1: 砂漠のマスカレード ★ 2017/10/13(金) 06:53:59.66 ID:CAP_USER9
「セCSファーストS・第1戦、阪神-DeNA」(14日、甲子園球場)
阪神は12日、DeNAを迎え撃つCSファーストSへ向け、甲子園で全体練習を行った。
金本知憲監督(49)は打撃好調のドラフト1位ルーキー・大山悠輔内野手(23)をスタメン起用する方針を示し、状態によっては4番に抜てきする可能性も示唆。
新人が4番に座ればCS史上初。大山はフリー打撃で快音を連発した。
金本監督も思わず目を見張った。力強い打球が次々とバックスクリーンへ飛び込んでいく。
視線の先にいたのはルーキー・大山。「だいぶいいね、状態は。ちょっと疲れも取れてきたんかな」と指揮官は声を弾ませる。
それほど圧巻だったフリー打撃。左肩の開きを抑えるために、逆方向を意識しつつ、快音を響かせた。
本人は「風もあったと思います」と謙そんしながらも、力強いスイングや打球の飛び方は、中心選手と見間違うレベルだ。
レギュラーシーズン最終戦となった10日の中日戦では、走者一掃の右中間3点三塁打に加え、ダメ押しの7号ソロを左翼席へたたき込んだ。
同じく先発出場したライバル・中谷を上回る結果に「今の状態的には大山の方がいいかもね」と先発起用を示唆した金本監督。
4番起用も、という問いに「(打順の)並びによってはあるかもしれない」と含みを持たせた。
07年に始まったCSでルーキーが4番を任されれば、史上初の快挙。それも金本監督が考える短期決戦の戦い方があるからだ。
「とにかく調子のいい選手を使っていかないと。長い期間を見据えて戦っていくわけじゃないから。
その時、その時で守り優先だったり、走る方を優先したり。そういうのはあるかもしれんけど、調子のいい選手、乗っている選手を使う」
ファーストSは最大で3試合、ファイナルSも最大で6試合。調子が上がってこない選手を我慢して起用し続ける時間はない。
過去のポストシーズンでも必ず勝者には“ラッキーボーイ”が生まれてきたように、状態のいい選手が生み出す勢い、チームをけん引する力が必要になる。
「CSを経験したことがないのでわからないですけど、いい準備をしっかりとやっていきたい」と力を込めた大山。
状態についても「逆方向に強い打球が飛んでいると思うので、しっかりと練習していきたい」と手応えを口にする。
85年以来、32年ぶりの日本一へ第一関門。背番号3の若さ、力強さが確かな原動力になる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171013-00000009-dal-base
10/13(金) 6:07配信
http://npb.jp/bis/players/21325134.html
成績
https://www.youtube.com/watch?v=Y49KA3zNOQk
大山 悠輔 7号 ソロ ホームラン 2017年10月10日 阪神vs中日
阪神は12日、DeNAを迎え撃つCSファーストSへ向け、甲子園で全体練習を行った。
金本知憲監督(49)は打撃好調のドラフト1位ルーキー・大山悠輔内野手(23)をスタメン起用する方針を示し、状態によっては4番に抜てきする可能性も示唆。
新人が4番に座ればCS史上初。大山はフリー打撃で快音を連発した。
金本監督も思わず目を見張った。力強い打球が次々とバックスクリーンへ飛び込んでいく。
視線の先にいたのはルーキー・大山。「だいぶいいね、状態は。ちょっと疲れも取れてきたんかな」と指揮官は声を弾ませる。
それほど圧巻だったフリー打撃。左肩の開きを抑えるために、逆方向を意識しつつ、快音を響かせた。
本人は「風もあったと思います」と謙そんしながらも、力強いスイングや打球の飛び方は、中心選手と見間違うレベルだ。
レギュラーシーズン最終戦となった10日の中日戦では、走者一掃の右中間3点三塁打に加え、ダメ押しの7号ソロを左翼席へたたき込んだ。
同じく先発出場したライバル・中谷を上回る結果に「今の状態的には大山の方がいいかもね」と先発起用を示唆した金本監督。
4番起用も、という問いに「(打順の)並びによってはあるかもしれない」と含みを持たせた。
07年に始まったCSでルーキーが4番を任されれば、史上初の快挙。それも金本監督が考える短期決戦の戦い方があるからだ。
「とにかく調子のいい選手を使っていかないと。長い期間を見据えて戦っていくわけじゃないから。
その時、その時で守り優先だったり、走る方を優先したり。そういうのはあるかもしれんけど、調子のいい選手、乗っている選手を使う」
ファーストSは最大で3試合、ファイナルSも最大で6試合。調子が上がってこない選手を我慢して起用し続ける時間はない。
過去のポストシーズンでも必ず勝者には“ラッキーボーイ”が生まれてきたように、状態のいい選手が生み出す勢い、チームをけん引する力が必要になる。
「CSを経験したことがないのでわからないですけど、いい準備をしっかりとやっていきたい」と力を込めた大山。
状態についても「逆方向に強い打球が飛んでいると思うので、しっかりと練習していきたい」と手応えを口にする。
85年以来、32年ぶりの日本一へ第一関門。背番号3の若さ、力強さが確かな原動力になる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171013-00000009-dal-base
10/13(金) 6:07配信
http://npb.jp/bis/players/21325134.html
成績
https://www.youtube.com/watch?v=Y49KA3zNOQk
大山 悠輔 7号 ソロ ホームラン 2017年10月10日 阪神vs中日
