1


 クリスマスの食卓と言えば、欧米の一般的な家庭だと、豪華な七面鳥やハム、マッシュポテトなどが並ぶ。「えっ、ケンタッキーフライドチキンは?」と感じるかもしれないけど、多くの欧米人はこの日にケンタッキーという選択をしない。どデカイ七面鳥と比べたら“カーネルさんのチキン”は、いくら美味しくても役不足。「クリスマスと言えばケンタッキー」は日本独自の文化だと思いますよ。ところで、阪神ファンにとって「ケンタッキー」と言えば、クリスマスよりも“カーネルの呪い”でしょう。でもこの話って実は米国でも割と有名な都市伝説になっているんです。

 2016年、カブスが108年ぶりにワールドシリーズを制覇した時「ヤギの呪いが解けた」と話題になったのを覚えていませんか。こんな感じで米国人は「都市伝説」や「陰謀説」が大好き。ましてや太平洋の向こう側にある異国の地、日本で「米国の競技」である野球と「米国発祥のファーストフード店」が結びついた。そんな因縁とミステリアスさに、彼らの興味が膨れ上がったのだろう。今でもYouTubeで検索すると“カーネルの呪い”についての英語の動画が数多く存在してます。

 皆さんご存じだろうけど、ここで一度“呪い”についておさらいしよう。

 阪神が21年ぶりのリーグ優勝を決めた1985年10月16日の深夜、大阪・道頓堀に集まった虎党は狂喜乱舞していた。選手たちのヒッティングマーチを歌い、その選手に似ているファンが戎橋から川に飛び込んだ。ところが、さすがに三冠王のバースに似ている人はいない。そこで近くのケンタッキーのカーネル像を胴上げして道頓堀に放り込んだ。この後、阪神が暗黒時代に突入したことが“呪い”の始まり…だとされる。

 その後、阪神は03、05年に優勝し、14年にはCSを勝ち抜いて日本シリーズに進出。ファンに言わせれば呪いは過去の話だけど、都市伝説好きの米国人の多くは、まだ解けていないと解釈している。というのも、英語の動画や記事では、日本シリーズを制覇した11月2日にカーネル像が投げ込まれたと誤った情報が拡散されているから。日本一にならない限り、呪われたままという理屈のようだ。ちなみにこのカーネル像、09年3月に川底から引き揚げられた。だけど、まだ左手とメガネは沈んだまま。呪いを信じる米国人の多くは「像の全体が見つからない限りは阪神は日本一になれない」とも言い切っている。

 カナダ人で阪神ファンの僕は…もちろん「カーネルの呪い」を信じていない。左手とメガネが発見されようがされなかろうが、2020年は阪神が日本一に輝く!そして“都市伝説”ではなく正真正銘の「伝説」になる!今年のクリスマスは、ケンタッキーを食べながらそう願います。では皆さん、メリークリスマス!

 ◆トレバー・レイチュラ 1975年6月生まれ。カナダ・マニトバ州出身。関西の大学で英語講師を務める。1998年に初来日、沖縄に11年在住、北海道に1年在住した。兵庫には2011年から在住。阪神ファンが高じて、英語サイト「Hanshin Tigers English News」(http://www.thehanshintigers.com)で阪神情報を配信中。




戎橋から川に飛び込む 流石に三冠王 #バース 似はおらず近くのケンタッキー #カーネル 像を胴上げし道頓堀に放り込む この後阪神が暗黒時代に突入“呪い”の始まり…だと その後阪神は03 05年に優勝14年にはCSを勝ち抜いて日本シリーズに進出 ファンに言わせれば呪いは過去の話 都市伝説好きの米国人の pic.twitter.com/kCq6uUZ9fq



多くはまだ解けていないと解釈しているというのも英語の動画や記事では日本シリーズを制覇した11月2日にカーネル像が投げ込まれたと誤った情報が拡散されているから 日本一にならない限り呪われたままという理屈のよう因みに カーネル像 09年3月に川底から引き揚げられるが左手とメガネは沈んだまま pic.twitter.com/NFb9Lw35zz


続きを読む