1: かばほ~るφ ★ 2018/04/03(火) 10:55:26.57 ID:CAP_USER9
プロ野球から介護の世界へ転身 阪神、広島で元投手の江草さん
プロ野球から介護の世界へ飛び込んだ元投手がいる。阪神や広島などで活躍し、
昨季限りで引退した福山市出身の江草仁貴(ひろたか)さん(37)。
現役最後の6年間を過ごした広島市でデイサービス施設の運営会社を立ち上げ、
社長として第二の人生を歩んでいる。
通りに面した窓際には胸に「Carp」の文字が入った背番号29のユニホームが掲げられていた。
同市中区のビルの一室。江草さんが営む施設は主にお年寄りの歩行機能回復をサポートする。
利用者は現在30人ほど。営業担当の自身を含め、スタッフ5人で切り盛りする。
この業界で働くプロ野球出身者は珍しく、挑戦心をかき立てられた。
デイサービスに通う祖母の姿も脳裏に刻まれていた。
「人の役に立つ仕事をしたかった。資金の問題などしんどいことも多いが、やりがいは大きい」
施設のオープンは、プロ最後のシーズンとなった昨年の夏。
2013年に肘を手術して以降、出場機会が減り、引退を覚悟して計画的に準備を進めた。
練習の合間に全国の施設を訪ねて回り、理想のビジネスモデルを模索した。
元バレーボール女子の日本代表セッターで妻の竹下佳江さん(40)も背中を押してくれたという。
盈進高から専修大を経て、03年に自由獲得枠で阪神に入団。
西武、広島と3球団を渡り歩き、主に中継ぎとして通算349試合で22勝17敗、48ホールド、
防御率3・15の成績を残した。
阪神では05年のリーグ優勝に貢献。ウィリアムス、藤川、久保田の「JFK」が君臨する中、
07年から3年連続で50試合以上に登板した。「1軍で投げていた投手が突然クビになる厳しい世界。
必ず報われるわけではなくても、生き残るためにひたすら努力するしかなかった」。
プロ15年で学んだ教訓を新たな道でも生かそうとしている。
大学、高校で指導できる学生野球資格を取得し、今年2月に大阪電気通信大(阪神大学連盟2部)のコーチに就任。
今の自分を築き上げた野球との関わりは今後も続けていく。
自宅がある兵庫県姫路市と広島、大阪を行き来する日々。
「僕の下で働いてくれる人たちやその家族の生活を守っていく責任がある。
まずは事業を軌道に乗せ、拡大していきたい」。頭に描く未来は、かつての全盛期のように輝いている。
(2018年04月03日 09時31分 更新)
山陽新聞デジタル
http://www.sanyonews.jp/article/693082/1/
昨年引退し、デイサービス施設運営会社の社長に転身した江草さん=広島市中区

プロ野球から介護の世界へ飛び込んだ元投手がいる。阪神や広島などで活躍し、
昨季限りで引退した福山市出身の江草仁貴(ひろたか)さん(37)。
現役最後の6年間を過ごした広島市でデイサービス施設の運営会社を立ち上げ、
社長として第二の人生を歩んでいる。
通りに面した窓際には胸に「Carp」の文字が入った背番号29のユニホームが掲げられていた。
同市中区のビルの一室。江草さんが営む施設は主にお年寄りの歩行機能回復をサポートする。
利用者は現在30人ほど。営業担当の自身を含め、スタッフ5人で切り盛りする。
この業界で働くプロ野球出身者は珍しく、挑戦心をかき立てられた。
デイサービスに通う祖母の姿も脳裏に刻まれていた。
「人の役に立つ仕事をしたかった。資金の問題などしんどいことも多いが、やりがいは大きい」
施設のオープンは、プロ最後のシーズンとなった昨年の夏。
2013年に肘を手術して以降、出場機会が減り、引退を覚悟して計画的に準備を進めた。
練習の合間に全国の施設を訪ねて回り、理想のビジネスモデルを模索した。
元バレーボール女子の日本代表セッターで妻の竹下佳江さん(40)も背中を押してくれたという。
盈進高から専修大を経て、03年に自由獲得枠で阪神に入団。
西武、広島と3球団を渡り歩き、主に中継ぎとして通算349試合で22勝17敗、48ホールド、
防御率3・15の成績を残した。
阪神では05年のリーグ優勝に貢献。ウィリアムス、藤川、久保田の「JFK」が君臨する中、
07年から3年連続で50試合以上に登板した。「1軍で投げていた投手が突然クビになる厳しい世界。
必ず報われるわけではなくても、生き残るためにひたすら努力するしかなかった」。
プロ15年で学んだ教訓を新たな道でも生かそうとしている。
大学、高校で指導できる学生野球資格を取得し、今年2月に大阪電気通信大(阪神大学連盟2部)のコーチに就任。
今の自分を築き上げた野球との関わりは今後も続けていく。
自宅がある兵庫県姫路市と広島、大阪を行き来する日々。
「僕の下で働いてくれる人たちやその家族の生活を守っていく責任がある。
まずは事業を軌道に乗せ、拡大していきたい」。頭に描く未来は、かつての全盛期のように輝いている。
(2018年04月03日 09時31分 更新)
山陽新聞デジタル
http://www.sanyonews.jp/article/693082/1/
昨年引退し、デイサービス施設運営会社の社長に転身した江草さん=広島市中区

引用元: ・【野球】プロ野球から介護の世界へ転身 阪神・西武・広島の元投手・江草仁貴さん、デイサービス施設の運営会社を立ち上げ社長に
2: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 10:57:33.13 ID:yhep0AE/0
頑張って欲しいな
3: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 10:58:58.76 ID:M43lkP+D0
ノーコンだったな
61: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 13:26:26.51 ID:nc1qIRfC0
>>3
ツーシームは絶品やったぞ
ツーシームは絶品やったぞ
4: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 10:59:41.31 ID:1gGRWdpu0
自由枠でコーチ手形なかったんか
5: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 11:00:32.89 ID:GP7iCowp0
猛虎魂を感じるスレだ
6: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 11:03:18.12 ID:ob3ZNWBS0
元阪神タイガースというだけでサンテレビの解説者になれるのに
7: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 11:05:29.82 ID:h4AsPUdu0
奥さん羨ましいなぁ
10: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 11:07:45.22 ID:ZjDxGAm50
>>7
奥さんは元バレー選手の竹下
奥さんは元バレー選手の竹下
20: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 11:28:40.55 ID:paxiSKZr0
>>10
竹下ってあの竹下か?
