1: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 12:46:51.23 ID:hEiIzqnca

阪神が今オフ、今季までの2年契約を終えた金本知憲監督(49)と新たに3年契約を締結していたことが6日、分かった。

すでに球宴期間中に坂井オーナーが続投要請し、シーズン終了後に3年契約を基本線とした複数年契約を提示していた。 谷本球団副社長兼球団本部長は「契約を更新して、はんこをついてもらったのは事実です」と説明。

10


https://www.nikkansports.com/baseball/news/201712070000319.html 



引用元: ・阪神金本監督新たに3年契約 長期的視野で虎強化へ






4: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 12:47:55.05 ID:hEiIzqnca
あんなに監督になるの渋ってたのに
楽しそう

6: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 12:48:16.68 ID:+DuP1aBw0
ヤマトゥー!

7: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 12:48:27.74 ID:ImxQvFXf0
長期政権かよ

8: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 12:48:27.84 ID:mQfAoDXV0
藤浪「ほな」

9: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 12:48:50.30 ID:bOXNSf1ja
ガイジに監督は無理
( ・`ω・´) 呼べ

96: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:08:29.86 ID:ZC12hVFrp
>>9
お前はシニアプロゴルファー目指してろよ

ゴルフ番組でレッスンプロより上手いんやから余裕やろ

10: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 12:48:54.64 ID:Z+sqTd3Ia
球団最高記録動員だからね

12: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 12:49:28.42 ID:zO4Zhbp+a
すげー嬉しそうで草

14: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 12:49:34.75 ID:XUZNdMQL0
監督としてもフルイニング最長記録ねらうで~

15: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 12:49:49.05 ID:DBaSDLTfd
どんどんFAで出ていかれるやろな

16: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 12:49:53.56 ID:hEiIzqnca
阪神ファンの支持率98%の男

19: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 12:50:52.55 ID:Z+sqTd3Ia
異常に人気あるんだよな

24: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 12:52:12.83 ID:Xg6sU+CE0
やったぜ
去年4位から2位にまで上げた名将だからな

27: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 12:54:21.11 ID:bOXNSf1ja
>>24
5位から2位にあげたのが前回の名将やぞ

33: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 12:55:44.31 ID:Xg6sU+CE0
>>27
和田は名将だけど手堅すぎてつまらん

35: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 12:56:37.78 ID:Z+sqTd3Ia
>>27
その人の野球ファン減ったし

25: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 12:52:58.69 ID:GI6nM+Zgd
阪神のレブロンジェームズ

26: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 12:53:52.29 ID:68RJHBjn0
大和とかいう雑魚が消えたけど金本になってから糸井と高橋聡文入ってきたからな

28: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 12:54:27.11 ID:IRvZj2SJ0
正直次が矢野監督になるくらいならまだ時間がほしい

30: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 12:54:48.56 ID:/g9DqdXu0
選手と相性悪いのはどうにかしてほしい

36: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 12:56:42.42 ID:4/EK0Zam0
大和「危ないところだった」

40: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 12:57:32.57 ID:jw8t1MQc0
>>36
なお阪神より下位になる模様

38: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 12:57:19.16 ID:+WbV7g2Vd
そら2位になって歴代最高黒字叩き出すとか球団からしたら一番ええ結果やしな

39: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 12:57:26.86 ID:bOXNSf1ja
藤浪がFAを決心してそう

41: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 12:57:33.89 ID:sJCeRtf50
片岡とかいうコーチをなんでこんなに重宝してるか分からん

44: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 12:58:11.86 ID:hS7MSZjCd
ヤニキはやるまで難色示し続けてたのにやった途端楽しそうに監督してるよな

45: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 12:58:28.85 ID:4L3Bg+k8p
来年までは育成モードでも我慢するから高山大山中谷北條をしっかり育ててください

46: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 12:58:32.71 ID:4KnmujSl0
200億超えだってよ

