1: 江戸領内小仏蘭西藩 ★@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 07:34:21.89 ID:CAP_USER9
「糸井よ休め」阪神・首脳陣が“強制休養日”検討 OB「使う側がはっきり指示出すべき」


11日のソフトバンク戦。代打で空振り三振に倒れ、思わず舌を出す糸井 11日のソフトバンク戦。代打で空振り三振に倒れ、思わず舌を出す糸井

 首位・広島を追う阪神の首脳陣は、糸井嘉男外野手(35)に“強制休養日”を設けることを検討している。きっかけは9日のソフトバンク戦(ヤフオク)。初回、二盗を決めた際に左太ももを痛め、6回途中で退場。10日は欠場、11日は代打出場にとどまった。

 球団幹部は「糸井にすればシーズンに入って初めての故障だが、積もり積もった心身の疲労が原因とも考えられる。今後は効率よく働いてもらうため、適当に休養日を挟むのがベターだと思う」とみている。

 前兆は5月下旬。7試合(28打席)連続無安打の大不振に陥った。このとき、金本監督は糸井にそれとなく休養を打診したが、「いきます」という固い決意に押し切られた経緯がある。

 「そのあとの故障だからね。首脳陣にすれば、あの時きちんと休ませておけばと後悔しているのではないか。普通、いけるかと聞かれて無理と答える選手はいないから、使う側が休めとはっきり指示を出すべきだ」と阪神OBは注意を促す。

http://www.zakzak.co.jp/smp/spo/news/170614/spo1706140008-s1.html 
2017.6.14 
no title

引用元: ・【野球】「糸井よ休め」阪神・首脳陣が“強制休養日”検討 OB「使う側がはっきり指示出すべき」と注意促す





44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 10:16:15.39 ID:9QOqiCjk0
>>1
「連続試合出場記録」の監督だからな。
「試合休む」という感覚がわからないんだろうよ。

3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 07:35:58.83 ID:9cjH6F3s0
いや福留だろ……

6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 07:50:19.37 ID:XEl/89k60
福留もな

7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 07:58:33.45 ID:pPovTmGe0
糸井の心配してる間にドメニキ終わったで

8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 08:03:57.23 ID:Mx4lKG//0
鳥谷の体はどうなってるんだ?

11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 08:12:42.61 ID:BjsclDVL0
>>8
スーパーやる気スイッチが鼻にあったみたい。

9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 08:10:38.23 ID:mKtIQWfE0
福留も休め。

もっとも金本にそんなことをする勇気は無いだろうけど。

10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 08:10:44.25 ID:FgOGXxb90
金本に休むか聞かれたら行きますって言うしかないだろ
死球食らった選手に、肉か骨かって聞いて肉ですって言わせる監督なんだから

12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 08:12:49.87 ID:I3bli9xS0
糸井見たいのに♪

13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 08:14:57.99 ID:fHwrYMnQ0
鳥谷はフィジカルモンスター
しなやかな筋肉だから怪我しないんだろな

14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 08:16:52.59 ID:5PsKxFak0
高い買い物だったな
どうせならその金で他球団で実績ある外国人でも獲ればよかったのに

15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 08:20:25.23 ID:f4oKC+/U0
大リーグのお古とかこいつとかスカウトが年俸の半分とかバックしてもらってんじゃないのか?
ゴミばっかじゃん
松坂筆頭に

16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 08:23:00.15 ID:4s1epDy60
出番だぞ、帰って来い・・・

17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 08:25:52.70 ID:BiWjQ2tp0
福留と糸井はどちらかでいいよ
2人同時に出さない方がいい

18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 08:26:22.67 ID:xCfq/vTz0
阪神はブラック企業みたいな体質

19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 08:27:21.68 ID:pT69mrdxO
糸井ゴローだもんね

20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 08:27:59.70 ID:uB4p2O4O0
OBって誰や?川藤か?w

66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 12:22:58.53 ID:UqU8djiQ0
>>20
ラインバック

