1: あちゃこ ★ 2017/10/22(日) 08:28:21.08 ID:CAP_USER9
阪神が今季、国内フリーエージェント(FA)権を取得した大和内野手(29)に対し、残留交渉で3年契約を基本線とした複数年契約を提示することが
21日、明らかになった。オリックス、DeNAなど多くの球団の注目が集まるなか、最大限の誠意を尽くして慰留に努める。
ずっと君が必要だ。来年も再来年も、3年先も-。FA権の行使を検討している大和に、球団が3年を基本線とした複数年契約を提示することが分かった。
2006年の入団以来、着実に力をつけてきた。今季は北條が不調、糸原が故障で1軍を離脱すると、遊撃手としてチームの2位躍進に貢献。100試合に
出場して打率・280、1本塁打、16打点の数字を残した。選手としての1つの権利を手にし、シーズン終了とともに熟考に入った。
守備の達人であることに加え、内外野を守れるユーティリティーぶり、今季からはスイッチヒッターとしても活躍。そのマルチな働きに、坂井オーナーも
これまでに「絶対に残せ」と厳命。球団も流出させる気はない。金本虎の3年目に欠かせない存在であることは、疑いようもない。最大限の誠意を見せるのは、
至極当然の流れだ。
3年契約となれば、来月5日に30歳になる大和にとって、33歳シーズンまで保障されることになる。肉体的に“曲がり角”に差しかかりかねない年齢になるが、
そんなことは関係ない。チーム内には将来の指導者として高く評価する声も多くあり、とにかくタテジマを脱がせるワケにはいかないのだ。
すでに交渉に入っていることは、四藤球団社長がこれまでに明かしている。球団は宣言残留も認めており「(大和が)他球団の話も聞きたいのかもしれない」と
胸中を推し量る。年俸5000万円で人的補償が発生するBランクとみられるが、すでにオリックス、DeNAなどが興味を示しており、日本シリーズ終了翌日の
「FA宣言期間」から、予断を許さない時間が始まる。
だからこそ、条件面でもどこにも負けるつもりはない。3年を基本線とする複数年契約などで、手厚くその存在を評価する。必ずやチームに残ってもらう。

サンスポ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171022-00000503-sanspo-base
21日、明らかになった。オリックス、DeNAなど多くの球団の注目が集まるなか、最大限の誠意を尽くして慰留に努める。
ずっと君が必要だ。来年も再来年も、3年先も-。FA権の行使を検討している大和に、球団が3年を基本線とした複数年契約を提示することが分かった。
2006年の入団以来、着実に力をつけてきた。今季は北條が不調、糸原が故障で1軍を離脱すると、遊撃手としてチームの2位躍進に貢献。100試合に
出場して打率・280、1本塁打、16打点の数字を残した。選手としての1つの権利を手にし、シーズン終了とともに熟考に入った。
守備の達人であることに加え、内外野を守れるユーティリティーぶり、今季からはスイッチヒッターとしても活躍。そのマルチな働きに、坂井オーナーも
これまでに「絶対に残せ」と厳命。球団も流出させる気はない。金本虎の3年目に欠かせない存在であることは、疑いようもない。最大限の誠意を見せるのは、
至極当然の流れだ。
3年契約となれば、来月5日に30歳になる大和にとって、33歳シーズンまで保障されることになる。肉体的に“曲がり角”に差しかかりかねない年齢になるが、
そんなことは関係ない。チーム内には将来の指導者として高く評価する声も多くあり、とにかくタテジマを脱がせるワケにはいかないのだ。
すでに交渉に入っていることは、四藤球団社長がこれまでに明かしている。球団は宣言残留も認めており「(大和が)他球団の話も聞きたいのかもしれない」と
胸中を推し量る。年俸5000万円で人的補償が発生するBランクとみられるが、すでにオリックス、DeNAなどが興味を示しており、日本シリーズ終了翌日の
「FA宣言期間」から、予断を許さない時間が始まる。
だからこそ、条件面でもどこにも負けるつもりはない。3年を基本線とする複数年契約などで、手厚くその存在を評価する。必ずやチームに残ってもらう。

サンスポ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171022-00000503-sanspo-base
引用元: ・【野球】大和よ残ってくれ!阪神、3年契約基本線とした複数年契約提示へ
2: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 08:29:35.04 ID:bCc708hi0
飼い殺し感もあるな
4: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 08:31:50.56 ID:FuiVhniQ0
>>2
守備範囲が広くていざというとき居ると助かるのが特徴だからな
守備範囲が広くていざというとき居ると助かるのが特徴だからな
3: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 08:30:30.91 ID:VzlS6xEq0
コレで移籍する選手ってずっと腰据えずにあちこち渡り歩く選手になってしまうんだよね…
5: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 08:32:02.22 ID:IGXJAWiv0
どうせ使わないだろ
気持ち良く送り出してやれよ
気持ち良く送り出してやれよ
6: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 08:32:06.28 ID:qjvILOUn0
別にそこまでして残さなくてもいいし敵に回すと面倒臭い選手だしで厄介だな
力の誇示のためなら放出しちゃったほうが今の金本阪神なら良いと思う。大和上本に関しちゃバッターとしての野球感が違う金本の考えと
力の誇示のためなら放出しちゃったほうが今の金本阪神なら良いと思う。大和上本に関しちゃバッターとしての野球感が違う金本の考えと
9: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 08:36:24.21 ID:GNPwlJzW0
Cなら争奪戦になるのも解るが、Bなら補償払ってまで獲る価値あるかな?
