1: 予想健ちゃん ★@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 05:46:01.44 ID:CAP_USER9
阪神の掛布2軍監督、“悩める右腕”藤浪の現状を激白 「こんなに長くいるとは思ってもいなかった」
前半戦をリーグ2位で折り返した阪神だが、8ゲーム差の首位広島を追いかけるには、あの男の力が是が非でも必要だ。不振で5月27日に1軍登録を抹消されて以来、2軍調整が続いている藤浪晋太郎投手(23)である。悩める右腕の現状を、12日のフレッシュオールスター(静岡)にウエスタン・リーグ選抜のコーチとして参加した掛布雅之2軍監督(62)に聞いた。
「あんまり、いろんなコメントは言いづらいけれど…まあ、こんなに(2軍に)長くいるとは思ってもいなかったよ」
普段は軽快なトークが持ち味の掛布2軍監督も、藤浪の話題となると口が重くなる。
藤浪は今季、ホーム開幕戦の4月4日・ヤクルト戦(京セラドーム)で9四死球を与える大乱調。2軍落ち後も今月2日のウエスタン・中日戦(ナゴヤ)で相手打者に頭部死球を与え危険球で退場。現在は登板間隔を空けて調整中だ。
「(藤浪とは)今、そこまで深くは話していないけど、いろいろ聞いている。福原(育成コーチ)からの報告も受けている」という掛布2軍監督。
ファーム指揮官として「彼を一番いい状態で1軍に昇格させるのが最もやらなくてはいけないことだと思うよ」とした。
1軍の金本知憲監督(49)も先日、藤浪について「かなり気になってます。やっぱり、彼が中心になって連勝を伸ばしたり連敗を止めたりという役割をしてほしかったんで。とにかく早く復帰してほしい」とエールを送った。
チームは貯金「7」のリーグ2位で折り返したが、新人から3年連続2ケタ勝利をマークした右腕が先発ローテーションを守っていれば、首位広島に肉薄していたことは想像に難くない。
この日のフレッシュオールスターでは、売り出し中のドラフト1位、大山悠輔内野手(22)=白鴎大=が「1番・一塁」で先発フル出場。掛布2軍監督は「ある程度(1軍で)対応できると思うが、(相手投手に)崩されるのはこれから」とクギを刺し、「若手は成長するのが早いけど、またバックするから。それも若い子(の特徴)だからね」と付け加えた。藤浪のことを言っているようにも聞こえた。(山戸英州)
http://www.zakzak.co.jp/spo/news/170715/spo1707150001-n1.html
前半戦をリーグ2位で折り返した阪神だが、8ゲーム差の首位広島を追いかけるには、あの男の力が是が非でも必要だ。不振で5月27日に1軍登録を抹消されて以来、2軍調整が続いている藤浪晋太郎投手(23)である。悩める右腕の現状を、12日のフレッシュオールスター(静岡)にウエスタン・リーグ選抜のコーチとして参加した掛布雅之2軍監督(62)に聞いた。
「あんまり、いろんなコメントは言いづらいけれど…まあ、こんなに(2軍に)長くいるとは思ってもいなかったよ」
普段は軽快なトークが持ち味の掛布2軍監督も、藤浪の話題となると口が重くなる。
藤浪は今季、ホーム開幕戦の4月4日・ヤクルト戦(京セラドーム)で9四死球を与える大乱調。2軍落ち後も今月2日のウエスタン・中日戦(ナゴヤ)で相手打者に頭部死球を与え危険球で退場。現在は登板間隔を空けて調整中だ。
「(藤浪とは)今、そこまで深くは話していないけど、いろいろ聞いている。福原(育成コーチ)からの報告も受けている」という掛布2軍監督。
ファーム指揮官として「彼を一番いい状態で1軍に昇格させるのが最もやらなくてはいけないことだと思うよ」とした。
1軍の金本知憲監督(49)も先日、藤浪について「かなり気になってます。やっぱり、彼が中心になって連勝を伸ばしたり連敗を止めたりという役割をしてほしかったんで。とにかく早く復帰してほしい」とエールを送った。
チームは貯金「7」のリーグ2位で折り返したが、新人から3年連続2ケタ勝利をマークした右腕が先発ローテーションを守っていれば、首位広島に肉薄していたことは想像に難くない。
この日のフレッシュオールスターでは、売り出し中のドラフト1位、大山悠輔内野手(22)=白鴎大=が「1番・一塁」で先発フル出場。掛布2軍監督は「ある程度(1軍で)対応できると思うが、(相手投手に)崩されるのはこれから」とクギを刺し、「若手は成長するのが早いけど、またバックするから。それも若い子(の特徴)だからね」と付け加えた。藤浪のことを言っているようにも聞こえた。(山戸英州)
http://www.zakzak.co.jp/spo/news/170715/spo1707150001-n1.html
引用元: ・【野球】掛布、“悩める右腕”藤浪の現状を激白「こんなに長くいるとは思ってもいなかった」
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 06:25:21.39 ID:0pF5fK9d0
>>1
> ホーム開幕戦の4月4日・ヤクルト戦(京セラドーム)で9四死球を与える大乱調。2軍落ち後も今月2日のウエスタン・中日戦(ナゴヤ)で相手打者に頭部死球を与え危険球で退場
酷い
> ホーム開幕戦の4月4日・ヤクルト戦(京セラドーム)で9四死球を与える大乱調。2軍落ち後も今月2日のウエスタン・中日戦(ナゴヤ)で相手打者に頭部死球を与え危険球で退場
酷い
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 05:48:25.34 ID:kPKiWIT+0
今年は無理だな
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 05:55:13.17 ID:hYHr7Wxf0
巨人来るか?