21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 08:30:03.74 ID:uNzb0qUB0
鋼の鳥がいるから周りも休むって言えないんだよ
ある意味不幸なことではある。

22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 08:30:24.16 ID:dQMOBXU80
オリから取って行ったのに、酷い言い草

23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 08:34:26.77 ID:BiWjQ2tp0
明らかに故障関係で酷い状態の奴を出し続ける一方で
調子上がってきた奴をベンチにして贔屓選手を起用
順位は良いけど最近つまらなくなってきた

24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 08:36:48.98 ID:S+bHa8Fu0
>>23
誰が調子がいいのにベンチ?
とてもそんなのがいるようには見えない

25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 08:53:46.79 ID:BiWjQ2tp0
>>24
これまでのことを言っている
今現在のことではない

68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 13:08:28.25 ID:luPAl/n30
>>25
で、これまでなら誰?

33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 09:32:05.15 ID:rbmz1LNF0
>>23
それ、日ハム

26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 08:57:38.94 ID:Q0ODO9co0
燕みたいに誰もかれも痛いよー休むよなら休めるけど
鳥谷が居たら難しいわな

27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 08:58:58.19 ID:3E2RqRIS0
金本の指揮下だもの

                                                 
                

本当にプロならやすむべきは休むわな
金目当てならどうかしらんが

28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 09:09:43.34 ID:k/DOkx8M0
糸井よ、休め
そんなに掘っても埋蔵金は出てこないぞ

32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 09:30:15.94 ID:PSTP3Bpc0
>>28
そっちかよw

34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 09:32:38.39 ID:Vwp+wHkm0
>>28
むしろまたほってほしいわw

29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 09:12:40.56 ID:EP31k3D40
メジャーに行けばよかったのにね、若い時に

31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 09:23:18.88 ID:otGxyHhA0
糸井ももう35歳だろ
いつピークが過ぎてもおかしくない年齢だし

35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 09:33:20.37 ID:nzWKMI3Y0
野球名物「本人がいけると言った」

36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 09:47:02.54 ID:jkbG/BQd0
金本が「休め」とか言っても説得力ゼロというか逆の事言ってるようにしか思えない

37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 09:48:02.54 ID:A4ozoVkT0
あれ?この人オリックスに移籍したんじゃなかったっけ

38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 09:52:51.05 ID:M2gS66Vk0
骨折してでも試合でるのが野球だろ
休養なんて甘え

39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 09:59:10.13 ID:Tc4Rz9GJO
福留ファーストコンバートだって強制させとけばキャンベルのような失敗獲得はなかったのでは

63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 11:58:52.85 ID:Xd/rLSGn0
>>39
ファーストは以外と忙しいよ

40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 10:00:10.88 ID:SfArOGKA0
阪神、糸井に続き福留も心配…6月打率わずか・114、右手首痛めながらプレー
http://www.sanspo.com/baseball/news/20170615/tig17061505040013-n1.html



金本が骨折してても試合に出てたとか美徳にしとるから
チーム全体がおかしなってる
鳥谷も鼻骨骨折してても試合に出てたしな



いつまで昭和の野球やってんだが
だから毎年失速するんだよ

51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 10:31:30.88 ID:Qzw4KfzQ0
>>40
鳥谷は骨折してから成績上がってるからなw
インコース踏み込んでホームラン打ったりもしてたしこの人には常識があてはらまない

53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 10:37:42.92 ID:RHhanMnT0
>>40
福留は週一で休養日取らせてるし、糸井も今は無理させずに休ませてるだろ

41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 10:01:01.16 ID:7hxgYgsa0
福留も指が限界なんだろ
1ヶ月休ませろよ

42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 10:09:14.64 ID:Ld6HFJq/0
福留が休養日だとラッキーだなと思う
糸井が出ていても気にもならない
休んでも良いんじゃないの?
べつに出場してもいいけど
存在感ないよね?