10: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 08:39:38.71 ID:zRKbA+FF0
守備は超一流で内野外野どこでも守れるええ選手やねんけど
打撃を考えたらどうしてもレギュラー未満になるからな
大和もそれをわかってるからレギュラー確約する球団あれば出てくやろ
打撃を考えたらどうしてもレギュラー未満になるからな
大和もそれをわかってるからレギュラー確約する球団あれば出てくやろ
11: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 08:39:40.33 ID:Vfnggs0k0
とりあえず来年1年間ポジション用意してくれる球団があるなら俺なら出て行くな。
阪神と同じ便利屋扱いやったら出て行く必要ないんちゃう
阪神と同じ便利屋扱いやったら出て行く必要ないんちゃう
12: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 08:43:15.61 ID:cuzh/d340
ちな虎
普通に大和好きやから行くな!
大山もショートの練習すな!
普通に大和好きやから行くな!
大山もショートの練習すな!
13: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 08:44:55.06 ID:RunD/BCi0
NSOKさんもいるしな!
14: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 08:47:18.50 ID:ZUCgOkRm0
阪神は二遊間がスペだらけだからいなきゃ困るだろう、引き抜いた方がいい
15: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 08:47:38.66 ID:zpg5c3eT0
さらば宇宙戦艦ヤマト
16: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 08:47:43.26 ID:cJGWcBxA0
金満の阪神なのに5千万でBランクなのは意外
41: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 09:19:39.20 ID:k3EzRWjF0
>>16
ギリギリBランクの年俸日本人第10位ってのは4000万-7000万くらいが相場だぞ
ギリギリBランクの年俸日本人第10位ってのは4000万-7000万くらいが相場だぞ
17: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 08:48:02.79 ID:ToGiGir90
横浜に行ってショートのレギュラーになってくれ
倉本嫌いなんだよちな鯉
倉本嫌いなんだよちな鯉
18: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 08:55:52.66 ID:v2Sqlwqa0
今年後半くらいの成績が続くなら文句なしのレギュラーなんだがなぁ・・・
今5000万だから3年契約で24000万+引退後のコーチ確約くらいかオーナー命令もあるから
3年3億まではあるかもな~
残ってほしいよほんと。大和がいなくなるとなると
植田:終盤目が出始めてきた。上手く成長して来季我慢して使ったら一番大化けする可能性あり
北条:一番現実的な選択肢だろうけど打撃が復調しないことには。守備面での伸びしろはあまり期待できない
糸原:打撃は魅力だけどショートが守れる選手ではない
大山:もし十分にこなせるなら魅力だけど負担が重そう。大山サードで鳥谷セカンドが理想
鳥谷:一部これを唱える人いるけどいまさら鳥谷のショートなんてありえない
新人:ことしいい人材がいるのか不明さらに1位は清宮、ハズレ1位以下3位までは投手との情報もありいい選手が取れる可能性は少ない
外国人:ショートが守れてそこそこ打てるなんて選手はまず取れない
今5000万だから3年契約で24000万+引退後のコーチ確約くらいかオーナー命令もあるから
3年3億まではあるかもな~
残ってほしいよほんと。大和がいなくなるとなると
植田:終盤目が出始めてきた。上手く成長して来季我慢して使ったら一番大化けする可能性あり
北条:一番現実的な選択肢だろうけど打撃が復調しないことには。守備面での伸びしろはあまり期待できない
糸原:打撃は魅力だけどショートが守れる選手ではない
大山:もし十分にこなせるなら魅力だけど負担が重そう。大山サードで鳥谷セカンドが理想
鳥谷:一部これを唱える人いるけどいまさら鳥谷のショートなんてありえない
新人:ことしいい人材がいるのか不明さらに1位は清宮、ハズレ1位以下3位までは投手との情報もありいい選手が取れる可能性は少ない
外国人:ショートが守れてそこそこ打てるなんて選手はまず取れない
19: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 08:56:05.78 ID:XyZuYt4R0
残ったほうが将来も安泰だろう
他でもレギュラーになれるか怪しいよ
他でもレギュラーになれるか怪しいよ
20: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 08:58:27.46 ID:qGZb3KvS0
名前は大和だけど打撃は駆逐艦クラスだからなぁ。
21: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 08:59:11.39 ID:jwsZBipS0
