1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 17:10:50.95 ID:CAP_USER9
【トラとら虎】
阪神のドラフト1位ルーキー、大山悠輔内野手(22)が4番の重責に苦しんでいる。
1日の中日戦(甲子園)を皮切りに、これまで10試合で4番を務めたが、打率・175(40打数7安打)、1本塁打、5打点と合格点にほど遠い成績だ。
「原因はプレッシャー、疲れ、敵のマークといろいろある。
確かに技術的にはいいものを持っているが、結果が欲しいあまり精神面から本来の打撃を崩している」と球団OBは分析する。
4番抜擢のきっかけは、新助っ人ロジャースの不振と福留の休養日が重なったことだった。
片岡打撃コーチの進言を、金本監督が受け入れ実現した。ドラフト制以降の阪神の新人では初めての4番。
あの田淵ですら1年目に22本塁打を放ちながら、4番に座ったのは2年目である。
大山は期待に応え4番のデビュー戦で適時打、2戦目では早くも本塁打とスタートは上々だった。
金本監督は「チャンスでも平常心で打席に立てるあたりは大したもの」と目を細めたが、以後の8試合ではわずか3打点しか挙げていない。
「金本監督が何より評価するのは、軸がブレず体の力がバットにちゃんと伝わるところだが、いくら打ち方が良くても、結果が出ないと4番を務める意味がない。
大山も新人とはいえ、分かっているから悩んでいる。
ここは本当の意味の4番ではなく、4人目の打者と切り替えて気楽に臨む方がいい」と前出OBは進言する。
引き分けに終わった14日の巨人戦(甲子園)では福留が4番に座り、5番で菅野から先制2点適時打。これも重圧から逃れた結果かもしれない。
将来を見据え、今後も4番の経験を積ませるか、それともCSをにらみ、一時的に4番から解放するか。
首脳陣は思案の時を迎えている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170919-00000018-ykf-spo
9/19(火) 16:56配信
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/1600113/
成績
阪神のドラフト1位ルーキー、大山悠輔内野手(22)が4番の重責に苦しんでいる。
1日の中日戦(甲子園)を皮切りに、これまで10試合で4番を務めたが、打率・175(40打数7安打)、1本塁打、5打点と合格点にほど遠い成績だ。
「原因はプレッシャー、疲れ、敵のマークといろいろある。
確かに技術的にはいいものを持っているが、結果が欲しいあまり精神面から本来の打撃を崩している」と球団OBは分析する。
4番抜擢のきっかけは、新助っ人ロジャースの不振と福留の休養日が重なったことだった。
片岡打撃コーチの進言を、金本監督が受け入れ実現した。ドラフト制以降の阪神の新人では初めての4番。
あの田淵ですら1年目に22本塁打を放ちながら、4番に座ったのは2年目である。
大山は期待に応え4番のデビュー戦で適時打、2戦目では早くも本塁打とスタートは上々だった。
金本監督は「チャンスでも平常心で打席に立てるあたりは大したもの」と目を細めたが、以後の8試合ではわずか3打点しか挙げていない。
「金本監督が何より評価するのは、軸がブレず体の力がバットにちゃんと伝わるところだが、いくら打ち方が良くても、結果が出ないと4番を務める意味がない。
大山も新人とはいえ、分かっているから悩んでいる。
ここは本当の意味の4番ではなく、4人目の打者と切り替えて気楽に臨む方がいい」と前出OBは進言する。
引き分けに終わった14日の巨人戦(甲子園)では福留が4番に座り、5番で菅野から先制2点適時打。これも重圧から逃れた結果かもしれない。
将来を見据え、今後も4番の経験を積ませるか、それともCSをにらみ、一時的に4番から解放するか。
首脳陣は思案の時を迎えている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170919-00000018-ykf-spo
9/19(火) 16:56配信
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/1600113/
成績
引用元: ・【野球】阪神「4番・大山」でいいのか CSにらみ重責から解放or将来見据え経験積ませる…首脳陣決断の時 .238 6本 38打点 2盗塁
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 17:13:32.18 ID:BjGqixSQ0
>>1
>軸がブレず体の力がバットにちゃんと伝わる
軸足がズレる打法で上体の力しか伝わってない打ち方なんですけど
ストレートにもめっぽう弱い(打率.169)し只の依怙贔屓です
>軸がブレず体の力がバットにちゃんと伝わる
軸足がズレる打法で上体の力しか伝わってない打ち方なんですけど
ストレートにもめっぽう弱い(打率.169)し只の依怙贔屓です
73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 18:22:15.47 ID:FOMCC4lh0