引用元: ・【野球】阪神・大山あるぞCS史上初の新人4番 金本監督抜てき示唆「だいぶいいね」75試合 .237 7本 38打点 2盗塁
4: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 07:01:44.57 ID:WlZhqHAc0
金本がスカウトの反対を押し切ってドラフトでゴリ押し1位にした以上
絶対主力なってもらわないと面子丸つぶれだしなあ
1軍半の成績でも無理やりにでも使い続けるだろうよ
絶対主力なってもらわないと面子丸つぶれだしなあ
1軍半の成績でも無理やりにでも使い続けるだろうよ
5: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 07:03:40.51 ID:IvCg5ai00
大山は打率だけ見ると糞だが
出塁率は310前後でそこそこ糞ってレベルにまで回復するからな
出塁率は310前後でそこそこ糞ってレベルにまで回復するからな
6: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 07:05:41.82 ID:JhKxRJbI0
酷い成績だなぁ
8: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 07:07:13.91 ID:c4J63RpN0
上がり調子だからな
上がり調子の大山>>>>>絶不調の中谷なのは自明
上がり調子の大山>>>>>絶不調の中谷なのは自明
9: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 07:13:06.52 ID:U7smuWiV0
いや一時.270くらいあったやろ
4番にしてから絶不調になって.230まで急降下した
まだ早いよ
4番にしてから絶不調になって.230まで急降下した
まだ早いよ
10: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 07:15:48.23 ID:qADVI09Q0
そうわね
11: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 07:16:57.20 ID:3TCqwjA00
カープだったら2軍でも試合出れないレベル
13: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 07:19:47.45 ID:xO1kuNmD0
メジャーのポストシーズンに2位チームが参加できるのは偶数のチーム数で対戦
させる為 奇数のチーム数で対戦させる欠陥プレーオフ
させる為 奇数のチーム数で対戦させる欠陥プレーオフ
22: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 07:41:25.03 ID:MTPsxGVU0
>>13
じゃあ4位まで参加させるべきだと思うの?
じゃあ4位まで参加させるべきだと思うの?
24: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 07:51:23.16 ID:MTPsxGVU0
>>13
調べてみたら
MLBのプレーオフって5チーム参加だったぞ
あっちも奇数じゃん
調べてみたら
MLBのプレーオフって5チーム参加だったぞ
あっちも奇数じゃん
14: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 07:24:25.22 ID:MR9WaNtj0
史上初の勘ピュータCS
19: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 07:35:06.33 ID:53inln4j0
中谷は20本打ったの?
20: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 07:37:59.94 ID:JJwfrbm+0
中谷が重症やからな、
21: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 07:40:24.04 ID:ZSR2zcS/0
4番大山で何試合負けたことか
確か横浜と相性最悪だったはずだけどな
確か横浜と相性最悪だったはずだけどな
23: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 07:48:15.68 ID:dlKXmw/v0
使うなら7番くらいやろ
25: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 07:54:35.15 ID:tPWzPWZD0
ホームラン7本と38打点は立派
26: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 08:00:58.50 ID:ZSR2zcS/0
4番は福留にしとけよ
調子乗るんじゃねえぞ金本
調子乗るんじゃねえぞ金本
30: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 08:09:30.60 ID:5HmanZ7C0
7番あたりにいれば怖いが4番では全く怖くない
むしろ横浜投手陣大喜びだろ
むしろ横浜投手陣大喜びだろ
31: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 08:10:40.64 ID:yRQAv5cC0
高山君は今後桧山二世になっちゃうの?