ていうか阪神でも重宝されてるだろ
飼い殺しだの使われていないだの言ってる奴はクソニワカ
飼い殺しだの使われていないだの言ってる奴はクソニワカ
22: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 09:01:03.95 ID:lMB5I5Hz0
大和は外様ばかりの阪神では生え抜きだから残って欲しい
けど監督が金本である以上は今みたいな使われ方になる
けど監督が金本である以上は今みたいな使われ方になる
23: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 09:01:21.83 ID:J+uXFE+20
阪神の選手らしく高麗に改名や
24: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 09:02:12.45 ID:pG/ycuQU0
片道分の移籍金で爆沈
25: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 09:03:05.82 ID:qGZb3KvS0
それより中谷をちゃんと使え。大山ばっかり贔屓するな。
57: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 09:50:24.43 ID:45DAFS2F0
>>25
あんた試合見てないだろ
9月以降の中谷とか論外だから
あんた試合見てないだろ
9月以降の中谷とか論外だから
27: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 09:06:21.28 ID:NTGHOCsx0
オリックスでレギュラーで出ても良くて.270 2本 35打点くらいが関の山
32: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 09:10:26.65 ID:n7Xj1jfK0
>>27
ホームラン打点が倍増かよ
ホームラン打点が倍増かよ
28: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 09:06:46.77 ID:qGZb3KvS0
ヤマト運輸に移籍や。守備範囲の広さで毎日スタメンやで。
29: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 09:08:54.99 ID:GXy3qYBO0
前田として第2の人生を歩むも良し
人生1回きりやからね
プロ野球選手は使ってもらってナンボ
人生1回きりやからね
プロ野球選手は使ってもらってナンボ
31: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 09:10:05.95 ID:KMnLoWCt0
中日がお似合い。
33: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 09:12:54.09 ID:YW4EExSw0
スタメンだと弱いけど勝ち試合に持ち込めたら途中から使いたい選手なんよな
34: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 09:13:31.18 ID:uUhXde/h0
さらば俊介!
らしいね。
大和は残って欲しくて必死だが
らしいね。
大和は残って欲しくて必死だが
35: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 09:14:17.83 ID:ern8uiz80
金本が来年は大山ショートて言ってたからなぁ 外野はいっぱいいるし 出番減るからよそでやっほうがいいかもな
36: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 09:14:35.72 ID:7dOsRjhF0
顔が嫌い。
週刊誌でゴシップ記事出て、益々嫌い。
移籍してどうぞ。
週刊誌でゴシップ記事出て、益々嫌い。
移籍してどうぞ。
37: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 09:14:55.76 ID:qGZb3KvS0
阪神から移籍したチームで大活躍の定理。
38: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 09:16:14.93 ID:YW4EExSw0
てか、5000万も今貰ってたのが驚きやわ
今年くらい活躍したら納得の金額やけどさ
今年くらい活躍したら納得の金額やけどさ
39: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 09:17:33.01 ID:YW4EExSw0
大山ショート云々は清宮取る手前の発言やろ
あれをショートで使ったらホント金本は糞
あれをショートで使ったらホント金本は糞
40: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 09:18:08.71 ID:0TEY7IyI0
1億3年契約レベルじゃないと残ってくれないだろ
42: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 09:20:02.02 ID:c+BK/3cA0
鳥谷と比較すると
大和なら3年6億くらい出すんじゃね?
大和なら3年6億くらい出すんじゃね?