【阪神】金本監督長期政権へ…新たに3年契約か
スポーツ報知

 阪神が、今季で2年契約を終えた金本知憲監督(49)と新たな複数年契約を締結していたことが5日、分かった。
7月14日に坂井信也オーナー(69=電鉄相談役)からの続投要請を受諾し、11月25日に正式な契約を結んだ。契約年数は3年とみられる。

 金本監督は昨季から指揮を執り、1年目が4位、2年目は2位と着実にステップアップした。今季は新人の大山を4番に抜てきするなど積極的に若手を起用。
また、先発投手が駒不足のなか、ドリス、マテオ、桑原ら盤石のリリーフ陣の整備に成功した。

 観客動員は7年ぶりに300万人を突破し、球団の売り上げも初めて200億円を突破するなど営業面でも貢献。
坂井オーナーは「若手の育成だけじゃなく、チームを変えていかないといけないところで、土壌の部分から非常に熱心にやっていただいている」と高く評価していた。

 球団は2015年オフに就任要請した当初から長期的なスパンでの常勝チームづくりを期待し、今後も「超変革路線」をサポートする。

51: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:00:08.39 ID:hEiIzqnca
>>46
グッズがエグいぐらい売れてるらしい
やっぱ若手使わなあかんな

59: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:01:27.40 ID:Hh9jmHNb0
>>46
これが全て
10年連続最下位でも売上伸ばすGM・監督が有能

62: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:01:50.24 ID:i34ZKCP3a
>>46
総年俸30億いかないくらいなのにすごい

74: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:04:11.49 ID:FdIjDbZGr
>>46
(結果が売上に)でたわね

47: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 12:59:16.10 ID:2nUFCldlF
観客動員過去最高
貯金20
辞めさせる理由が無さすぎ

48: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 12:59:27.84 ID:aYo3C8Ro0
ええでちな虎

50: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 12:59:54.41 ID:Ib2/Zoxy0
データ活用してへんから期待できんわ

52: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:00:19.39 ID:tx/78W6q0
金本のヤバさって監督業オンリーやなくて実質GMみたいな権限もあるからなんやろ?

55: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:00:59.91 ID:b355Tn+g0
>>52
むしろ監督なのに編成に関われないってのがおかしいと思うけどね

67: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:02:58.28 ID:ibP1bp16d
>>52
ある訳ねえだろ
どこ情報やそれ

88: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:06:49.63 ID:soyFb2wP0
>>67
大山

53: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:00:25.23 ID:bjWeCJEX0
金本信者の柳田とかうっかり来ねーかな

54: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:00:53.61 ID:arMNttflp
フロントからしたら辞めさせる理由が何一つないしな

56: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:01:04.81 ID:i34ZKCP3a
鳥谷、能見、藤川あたりがいなくなると
マジでスターっぽい選手いないな

66: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:02:37.52 ID:SPMPhIDl0
>>56
ノウミサン来年大丈夫やろうか?

57: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:01:24.14 ID:Z+sqTd3Ia
阪神ファンも金本叩かずにコーチ叩くからな
えらい人気やわ

58: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:01:26.28 ID:bsV77coR0
2016年終盤  珍は最下位もあるぞ。うちは4位を狙える! 

2017年中終盤 珍は順位を落としてくるよ。絶対に失速するから!!!

この、やたらと阪神を目の敵にする味噌って、なんなんだろうな。
関西住まいなのかねw

60: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:01:28.26 ID:LQttBia7d
これもあって大和は逃げ出したんやろ

65: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:02:31.08 ID:DV+9EJtF0
>>60
とんでもない馬鹿だよな
横浜はこれから主力のFAラッシュして自死の一途だってのに

68: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:03:22.24 ID:LQttBia7d
>>65
金本の下じゃ大和は一生控え扱いされるから正解や

73: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:03:59.77 ID:GljbPOzY0
>>68
横浜でも変わらんよ
どうせ体力持たねえんだから

76: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:04:58.70 ID:DIHgN6bnd
>>68
そもそも控えが一番重宝する選手やしなぁ
痛いは痛いねんけど、レギュラー扱いは出来んよ

69: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:03:24.39 ID:mel0Om9Gd
>>60
出ていくのは分かるが逃げ込んだのが横浜ってのがね...