>>1
えこひいきやめろゴミが
結果出てないんだから4番ハズせカス
えこひいきやめろゴミが
結果出てないんだから4番ハズせカス
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 17:15:36.59 ID:SWiRyugf0
誰が何と言おうと阪神の4番は藤村じゃ
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 17:15:39.10 ID:VNjId3nf0
大山で良いんだよ
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 17:16:35.65 ID:vIYM8s3k0
CSで勝ち上がれる訳ないし気楽にいこうや
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 17:17:20.66 ID:ytLbmYWt0
中谷はあかんの?
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 17:18:07.73 ID:yqM8qgCE0
中谷のほうがいいんじゃないか
大山ってスター性無いし
大山ってスター性無いし
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 17:18:18.80 ID:VTivVcym0
ヤニキの愛人だからエラーしまくりでも何十打席無安打でも永久4番
批判も全くされません
批判も全くされません
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 17:19:29.23 ID:yFdnF7FR0
大山、坂本、小野は依怙贔屓枠ですよ
結果が出ない状態でも使い続けます
結果が出ない状態でも使い続けます
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 17:20:02.65 ID:BjGqixSQ0
9月成績 打率.170 1本 OPS.562
他の若手には当たりがきついのにこいつには甘いこと甘いことw
他の若手には当たりがきついのにこいつには甘いこと甘いことw
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 17:23:17.13 ID:6qYVFUaX0
そりゃ、1年間見て来たスカウトを無視して、
ドラフト前日の深夜に金本が独断で全て引っくり返して大山1位に決めたからな。
金本は自分の手柄にしたいから、大山を4番に置いてるだけ。
ドラフト前日の深夜に金本が独断で全て引っくり返して大山1位に決めたからな。
金本は自分の手柄にしたいから、大山を4番に置いてるだけ。
91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 19:16:54.34 ID:v9DEK48a0
>>12
で、佐々木の成績は?
あんな程度の投手阪神に要らないから
で、佐々木の成績は?
あんな程度の投手阪神に要らないから
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 17:25:49.29 ID:YO/zm9nU0
もう消化試合やからどうでもええけど ラストチャンスの広島3連戦で
大山4番(&藤浪先発)は舐めプして負けた感じでクソダサい
大山4番(&藤浪先発)は舐めプして負けた感じでクソダサい
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 17:26:21.07 ID:AveYQFyA0
そこまで眉唾したくなるほどすごい逸材なのか大山は
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 17:26:52.72 ID:qStww4Y+0
パンダ使えや
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 17:27:09.82 ID:pqRyS7Zt0
別にいいだろ
福留や鳥谷をもっと外すべき
ただし糸井は強行出場させるべき
福留や鳥谷をもっと外すべき
ただし糸井は強行出場させるべき
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 17:28:17.44 ID:VTivVcym0
何日か前9回裏同点無死1,2塁の100%バントの場面でコイツが強行→内野フライの場面ラジオで有田がありえへん…って絶句してたな
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 17:32:21.34 ID:vSefRNZ80
>>19
引き分けた巨人戦かな
引き分けた巨人戦かな
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 18:07:40.36 ID:SCPifNNb0
>>19
4番にその場面でバントこそあり得ないだろ
野球やったことないん?