43: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 09:20:04.11 ID:vFLE2DtV0
こいつ鹿児島の樟南高校にいなかったか
前田大和って聞いたことあるけど
よくある名前だし同姓同名かもしれんな
前田大和って聞いたことあるけど
よくある名前だし同姓同名かもしれんな
45: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 09:25:57.96 ID:LUCL4FMC0
3年3億くらいなら本人大喜びで契約すんじゃね
47: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 09:35:50.24 ID:gARZ9z3C0
野口、藤本、久保らには出ていかれてるからな
阪神は引き留めがヘタなイメージ
阪神は引き留めがヘタなイメージ
48: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 09:37:46.38 ID:sSt8NaX80
年8千~1億の3年くらいか
49: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 09:41:26.31 ID:7ptaxrBU0
残ってくれたら心強いが、だからといってレギュラー確約するほどの選手でもない
3年契約結ぶのはどうかと思うね
3年契約結ぶのはどうかと思うね
50: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 09:43:10.41 ID:2qut7dtW0
大和とお前はあくまでも予備要員だ
筋肉バカの考え方は 現に故障した連中が多く出てきたから
守る奴が居ないから使ったまでと現に 前半はずっとベンチ要員だったじゃ無いか
勿体ない 大和の守りは他チームでも通用するな 打撃は当てにしていないから
北条とか復活したら また筋肉バカはベンチ要員に直ぐに下げるぞ
筋肉バカの考え方は 現に故障した連中が多く出てきたから
守る奴が居ないから使ったまでと現に 前半はずっとベンチ要員だったじゃ無いか
勿体ない 大和の守りは他チームでも通用するな 打撃は当てにしていないから
北条とか復活したら また筋肉バカはベンチ要員に直ぐに下げるぞ
51: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 09:46:17.03 ID:8KR4SY0r0
ヤクルト良さそう
52: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 09:46:35.40 ID:tF17brET0
ヤクルトなら、即レギュラー
53: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 09:47:08.18 ID:q3b7t7+m0
大和、残留してくれ
ただし、送りバントは右打席でやれよ。
左打席のバントは結構大事なところで失敗してるじゃねえか
ピッチャーが右だろうが左だろうが、バントだけは長年慣れてる右打席で確実に決めてくれよ、ホントに。
ただし、送りバントは右打席でやれよ。
左打席のバントは結構大事なところで失敗してるじゃねえか
ピッチャーが右だろうが左だろうが、バントだけは長年慣れてる右打席で確実に決めてくれよ、ホントに。
70: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 10:09:15.87 ID:FyXhnSJY0
>>53
今年の成績
犠打 1
犠飛 1
盗塁 2
これを本人がなんとかしないと使い物にならんわ
今年の成績
犠打 1
犠飛 1
盗塁 2
これを本人がなんとかしないと使い物にならんわ
54: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 09:47:09.60 ID:Aba/bonP0
他所でレギュラーポジション掴めるとは到底思えないのだが
55: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 09:47:45.89 ID:7ptaxrBU0
大和のうってつけの球団
チームとして打撃力があるが二遊間の守備が弱いチーム
去年までの西武だったが、源田が入ったので今は必要ないだろね
チームとして打撃力があるが二遊間の守備が弱いチーム
去年までの西武だったが、源田が入ったので今は必要ないだろね
56: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 09:48:12.73 ID:45DAFS2F0
レギュラー確約×
コーチ手形×
なら残っていいだろ
コーチ手形×
なら残っていいだろ
58: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 09:50:30.63 ID:q3b7t7+m0
みんな、ここで桧山さんのFAを思い出したら駄目だぞ
覚えてても、忘れたふりをしてやってくれ
覚えてても、忘れたふりをしてやってくれ
68: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 10:06:15.33 ID:ClIW6RC70
>>58
桧山と違って守備抜群で内野こなせるから欲しいチームそれなりにあるよ
桧山と違って守備抜群で内野こなせるから欲しいチームそれなりにあるよ
59: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 09:51:48.88 ID:5fOhjHu80
全然打たないのに、調子に乗りすぎ
今以上の年俸出して獲るとこなんてあるわけない
今以上の年俸出して獲るとこなんてあるわけない
60: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 09:52:23.64 ID:L0KC6SQG0
BランクじゃFAしても取るとこなさそうだけどなぁ
61: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 09:57:32.27 ID:Xgs6A+Zc0
ソフトバンクとかとってくれないかな
あそこの2軍の選手の方が良さげだし
あそこの2軍の選手の方が良さげだし
63: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 09:59:10.27 ID:LUCL4FMC0
>>61
城所福田明石川島よりいい選手なの?