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 05:55:45.37 ID:ZW/6YV+f0
あのお肩がいる間はゆっくり肩休めてアメリカ行け
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 05:56:59.94 ID:DGHVnJ0HO
掛布もダメになるの早かったよね
45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 06:54:35.93 ID:coKpF5Z10
>>8
33歳で引退だからな
同い年の江川が引退した翌年に辞めた
33歳で引退だからな
同い年の江川が引退した翌年に辞めた
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 05:57:18.16 ID:YDunpgfG0
何でこんなに周りが気を使うのか謎すぎる
ゴミ投手じゃん
ゴミ投手じゃん
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 05:59:28.83 ID:zhGwOt4f0
>>9
素材はピカイチ
特にあの身長と腕の長さ
素材はピカイチ
特にあの身長と腕の長さ
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 06:37:48.43 ID:YDunpgfG0
>>10
身体能力が高いのは分かるけどノーコンでフォームも汚いし何より本人にやる気がない
致命的じゃん
身体能力が高いのは分かるけどノーコンでフォームも汚いし何より本人にやる気がない
致命的じゃん
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 06:02:36.95 ID:50mwO1ZF0
アメリカむいてるかも
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 06:05:59.33 ID:tKnREo8O0
非常時ですね~
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 06:10:31.90 ID:yNHoKA/E0
バッターに転向すれば。
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 06:15:05.02 ID:zx2QzaTX0
ヤクルトむいてるかも
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 06:16:05.49 ID:E8hopjeT0
パ・リーグ向きなんじゃないか
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 06:16:46.46 ID:251/wH2t0
桑田に見せろ桑田に
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 06:17:39.56 ID:6xK0kUOgO
壁に突き当たった時に乗り越えられるのがプロのアスリート。
藤浪がこれで潰れるようならそこまでの選手だったんだよ。
今までが順調過ぎた分、人一倍苦労も知らないと。
藤浪がこれで潰れるようならそこまでの選手だったんだよ。
今までが順調過ぎた分、人一倍苦労も知らないと。
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 06:19:20.87 ID:CsVW05/zO
他にも書いたけど
シュート習得したらどうだ
殺人鬼っていうが(苦笑い)
帰って矯正できる思うがな
彼は球種が少ないのと、ストライクを整えようとしてコントロールを乱す
野村克也
「彼(藤浪)は昔ヤクルトにいた川崎とよく似てる
川崎も勝てなくて怪我をしたから自信をなくした
だから私はシュート習得を指示した
最初はほとんど外れ、コーチらはやめてくださいと反対ばかりだったが
彼の要領のよさにかけた
でカムバック賞を取った
藤浪の場合もそう
頭いいんだから、すぐ覚える気はするし
覚えさせるべきだと私は思う」
(S1から)
シュート習得したらどうだ
殺人鬼っていうが(苦笑い)
帰って矯正できる思うがな
彼は球種が少ないのと、ストライクを整えようとしてコントロールを乱す
野村克也
「彼(藤浪)は昔ヤクルトにいた川崎とよく似てる
川崎も勝てなくて怪我をしたから自信をなくした
だから私はシュート習得を指示した
最初はほとんど外れ、コーチらはやめてくださいと反対ばかりだったが
彼の要領のよさにかけた
でカムバック賞を取った
藤浪の場合もそう
頭いいんだから、すぐ覚える気はするし
覚えさせるべきだと私は思う」
(S1から)
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 06:20:56.05 ID:zEzGL31Y0
ノーコンは分かるけどそれだけなのダメなのは?