64: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 11:51:30.54 ID:Jxy7RLon0
>>31
巨人の清水隆行ちゃうか
巨人の清水隆行ちゃうか
75: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 12:02:16.09 ID:cAu3Pi+m0
>>64
大成功やんけ
大成功やんけ
32: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 08:10:57.24 ID:vGF/i8lpO
金本が贔屓で使い続けただけで、巨人が岡本を一軍で使った時に似てるな。
最初ポンポンとホームランも出たが少ししたら打率急降下、まだ一軍レベルにはほど遠い。
大卒ルーキーとしては現時点では完全なハズレ。
最初ポンポンとホームランも出たが少ししたら打率急降下、まだ一軍レベルにはほど遠い。
大卒ルーキーとしては現時点では完全なハズレ。
37: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 08:16:52.22 ID:Yrk5a2Dy0
>>32
ホームランポンポンだと?www
プロ3年目でまだホームラン1本だけですけどwwwwww
打点も3年で6wwwwww
ホームランポンポンだと?www
プロ3年目でまだホームラン1本だけですけどwwwwww
打点も3年で6wwwwww
33: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 08:13:00.14 ID:WGfLjWdc0
4番は可哀想よ
新井さん思い出しちゃう
適材適所
新井さん思い出しちゃう
適材適所
35: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 08:14:47.95 ID:ar3ettz20
数字は全然よくないが
38: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 08:16:52.40 ID:kZYKb/J90
鳥谷の半分以下の打席で
打点は僅か3しか違わないからな
思い切り単純に計算すれば
鳥谷と同じ打席数なら80打点に迫る
打点は僅か3しか違わないからな
思い切り単純に計算すれば
鳥谷と同じ打席数なら80打点に迫る
39: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 08:18:52.72 ID:ZSR2zcS/0
>>38
そういう計算は恥ずかしいぞ
それなら大山より打席数少ない原口はもっと上になるw
そういう計算は恥ずかしいぞ
それなら大山より打席数少ない原口はもっと上になるw
41: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 08:46:44.52 ID:gr3Vsn090
あるで
43: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 08:47:54.95 ID:RC1sMh7W0
あんま言われんけど指導者としてはあかん部類やろヤニキ
44: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 08:48:44.75 ID:6EXCdNrp0
金本は自分の選択で獲得した選手を肯定させたいだけ
46: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 08:58:42.30 ID:PO2YIYGL0
岡本は若いけど大山はたいして若くないからな
大卒なら15本は打てないと失敗
キャラも平凡で地味だし
大卒なら15本は打てないと失敗
キャラも平凡で地味だし
50: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 09:11:21.48 ID:4Hv85ZtA0
>>46
岡本 (21)
大山 (22)
岡本 (21)
大山 (22)
69: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 11:58:39.66 ID:Jxy7RLon0
>>46
M田宣浩(23) .211 3本 18打点
Y田悠岐(23) .000 0本 0打点
A山翔吾(23) .232 1本 21打点
えっ?
M田宣浩(23) .211 3本 18打点
Y田悠岐(23) .000 0本 0打点
A山翔吾(23) .232 1本 21打点
えっ?
