1: あちゃこ ★ 2017/12/10(日) 14:15:45.46 ID:CAP_USER9
阪神は10日、DeNAにFA移籍した大和内野手(30)の人的補償で、尾仲祐哉投手(22)を 獲得したと発表した。9日までにDeNAからプロテクトの28人を除いた獲得可能リストが到着。
すぐに金本監督らで協議が行われていた。獲得期限は、大和とDeNAの選手契約締結公示日となった 1日から40日以内だったが、早期の決断、発表となった。
尾仲は2017年度のドラフト6位で、広島経済大から入団した。ルーキーイヤーの今季は5月9日の 中日戦でプロ初登板。8月22日の広島戦で救援登板し、プロ初勝利を挙げている。中継ぎで11試合に登板して 1勝1敗、防御率6・52。まだプロ1年目の22歳で、将来有望な選手の獲得となった。
阪神の谷本修副社長(53)は、獲得理由について「金本監督とも相談の上、総合的に判断した結果、 全員の意見が一致し、尾仲選手を獲得する旨を横浜球団に伝えさせていただきました。年齢も若く、 能力も非常に高い選手という評価で、将来性も十分ですし、来シーズンからも勝負できる素材だと思っております。
タイガースのユニホームを着て是非、頑張ってもらいたいと思います」とコメントした。
阪神では過去、人的補償として2013年に平野恵一(現打撃コーチ)のオリックス移籍で
高宮和也投手を、久保康友のDeNA移籍で鶴岡一成捕手獲得している。

デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171210-00000060-dal-base
尾仲祐哉 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/尾仲祐哉
すぐに金本監督らで協議が行われていた。獲得期限は、大和とDeNAの選手契約締結公示日となった 1日から40日以内だったが、早期の決断、発表となった。
尾仲は2017年度のドラフト6位で、広島経済大から入団した。ルーキーイヤーの今季は5月9日の 中日戦でプロ初登板。8月22日の広島戦で救援登板し、プロ初勝利を挙げている。中継ぎで11試合に登板して 1勝1敗、防御率6・52。まだプロ1年目の22歳で、将来有望な選手の獲得となった。
阪神の谷本修副社長(53)は、獲得理由について「金本監督とも相談の上、総合的に判断した結果、 全員の意見が一致し、尾仲選手を獲得する旨を横浜球団に伝えさせていただきました。年齢も若く、 能力も非常に高い選手という評価で、将来性も十分ですし、来シーズンからも勝負できる素材だと思っております。
タイガースのユニホームを着て是非、頑張ってもらいたいと思います」とコメントした。
阪神では過去、人的補償として2013年に平野恵一(現打撃コーチ)のオリックス移籍で
高宮和也投手を、久保康友のDeNA移籍で鶴岡一成捕手獲得している。

デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171210-00000060-dal-base
尾仲祐哉 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/尾仲祐哉
引用元: ・【野球】阪神 DeNA尾仲をFA移籍・大和の人的補償で獲得
41: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:29:22.85 ID:O11yFHqm0
>>1
勝つためにはどうしても譲れん→マネーゲーム
NPBでは起きえないからな
移籍市場がマジでつまんねえ
メジャーではスタントンや大谷などで活況だ
勝つためにはどうしても譲れん→マネーゲーム
NPBでは起きえないからな
移籍市場がマジでつまんねえ
メジャーではスタントンや大谷などで活況だ
81: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:36:44.10 ID:t7sYp9580
>>1
>全会一致で即決した
わろたw
>全会一致で即決した
わろたw
2: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:17:50.90 ID:uZVXfTE40
一軍経験アリの1年生をプロテクト外すとか…
3: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:17:56.75 ID:eLT9qdXx0
はやっ
4: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:18:09.62 ID:jVpgmaJZ0
ようこそ
5: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:18:17.48 ID:SdVuXzj10
酷すぎる・・・・かわいそう、尾仲投手
6: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:18:24.80 ID:LyttVZMg0
尾仲外れてたのか
7: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:19:37.01 ID:Wa7c+p0G0
セカンドが柴田から大和になって
尾仲盗られるって
戦力ダウンじゃん
尾仲盗られるって
戦力ダウンじゃん
8: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:20:19.43 ID:SdVuXzj10
なんかこう、全チームを平均化しようとしてる感
9: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:20:25.08 ID:++Es+3Ny0
まあ1年目とはいえども戦力とまではいえなかったから、当然
11: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:21:04.73 ID:8A6kAF5/0
使えるのかよ?