素材は抜群に見える
素材は抜群に見える
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 06:29:59.62 ID:2HXa+SX2O
>>21
練習しない
チームメイトの能見が指摘する程
練習しない
チームメイトの能見が指摘する程
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 06:22:59.81 ID:5VP2xKim0
巨人ファンだけど藤浪は残念。
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 06:25:35.24 ID:s5FAAe+C0
かわいそう
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 06:25:51.27 ID:T25b7m3n0
2mは日本人には操れないって、馬場以来だろこんな巨人
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 06:27:07.25 ID:ZbpZQyo30
メジャーかマイナーかわからないけど
アメリカに行ったほうがいい。
深いところで野球をなめている。
アメリカに行ったほうがいい。
深いところで野球をなめている。
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 06:31:13.79 ID:wWJqhUQA0
フレッシュオールスター出場予定だった石垣壊しやがって許さんぞ藤浪
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 06:32:23.33 ID:3dXCvud40
2軍に落ちたところであの荒ぶる球は治らないと思ってましたよ
苦し紛れに1軍に戻すんだろうなと思ってたが余計酷くなってるみたいで戻しようがなかったですね
久保コーチでダメなら現状無理でしょう
苦し紛れに1軍に戻すんだろうなと思ってたが余計酷くなってるみたいで戻しようがなかったですね
久保コーチでダメなら現状無理でしょう
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 06:33:11.47 ID:R9km3OI30
巨人の澤村とか高木とかと交換してやるよ
今ならお得だろw
今ならお得だろw
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 06:38:11.25 ID:E8hopjeT0
藤浪クラスがゴロゴロいるメジャーか3Aのほうが
的確なアドバイスを貰えるんじゃないか、移籍しろ
的確なアドバイスを貰えるんじゃないか、移籍しろ
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 06:38:53.42 ID:tsTXRldJ0
藤浪はノーコンすぎて使えない
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 06:42:03.69 ID:E6kl3DBe0
ノーコンが治らなきゃ
上げれないよな
掛布に出来ることなど無いのかも
上げれないよな
掛布に出来ることなど無いのかも
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 06:42:56.03 ID:E6kl3DBe0
ノーコンが治らなきゃ
一軍に上げれないよな
マダックス並みのコーチしか治せないだろ
掛布に出来ることなど無いのかも
一軍に上げれないよな
マダックス並みのコーチしか治せないだろ
掛布に出来ることなど無いのかも
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 06:44:46.54 ID:E6kl3DBe0
掛布も
バッターだったら
的確な指導してやれるんだが
ピッチャーだと
アドバイスのしようがないからなぁ
しかも
相手はノーコン暴投王
これは、もう
マダックス並みのコーチしか治せないだろ
掛布に出来ることなど何も無いのかもな
バッターだったら
的確な指導してやれるんだが
ピッチャーだと
アドバイスのしようがないからなぁ
しかも
相手はノーコン暴投王
これは、もう
マダックス並みのコーチしか治せないだろ
掛布に出来ることなど何も無いのかもな
43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 06:53:04.19 ID:u/AGcSl20
>>37
別に監督がアドバイスしなくたって
投手コーチがアドバイスすればいいだろ。
別に監督がアドバイスしなくたって
投手コーチがアドバイスすればいいだろ。
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 06:47:08.17 ID:lnQ3JUFb0
平成のジャイアント馬場
39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 06:47:27.27 ID:tuqc9wsz0
金本と合わないし嫌いやから1軍に行きとうない~
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 06:48:29.04 ID:lnQ3JUFb0
掛布も人のこと心配している身か
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 06:50:25.85 ID:2cCzDxqz0
サイドスローに転向しろ
巨人の斎藤みたくなれるかも
巨人の斎藤みたくなれるかも
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 06:50:50.24 ID:/Z6ADVec0
大阪桐蔭でやり直したほうが早い
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 06:54:26.97 ID:Ear0JMJV0
コントロールの悪さって基本的にどうにもならんから
荒れ球で良い方に活かす以外にないよね
荒れ球で良い方に活かす以外にないよね
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 06:58:56.40 ID:GBa/Flvs0
人の話聞かない典型的な勘違い馬鹿
いくら才能あってももう無理だよ教育できなかった阪神が悪い
いくら才能あってももう無理だよ教育できなかった阪神が悪い
48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 06:59:36.67 ID:dSrm+ooM0
大谷以上の才能と実績なんだから早く阪神のリーダーにならないと駄目
49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 06:59:43.71 ID:G/DTGxxL0
プロになってから、コントロールが格段に良くなった例ってある?