4番にその場面でバントこそあり得ないだろ
野球やったことないん?
92: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 19:17:46.53 ID:V+Gs4V3V0
>>53
金本知憲はクリーンナップにバントのサイン出すよね
金本知憲はクリーンナップにバントのサイン出すよね
64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 18:16:15.22 ID:xTrSIrAN0
>>19
本人の打撃力と調子の状態とバントの上手さ
そして後ろに控えてるバッターの質による
100%バントの場面なんてもんは存在しない
本人の打撃力と調子の状態とバントの上手さ
そして後ろに控えてるバッターの質による
100%バントの場面なんてもんは存在しない
77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 18:24:55.07 ID:M1wryInn0
>>19
そのシチュエーションで100パーセントバントだと相手が思ってるなら
強攻したほうが良いな。バントシフトにハマって三塁封殺の可能性が高い。
そのシチュエーションで100パーセントバントだと相手が思ってるなら
強攻したほうが良いな。バントシフトにハマって三塁封殺の可能性が高い。
101: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 00:17:16.86 ID:83zzZcgB0
>>19
まぁ転がさんとな
上げるのはアホっちゃアホ
まぁ転がさんとな
上げるのはアホっちゃアホ
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 17:35:33.74 ID:zOfsmzM30
誰がやっても同じだから特に問題はないww
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 17:36:21.21 ID:FELpNQA90
一軍半みたいな野手ばかりでよく2位キープしてると思う
セのレベル低すぎない?
セのレベル低すぎない?
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 17:38:10.82 ID:BjGqixSQ0
>>24
リリーフ陣が強すぎる
あと糸井福留鳥谷
リリーフ陣が強すぎる
あと糸井福留鳥谷
89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 19:07:18.25 ID:j3WUO4Jc0
>>27
投手はまあまあだけどその3人広島行ったらレギュラー取れないでしょ
投手はまあまあだけどその3人広島行ったらレギュラー取れないでしょ
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 17:43:56.10 ID:XyO0F6IV0
>>24
ヤクルト、中日、横浜とやってるときは妙に打つし、強いんだよ
打線はこの3チームより上に見える
ヤクルト、中日、横浜とやってるときは妙に打つし、強いんだよ
打線はこの3チームより上に見える
103: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 00:26:18.45 ID:JYptN0xX0
>>24
阪神は交流戦勝ち越したが何か?
阪神は交流戦勝ち越したが何か?
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 17:37:12.81 ID:/S3210Qh0
ロジャースではだめなの?
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 17:37:26.13 ID:dPUxsFWD0
こいつなら中谷
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 17:38:14.88 ID:d2kBGmVt0
ロジャース使っといた方がマシだっただろうな
2位どころかまだAクラスが確定したわけでもないのに、何で育成に走ってるのか
2位どころかまだAクラスが確定したわけでもないのに、何で育成に走ってるのか
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 17:39:36.47 ID:Kp2cA49b0
4番はともかく懐広い打ち方してて期待してしまう
守備もいろんなとこ無難にこなすから使いやすいだろ
高山より外野うまいぞw
守備もいろんなとこ無難にこなすから使いやすいだろ
高山より外野うまいぞw
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 17:40:08.81 ID:v3gR9k980
大事な時期に藤浪にリハビリ登板させてるくらいだからいいだろ
オーナーも数年は順位問わないと言ってるし
オーナーも数年は順位問わないと言ってるし
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 17:41:30.45 ID:J3SCU7bG0
わしが育てたやりたいばかりに外人野手が冷遇される球団、そのうち誰も来なくなる
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 17:42:00.81 ID:3kWkcge00
4番意外と森越ちゃう?
51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 18:06:03.11 ID:Iz6fRy+n0
>>32
えっ?
えっ?