12: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:22:34.05 ID:Od/s/AQ+0
二軍で結構活躍してた気がする
13: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:22:39.74 ID:zBB0WrAN0
横浜を出る喜び
14: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:22:40.23 ID:b83e7M1r0
ルーキーで1軍で投げてるようなのを外すんかよ
もったいないな
もったいないな
15: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:23:16.07 ID:umsb0R7K0
ルーキーでもプロテクト外してもいいのか?
16: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:23:55.51 ID:98zJETj10
これは良いの取れたな
17: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:24:15.61 ID:EA14KqZs0
人的補償ってもうちょっと言い方変えた方がいいよね
18: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:24:40.19 ID:SdVuXzj10
こないだはまぐちぇとハマスタで野球教室したばかりなのに。
お別れの儀式だったのかよ
お別れの儀式だったのかよ
19: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:24:42.04 ID:Zcdmg4HH0
桑投「おぅ、こっちこいよ
20: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:24:48.55 ID:lQYBlAlX0
若い選手は狙われやすいのにプロテクトしてないとかw
21: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:25:42.13 ID:x8iwUy9X0
一年目 二軍大活躍 一軍経験あり
阪神ラッキーだな
阪神ラッキーだな
22: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:25:46.01 ID:UH7OeICM0
これトレードでも阪神の方が得と言える奴だろw
尾仲の2017二軍成績
防御率1.38 25試合 32.2回 奪三振46 与四球5 BB/K9.20
1軍の成績だとノーコンだが奪三振率見たら好素材やん
何で外した?
尾仲の2017二軍成績
防御率1.38 25試合 32.2回 奪三振46 与四球5 BB/K9.20
1軍の成績だとノーコンだが奪三振率見たら好素材やん
何で外した?
34: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:28:29.80 ID:MN2sonTF0
>>22
ルーキーイヤーでこの成績は今後にかなり期待できるな
ルーキーイヤーでこの成績は今後にかなり期待できるな
23: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:26:08.98 ID:tqenXK7M0
2年目の選手とられるとかw
24: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:27:00.88 ID:M+Sff3au0
こりゃ致命的な何かがあるんだろうな
DeNAと阪神ならフロントでは明らかに前者の方が強かだし
DeNAと阪神ならフロントでは明らかに前者の方が強かだし
25: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:27:03.52 ID:CPzMcE4G0
尾仲外れてたのか
微妙な中堅どころをプロテクトしてたのかな
微妙な中堅どころをプロテクトしてたのかな
26: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:27:17.11 ID:rKi881jX0
あかん阪神が中継ぎ王国になってまう
27: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:27:22.42 ID:9iZvmi360
若手有望株外してたの?
28: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:27:29.68 ID:SdVuXzj10
ドラフトに超詳しいアマチュアのブロガーの人がめっちゃ褒めてた人材なのに。
ラミレスの鬼ー!
ラミレスの鬼ー!