57: 鈴木副@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 07:07:13.73 ID:oGYVMg9t0
>>49
若手の頃ノーコンで有名だったRジョンソンは練習で克服した
ただ藤浪の場合イップスだから改善は無理ぽいが
若手の頃ノーコンで有名だったRジョンソンは練習で克服した
ただ藤浪の場合イップスだから改善は無理ぽいが
70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 07:29:32.89 ID:uBo4AU5u0
>>57
イップスなのか
回復か引退かしか残されて無いな
MAJORでも読んだら良いんじゃね
イップスなのか
回復か引退かしか残されて無いな
MAJORでも読んだら良いんじゃね
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 07:00:37.57 ID:BDgk1U7w0
なんで掛布が二軍監督なんだろう? 実績と知名度だけでも一軍監督でもいいはずなのに
54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 07:04:08.88 ID:dwi/l9UH0
>>50
髪の毛が
髪の毛が
51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 07:01:32.95 ID:3dXCvud40
ドラフトの時に阪神に交渉権が獲得して終わったと言う書き込みをよく見たけど
3年二桁勝って貯金有りはよくやってくれたね
個人的には右肩の炎症が駄目だったんだと言うことにしておくわ
3年二桁勝って貯金有りはよくやってくれたね
個人的には右肩の炎症が駄目だったんだと言うことにしておくわ
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 07:02:16.35 ID:3dXCvud40
阪神が交渉権をだな変な文になっちゃった
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 07:03:26.05 ID:6U167ge20
サイドスロー転向だな
55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 07:05:10.46 ID:ChNPd0uvO
後ろの腕の振りが大きいからピッチングホームが終わるまでに
リリースポイントまでボールを持っていけず
その手前で離すからボールが外に流れて右バッターに当たる
リリースポイントまでボールを持っていけず
その手前で離すからボールが外に流れて右バッターに当たる
56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 07:06:12.53 ID:nfHrpAwC0
猪俣二世だね
58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 07:09:49.10 ID:hfNDIz4l0
ハンカチとトレードしてみよう
61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 07:19:28.87 ID:dwi/l9UH0
掛布の成績見たら40本塁打の翌年から
ガクッと成績下がってしまった
膝がどうとか言ってたから怪我したかね
ガクッと成績下がってしまった
膝がどうとか言ってたから怪我したかね
62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 07:19:59.00 ID:ayQqg+LJ0
金本
63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 07:20:01.02 ID:eOW3oKkl0
最近名前聞かないな~と思ってたら、こんな事になってたのね
64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 07:21:24.88 ID:qQ0GGr+60
ホント桑田にアウトローの出し入れ学ぶか、
サイドスローに転向するか
どっちかしかない
サイドスローに転向するか
どっちかしかない
65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 07:23:32.90 ID:dwi/l9UH0
サブマリンや
68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 07:25:12.46 ID:+aOhBE6z0
しょーもないタニマチがいたからな
タニマチじゃないけどハムの選手で西岡と距離を取るようになって
成長した奴いたな
タニマチじゃないけどハムの選手で西岡と距離を取るようになって
成長した奴いたな
69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 07:25:46.10 ID:wfThLurN0
ノーコンは相手を壊しかねんからな
頼むからもう投げないで・・・
頼むからもう投げないで・・・
71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 07:30:41.37 ID:k+kh0JwA0
72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 07:32:48.33 ID:dwi/l9UH0
>>71
両脇の覚めた顔が危険度を表してるなw
これマジなんだなw
両脇の覚めた顔が危険度を表してるなw
これマジなんだなw
73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 07:34:53.51 ID:eoDltL//0
現役時代なんて短いんだから監督運で左右されるよなあ
74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 07:37:43.25 ID:UWMZUgvb0
なはしん
75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 07:40:28.50 ID:gJdwU8UM0
掛布って2軍監督してたんだ
よそ者の金本が1軍監督やってるのに
なんか性格とかに問題あるのかな
よそ者の金本が1軍監督やってるのに
なんか性格とかに問題あるのかな
76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 07:42:51.64 ID:tPrQs1fv0
おはぎが1軍に上がってこい
77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 07:42:52.12 ID:KqKv9r6Q0
大谷に似てるからバッターに転向したらどうだ?
78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 07:44:14.57 ID:ItjI0qca0
8ゲーム差を縮めるにはあの男の力(物理的破壊)が必要だ
79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 07:50:20.49 ID:dwi/l9UH0
評価低いけど仁志敏久って必要な選手だったと思うけど
原辰徳には扱えない物件だった
彼も監督で損した一人だろう
原辰徳には扱えない物件だった
彼も監督で損した一人だろう
80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 07:52:26.27 ID:MwMd0B6j0
股関節を柔らかくすればいいだけじゃん