48: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 09:03:31.41 ID:MiBPIi0+0
福留でええやろ
49: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 09:08:58.59 ID:pCdbHgfh0
4番はともかくとして、スタメンで使うのは何も問題ない
中谷より明らかに調子いいんだから
どうせなら、DeNAも細川スタメンで使ってくれ
あれは将来間違いなくチームの中心になる
中谷より明らかに調子いいんだから
どうせなら、DeNAも細川スタメンで使ってくれ
あれは将来間違いなくチームの中心になる
52: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 09:21:00.83 ID:dQV1Lsb+0
2016年 チーム打率.245 チーム本塁打90 チーム防御率3.38 64勝76敗3分(4位)
2017年 チーム打率.249 チーム本塁打113 チーム防御率3.29 78勝64敗1分(2位)
チーム力は去年と比べてわずかにアップしただけなのに勝率は跳ね上がっている
金本が1年間で驚異的な成長を遂げて優れた采配力を手に入れた証拠
2017年 チーム打率.249 チーム本塁打113 チーム防御率3.29 78勝64敗1分(2位)
チーム力は去年と比べてわずかにアップしただけなのに勝率は跳ね上がっている
金本が1年間で驚異的な成長を遂げて優れた采配力を手に入れた証拠
98: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 15:32:26.58 ID:tJD7jPzG0
>>52
跳ね上がったといっても2つ上がっただけだからな
それも巨人が広島のカモにされたことと
交流戦中に大型連敗して勝手に下に落ちていったこと
つまり、巨人の自滅が大きい要因であって
チーム力や采配によって順位が上がった感じではない
跳ね上がったといっても2つ上がっただけだからな
それも巨人が広島のカモにされたことと
交流戦中に大型連敗して勝手に下に落ちていったこと
つまり、巨人の自滅が大きい要因であって
チーム力や采配によって順位が上がった感じではない
100: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 16:12:16.66 ID:kWbx7iDb0
>>98
チームとしての打撃成績が上がってんだから
チーム力が上がってると思うんだけど
チームとしての打撃成績が上がってんだから
チーム力が上がってると思うんだけど
53: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 09:25:18.52 ID:ZSR2zcS/0
横浜が嫌がってる若手一塁手の順位は
原口>中谷>大山 だぞw
まあ大山でも1本くらいはヒット打つかも知れんが
ここぞの場面で打てたらいいね
原口>中谷>大山 だぞw
まあ大山でも1本くらいはヒット打つかも知れんが
ここぞの場面で打てたらいいね
54: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 09:42:29.69 ID:zy+8E1C30
初年度の梅野くらいの打者成績。
ドラ4位の捕手と同程度の打撃成績なのよね
ドラ4位の捕手と同程度の打撃成績なのよね
55: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 09:46:13.34 ID:KI+AJClf0
層が薄すぎるだろ。しかし福留のことではない
56: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 10:40:19.75 ID:nU/Zk3pE0
逆に恥ずかしくないの?こんなのが4番てw
57: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 11:24:07.20 ID:bn4kX8PF0
過大評価し過ぎ
58: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 11:39:06.22 ID:GYEvEID00
4番はアレだが、近年大卒一年目で活躍したのって高橋由伸だけじゃない?
簡単な指標のOPSで大山は.723
今後、期待出来る数値だと思うけど。
簡単な指標のOPSで大山は.723
今後、期待出来る数値だと思うけど。
59: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 11:48:09.47 ID:6uwo2MTL0
vs.広島 .225 HR0 打点2
vs.DeN .186 HR1 打点4
vs.巨人 .257 HR0 打点6
vs.中日 .255 HR3 打点15
vs.ヤク .273 HR3 打点11
vs.DeN .186 HR1 打点4
vs.巨人 .257 HR0 打点6
vs.中日 .255 HR3 打点15
vs.ヤク .273 HR3 打点11
60: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 11:50:25.05 ID:ZSR2zcS/0
最後の数試合で帳尻合わせてきたけど
一時期ホントに足引っ張ってたからなあ
あれで印象悪い人も多いだろ
他の一塁手を干して無理やり使ってたし
一時期ホントに足引っ張ってたからなあ
あれで印象悪い人も多いだろ
他の一塁手を干して無理やり使ってたし
63: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 11:51:25.38 ID:GYEvEID00
>>60
干された一塁手って誰?
干された一塁手って誰?
84: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 13:13:01.69 ID:HDPWI1m/0
>>63
ロジャース
ロジャース
61: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 11:51:11.00 ID:NFrgUEkJ0
こんなのが4番で貯金17あるからな阪神w
育成しながら勝つ!
育成しながら勝つ!
62: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 11:51:11.94 ID:Y0qUG0Od0
打撃フォームもなんか浜中みたいだね
65: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 11:54:15.48 ID:U1PtT3Y10
来年は清宮来るんだろうし最後の晴れ舞台になるかもな
66: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 11:55:36.50 ID:zwMiqfpT0
大山は清宮と違って一応内外野守れるからなんとでもなるよ
67: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 11:56:50.98 ID:jANDby+N0
大山はマジでショートかセカンドやらされるな
68: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 11:58:17.55 ID:j2VUd5xB0
陽川でも使い続ければこれ位は打ちそうw
70: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 11:59:22.99 ID:jNLJj2EB0
大山って220打席で38打点ってこのレベルの打者としては打点が多いよな
フルに出たら2割4分、15本、85打点くらいの換算になるぞ
フルに出たら2割4分、15本、85打点くらいの換算になるぞ
71: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 11:59:27.89 ID:j2W6svhh0
金本が面子の為だけに器用
周りの焼肉記者が持ち上げ記事を書く
さすがに気持ち悪いわ!