城所福田明石川島よりいい選手なの?
72: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 10:14:38.91 ID:ClIW6RC70
>>63
守備は上手い
ただホークスは今宮居るし、Bランクの前田獲るなら若い選手使うわな
そもそもホークスはFAは今は積極的じゃないって聞いたけど
タイガースから見てホークスの補償が欲しいんだと思う
守備は上手い
ただホークスは今宮居るし、Bランクの前田獲るなら若い選手使うわな
そもそもホークスはFAは今は積極的じゃないって聞いたけど
タイガースから見てホークスの補償が欲しいんだと思う
62: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 09:58:16.26 ID:JTiRHuxW0
左で打つのやめれば自動アウトだよ
64: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 09:59:25.68 ID:vJcgDVZg0
大和って日シリで見た記憶しかない
堅守のセンターで俊足巧打のお役立ちタイプ、セカンドも守れて有能な生え抜き若虎
1億は軽く超えて主力オブ主力だと思ってたわ
堅守のセンターで俊足巧打のお役立ちタイプ、セカンドも守れて有能な生え抜き若虎
1億は軽く超えて主力オブ主力だと思ってたわ
74: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 10:16:47.75 ID:qdX0KF8S0
>>64
>堅守のセンターで俊足巧打のお役立ちタイプ、セカンドも
俊足のイメージは無いな。ほとんど盗塁とかしないよ
>堅守のセンターで俊足巧打のお役立ちタイプ、セカンドも
俊足のイメージは無いな。ほとんど盗塁とかしないよ
78: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 10:19:43.97 ID:vJcgDVZg0
>>74
シーズンみてないからねえ・・・
センター上手くて二遊間もできる長打力のない若手
これイメージすると俊足がセットでついてくるのはやむをえまいw
シーズンみてないからねえ・・・
センター上手くて二遊間もできる長打力のない若手
これイメージすると俊足がセットでついてくるのはやむをえまいw
65: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 09:59:32.06 ID:PH6ZXk7C0
5年ならいざ知らず3年ならすぐポイだな
66: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 10:00:55.08 ID:5mNQiAYn0
いなきゃいざとなったら困るし相手チームにいるとやっかいな選手
引き留めるべきだね
阪神で引退して守備コーチになってもらわんと
引き留めるべきだね
阪神で引退して守備コーチになってもらわんと
67: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 10:04:46.42 ID:XyatMYc60
守備すごいから
投手の負担が大きく軽減されるってのがでかいわ
三振とれんでもゴロ打たせりゃオッケーなんやから
得点獲得でなく失点防止で勝ちにつなげる選手やんな
投手の負担が大きく軽減されるってのがでかいわ
三振とれんでもゴロ打たせりゃオッケーなんやから
得点獲得でなく失点防止で勝ちにつなげる選手やんな
69: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 10:07:06.31 ID:2uvbIO3A0
守備は凄いし残って欲しいが常時スタメンは勘弁だよね
やっぱりスタメンでなら北條あたりに頑張って欲しい
大和タイプはサブでいいんだよ
やっぱりスタメンでなら北條あたりに頑張って欲しい
大和タイプはサブでいいんだよ
77: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 10:18:06.80 ID:suANEWMk0
>>69
そもそも身体が弱いから常時スタメンは無理なはず
そもそも身体が弱いから常時スタメンは無理なはず
71: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 10:14:20.89 ID:MlPz3nWf0
本人は広島へ行く気マンマンだし
止めても無駄だろう
止めても無駄だろう
76: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 10:18:04.50 ID:ClIW6RC70
>>71
カープが何の為に必要なのよ
Cランクならともかく
カープが何の為に必要なのよ
Cランクならともかく
75: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 10:16:58.97 ID:pd2+r3XV0
便利屋稼業で3年契約してくれたら万々歳だろ
引退後も考えたら出て行く理由は無いな
引退後も考えたら出て行く理由は無いな
80: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 10:25:00.67 ID:HjJS1Njt0
最近のFAは年俸は現状維持か少しアップ程度だよ
大和の今季5000万円はもらい過ぎ 他球団なら3500万円〜4000万円クラス
FAで3年3億円なんてまず無い 3年1億5000万円が妥当な金額だろう
大和の今季5000万円はもらい過ぎ 他球団なら3500万円〜4000万円クラス
FAで3年3億円なんてまず無い 3年1億5000万円が妥当な金額だろう