75: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:04:27.19 ID:Qs1fPGFPd
>>69
とりあえず阪神に嫌がらせしたかったんやろな
来年死ぬ程後悔するやろ

61: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:01:31.50 ID:An5bw+z90
桑原4500万

64: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:02:25.31 ID:CnGG9gQy0
目標に掲げた超変革って何が変わったのかよくわからん

71: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:03:28.06 ID:hEiIzqnca
>>64
貯金の数

93: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:07:42.34 ID:Hh9jmHNb0
>>64
・どんぐりが一杯でてきた(モノになるかはこれから)
・阪神ファンが「俺の推しメンが一番や」と熱狂しより多くの金を払うようになった
・しかもどんぐりどもだから年俸は高くない

今のところはすばらしいGM様ちゃうかな

70: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:03:25.07 ID:O7FUrBKe0
3年後には金本が指名したドラフトの効果がハッキリ現れてくるだろうな

72: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:03:52.64 ID:8WXkkI+Cd
ヤニキ(まだ3年間育成言い訳にできるやん)

77: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:05:27.62 ID:81KXsTK4a
阪神・桑原 球団史上最高463%アップ!「思っていた以上」4500万円でサイン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171207-00000111-spnannex-base

80: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:05:57.17 ID:Xg6sU+CE0
>>77
年俸5倍以上か、すげえな

81: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:06:02.18 ID:DIHgN6bnd
>>77
来年も同じ成績残して1億いってまえ!

82: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:06:03.57 ID:hEiIzqnca
>>77
よかおめ

83: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:06:04.13 ID:4MpuRUK4M
>>77
上本抜かれとるやん
今年一年だけ見ても全然上本のほうが貢献してるのに

86: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:06:32.45 ID:hEiIzqnca
>>83
あくまでも推定やで

87: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:06:42.88 ID:DIHgN6bnd
>>83
正直、上本は記者の予測違いでしかないと思うが

92: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:07:32.64 ID:Z+sqTd3Ia
>>83
桑原の方が貢献してるに決まってるやろw
チームmvpやぞ

95: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:08:03.45 ID:touXNg5l0
>>77
近いうちにまた横浜出身者が1億円プレイヤーになるんやな

78: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:05:47.66 ID:hEiIzqnca
大和もそんな人気ある選手ちゃうしなあ

84: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:06:09.80 ID:keBBl2a90
大和出てって正解やったな

85: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:06:20.18 ID:8WXkkI+Cd
まあ大和は野球人としては間違ってないんやろけどその後のこと考えたらアホなことしたわ

90: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:07:13.80 ID:arMNttflp
推定年俸だからな
推定1億だった奴が6400万だったこととかあるらしいし

91: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:07:32.09 ID:+sqUDYPl0
上本の年俸は絶対記者さんサイドがなんか読み違えとるやろ
野手にはかなり甘い阪神であの上がり幅とか流石にヤバい

94: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:07:46.47 ID:KvNCuTvp0
実際そのぐらい長い目で見ないと成果出んのちゃう
ドラフト失敗と育成放棄してた期間が長すぎた

99: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:09:02.10 ID:+sqUDYPl0
>>94
ハヤタなんか本来は代打屋なんかじゃなくて福留蹴落としてライトのレギュラーやってて貰わんと困るぐらいやしな

97: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:08:33.16 ID:ECBhHRtDa
巨人がボロボロの今こそ球界の盟主になるんやで

98: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:09:00.29 ID:Qs1fPGFPd
桑原は終盤の見ると正直来年怪しい
もう壊れてる可能性もある

100: 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 13:09:14.76 ID:arMNttflp
7年ぶりの300万動員
売上過去最多
順位は2位

そりゃ切るところないでしょ
フロントからすりゃ金が一番大事でその金が過去最多なんだから