1: あちゃこ ★@\(^o^)/  2017/09/18(月) 19:24:05.12 ID:CAP_USER9
 阪神・狩野恵輔外野手(34)が18日、西宮市内で引退会見を行った。狩野は群馬県出身。前橋工高から2000年にドラフト3位で入団。
07年4月20日の巨人戦(甲子園)でプロ初安打となるサヨナラ打を放ち、翌日の同戦には初本塁打を放った。09年には捕手として127試合に
出場しブレーク。しかし、今季は若手の台頭もあり、出場5試合にとどまっていた。一問一答は以下の通り。

 (代表質問)

 「本日はお忙しい中、お集まりいただき、ありがとうございます。私、狩野恵輔は今シーズンをもって、引退を決意したことを報告いたします」

 --今の心境

 「そうですね。今はスッキリしています」

 --決意するまでは葛藤があった

 「やっぱり決める前までは、いろいろ葛藤はありましたけど、決めてからは思い切って野球ができていると思います」

 --引退を決めた一番の要因は

 「やっぱり自分の実力というか、そういうのがだいぶ落ちてきたなっていうのが。そのときにそろそろ引き際かなと」

 --いつごろに決めた

 「引退というか、今年のシーズンに入る前に覚悟を決めて、なるべく1軍の戦力としてできるようにと思ってやってきましたけど、開幕してすぐ
ファームに落ちて、なかなか上がらなかったので、その辺でも自分の中で駄目なのかなと」

 --自分で決めたのか、誰かに相談したのか

 「決意は自分の中だけですね」

 --いつごろ、その決意が大きくなったのか

 「7月の終わりですね、最後ですね。そのときには引退しようかな、という気持ちになりました」

 --その後も1軍出場があったが

 「少し(気持ちが)固まりつつありましたけど、そこでできればまだできるかな、という気持ちもありましたけど、結果、3打席立って凡退して
ヒットを打てなかったので。最後、三振したときにもう無理かなと」

中略

 --金本監督には

 「僕がファームに落ちた後(9月4日)広島との3連戦があったんですけど、3連戦が終わった夜に電話しました」

 --どんな言葉を

 「お疲れさま、と。いずれ時間があったら飯でもいこうと」

 --17年間の思い出は

 「思い出はいろいろありますけど、普段のみんなとの会話だったり、会話が一番印象に残ってるというか、楽しかったです」

 --プロ初安打、サヨナラ安打を思い浮かべるファンも多い

 「あのシーンは本当に、まだ僕の実家に飾ってありますし、印象に残る一打でしたけど。他にもいろいろ思い出深い一打だったり、キャッチャーとしても
思い出深いシーンもあるので、これっていうのは難しいですけど、サヨナラは自分の中でも大事な思い出ですね」 

 --翌日は初ホームラン

 「手応えもありますし、あのときはできすぎやったなと今でも思いますね」

 --波瀾万丈な野球人生

 「なかなか普通の野球選手じゃ経験できないようなことをいっぱいしてきたので。それは自分の財産で。これからも胸に刻んでいきたいです」

 --けがや育成経験もあった

 「辛い時期も長かったですけど、それを超える楽しいこともいっぱいあったので。僕は本当に幸せな17年間でした」

 --一番の支え

 「やっぱり仲間とか家族とか。僕も周りの支えてくれる人に支えられたと思います」

 --育成からもはい上がった

 「野球が好きで、野球しかできなかったので、それができたというか。復活と言われますけど、僕は大好きな野球をやってきただけです」

 --野球が嫌になることもあったか

 「もちろんけがしてるときは嫌というか、しんどかったけど、好きな野球なので我慢できました」

 --狩野選手にとって甲子園球場とは

 「世界一です。それ以外の言葉はないです」

 --いろんなファンからの声援があった

 「それで僕はすごい助けられました。チームメートもそうですけど。いろんな先輩もいますけど、阪神でこれだけ愛された人間はいないと思います」

全文
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170918-00000551-sanspo-base
引退会見に臨む阪神・狩野=兵庫県西宮市の球団事務所(撮影・村本聡)(写真:サンケイスポーツ)
no title

引用元: ・【引退会見一問一答】阪神・狩野「阪神でこれだけ愛された人間はいないと思います」





6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/18(月) 19:26:45.96 ID:YtS2T6r70
そういや昔、捕手で狩野ってのが期待の新人って売り出されてたけどどこ行った?

