1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 06:58:21.62 ID:vVOQFPO00

引用元: ・【速報】どんでんの新書、「金本阪神タイガースに未来はない」発売前タイトル変更へ





2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 06:58:49.16 ID:CqMhwl980
うーんこの

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 06:59:11.73 ID:5N5ouucs0
しゃーない

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 06:59:12.53 ID:JxB3pdgCr
そらそうなるよ

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 06:59:41.46 ID:u/74y7EG0
何を力んでるんや

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:00:10.91 ID:RiYRVM390

まあそらそうよ

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:00:33.67 ID:G3uK8gKI0
やってしまいましたなあ

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:00:39.56 ID:UsYR5P1i0
そらそうよ

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:00:43.38 ID:D2MW31cL0
これは大変なことやと思うよ

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:00:49.77 ID:vVOQFPO00
2005年以来、毎年のように優勝候補に挙げられながら、優勝を逃し続けている阪神タイガース。
今季、金本知憲を新監督に迎え、大きな期待を持たせたものの、終わってみれば首位から24・5ゲームも離された4位。
そんな歯がゆい状況にある近年の阪神について、タイガース優勝監督にもなった岡田彰布氏が、金本・阪神はなぜ勝てないのか、
勝つためにはどうすればいいのか、等について、さまざまな角度から問題点を洗い出しつつ、再建案を語りつくします。

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:06:20.91 ID:P0VCtagm0
>>13
お前らがろくに育成せんかったからやろ

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:10:02.76 ID:+0WyhOuod
>>32
JFKを育ててしっかり使い潰したぞ
味しめてそのあとオリいっても中継ぎ酷使

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:10:48.99 ID:EusadLKja
>>48
岡田時代に再整備したリリーフは森脇が一年で食いつぶしたぞ

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:00:49.68 ID:gmYKfoXR0
猛虎復活 著・和田豊

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:01:22.73 ID:vVOQFPO00


1985年から27年間、阪神タイガースひと筋に歩んできた和田豊。現役時代は“いぶし銀”ともいえる堅実なプレーでファンから絶大な支持を受け、
現役引退後も豊富な経験とデータをもとにコーチとして後進の指導に当たってきた。
そして今季、満を持して阪神タイガース第32代監督に就任。和田豊・新監督は、ここ6年優勝から遠ざかっているチームをどう立て直し、どういう戦略で、どう戦っていくのか…。
トラの良いところも悪いところも熟知した知性派監督が、7年ぶりの優勝に向けての「猛虎再建計画」を語る。





なぜオリックス・バファローズは変わったのか。低迷していたチームを、監督就任2年目で劇的に変え、し烈な首位争いと球史に残る10・2へと導いた指揮官が、
その勝負哲学を明かす。勉強家の好漢による組織変革の道すじ、育成論、人生に生きる成長の法則。

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:03:31.59 ID:Ha+EPqmwr
>>15
微差は大差すき

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:01:24.63 ID:qTDKNPt+0
どんでんの文章てなんか説得力あるよな
読みやすい

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:01:34.11 ID:fQH3H7I7a
今年はAクラス入りか

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:02:26.07 ID:gUx7FwLSd
多分未来が見つかったんやろ

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:02:29.47 ID:ORqaY6Mk0
そらもうあれよ

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:02:36.86 ID:bLPtbncOa
これは教育やろなぁ

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:03:04.74 ID:EwLE8RER0
中日最下位の見出しすこ

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:03:49.67 ID:A2zS2UJjd
普通に変更後の方がリズム良くてええな

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:03:50.82 ID:0nRzg+i8a
どんでん金本はなんで仲悪くなったの?

