1: 風吹けば名無し 2017/11/04(土) 10:24:12.15 ID:qTEe1VWod
スポニチ
阪神・小野が2年目を迎える来季の開幕ローテーション入りへ早くも大前進した。
安芸での秋季キャンプ2日目に岩貞、竹安ともにブルペン入りし、視察した金本監督から大絶賛された。
「今日は小野でしょう。いい球を投げていた。真っすぐね。ある程度の高さに来た時は、すごいスピンが効いていた。変化球でカウントが取れたら、そんなに打たれない」
ムチのようにしなる右腕から次々にキレ味ある直球が捕手のミットに飛び込んでいく。ネット越しでも、その球威が群を抜いていることは確認できた。 新人だった今季は5月下旬から先発陣の一角に定着したものの、初登板から12試合連続で勝利がなく、最終的に2勝7敗、防御率4・35でプロの厳しさを味わった。
金本監督は潜在能力の高さにほれ込み、白星が遠くても先発起用を継続。来季の飛躍も“予言”し、先発陣の有力候補として認めた。
「もちろん。あとは変化球のコントロール。カウントを取る球とボールゾーンに(出し入れできたら)。12、13勝する」
単なる先発陣の一人ではなく、エース級の数字すら残せる…と見た。金本監督からの大きな期待を背に受けた小野も呼応するように先を見据えた。
「来年は1年間、しっかり1軍で投げられることを目標にやっている。しっかり指にかかったボールが何球か投げられた。そのボールを数多く投げられるか。(変化球も)1球でアウトに打ち取れたら、球数も減って長いイニングを投げられる。制球を磨いていきたい」
備わった類いまれな能力をどこまで進化させていくのか。課題に向き合う安芸での日々をステップにスケールアップを期した。(遠藤 礼)

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/11/04/kiji/20171104s00001173047000c.html
サンスポ
「やっぱりええわぁ」と思わず声が漏れた。金本監督の視線の先には、背番号「28」。柔らかいフォームから投げ込まれる剛球に目を奪われた。小野泰己。超一級品の素材であることを再確認し、飛躍を確信した。
「小野でしょう。いい球を投げていた。真っすぐ。たまにシュート回転とか低めの球が垂れたりとかあるけれど、ある程度の高さにきたらスピンが効いているね。楽しみですね、来年は」
ブルペンで目についた選手は? という報道陣の質問に即答。ルーキーイヤーの今季は2勝7敗、防御率4・35に終わったが「変化球の制球がつけば。カウントを取る球と、ボールゾーンに…それができれば12、13勝するわ」と早くも2桁勝利を期待した。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20171104/tig17110405040004-n1.html
阪神・小野が2年目を迎える来季の開幕ローテーション入りへ早くも大前進した。
安芸での秋季キャンプ2日目に岩貞、竹安ともにブルペン入りし、視察した金本監督から大絶賛された。
「今日は小野でしょう。いい球を投げていた。真っすぐね。ある程度の高さに来た時は、すごいスピンが効いていた。変化球でカウントが取れたら、そんなに打たれない」
ムチのようにしなる右腕から次々にキレ味ある直球が捕手のミットに飛び込んでいく。ネット越しでも、その球威が群を抜いていることは確認できた。 新人だった今季は5月下旬から先発陣の一角に定着したものの、初登板から12試合連続で勝利がなく、最終的に2勝7敗、防御率4・35でプロの厳しさを味わった。
金本監督は潜在能力の高さにほれ込み、白星が遠くても先発起用を継続。来季の飛躍も“予言”し、先発陣の有力候補として認めた。
「もちろん。あとは変化球のコントロール。カウントを取る球とボールゾーンに(出し入れできたら)。12、13勝する」
単なる先発陣の一人ではなく、エース級の数字すら残せる…と見た。金本監督からの大きな期待を背に受けた小野も呼応するように先を見据えた。
「来年は1年間、しっかり1軍で投げられることを目標にやっている。しっかり指にかかったボールが何球か投げられた。そのボールを数多く投げられるか。(変化球も)1球でアウトに打ち取れたら、球数も減って長いイニングを投げられる。制球を磨いていきたい」
備わった類いまれな能力をどこまで進化させていくのか。課題に向き合う安芸での日々をステップにスケールアップを期した。(遠藤 礼)

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/11/04/kiji/20171104s00001173047000c.html
サンスポ
「やっぱりええわぁ」と思わず声が漏れた。金本監督の視線の先には、背番号「28」。柔らかいフォームから投げ込まれる剛球に目を奪われた。小野泰己。超一級品の素材であることを再確認し、飛躍を確信した。
「小野でしょう。いい球を投げていた。真っすぐ。たまにシュート回転とか低めの球が垂れたりとかあるけれど、ある程度の高さにきたらスピンが効いているね。楽しみですね、来年は」
ブルペンで目についた選手は? という報道陣の質問に即答。ルーキーイヤーの今季は2勝7敗、防御率4・35に終わったが「変化球の制球がつけば。カウントを取る球と、ボールゾーンに…それができれば12、13勝するわ」と早くも2桁勝利を期待した。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20171104/tig17110405040004-n1.html
引用元: ・小野ええわぁ!阪神・金本監督ホレ直した「変化球の制球つけば12、13勝するわ」
6: 風吹けば名無し 2017/11/04(土) 10:25:51.05 ID:u7YNAA/t0
…そうかしら?
7: 風吹けば名無し 2017/11/04(土) 10:26:24.17 ID:qTEe1VWod
片岡の「やっぱり京都はええわぁ!」を思い出す
8: 風吹けば名無し 2017/11/04(土) 10:26:58.73 ID:/ZDJOXrQa
金本監督イチオシ!
10: 風吹けば名無し 2017/11/04(土) 10:27:27.32 ID:w01FNnl50
秋の阪神らしい記事
11: 風吹けば名無し 2017/11/04(土) 10:27:32.36 ID:2CphWrNud
金本は投手見る目あるやろ
12: 風吹けば名無し 2017/11/04(土) 10:27:36.79 ID:jJ80ySm0d
そうわね
13: 風吹けば名無し 2017/11/04(土) 10:28:39.62 ID:NW7LEHd50
中塚のほうが欲しかったくせに
14: 風吹けば名無し 2017/11/04(土) 10:28:49.54 ID:aiyN1mW1r
13勝するわ
15: 風吹けば名無し 2017/11/04(土) 10:28:57.74 ID:2CphWrNud
ほんで馬場はどうやねん
16: 風吹けば名無し 2017/11/04(土) 10:29:28.78 ID:dkRnN3410
ネクスト藤浪
18: 風吹けば名無し 2017/11/04(土) 10:30:19.59 ID:74E0GWrV0
その制球のっけ方を藤浪に教えたら20勝負するで