29: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:27:52.70 ID:4TKjhChw0
これ阪神損だろw
30: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:28:19.99 ID:UH7OeICM0
一岡の再来とか福山2世言われそうw
31: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:28:23.86 ID:ynrx7HV0O
阪神ファンだけどこういうの申し訳なくなる
三年目まではプロテクトしなくても獲れないとかにできないもんかな
三年目まではプロテクトしなくても獲れないとかにできないもんかな
32: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:28:26.96 ID:1hVEDRJp0
ベイファンだけどほんとあほ編成だわ
33: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:28:29.18 ID:VIZilqmN0
この制度変えないとダメだな
1年目の選手が移籍とは
1年目の選手が移籍とは
35: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:28:55.32 ID:0bZQiQjy0
実はピッチャーやばかったからな阪神
まあこれはいい補償
まあこれはいい補償
36: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:28:56.08 ID:lc1wvK8d0
逆に三嶋や国吉あたりの微妙な中堅をプロテクトしたのかも
46: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:30:05.63 ID:CPzMcE4G0
>>36
国吉が今回選ばれる本命だと思ってた
国吉が今回選ばれる本命だと思ってた
37: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:29:00.70 ID:/vPHW8wH0
阪神は中継ぎいっぱいいるから大丈夫と思ったかなw
38: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:29:11.35 ID:WRx+LmRa0
これはいいの取ったな阪神にしては
39: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:29:17.48 ID:O5lkgSfk0
なんといっても若いな
40: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:29:17.87 ID:tqenXK7M0
テイクケア オブユア尾仲
42: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:29:29.83 ID:jEvjL0DU0
もしかして
猛虎大勝利か
猛虎大勝利か
43: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:29:37.77 ID:mU2jIwF+0
尾仲おつかれ
新天地で頑張れよ…
新天地で頑張れよ…
44: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:29:53.65 ID:4wphJsxr0
一年目の選手って、プロテクトするんだと思ってた。
これって道義上どうなん?
これって道義上どうなん?
66: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:34:09.59 ID:CPzMcE4G0
>>44
といっても外国人除いた選手数で考えるとほとんど二軍で過ごしてた選手をプロテクトするほどの枠はない
特にDeNAは一軍にも20代の若手多いし、ベテラン外して二軍の若手多めにプロテクトってのも難しかったんだろう
それでも尾仲はプロテクト予想が多かったわ
といっても外国人除いた選手数で考えるとほとんど二軍で過ごしてた選手をプロテクトするほどの枠はない
特にDeNAは一軍にも20代の若手多いし、ベテラン外して二軍の若手多めにプロテクトってのも難しかったんだろう
それでも尾仲はプロテクト予想が多かったわ
45: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:29:54.86 ID:q381/eHh0
これ酷くない?
いくらルール上は問題ないとはいえルーキーの選手を取るとか絶対ダメだろ
さすがにやりすぎ
いくらルール上は問題ないとはいえルーキーの選手を取るとか絶対ダメだろ
さすがにやりすぎ
48: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:30:30.14 ID:+zJ1gPHq0
>>45
逆にプロテクトしとけよ
逆にプロテクトしとけよ
51: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:31:23.45 ID:EltPwIl20
>>45
何が問題?
何が問題?
55: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:31:51.34 ID:vpGBrJnt0
>>45
いらないから外れてるわけで
いらないから外れてるわけで
60: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:32:42.05 ID:4wphJsxr0
>>45
非難されるべきはルーキーをプロテクトから外して放逐した側だと思うが。勿論横浜を非難してるんだよな?
非難されるべきはルーキーをプロテクトから外して放逐した側だと思うが。勿論横浜を非難してるんだよな?
47: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:30:24.09 ID:/vPHW8wH0
これなら平田とってもらったほうがよかったと思える
まさかプロテクトされてたんじゃないだろうな
まさかプロテクトされてたんじゃないだろうな
49: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:30:52.38 ID:Any16iR/0
Deファンのプロテクト予想では間違いなくプロテクト入ってたくらい期待の有望株だぞ
まさかフロントが外してたとは
まさかフロントが外してたとは
65: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:33:56.04 ID:ZbOBbU2A0
>>49
なるほど阪神が即発表するわけだ
なるほど阪神が即発表するわけだ
50: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:30:59.57 ID:DT8yQ5vq0
来季化けそうな感じだったのに
阪神はええのとれたやんか
阪神はええのとれたやんか
52: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:31:23.45 ID:SdVuXzj10
泣きながら荷物整理してそう 俺も悲しい
58: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:32:30.63 ID:lge5QZDV0
>>52
阪神の方が申告しなくいい収入がたくさん入るから
おいしいんじゃないの?