43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 10:12:13.46 ID:CvSlEaKy0
福留40歳 糸井35歳 鳥谷35歳 能見38歳 メッセ35歳
主力にじじい多すぎ
一気に暗黒化するな

46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 10:18:34.98 ID:UE+Cv6WOO
>>43
投打ともに若手中心の広島とは大違いだからな
いつ暗黒化しても全く不思議ではない

50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 10:27:54.12 ID:Qzw4KfzQ0
>>43
だからこそ若手をたくさん使ってるんだろ

55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 10:47:33.77 ID:RHhanMnT0
>>43
下位に低迷しているにも関わらず若手起用に消極的で
全身に怪我の爆弾巻きつけながらファースト守るアラフォーの豚を筆頭に
30代のおっさんが老骨に鞭打たれながら働かさせる
自称球界の盟主を名乗る球団があってな

62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 11:45:23.73 ID:7kTWmXaY0
>>43
だから無理して中谷使ってるし高山も最近さっぱりなのにクリーンナップで使ったり
原口北條も使ってるんだろ
糸原は自分でポジション勝ち取った訳だけど北條を粘ってたけどその代理を
中堅に頼らず1年目の糸原を使ってたからこそ勝ち取れたんだしな

64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 12:02:53.68 ID:+DMMoqmc0
>>43
困ったらまた強奪すればいいだけw

45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 10:17:31.12 ID:IFG/ukyF0
賞味期限2ヶ月だったか

47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 10:20:10.98 ID:rS/jvQB00
野球選手ってやっぱり35歳が1つのターニングポイントか?
休養日なんて許されるのはよっぽど実績あるベテランだけだろうし
阪神はベテランに優しい世界だな

49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 10:22:11.55 ID:FU6n0YSN0
もしもの時の為に、独立リーグから内外野できるボウカー獲っとけよ

54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 10:42:06.96 ID:H7OajdzS0
エライの獲ってもうた!

58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 11:18:01.15 ID:UE+Cv6WOO
>>54
阪神ファンは故障持ちのベテランのFAでの複数年契約はリスクがあるから反対してた、金本が暴走しただけ

56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 10:56:07.85 ID:G4kCqETR0
福留と糸井を交互に使えば良いんだよ。
どっちも外野なんだから

57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 10:58:51.78 ID:+snwtT0w0
複数年の初っ端6月からこのザマw
先が思いやられますなぁ

59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 11:18:07.83 ID:2Kv/+xaL0
20本以上打った年が一回もないのに現役最強級の扱い受けてるのはなぜ?

60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 11:24:09.55 ID:cAEPbOJeO
OB「上本と糸井と福留が体調万全で絶好調状態で他球団と対等
原口や中谷ではまだまだだから
外国人取るのは簡単だが
それでは超変革の意味はなくなる
茨の道でも、若手を推しながら勝負する今の体制を維持すべきだ
ただスカウトは整備すべき
阪神OBではアマチュアルートは狭すぎる
今なら広島の苑田スカウトだろうな
あの人のアマチュア網は実に広い
井の中の蛙の阪神OBの勉強もできる
来年はこのスカウトを取るべきだ」
(ゲンダイから)

61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 11:32:16.77 ID:Wik5mIUI0
ほんと、ここぞというチャンスにメチャクチャ弱いよな

期待外れだわ

昨日も最後に出てきたけど、見逃し三振は最悪

せめて空振り三振しろ

65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 12:04:25.33 ID:jrA3Yjy0O
Softbank松坂「高給の選手には活躍の義務がある。甘やかしては本人のためにならない」

69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 13:19:29.20 ID:VWyho69K0
鳥谷ってなんだかんだスゲぇな

71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 14:21:35.94 ID:u6opm/oj0
糸井おらんとつまらん

72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 14:25:13.27 ID:BiWjQ2tp0
糸井いてもいなくてもそんなに変わらんけどな
序盤は頑張ってくれたのは認めるけど

73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/15(木) 14:30:03.88 ID:fTrKg39L0
「横田よ休め」て言うたんか