1: あちゃこ ★ 2017/10/15(日) 22:28:22.12 ID:CAP_USER9
◇セCSファーストステージ第2戦 阪神6―13DeNA(2017年10月15日 甲子園)
降雨のため開始が約1時間遅れた上に、試合中も降り続く雨の中で逆転負け。DeNA打線に
21安打を浴び、13失点で敗れた阪神・金本監督は
「アンラッキーな当たりが2本あった。それが6失点になってしまった」と4―4から一挙6点を失った
7回を悔やんだ。
4―4で迎えた7回の守り。先頭・梶谷の捕手前へのゴロはぬかるんだグラウンドでピタリと止まって
内野安打となり、慌てた梅野が一塁へ悪送球して一気に無死二塁。続くロペスにも右前打されて無死一、
三塁とピンチが広がった。
この回の頭から登板していた5番手・桑原は筒香に勝ち越しの適時打を許した後で代打・乙坂に
3ランを被弾するなど、結局、打者8人に対して1死しか取れずに7安打6失点で降板。
「お互い同じ条件ですので…」とグラウンド状態を言い訳にはしなかった指揮官だったが、
「いつ試合が終わるか分からない状態だったので、先発を早めに代えたり、継投が非常に難しかった。
色々なことを考えないといけない試合だった」と両チーム合わせて43選手が出場して
4時間35分に及んだ試合を振り返り「通常ならば中止になるような状況の中で選手が気の毒で
申し訳ないという思いだった」と話した。
通算1勝1敗となり、ファーストステージ最後となる第3戦は16日にナイターで行われる。
またも天気予報は良くないが、「いいコンディションで総力戦でやりたい」と金本監督。
阪神はレギュラーシーズン上位によるアドバンテージがあるため引き分けでも広島と対戦する
CSファイナルステージ進出(18日開幕、マツダ)が決定する。
スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171015-00000145-spnannex-base

降雨のため開始が約1時間遅れた上に、試合中も降り続く雨の中で逆転負け。DeNA打線に
21安打を浴び、13失点で敗れた阪神・金本監督は
「アンラッキーな当たりが2本あった。それが6失点になってしまった」と4―4から一挙6点を失った
7回を悔やんだ。
4―4で迎えた7回の守り。先頭・梶谷の捕手前へのゴロはぬかるんだグラウンドでピタリと止まって
内野安打となり、慌てた梅野が一塁へ悪送球して一気に無死二塁。続くロペスにも右前打されて無死一、
三塁とピンチが広がった。
この回の頭から登板していた5番手・桑原は筒香に勝ち越しの適時打を許した後で代打・乙坂に
3ランを被弾するなど、結局、打者8人に対して1死しか取れずに7安打6失点で降板。
「お互い同じ条件ですので…」とグラウンド状態を言い訳にはしなかった指揮官だったが、
「いつ試合が終わるか分からない状態だったので、先発を早めに代えたり、継投が非常に難しかった。
色々なことを考えないといけない試合だった」と両チーム合わせて43選手が出場して
4時間35分に及んだ試合を振り返り「通常ならば中止になるような状況の中で選手が気の毒で
申し訳ないという思いだった」と話した。
通算1勝1敗となり、ファーストステージ最後となる第3戦は16日にナイターで行われる。
またも天気予報は良くないが、「いいコンディションで総力戦でやりたい」と金本監督。
阪神はレギュラーシーズン上位によるアドバンテージがあるため引き分けでも広島と対戦する
CSファイナルステージ進出(18日開幕、マツダ)が決定する。
スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171015-00000145-spnannex-base

引用元: ・【野球】阪神・金本監督、雨中の逆転負けに悔いも「通常ならば中止…選手が気の毒」
3: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 22:31:10.68 ID:2fnPpYKW0
球団と親会社の阪神電鉄が「甲子園で3試合」やりたがっとるんやろ。
4: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 22:32:16.74 ID:mW6p4p1s0
これぞ本当の
泥試合
泥試合
5: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 22:32:25.04 ID:5d9n4zMc0
相手も同じ条件
6: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 22:32:54.58 ID:rgkDtyKo0
まあ阪神じゃなくNPBの判断だけどね
7: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 22:33:12.22 ID:8M84kr2N0
まあ、相手選手も同条件でやってたんだけどね
それと、掛布が言うんなら納得するけど、こいつが言ったんじゃあなあ・・・
それと、掛布が言うんなら納得するけど、こいつが言ったんじゃあなあ・・・
10: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 22:36:31.59 ID:05PvGhso0
でも勝ってて試合中止になったら椅子蹴りあげるんだろ?
こいつ解りやすいわ
こいつ解りやすいわ
11: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 22:37:19.50 ID:a/WEYX9Y0
審判が無能すぎる
それか上から絶対に中止にするなとでも言われてたか?