いうほど大山は良くない
周りの焼肉記者が持ち上げ記事を書く
さすがに気持ち悪いわ!
いうほど大山は良くない
72: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 12:00:07.99 ID:zwMiqfpT0
いやー陽川とは流石に違うな
73: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 12:01:01.34 ID:jNLJj2EB0
陽川は2軍であんなに打てるのに一軍では打てる気配すらないよな
典型的な2軍の帝王タイプに見える
典型的な2軍の帝王タイプに見える
76: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 12:03:58.01 ID:Jxy7RLon0
大山は、将来は石井浩郎みたいな感じになるやろう
77: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 12:04:13.39 ID:mOVLPyy40
金本の好み
絶対聖域
大山
好き
中谷、坂本、伊藤
使えなくなったらすぐ切りそう
岩崎、桑原、俊介、上本、梅野
嫌い
原口、大和
絶対聖域
大山
好き
中谷、坂本、伊藤
使えなくなったらすぐ切りそう
岩崎、桑原、俊介、上本、梅野
嫌い
原口、大和
87: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 13:34:14.87 ID:ZSR2zcS/0
>>77
高山はどこ?
高山はどこ?
89: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 13:40:17.79 ID:hBKoSIlr0
>>87
北條も、
トレードって噂も出てきたが
北條も、
トレードって噂も出てきたが
78: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 12:09:14.46 ID:hwDM/+ss0
広島四番鈴木誠也
金本「ええなそれ!」
金本「ええなそれ!」
79: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 12:25:48.44 ID:xxbECrnN0
鈴木誠也と大山って同い年なのか
80: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 12:58:18.06 ID:G51OgIY/0
ええの獲ったわ。佐々木なんていらんかったんや
91: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 14:13:02.68 ID:Pd8IoHJu0
>>80
佐々木今になってやっとよくなってきたで
佐々木今になってやっとよくなってきたで
82: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 13:09:46.93 ID:8fzQqolK0
阪神以外のCS参加チームなら7番打者相当
83: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 13:12:17.89 ID:AZKa9uQ40
敗退行為
85: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 13:16:55.13 ID:hBKoSIlr0
あと大山はどこを守らすんだ?
1塁、3塁、外野、金本はさらに「大山セカンド」と言ってるぞ、
安易に外野起用して無駄な失点するは金本体制になってよくある
1塁、3塁、外野、金本はさらに「大山セカンド」と言ってるぞ、
安易に外野起用して無駄な失点するは金本体制になってよくある
86: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 13:28:59.06 ID:x1FGqawt0
7本バッターが4番かい
90: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 14:12:21.13 ID:Pd8IoHJu0
>>86
220打席で
220打席で
97: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 15:22:48.72 ID:5EVvOrw80
>>86
けどさ、いい所で打つんよ
けどさ、いい所で打つんよ
93: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 14:51:40.06 ID:ujTEsoBR0
金本が監督になってウエイトさせまくってるから阪神の選手は身体つきがゴツくなってきた
だからホームラン数も金本監督になってから増えてかなり増えてきた
外国人野手をあまり使わないのにね
だからホームラン数も金本監督になってから増えてかなり増えてきた
外国人野手をあまり使わないのにね
94: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 15:15:10.67 ID:WmbmefIN0
>>93
俊介なんか凄くゴツくなったよねw
俊介なんか凄くゴツくなったよねw
95: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 15:16:44.97 ID:ZSR2zcS/0
俊介は今頃かよって感じだけどな
もっと早く取り組んでおけばレギュラーなれたのに
もっと早く取り組んでおけばレギュラーなれたのに
96: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 15:18:17.55 ID:ElTBUPE50
だいぶいいね わろた
99: 名無しさん@恐縮です 2017/10/13(金) 16:05:02.97 ID:lXJWdgeR0
来年は飛ぶボールだからブレイクしそうだな