とらほー速報

プロ野球・主に阪神タイガースがメインです。 2ちゃんねるや5チャンネル、オープン2ちゃんねる、ツイッターなどからまとめてます

    2025年02月

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    10


    プロ野球・オリックスの山岡泰輔投手によるオンラインカジノの利用発覚を受け、他球団の選手もオンラインカジノの利用を認めた。球団関係者が26日、明らかにした。この球団関係者は「それほど(人数は)多くはないが、(選手は)『身に覚えのある』ということ」と説明した。

     日本野球機構(NPB)は山岡投手によるオンラインカジノの利用情報が寄せられたため、17日にオリックスに調査を依頼。山岡投手が認めたため、球団は21日に利用の事実と、山岡投手に当面の間の活動自粛を命じたことを発表した。また、NPBは20日、全球団に対し、オンラインカジノを利用したことがあれば自主的に名乗り出るよう選手や監督、コーチら関係者に呼びかけることを要請していた。

     球団によると、山岡投手は違法性の認識はない一方、海外でカジノのライセンスを持つサイトが運営するポーカーゲームのトーナメント大会に参加していた。また、利用したオンラインカジノは野球を含むスポーツ対象ではなかったという。

     日本のプロ野球の憲法とされる「野球協約」では、野球賭博を禁じている。抵触した場合は失格処分を受ける。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/e37c51e38e7348d1ddd43076e6d6d5fc0a7b6967

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/02/26 (水) 12:55:16.705 ID:KqqPNHzg63
    ベラジョン無料版の広告に有名サッカー選手や元プロ野球選手・解説者が出ていて、それが普通にメディアで流れていた。『ベラジョン』とGoogle検索すると、有料版の公式サイトがトップに表示されて、しかも『日本で人気のオンラインカジノ』という文言が出てくる。これらの点を踏まえると、スマホゲームに課金することの延長線上という感覚で利用した人が沢山いたのは想像に容易いです。利用した個人の責任を問うよりも、広告の規制が甘かった行政やメディアの責任が問われるべきでしょう。個人的には、余程の悪質性がなければ、月単位での自粛は不要だと思います。
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/02/26 (水) 13:01:35.959 ID:nQUR2xN1Ga
    程度が軽い重い関係なくオンカジは犯罪だから、今年まず全チーム膿を出し切ったほうがいい、逮捕等されてもね。そして啓蒙が薄かったなど、情状酌量の余地があるとするなら、処罰終わって復帰のチャンス与えたらいいよ。

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    6


    「2軍練習試合、阪神-ハンファ」(22日、うるま市具志川野球場)

     阪神・戸井零士内野手(19)に試合中、アクシデントが起こった。

     七回に遊撃の守備に就いていたが、湯浅が二塁へけん制した際に捕球できず転倒。その場にうずくまったまましばらくして担架で退場した。

     この日は「8番・遊撃」で出場。退場後は三塁の佐野が遊撃、一度交代したアルナエスが三塁を守った。

     ―戸井は心配

     「でも、今思ったよりだいぶいいみたいなんで、トレーナーからの報告はね。明日の様子を見てという。ドキッとしたけどな」

    https://news.yahoo.co.jp/articles/45ca72d4f8841c0fd06416d6eb18378d3dcebdf4

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/02/22 (土) 21:31:26.239 ID:bcczBfMRlV
    昔々、ドラフト一位の源五郎丸洋さんがキャンプでランニング中、太ももやったかな?筋肉を断裂してその後の選手生命にかなり影響した事が有りました。えらい前の話しやし、医療技術も進歩してるし、大きな怪我にならない様に願うばかりです。
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/02/22 (土) 21:44:01.367 ID:PkKnVG8f85
    1度は自分で立ち上がったが大事をとって担架で運ばれたので骨折やアキレス腱などではないようですね。おそらく左脚太もも裏の肉離れかと。倒れてすぐにそこに手をやってたので。

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    5


    藤川球児監督(44)率いる新生阪神は、春季沖縄キャンプ(宜野座)を順調に消化中だ。指揮官が繰り返し強調しているのは「ケガなく。健康に」というコンディション管理の徹底。そんな中、第4クール最終日の18日、別メニュー調整中の森下翔太外野手(24)が久々に屋外グラウンドに姿を見せたが、藤川監督はすかさず注意を飛ばした。

    「何しに出てきたんだ? 許可はもらってんのか?」。腰の張りを訴え12日から室内練習を続けていた森下は、ようやく外に出られることが嬉しく、目を輝かせながらストレッチをしていた。だが、指揮官は芝生へ飛び出す前にしっかりクギを刺し、無理をさせないようにした。

    藤川監督は現役時代、チームの守護神として驚異的なペースで登板を続け、最終的に右ヒジを手術することとなった。そうした経験から、選手の負傷予防には徹底して気を配っている。昨秋の安芸キャンプに続き、投手陣の「おかわりブルペン」も禁止。コーチ、トレーナーと連携し、選手たちの「頑張り過ぎ」を抑えている。

    この日、森下は右翼の守備位置で「打球捕」のみを行い、無理せず練習を終えた。藤本総合コーチも「アイツはすぐにスイッチが入ってしまうから(笑い)。あんなに走り回りやがって」と苦笑い。コーチ陣の事前許可はあったものの、藤川監督のひと言がなければ、さらにハッスルしていたかもしれない。背番号22は今も昔も、虎の優秀な「ストッパー」としてチームを支えている。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/f3c2d492a8f2cbc899ed9c1e77d9b96536c45bf2