それか上から絶対に中止にするなとでも言われてたか?
12: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 22:37:22.72 ID:z80okimK0
そうわよね
13: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 22:38:08.69 ID:J/bIAzCW0
高校野球でもやらんわ
15: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 22:39:08.54 ID:UUyh8wRA0
営業がやりたいんだもん。
収入になるから。
収入になるから。
17: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 22:39:18.49 ID:HdP+QKCH0
大変だったろうけど
こういう科白は勝って言ったほうがいい
こういう科白は勝って言ったほうがいい
18: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 22:40:33.82 ID:VQD58/Lo0
必死でグラウンド整備した阪神園芸さんに酷いこと言うな
22: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 22:41:18.95 ID:mW6p4p1s0
>>18
阪神園芸さんでもお手上げだろ
あの田んぼ泥試合は
阪神園芸さんでもお手上げだろ
あの田んぼ泥試合は
19: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 22:40:36.23 ID:mW6p4p1s0
ポストシーズンの決行中止判断って主催球団じゃなくてNPB側なんだろ?
21: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 22:41:00.80 ID:PFitwunj0
明日も横浜が勝つだろ
既に気持ちで負けてるわ
既に気持ちで負けてるわ
24: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 22:43:05.49 ID:0/fUDCvJ0
結局は日程上の問題。
予備日が十分に設けられていないために
ハマに気を使い
微妙な天候でもゲームをやる事になった。
予備日が十分に設けられていないために
ハマに気を使い
微妙な天候でもゲームをやる事になった。
25: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 22:44:12.81 ID:jxEzmDm50
負け惜しみだな。
26: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 22:44:17.84 ID:B7zmWtyc0
ゼニゲバ球団せいで負けたね
27: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 22:44:32.68 ID:KT8Em5VA0
すべてにおいて程度が低いわ
28: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 22:44:55.67 ID:SGUfEg4E0
利益ファースト
32: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 22:45:38.09 ID:uwIf6h8h0
どっちも同じ条件。
だから負け惜しみ確定
だから負け惜しみ確定
33: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 22:46:04.29 ID:mjlMi9+u0
おれは藤浪のことが心底気の毒だと思う
これ思ってる猛虎ファンは絶対多い
これ思ってる猛虎ファンは絶対多い
35: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 22:49:15.96 ID:DIQ10H+R0
球団側からすれば主催試合が3試合フルに出来て万々歳だろ
36: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 22:52:03.46 ID:Pw58sJ4J0
長い間、野球を見てきたけど、田んぼの中のプロ野球試合を
初めて見た、ファンをバカにするのもいい加減にしろ審判団
初めて見た、ファンをバカにするのもいい加減にしろ審判団
37: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 22:52:06.27 ID:Z7m+FosI0
阪神は中止でも勝ち上がりだからな
初戦負けてたらこうは言わないだろうな
初戦負けてたらこうは言わないだろうな
38: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 22:53:44.62 ID:Yt4R4uZ40
選手のモチベ下げること言うなよ
39: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 22:53:49.75 ID:+QK7kzZ00
絶対に最後までやるなら阪神には伝えておいてやれよ(笑)
40: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 22:55:04.36 ID:bR532h0e0
ピッチャーの後が水たまりの映像なんて初めて見たわ
42: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 22:57:40.23 ID:I6btttMF0
いつもポール際だけなら日本一ホームランが出やすい球場でやってるから言い訳できないw
43: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 22:57:41.09 ID:aY1LJiDh0
阪神園芸であの状態なら普通は野球しない
44: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 22:58:18.16 ID:+UVazc0X0
そもそも負けてるから試合成立しても中止にしなかったんだろ卑怯球団
45: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 22:59:28.78 ID:FSO/UoRk0
やっぱり日本はドーム球場じゃないとダメだわ
夏は高温多湿で雨も多いから野外で快適なシーズンなんてほとんどない
夏は高温多湿で雨も多いから野外で快適なシーズンなんてほとんどない
47: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 23:00:42.74 ID:acuV3hrX0
桑原が気の毒
48: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 23:01:14.92 ID:BSFtskJM0
雨に対して全然抗議してなかったじゃん
勝ってたから止めたくなかったんだろ
負け始めたら雨のおかげでまだもつれるかもって粘ったんじゃねーか
勝ってたから止めたくなかったんだろ
負け始めたら雨のおかげでまだもつれるかもって粘ったんじゃねーか
49: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 23:03:24.69 ID:vXfVQtSr0
>最後となる第3戦は16日にナイターで行われる
こんな寒い時期にナイターかよ
こんな寒い時期にナイターかよ
51: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 23:04:19.30 ID:fFhK1x3o0
毎年の事だけど日程が糞すぎる 10月に消化試合が多すぎる メジャーのような日程を組んですぐにCSをやれよ 間延びして盛り上がりにもかける
53: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 23:05:28.70 ID:m6wibfwC0
1年頑張って最後は泥野球で決着
54: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 23:06:50.89 ID:TkVVobvm0
クライマックスシリーズなんて勝ち抜くより
1試合・2試合の主催試合を興行したほうが儲かるということがバレタ試合でした。
はい
1試合・2試合の主催試合を興行したほうが儲かるということがバレタ試合でした。
はい
55: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 23:07:49.32 ID:2AXDxKCA0
中止の判断が阪神球団ではなく
NPBだって話だけど
なんでこんな状態で無理矢理やらせたんだろう?