11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/18(月) 19:30:43.23 ID:0YiDhsDE0
>>6
同一人物だよ。
芽が出ず育成に叩き落されただけで
新人でも何でもない。

7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/18(月) 19:28:25.69 ID:qZhcfuVJ0
能見さんは狩野が捕手をした時が一番良かったような

9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/18(月) 19:29:51.49 ID:mQmmXDTq0
>>7
うむ

12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/18(月) 19:31:03.19 ID:XI3zTwDu0
浅井かと思ったら狩野だったのか

17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/18(月) 19:34:19.32 ID:ayT1eujb0
広島戦に敢えてぶつけてくるか、
阪神で1番愛されたって言うといいイメージが逆にわかない。

19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/18(月) 19:35:22.42 ID:0Usg+H200
怪我無くキャッチャーやれてたらなぁ

21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/18(月) 19:37:42.94 ID:n2gWE6hY0
17年もやってたのか
お疲れ様
でもキャッチャーは2軍で座ってるだけで10年契約してくれるからな
実質7年だな

23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/18(月) 19:37:44.72 ID:vfFjl23m0
阪神に多い捕手くずれの1人というイメージ。
結局、今シーズンも梅野だか坂本だか決まらず。
原口以下は忘れられ…

26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/18(月) 19:39:19.15 ID:SN34GP6U0
>>23
原口も将来の4番、打てるキャッチャー扱いされてたのにあっという間に消えたな

55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/18(月) 20:21:35.92 ID:sH2FqczZ0
>>23
何故阪神はこうも捕手が育たないのか?
生え抜きに限れば木戸まで遡るかな?

61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/18(月) 20:43:03.20 ID:/dzmRjss0
>>55
山田までだな
>>33
野村阪神てもう16年も前だしな

25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/18(月) 19:39:06.88 ID:uupG29IR0
ヘルニアやっちゃったんだよな

28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/18(月) 19:39:51.63 ID:AkSqr64f0
まだ西岡の方が好きやさかい

29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/18(月) 19:40:26.21 ID:uupG29IR0
原口は最初から使い捨て要員だからな
かわいそうだけど

62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/18(月) 20:44:19.80 ID:CkBLnJF00
>>29
かわいそうだわな
キャッチャーで使わんのならトレードしてやってほしい

30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/18(月) 19:40:43.78 ID:CBf1UXaL0
初の一軍昇格でその日にサヨナラタイムリーかなんか打って次の日いきなりスタメンマスクで活躍してた記憶あるな
キャッチャーというポジションらしく怪我に泣かされた野球人生でしたね
お疲れ様

33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/18(月) 19:44:32.17 ID:BUqmF/EL0
これで野村監督時代の現役選手は球児だけかな?
下手すりゃ星野監督時代の現役も球児だけ?

35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/18(月) 19:44:46.97 ID:n2gWE6hY0
ドラ6でキャッチャーなのに3年でクビになった原口と比べられるとはw

37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/18(月) 19:46:31.08 ID:XNY4djzA0
阪神で愛された人間ベスト200には入るよ

39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/18(月) 19:47:09.80 ID:UwAUbZe50
うろ覚えだけど確か捕手として育っていく最中に城島が来ちゃったんだっけか

44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/18(月) 19:51:56.91 ID:SN34GP6U0
>>39
狩野の方がいい、いやあの弱肩だとどうせコンバートやろみたいな議論になってた覚えが

46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/18(月) 19:54:26.27 ID:UwAUbZe50
>>44
城島アンチから持ち上げられてたおぼえはあるんだよな

50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/18(月) 20:08:27.19 ID:z7W4k+Ug0
(´・ω・`)おつかれさまー

53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/18(月) 20:13:41.59 ID:x+0LaMK00
引退会見くらいちょっと痛い発言でたっていいだろ

いつまでも捕手にこだわらず早い段階で外野手にコンバートしてたらまた違ったと思うんだけど。
打撃センスあったしそこそこ足は速い方だったし活かしきれなかったな
ご苦労様 今までありがとう

54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/18(月) 20:20:55.02 ID:DWhhSXIE0
お疲れさま。かっこ良かったぜ

56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/18(月) 20:22:13.01 ID:+zePMA+z0
引退試合では、もう一度能見とバッテリー組んでくれ
ヘルニアでも1イニングぐらいはできるやろ

58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/18(月) 20:27:19.55 ID:wGLJT88V0
数年前から常に戦力外リストに名前あったらしいな狩野
練習態度がすごい真面目だから生き残れたみたいだけど

66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/18(月) 21:02:25.53 ID:37MZQ5IV0
腰さえ傷めなければな