだけポジションが変わるのは難しいということだ。ステップの踏める外野はボールの縫い目に合わせて投げないと、遠投で失速してしまうが、内野では、そんな時間はない。ボールの握り方ひとつとっても、違うんだ。

    遊撃候補はいろいろいるが、木浪と小幡ははっきりと競争させたほうがいい。二塁は糸原がレギュラーだが、足と守備力のある植田をぶつける。打てるようになれば、完全に抜けるよ。ダメなら、2軍で試合経験を積ませる。そういう争いが見られたら、おもしろい。一番自信のある場所で勝負させたほうがいい。




    本人が望むポジションで勝負させる、というのも一つの考え方ですね。

    阪神1位佐藤輝明の外野起用もったいない/真弓明信  https://www.nikkansports.com/baseball/column/analyst/news/202101310000479.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp 



    阪神1位佐藤輝明の外野起用もったいない/真弓明信(日刊スポーツ)
    #Yahooニュース
     https://news.yahoo.co.jp/articles/666f1a83dd74548fe11450053467a77cd37884e7 
    ふっふっふ(^^♪︎
    そうなのよ!
    観てみたいのよ佐藤君の内野手をw

    ...どうなるこれ?

    続く〜/(^o^)\


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    <巨人11-1阪神>◇20日◇東京ドーム

    阪神岩貞祐太投手が6回4安打3失点で初黒星を喫した。

    「最少失点でなんとか粘りたかったですが、勝ち越された場面は四球絡みの失点だったので、もったいなかったです」。直球で押し込んで調子の良さを見せていたが、1-1で迎えた4回に押し出しを含む3四球で2失点。「球自体は良かったと感じていただけに、勝負どころで粘ることができず悔しいです」と悔いを残した。




    岩貞って毎回良いボール投げるのに、慎重になって四球だして点取られるよね。もったいない



    岩貞はあの回だけやったなもったいない(笑)



    @hanshintigersjp 岩貞ドンマイドンマイやで‼️ もったいない押し出しだったな🤔


    続きを読む

    このページのトップヘ