阪神の方が申告しなくいい収入がたくさん入るから
おいしいんじゃないの?
53: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:31:33.25 ID:3Fs1+6p80
あかん優勝してまう
54: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:31:41.35 ID:IPI1pyRz0
阪神右の中継ぎ手薄だったからありがたや~
56: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:31:51.90 ID:O11yFHqm0
大和とかいう二流選手が目立つNPB移籍市場つまらん
野球はストーブリーグも楽しみの一つなんだけどな
野球はストーブリーグも楽しみの一つなんだけどな
57: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:31:57.89 ID:Od/s/AQ+0
これで大和が故障でもしたら大変だな
76: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:35:47.01 ID:ynrx7HV0O
>>57
人工芝はあまり慣れてないから可能性あるんだよなあ
怪我は結構するタイプだし
人工芝はあまり慣れてないから可能性あるんだよなあ
怪我は結構するタイプだし
61: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:33:13.05 ID:SdVuXzj10
阪神はホークスの柳田(大学の後輩)にぶつける気なんだな。
カープかわいそす。
カープかわいそす。
62: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:33:25.23 ID:ynrx7HV0O
西日本出身ならこの移籍は嬉しいかもなあ
63: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:33:32.63 ID:lrIVkei/0
ベイスあほすぎちゃうか?石川とかプロテクトしてたら笑いものやぞ
64: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:33:49.08 ID:e0afgMud0
ヤクルトが奥村取ったときも散々叩かれたけどルールなんだから仕方ない
若い有望株は結果が見えないだけに意見が分かれるよね
若い有望株は結果が見えないだけに意見が分かれるよね
67: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:34:19.63 ID:Wju1bpjB0
ルーキー2軍で実績重ねてたらしいし楽しみや
金本GJ
金本GJ
68: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:34:26.57 ID:F6DFQld10
ドラフト6位の投手なんてゴミだろ・・・
今でも1軍で残ってる投手はほとんどが上位指名だ
今でも1軍で残ってる投手はほとんどが上位指名だ
69: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:34:30.18 ID:Any16iR/0
今んとこ中継ぎだけど
再来年くらい阪神で先発ローテ入ってるかも知れない
再来年くらい阪神で先発ローテ入ってるかも知れない
70: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:35:06.73 ID:FcsyAMSb0
ええのとったわ!
71: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:35:09.89 ID:ZezQbK530
これDeNAのフロントがガイジすぎるわな
普通ならまずプロテクト外にはしねえわ
普通ならまずプロテクト外にはしねえわ
72: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:35:11.66 ID:oohZgws/0
なんでプロテクトしない?
73: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:35:28.34 ID:00YKbbP00
阪神早すぎだろwwww
と思ったらこりゃ即決で決めるわ
と思ったらこりゃ即決で決めるわ
74: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:35:29.81 ID:k2GnKFCh0
中継ぎ育成は超一流・球界最高の阪神
なぜ先発が育たない?
なぜ先発が育たない?
75: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:35:44.47 ID:u7ZUpNl60
良いトレードだった(ホクホク)
77: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:36:04.05 ID:JDaz5RfH0
鶴岡に続いて横浜がまたやらかしたかw
30のオッサンから22の若手に変わって
阪神はウキウキやな
30のオッサンから22の若手に変わって
阪神はウキウキやな
78: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:36:17.30 ID:MggsWyUl0
動画見る限りはそこそこ良さそう
79: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:36:17.61 ID:SdVuXzj10
大谷より衝撃だわ
80: 名無しさん@恐縮です 2017/12/10(日) 14:36:22.46 ID:ItgpSN1L0
一年目でプロテクト外されてたとか何かあるんじゃないかとしか思えんのだが大丈夫か?