怪我でもしたら大変なのにさ
NPBだって話だけど
なんでこんな状態で無理矢理やらせたんだろう?
怪我でもしたら大変なのにさ
58: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 23:10:10.60 ID:LpVmpNqH0
>>55
予備日使ったら移動日なくなるからじゃないの
予備日使ったら移動日なくなるからじゃないの
75: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 23:20:55.32 ID:imNtoN2E0
56: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 23:08:03.56 ID:WyWXGoj90
藤浪「心にしみました・・」
57: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 23:09:09.44 ID:mqVl36lR0
ドーム球場があちこち出来る前は、この位の雨でも試合してた。
59: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 23:10:36.05 ID:9CSTdbsP0
3位なんか出られるだけでもラッキーなんだから
中止で終了でも文句はいえないだろ
今日のは悪例を残した
セ・リーグ統括は責任をとるべき
中止で終了でも文句はいえないだろ
今日のは悪例を残した
セ・リーグ統括は責任をとるべき
60: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 23:11:14.78 ID:ZZPAMDgo0
阪神球団は3試合で9億円
NPBはそこから何億円かピンハネするんでしょ
やめられませんわなあ
NPBはそこから何億円かピンハネするんでしょ
やめられませんわなあ
61: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 23:11:24.17 ID:sUGGHESK0
金本は馬鹿かよ
一番気の毒なのは観客だろ
一番気の毒なのは観客だろ
62: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 23:11:39.18 ID:1ho+NmS00
大阪ドームも押さえとけよ
63: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 23:11:51.04 ID:RMITdTve0
条件は同じだしむしろ本来なら慣れてる分ホームチームが地の利を生かすところだろ
みっともないぞ朝鮮人
みっともないぞ朝鮮人
64: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 23:12:37.97 ID:v5CKjwwl0
65: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 23:12:44.78 ID:WIRe8GC+0
京セラドームでやれよ
72: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 23:19:37.56 ID:HnyfNlPI0
>>65
コンサートやってるらしい
コンサートやってるらしい
66: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 23:13:06.87 ID:aKTcI9nQO
雨天中止で逃げ切ろうなんて甘い
67: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 23:13:38.15 ID:pR2EjHhL0
鯉だけど、本当に優勝しておいて良かったと、この試合見てて思ったわ。
68: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 23:14:25.26 ID:ybqWuajO0
けが人でそう
69: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 23:15:53.08 ID:QnsHd3K80
もし中止になったらその時点で
阪神の2勝で残り2試合だから
アドバンテージで阪神に決まりになるんじゃないの?
違うのか?
阪神の2勝で残り2試合だから
アドバンテージで阪神に決まりになるんじゃないの?
違うのか?
76: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 23:21:21.34 ID:tPjkxYjD0
>>69
阪神のアドバンテージは成績が同じなら(引き分け3つなど)勝ち抜けというだけ
今日中止でも明日と明後日やる
ただ今日より明日の方が状態が悪くなりそうだから強行したんじゃね
阪神のアドバンテージは成績が同じなら(引き分け3つなど)勝ち抜けというだけ
今日中止でも明日と明後日やる
ただ今日より明日の方が状態が悪くなりそうだから強行したんじゃね
77: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 23:22:05.53 ID:sUGGHESK0
>>69
予備日が1日あるから1試合中止までなら対応できる
予備日が1日あるから1試合中止までなら対応できる
70: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 23:18:56.54 ID:QnsHd3K80
ああ阪神に1勝のアドバンテージはないのか
71: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 23:18:57.99 ID:ClWTCzg90
普通なら中止だよなw
74: 名無しさん@恐縮です 2017/10/15(日) 23:20:31.19 ID:7Xoka9UR0
天気予報は明日は大雨で100%中止
だから明後日は試合可
でも明後日試合やって
次の日広島移動してそのまま試合
中継ぎも酷使してるし
実力的にももう広島の日本シリーズ進出確実
だから明後日は試合可
でも明後日試合やって
次の日広島移動してそのまま試合
中継ぎも酷使してるし
実力的にももう広島の日本シリーズ進出確実