とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    城島健司

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/12/01(火) 15:49:44.69 ID:SD9aVE9D0
    今季限りで現役を引退した元阪神・藤川球児氏(40)が1日、自身のツイッターを更新し、来季から背番号「2」に変更となった梅野隆太郎捕手に“城島氏に追いつけ”指令を出した。

     球団の背番号2の捕手と言えば、城島健司氏(44)=現ソフトバンク会長付特別アドバーザー=が真っ先に挙がるところ。藤川は「タイガース背番号変更は珍しい 梅野背番号2 城島さんに追いつくには打率・330、ホームラン34発!! これが2003年の城島さんの成績。リュウ頑張れ これは激励」と城島氏に並べと梅野に期待を込めた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/3f9514cba0de39cff7dcc1ff980428a52a6b84a3

    5: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/12/01(火) 15:50:35.10 ID:XbFU35s70
    33-4?

    引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606805384/

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     阪神は1日、来季の背番号変更を発表し、梅野隆太郎捕手(29)が2014年の入団以来、背負ってきた「44」から「2」に変更となった。代わって北條史也内野手(26)が「26」を付ける。

     阪神の2番の捕手といえば、2010年から3年間、在籍した城島健司氏(44)=現ソフトバンク球団会長付特別アドバイザー=が思い浮かぶ。福岡出身の梅野にとって、城島氏は幼少の頃からのスーパースター。強肩強打の系譜を継ぐためにも、打ってつけの番号だ。

     中継ぎエースに定着した岩崎優投手(29)も「67」から「13」に変更。1002試合のプロ野球最多登板を誇った中日・岩瀬仁紀氏(46)のように、球界を代表するリリーバーとして期待される。また、尾仲祐哉投手(25)が「27」から「40」、長坂拳弥捕手(26)が「39」から「50」に変わる。




    阪神梅野背番号44→2 個人的に44が好きやけど  https://twitter.com/kyuji22fujikawa/status/1333651890995744768 


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     ◆阪神-巨人(10日、甲子園)

     試合後に行われた阪神藤川の引退セレモニーに、ソフトバンク城島健司球団会長付特別アドバイザー(44)もビデオメッセージを寄せた。

     阪神時代にバッテリーを組んだ。「その時のキャッチャーの仕事は、9回に勝って(リードして)球児にバトンを渡すところまで。ある意味、楽というか。球児につなげば間違いないというような絶対的なクローザーだった」とたたえた。

     その上で「そんな球児でも年に1、2度ほどやられるときがあります」と、たまの救援失敗の時に触れ「最初のうちは『次の試合、球児、どうなんだろうな』と心配したんですけど、何もなかったように次の試合に出てきて、サッと抑えて、サッと勝利をつかんでくれる」と回顧した。

     プライベートでも仲が良く、当時「ジョーさん、一日ぐらい寝なくても人は死なないですよ」と聞いたという。

     「なぜかと言うと、やられた後に悔しくて寝られなかったり、反省をしたり、球児でもやってた。それがなければ、重圧がかかる、5万人の大歓声の前で、また堂々と自分の投球はできない」

     最後に「長い間、責任のあるポジションをやってきた球児も、来年からは少しゆっくりして、寝られない夜もなくなるでしょう」とねぎらって「ちょっとゆっくりしたら、第2の藤川球児育成に期待しています」とエールを送った。




    昨日の阪神タイガースの藤川球児投手の引退セレモニー最初から最後までみました。40分以上ありました。 城島が一番話が長かったなぁ(笑) 清原さんがでてきた時は少し驚きました。当時のちん○こ発言の話まで(笑) 坂本と中島は真剣に勝負して欲しかったな。  https://youtu.be/d28rpAJx2cg 



    #藤川球児 #ありがとう藤川球児 #藤川球児引退試合 #阪神タイガース『親愛なる球児へ』 ジェフ・ウィリアムス→久保田智之→城島健司→ダルビッシュ有→和田毅→岩瀬仁紀→清原和博→上原浩治→斎藤雅樹 豪華な顔ぶれリレーメッセージ 藤川球児 引退試合 2020年11月10日  https://youtu.be/BWUUxjzvKMA  pic.twitter.com/4DNAcfr2PK