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 17:42:58.52 ID:gYsIwyZOO
四番やらされたり外野やらされたり大山もとんだルーキーイヤーになったな
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 17:43:47.20 ID:1eliwoXN0
小久保の1年目が.215 6本 20打点で似てる
来年金本が全責任を負って腹据えたらどうかね
4番に置いてるのはロジャースの所に
そのままはめただけでただの消去法だろ
来年金本が全責任を負って腹据えたらどうかね
4番に置いてるのはロジャースの所に
そのままはめただけでただの消去法だろ
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 17:46:55.18 ID:1SCxnbqe0
CSなんかどうでもええわ
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 17:53:11.02 ID:CpIv8kR50
大山の良さは新庄並みのKY強心臓だろ
4番を打ってる重圧なんて感じてない
4番を打ってる重圧なんて感じてない
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 17:53:30.02 ID:qy+T7TCCO
将来云々ではなくフロントに対する嫌みだろ
でもフロントは超変革やって浮かれてるから
情けなさすぎよ
でもフロントは超変革やって浮かれてるから
情けなさすぎよ
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 17:55:29.61 ID:f81Bqj3E0
大山は石井浩郎2世
将来はじゅうぶんクリーンアップ張れる
将来はじゅうぶんクリーンアップ張れる
43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 17:56:18.14 ID:Blc/NxZL0
阪神の若手は誰もパッとしないな
結局軸になってるのは批判浴びてるベテラン
結局軸になってるのは批判浴びてるベテラン
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 17:57:11.16 ID:f81Bqj3E0
ロジャースはもったいないな
金本は育成に全振りタイプやな
金本は育成に全振りタイプやな
45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 17:59:55.08 ID:BnmYZqq1O
なんのためにロジャースをとったのか
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 18:03:34.70 ID:NWS/tCo60
もう1年パンダと競争させろ
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 18:05:54.05 ID:ud1l8O+30
中谷の低打率でも20本打って阪神ファンウキウキなんやろ?
悲しすぎない?
悲しすぎない?
54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 18:08:29.96 ID:CkOxGOQy0
>>50
ハマスタなみに球場狭くすれば良い
打者の数字はよくなる
ハマスタなみに球場狭くすれば良い
打者の数字はよくなる
58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 18:12:03.87 ID:BjGqixSQ0
>>50
打率でしか煽れない無能
いつの時代だよ
打率でしか煽れない無能
いつの時代だよ
66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 18:16:48.17 ID:ud1l8O+30
>>58
いつの時代も打率いいに越したことないわ
40本撃つ外人ならまだしも
いつの時代も打率いいに越したことないわ
40本撃つ外人ならまだしも
68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 18:18:04.60 ID:f81Bqj3E0
>>50
甲子園ホームのバッターやとかなりハードル高いぞ
甲子園とナゴヤドームはバッターが死ぬ
甲子園ホームのバッターやとかなりハードル高いぞ
甲子園とナゴヤドームはバッターが死ぬ
70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 18:18:48.67 ID:XyO0F6IV0
>>50
今年は全体的に打率低いからなぁ
.250ならいいんじゃないか
今年は全体的に打率低いからなぁ
.250ならいいんじゃないか
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 18:07:25.46 ID:X/A/sE+K0
どうなんだろうな
このぐらいの数字なら、今はすっかり干されてる新井弟でも調子戻ればひょっとしたら超えられそうではあるし
このぐらいの数字なら、今はすっかり干されてる新井弟でも調子戻ればひょっとしたら超えられそうではあるし
57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 18:10:35.79 ID:SJ2wxrU/0
シーズン終了してから検討したらいいんじゃね
71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 18:20:24.07 ID:WHttA4if0
大山はよく首降るからマスコットで首降り人形販売してほしい
74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 18:23:13.64 ID:jXnIq31c0