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/02/19 (水) 06:16:42.819 ID:Yz8WzReI6s
    多少の怪我程度では休まない金本イズムは凄いです。だが、無理して出場続けて選手生命絶たれた赤星憲広という事例もある。プロは試合に出てナンボ、その精神もわかるが休む時はしっかり休んでコンディション整えて長く活躍するスタイルがあってもいい。森下君はキャリアが浅いからアピールに奮起する気持ちがあるのかもしれんが、今はまだキャンプ。怪我を残さず、完治させてシーズン迎えるよう取り組んでほしい。
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/02/19 (水) 06:28:41.862 ID:4rll7lu3j6
    腰かぁ。思い切りの良いフルスィングが持ち味の森下選手だけに、クセになったりしないか心配ですね。今年になるのか、去年だったか、早々に藤川監督からのチーム構想で「4番」を明言されてましたからね。張り切ってしまう気持ちも分かりますが、ここは慎重に自重して、キャンプに臨んでほしいですね。

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    10


    阪神・前川右京外野手(21)が沖縄・宜野座キャンプで劇的な進化を見せている。フリー打撃では、本人いわく「8割の力感」でサク越え。昨秋から重ねてきたトレーニングが実り、NPB屈指の打球速度170キロ超えも記録した。高卒4年目の打撃に巨人の007もビックリ。阪神担当の直川響記者が、急成長した若虎を「見た」。

     今キャンプ取材中、前川の打球に思わず目を疑った。フリー打撃で、私が「フェンスに届かないだろう」と判断した打球が、軽くサク越え。これまでもコンタクト力やパワーはあったとはいえ、高卒4年目とは思えない力強いスイングだ。私の隣で巨人・真田裕貴スコアラーも仰天した。「あの左打者は前川選手ですよね? 新外国人かと思いました」と驚きを隠せない様子だ。

     真田スコアラーは「パワーがあり、アベレージも残せる。まさに現役時代の阿部慎之助さんみたい」と自軍の指揮官に前川を重ねた。「今年30本は打ちそう」と昨年5月にプロ初本塁打を放ち、まだ通算4本塁打の前川の覚醒まで予言した。

     取材を進めると、進化の一端が見えてきた。昨年11月の秋季キャンプでは新任・小谷野打撃コーチ発案のロングティーで飛距離を意識し、本数を減らしてフルスイング。より遠くへ飛ばせるようになった。オフには地元・三重で筋トレに励み、4キロ増量した92キロでキャンプイン。最大出力が上がり、自己最重量ボディーも手に入れたことで、打球速度が増した。

     今キャンプでは最速170キロ超えの打球速度を計測。智弁学園の先輩で6年連続30本塁打の巨人・岡本、22年3冠王のヤクルト・村上ら球界を代表する打者に肉薄する数値を出した。今季初の対外試合だった15日・楽天戦(宜野座)では変化球を右翼へ3ラン。藤川監督から開幕6番に想定される前川は、「8割の力感で、サク越えできる」ときっぱり。自信も増したその表情を見て、一気にスターダムへ駆け上がる予感さえしてきた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/4c40a5838f9d54ec72b8e3518e662e5981b438be

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/02/18 (火) 09:56:32.097 ID:vzroSKEngR
    他のコメントにもありますが熱血タイガース党のキャンプリポートを自分で椅子に座って報告してたけど画面に写る太もものエグい事には驚きました。競輪選手かスピードスケートの選手レベルですよ。あの太ももから出来る下半身から回転させる打法なら打球速度も出るのは納得ですよ。彼が3番でいいと思うけど。打率3割と本塁打15本は打つでしょう。故障にだけは気を付けて欲しい。
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/02/18 (火) 10:10:01.907 ID:3VcldvqQ63
    捉えがええさけな。ちょっとドアスイングではあるが。現段階ではスイング軌道からして中距離打者。今後打球の角度が付く様にいじるかどうか。個人的にはいじらずともパワーで凌駕した結果として飛距離に結びつけて欲しい。

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    19


    阪神は11日、正午からファンクラブの全会員を対象にした、甲子園、京セラドーム大阪主催公式戦の先行販売を開始した。

     藤川球児新監督への期待の表れか、チケットを販売するサイト「甲チケ」では、午後1時50分時点で16万人超がアクセス待ちの状態となっている。

     「甲チケ」では今年から指定された時間内にアクセスすれば抽選でサイトにつながる「仮想待合室」を導入。販売開始直後からファンが殺到している。

     今回はファンクラブ対象の先行発売で、一般発売は25日正午からインターネットで、27日午前10時から店舗で発売が開始される。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/61c77b76b1dc5acdf7f4b400862976c0ee7738a6

    1: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/02/11 (火) 09:02:17.442 ID:SunLcf8CiU
    阪神ファンの熱意と行動力は本当にすごい。チケット販売開始直後に16万人以上がアクセス待ちとか、日本全国どころか世界でもなかなか見られないレベルの熱量だよね。この情熱がスポーツだけじゃなく、経済や技術革新にも広がったら、日本はもっと発展すると思う。藤川球児監督への期待もあるんだろうけど、それ以上に「とにかく阪神を応援したい!」というファンの純粋な愛が伝わってくる。こういう一体感は見習うべきところが多いよね。
    2: 名無しさん@\(^o^)/ 2025/02/11 (火) 09:11:03.725 ID:2Yi5EwQQu6
    去年は優勝バブルもあって、土日祝の試合は販売開始日の夜には9月まで完売してた。ただ今年は「甲子園での試合」ってだけで、曜日関係なくプラチナチケット化しそうな気がする。。嵐のコンサートみたいな数える程度しか行われないイベントと違って年に何十試合もあるのに、ここまで競争が激化するのはもはや異常事態と思わざるを得ない。

    続きを読む

    このページのトップヘ