1: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 18:22:47.63 ID:Gj5QVKKPa
-今オフの動向を聞きたい。日本ハム中田をFA補強するという報道が盛んだった。実際に補強を考えことはなかったのか
金本監督 ないね。外国人の関係とか若手にポジションをね。育てて勝つのが大前提にあるので、基本的に消極的だった。
-足りない所を補強すると言っていた
金本監督 去年糸井を取ったように取る時は取りますよ。就任の時から常々、若手に言っている。「チャンスはやる、ダメなら補強する」。中谷が出始めてその前は高山。大山もね。芽を摘むわけにはいかない。
-補強に動かなかったのは、中谷や大山の存在が大きかったのか
金本監督 大きいね。野手のレギュラーが鳥谷以降はゼロの状況があった中で、作っていくのがあった。
-監督の立場では、補強の誘惑があるのでは
金本監督 そりゃ、簡単じゃん。簡単ですよ、補強して勝つのは。でもチーム改革、変革にはならない。なぜ僕が就任したかというと、そこを任されているわけだから。だからこそ、小野や青柳を辛抱強く投げさせた。そこらへんを(選手も)理解してほしい。
-就任から監督がブレないことを大事にしている
金本監督 僕がブレたら選手もブレる。コーチもブレる。一貫して、就任した時と志は変わっていない。
-それだけ層が出てきた
金本監督 そこらへんの底上げは出てきたけど、まだまだ大山も中谷も高山もレギュラーではない。
-3年契約を結んだと聞いたが
金本監督 契約年数は秘密よ。
![10](https://livedoor.blogimg.jp/toraho/imgs/7/8/78ad6321.png)
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201801010000423_m.html?mode=all
金本監督 ないね。外国人の関係とか若手にポジションをね。育てて勝つのが大前提にあるので、基本的に消極的だった。
-足りない所を補強すると言っていた
金本監督 去年糸井を取ったように取る時は取りますよ。就任の時から常々、若手に言っている。「チャンスはやる、ダメなら補強する」。中谷が出始めてその前は高山。大山もね。芽を摘むわけにはいかない。
-補強に動かなかったのは、中谷や大山の存在が大きかったのか
金本監督 大きいね。野手のレギュラーが鳥谷以降はゼロの状況があった中で、作っていくのがあった。
-監督の立場では、補強の誘惑があるのでは
金本監督 そりゃ、簡単じゃん。簡単ですよ、補強して勝つのは。でもチーム改革、変革にはならない。なぜ僕が就任したかというと、そこを任されているわけだから。だからこそ、小野や青柳を辛抱強く投げさせた。そこらへんを(選手も)理解してほしい。
-就任から監督がブレないことを大事にしている
金本監督 僕がブレたら選手もブレる。コーチもブレる。一貫して、就任した時と志は変わっていない。
-それだけ層が出てきた
金本監督 そこらへんの底上げは出てきたけど、まだまだ大山も中谷も高山もレギュラーではない。
-3年契約を結んだと聞いたが
金本監督 契約年数は秘密よ。
![10](https://livedoor.blogimg.jp/toraho/imgs/7/8/78ad6321.png)
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201801010000423_m.html?mode=all
引用元: ・金本(49)「契約年数は秘密よ」
2: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 18:23:03.55 ID:23wuVKaSr
出たわね。
5: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 18:23:46.57 ID:25D/oj9oa
秘密よ❤?(49)
8: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 18:24:38.80 ID:SRJovDQs0
乙女特有の秘密やめろ
9: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 18:24:53.08 ID:bIDQnyyP0
そうわよ
10: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 18:24:59.29 ID:/2SxZxL60
言うほどブレてないか?
11: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 18:25:37.68 ID:Gj5QVKKPa
巨人遠回しにディスってて草
12: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 18:25:56.02 ID:9hXVUk650
監督が3年契約って勇気いるな
13: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 18:26:54.29 ID:s0VP0PUZa
若手育てる言うて有言実行はなかなか出来ないぞ
ある程度監督年数保証されてるのよあるかもしれんが
ある程度監督年数保証されてるのよあるかもしれんが
14: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 18:27:00.35 ID:KH2I7+1J0
秘密のアッコちゃん
15: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 18:27:11.75 ID:GhetpwJe0
ミステリアスさも女の魅力よ
16: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 18:27:16.21 ID:zXGkNUAhM
秘密よ。
17: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 18:27:22.95 ID:aAicmUNm0
中田の今後の運命はロザリオが握っているという風潮
20: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 18:28:12.49 ID:aAicmUNm0
若手育てるつっても去年勝てたの中堅とベテランのおかげだろ
21: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 18:28:42.26 ID:hxZJbmfxd
身分保証ある程度してれば育成言えるわ
41: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 18:31:46.39 ID:m3iryIWZd
>>21
去年のドラフトで即戦力投手狙ったならその批判も言えるけど
育成前提の大山とって2位になった上での契約延長やからなぁ
去年のドラフトで即戦力投手狙ったならその批判も言えるけど
育成前提の大山とって2位になった上での契約延長やからなぁ
24: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 18:29:20.32 ID:FJw5e3oda
言いたいことは分かるけど余計に糸井の補強が謎なんだが
繋ぎに使うには高過ぎるし手本言うなら福留がいるし
繋ぎに使うには高過ぎるし手本言うなら福留がいるし
31: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 18:30:19.37 ID:oraLLXz4d
>>24
繋ぎに使うには高過ぎる
これ気にする必要皆無じゃね?
繋ぎに使うには高過ぎる
これ気にする必要皆無じゃね?
42: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 18:31:53.93 ID:XkjmWQBC0
>>31
赤字ならまだしも売り上げあるしな
赤字ならまだしも売り上げあるしな
25: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 18:29:21.64 ID:qU9w8qC+0
女子特有の秘密主義
26: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 18:29:31.06 ID:H+Hyy8gw0
今年中谷と大山を覚醒させられなかったら潔く辞めろ
27: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 18:29:32.97 ID:4qpK0WT1M
監督、おかしいですよ
28: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 18:29:55.02 ID:oFqgXGP5M
秘密わね
33: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 18:30:51.00 ID:6UgRekCVr
エッッッッッッ
34: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 18:30:53.22 ID:VM5QbbG/0
江越と北條が見限られてるやんけ!
37: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 18:31:03.22 ID:r71u3RvPp
-それだけ層が出てきた
金本監督 そこらへんの底上げは出てきたけど、まだまだ大山も中谷も高山もレギュラーではない。
>まだまだ大山も中谷も高山もレギュラーではない。
ここちゃんと理解してるのええな
金本監督 そこらへんの底上げは出てきたけど、まだまだ大山も中谷も高山もレギュラーではない。
>まだまだ大山も中谷も高山もレギュラーではない。
ここちゃんと理解してるのええな
38: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 18:31:10.37 ID:g3oC4GFlr
そりゃ20億や30億補強してくれるなら簡単に勝てるわなありえんが
43: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 18:31:58.24 ID:eUeSFfLla
これ30億円補強して四位の巨人ディスってるやん