江越の方がマシ
78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 18:31:06.14 ID:PHEMrOHR0
ロジャースは言うほど不振でもないしね
ちょっとヒットが出ないところに代打専門にされてそのまま干されただけだし
他のチームなら大活躍しそう
ちょっとヒットが出ないところに代打専門にされてそのまま干されただけだし
他のチームなら大活躍しそう
79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 18:31:59.96 ID:fKm5nL0c0
なんだよ四番の重圧、四番の経験って
そんなしょうもない事を考えながら試合してんのか
そんなしょうもない事を考えながら試合してんのか
80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 18:32:37.04 ID:+W9VJOdj0
あかん優勝してまう
81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 18:33:08.66 ID:p3pYXFpd0
ええの獲ったわ
82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 18:40:50.37 ID:lH0TQL5N0
高山や原口のように来年には消えてるから積ませる経験は無駄になる
83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 18:41:44.67 ID:YWK0NuyHO
掛布の晩年みたいな数字だな
84: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 18:43:03.56 ID:kn8GihUy0
そんなんええから藤浪なんとかせえよ
本当にぶっ潰れてしまうで
本当にぶっ潰れてしまうで
85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 18:56:32.10 ID:zRm61ikj0
> 原因はプレッシャー、疲れ、敵のマークといろいろある。
ねーよ、低めのチェンジアップ打てないだけだろ
ねーよ、低めのチェンジアップ打てないだけだろ
86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 18:58:22.71 ID:8ijYAThL0
こいつ必ず初球に手を出して凡打の連続やん
選球眼のない素人レベルやろ
3打席で相手ピッチャーに15球投げさせるのもチームプレイなんや
選球眼のない素人レベルやろ
3打席で相手ピッチャーに15球投げさせるのもチームプレイなんや
87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 19:02:03.85 ID:XvEG9Alm0
.238 の選手に期待しないといけないほど
チャンスを与えても若手がたいして育ってない
チャンスを与えても若手がたいして育ってない
90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 19:07:34.03 ID:rH/A+Nsj0
>>87
まあ1年目って事で。
秋山や柳田クラスでも1年目はサッパリやし。
まあ1年目って事で。
秋山や柳田クラスでも1年目はサッパリやし。
93: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 19:17:47.43 ID:wcDQZP040
原口はテイクバックおかしいよね
野球やったことないオレでもわかる
野球やったことないオレでもわかる
94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 19:21:41.41 ID:0XXYqZGw0
新井さんは泣きながら浩二監督に無理ですと
それでも使い続けた山本浩二
それでも使い続けた山本浩二
96: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 19:31:39.88 ID:q9JzzMLT0
頑張らな、中田取りに行くで
97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 21:10:28.90 ID:KfNnBCof0
阪神は
CSでカープを倒すことばっか考えてるだろうけど
巨人が3位で上がって来たら
やられるよーw
俺、カープファンだけど巨人が上がってくるのが一番嫌だもんな
カープはファイナルで1勝のアドバンテージがあるけど
それなかったらカープも巨人相手だと
結構苦戦する可能性があるから
まぁ俺は阪神応援してるから頑張ってw
CSでカープを倒すことばっか考えてるだろうけど
巨人が3位で上がって来たら
やられるよーw
俺、カープファンだけど巨人が上がってくるのが一番嫌だもんな
カープはファイナルで1勝のアドバンテージがあるけど
それなかったらカープも巨人相手だと
結構苦戦する可能性があるから
まぁ俺は阪神応援してるから頑張ってw
99: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 22:13:19.21 ID:MELP1awv0
>>97
菅野、田口、マイコ
ここらへん打つのは無理だわ
菅野、田口、マイコ
ここらへん打つのは無理だわ
100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/19(火) 23:32:50.71 ID:BdowfWSF0
.238の6本で4番に据えるなんて
よほど大山をご贔屓のようだなね金本さん
よほど大山をご贔屓のようだなね金本さん
102: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/20(水) 00:17:41.33 ID:DLgGH9tE0
打席での威圧感はけっこうあるけどな