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:14:26.05 ID:uOGPRsNpd
>>24
自分が監督になりたかった
監督挨拶がなかった

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:04:55.03 ID:2pJ1tkrY0
いますぐ処方箋必要なのはお前の前任場所だろ

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:04:58.47 ID:Yc/gVRHz0
猛虎復活すき

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:05:29.69 ID:ORqaY6Mk0
そら、そうよ

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:05:46.32 ID:TBD2kf+W0
どんでんは「今の阪神はあれやなあ」
くらいしか言ってないんやろな

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:05:57.63 ID:EusadLKja
オリックスはすぐ元に戻ったぞ

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:06:42.51 ID:6VP90oYb0

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:06:44.34 ID:Wzwjnc230
no title

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:09:35.65 ID:sP7zzKPA0
>>34

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:09:52.98 ID:EwLE8RER0
>>34
ほんと草生える

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:14:45.83 ID:ORqaY6Mk0
>>34

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:07:05.16 ID:Yjixg8LWd
自分の時には未来はあったんですかね

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:07:51.48 ID:wFTDnkaZ0
阪神は言うほどずっと優勝候補か?

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:08:09.06 ID:gmYKfoXR0
どんでんは無能ではないと思うけど負の面も大きすぎて監督としての評価に困るな

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:13:59.80 ID:Xvf424vjd
>>37
いや無能だわ
阪神オリと見ればわかる

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:08:11.16 ID:EusadLKja
もう岡田離れて9年やぞ
どちらかというと真弓時代の育成が失敗したのが今の問題やろ

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:08:49.78 ID:IrmVNABs0
誰向けの本なんや?

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:09:19.84 ID:vVOQFPO00
( ・`ω・´)球団の方か先輩OBの方に叱られたんでしょうかねぇ。

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:09:27.13 ID:3Zn4lGlE0
どんでん末期の頃が一番未来がなかったと思うんだが
老害候補と酷使によるけが人だらけだろw
弱いか強いかでいえばどんでんの頃のが強かったとは思うけど

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:09:31.31 ID:kzjjDqcMa
これは大変なことやと思うよ

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:09:45.86 ID:cF3GXlFx0
そらそうなるわな

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:10:07.64 ID:q7Xa8j5Op
田口の本面白そう

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:10:11.98 ID:K/kYFGbRM
ゴーストライターだぞ

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:10:19.79 ID:0nRzg+i8a
岡田阪神タイガースにクジ運はない

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:11:12.74 ID:jD433XiUa
例えば競艇は1着2着を当てるゲーム

いまの阪神中日を1位2位に予想する人いないでしょ

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:12:46.21 ID:uOGPRsNpd
タイトル変えたんか

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:13:06.18 ID:wOBsnT0+0
ええっ・・・

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:13:11.06 ID:S73Xpfjq0
これは大変よ

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:13:11.02 ID:gmYKfoXR0
どんでんって平成以降では仰木の次くらいに投手酷使の酷かった監督だと思うけど
投手は使い捨てを地でいってた仰木と違って少なくともどんでんが監督やってるうちは酷使されても投手が壊れなかった気がするわ

後に大体壊れたけど

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:13:50.53 ID:l+Qz6igma
どんでんでんねん

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:13:57.79 ID:zO179tca0
と阪神首脳陣をチクリ

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:14:26.28 ID:NTaYo3a+x
そらそうよ

68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:14:54.14 ID:iVKl1iag0
ブルペン管理の中西がほんまに管理は上手かったからなコーチとしてはアレやけど

69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:14:58.03 ID:EusadLKja
中西のケアが有能やったんやろね

70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:14:58.60 ID:OXXBPbY30
オリの暴露本出したら2014で躍動して、俺が育てたを全くできなくなったのは笑ったわ

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:15:06.60 ID:wWGucID8d
未来を変えるとかヤニキすげえわ

74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:17:12.30 ID:D15i+Joqd
やにきは投手と守備の評価がズレてる
ファイヤーフォーメーションを平気で組むから勝てるものも勝てない

77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:17:50.67 ID:JEayPMqbd
どんでんはくじ運がね…

78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:18:06.30 ID:NcIxLe/2d
いうほどこの9年優勝候補だったか?
関西メディアとそれに媚び売る解説が持ち上げるだけで冷静に戦力みたら優勝なんてとてもいえないやろ

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/28(火) 07:18:15.66 ID:SiEYqwD4a
そらもうあれよ