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


     ソフトバンクの城島健司球団会長付特別アドバイザー(44)が31日、今季限りで引退する阪神の藤川球児投手(40)との思い出を語った。城島アドバイザーは米メジャー、シアトルマリナーズを退団して2010年に藤川がいる阪神に加入。その10年、144試合でマスクをかぶった。

     「絶対的な抑えとして長く君臨できた数少ない投手。球児は、欲しい時に空振り三振を取れた。分かっていても空振りさせる真っすぐは本当にすごかったですよ。それ以上に印象に残っているのが、打たれて負けた次の日もしっかり準備ができていたこと。抑えだって打たれる時はある。球児は前の日打たれても、いつもと同じ厳しい状況で、いつも通りにマウンドに上がってくれた。それはどんなベテランでも難しいこと。それが強い印象として残っている。自分自身を俯瞰(ふかん)して見ていると思っていましたね。反省するべきところは反省しても引きずらないというか。キャッチャーとしてその部分で全く心配する必要がなかった。球児は13年にメジャーに行ったこともあって、野球を含めていろんな話をした。意気投合してプライベートでもずっと仲良くしている。思い出というか、あんかけ焼きそばがあんなに好きな男は彼ぐらい(笑)。たぶん単に『あんかけ』が好きなんですよ。自宅に来た時も、中華丼とあんかけ焼きそばがあればいいって言ったましたね。引退のことも電話で連絡をもらいました。彼は投手としていい変化ができた。150キロを超える直球がなくなっても抑えをできた。その経験は彼しか知らない。それをぜひ、後輩たちに伝えてほしい。それにしても、また一緒に戦った選手がユニホームを脱ぐ。寂しいですね」




    藤川と阪神でプレー、ソフトバンク城島アドバイザー「反省しても引きずらない絶対的抑え」(西日本スポーツ) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/77c7f05ed7df31339b1506edcdc1d25b851ee34f  「打者がボールの下を空振りする」ストレートは\永遠なんや。



    中日スポーツは岩瀬 西日本スポーツは城島 から藤川引退に関してコメントもらってる


    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1


    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/14(木) 14:13:08.03 ID:gCmpYwcj9
     新型コロナウイルスの影響で、なかなか開幕ができないプロ野球。今シーズンから指揮を執る新監督は、佐々岡真司(広島)や高津臣吾(ヤクルト)、三木肇(楽天)の三人で、彼らの早く采配が見たいというファンの声が高まっている。例年に比べると、新監督は少なめの印象ではあるが、巨人では昨年引退した阿部慎之助が二軍監督に就任して、早くも次の監督候補と言われている。最近では井口資仁(ロッテ)や高橋由伸(前巨人監督)のように、引退してすぐに監督になるケースも少なくない。そこで今回は、近い将来監督として大成しそうな有力OBについて探ってみたいと思う。

     これまでの傾向から考えて、チームが強かった時の“正捕手”が監督になる可能性は非常に高い。先述した監督候補の阿部も黄金期を築いたチームの正捕手であり、現役の監督では矢野燿大(阪神)がそれに該当する。それを考えると、候補になりそうなのが城島健司(元ソフトバンク)と里崎智也(元ロッテ)になるだろう。

     城島は晩年こそ阪神でプレーしたが、やはり、ソフトバンクのカラーが強い。引退後は趣味である釣りをメインに活動するなど、球界とは距離を置いていたが、今年からはソフトバンクの球団会長付特別アドバイザーに就任している。どこか浮世離れしたイメージがあり、現場での指導に対する意欲がどこまであるかはいまだに見えてこないが、日本人選手で唯一メジャーリーグの正捕手を務めた経験は大きい。侍ジャパンの監督を務めた小久保裕紀や、実績は抜群で前監督である秋山幸二などの候補は多いが、やはり捕手の視点からの采配を見てみたいという声は根強い。

     一方、里崎は現役時代に二度の日本一に貢献した経験を持つ“勝ちを知る”キャッチャーだ。2006年に行われた第1回WBCでも正捕手として活躍して、ベストナインに輝くなど国際舞台の経験も豊富だ。引退後はあらゆる媒体で解説者として活動。昨年には自身のYouTubeチャンネルも開設し、球界の動きに対して発信を続けている。その歯に衣着せぬ発言に対して、支持するファンも多い。解説も非常に論理的で、また現在の野球界に対しても高くアンテナを張っていることがよくわかる。ロッテは楽しみな若手が多く、上り調子なだけに、その若手をどう育てて起用するのか、見てみたいという声も多いだろう。

     チームを代表する選手だったという意味で、最も象徴的な存在と言えるのは立浪和義(元中日)だろう。PL学園からドラフト1位で中日に入団すると、球団記録となる2480安打、プロ野球最多記録となる487二塁打をマークするなど活躍し、「ミスタードラゴンズ」と呼ばれた。引退後は侍ジャパンの打撃コーチを務めたことはあるものの、いまだに古巣のユニフォームには袖を通していない。これまでも何度か監督候補に名前は挙がっているが、現役時代から野球以外に関する報道も多いことが災いしてか、実現には至っていない。ただ、名門PL学園の歴代の選手の中でも、その野球センスは飛びぬけたものがあり、バッティングに関する理論についても卓越している。そして何よりもミスタードラゴンズのユニフォーム姿を見たいというファンの声は根強く多い。長くBクラスに低迷するチーム再建の切り札として、監督就任のチャンスがあってもおかしくないだろう。

     佐々岡新監督が就任したばかりの広島だが、有力OBという意味ではチームを25年ぶりのリーグ優勝に導いた黒田博樹と新井貴浩の名前が挙がる。黒田は生活の拠点がアメリカというハードルはあるものの、そのカリスマ性は突出しており、もし監督就任となればメジャーから復帰した時と同様の盛り上がりを見せることは間違いない。

     新井は黒田とは正反対のキャラクターではあるが、チームの雰囲気を変えられる存在という意味では黒田に匹敵する影響力がある。昨年4年ぶりのBクラスに沈んだが、もしこのまま低迷が続くようなことになれば、二人の監督待望論が起こるのは必然と言えるだろう。

     最後に巨人。前述したように次期監督としては阿部が最有力だが、待望論が根強いのはやはり松井秀喜だ。12年に現役を引退後は主にヤンキースのGM特別アドバイザーとして活動しているが、巨人の春季キャンプには臨時コーチも務めている。ON、原と続いた巨人の主砲という意味では高橋由伸や阿部より遥かに格上であることは間違いない。以前は、外野手は監督に適さないという説もあったが、近年では秋山幸二(ソフトバンク)、緒方孝市(広島)、真中満(ヤクルト)など外野手出身の監督も結果を残している。そういう意味でも松井の監督姿を見てみたいと願うファンは多いはずだ。

    5/14(木) 5:57 Yahoo!ニュース
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200514-00628389-shincho-base

    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/14(木) 14:13:34.61 ID:gCmpYwcj9
    名選手が必ずしも名監督になるとは限らないというのは定説だが、やはりチームを率いる監督にも華を求めたいというのもファンの性(さが)である。ここで名前を挙げたOB達が、一人でも監督としてユニフォーム姿を見せてくれることを期待したい。

    西尾典文(にしお・のりふみ)
    野球ライター。愛知県出身。1979年生まれ。筑波大学大学院で野球の動作解析について研究。主に高校野球、大学野球、社会人野球を中心に年間300試合以上を現場で取材し、執筆活動を行う。ドラフト情報を研究する団体「プロアマ野球研究所(PABBlab)」主任研究員

    4: 名無しさん@\(^o^)/ 2020/05/14(木) 14:15:42.83 ID:R9iIUp0C0
    そう言えば城島ってメジャー行ってたな…

    引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1589433188/

    続きを読む

    このページのトップヘ