竹下ってあの竹下か?
24: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 11:32:51.77 ID:S+y2iFiL0
>>20
そうだよ
姫路で監督やってるあのセッター竹下
そうだよ
姫路で監督やってるあのセッター竹下
25: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 11:33:33.31 ID:NbSmXLv3O
>>20
リオでチームを銅メダルに導いた小柄のセッター竹下さんだ。
リオでチームを銅メダルに導いた小柄のセッター竹下さんだ。
27: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 11:37:25.89 ID:NbSmXLv3O
訂正
誤 リオ
正 ロンドン>>25
誤 リオ
正 ロンドン>>25
8: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 11:07:03.92 ID:At0+f8r70
手を出して行けない商売なのに
41: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 12:15:44.48 ID:1KF1queN0
>>8
ほんまこれ
ほんまこれ
43: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 12:21:37.26 ID:D9XqMonb0
>>8
あと20年強はバブルだよ
あと20年強はバブルだよ
9: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 11:07:40.19 ID:YpbkM3420
> 07年から3年連続で50試合以上に登板した。
当時の芸スポで
年俸安くて可哀想て言われてた奴か
当時の芸スポで
年俸安くて可哀想て言われてた奴か
56: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 12:37:30.20 ID:woCliVni0
>>9
渡辺と比べてもあがらな過ぎで可哀想だったイメージ
渡辺と比べてもあがらな過ぎで可哀想だったイメージ
11: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 11:09:49.26 ID:eGcD8em30
姫路に住んでるのか
13: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 11:12:24.85 ID:6XlHjhqS0
奥さんは女子バレーのレジェンドなのかか?
14: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 11:13:01.32 ID:NbSmXLv3O
奥さんの竹下さんのバレー歴もドラマチックだよ。
五輪出場権逃した戦犯にされ、引退。郷里のハローワークに通っていたとき、日本代表新監督柳本からケータイ。現役復帰の誘い。
柳本も、職を失い自殺を考えていた時、協会から監督をおしつけられていた。
五輪出場権逃した戦犯にされ、引退。郷里のハローワークに通っていたとき、日本代表新監督柳本からケータイ。現役復帰の誘い。
柳本も、職を失い自殺を考えていた時、協会から監督をおしつけられていた。
15: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 11:19:52.01 ID:5Iicjw1e0
え、奥さん竹下さんなんだ
スピードの清水も高齢者向けやってるみたいだし頑張ってほしいね
スピードの清水も高齢者向けやってるみたいだし頑張ってほしいね
16: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 11:23:17.52 ID:5rTYx9UE0
まだ印象的な選手だったな
解説者でもいいのにね
解説者でもいいのにね
17: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 11:25:05.15 ID:kEtYZlNqO
>>16
いま解説者は席がないぞ
いま解説者は席がないぞ
30: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 11:40:47.94 ID:+fhoI2nH0
>>17
ダゾーンとかは?
ダゾーンとかは?
18: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 11:26:19.50 ID:NbSmXLv3O
江草は阪神のコーチでいい。
22: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 11:30:37.01 ID:KOweclh60
奥さんの竹下さんは現在2人目を妊娠中なんだよね。
23: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 11:31:40.31 ID:GDqpyCDq0
民間会社の通所系施設って今の介護業界で一番の地雷
47: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 12:24:22.08 ID:FLtQE8lm0
>>23
そうなのか、泊まりないから楽なのかと思ったら
そうなのか、泊まりないから楽なのかと思ったら
26: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 11:36:45.92 ID:1nZdsafr0
嫁の入れ知恵か
28: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 11:40:17.25 ID:+fhoI2nH0
デイサービスはビジネスモデルとしてつくるものなの?
29: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 11:40:22.76 ID:1IWvrbRE0
志垣太郎や!
31: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 11:42:12.10 ID:wMTnVfLk0
デイサービスで利用者数30人で職員5名なら、はっきりいって経営的にやばいレベルだよ。
撤退時期を見誤ると地獄の日々になりそう。
撤退時期を見誤ると地獄の日々になりそう。
58: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 12:45:06.39 ID:/4sCleVc0
>>31
デイは稼働率100に近くないと経営的にしんどいけど、
100に近いと職員足りないよね、この職員数だと。本当に厳しいと思う。
デイは稼働率100に近くないと経営的にしんどいけど、
100に近いと職員足りないよね、この職員数だと。本当に厳しいと思う。
32: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 11:44:47.15 ID:YMnN1c2y0
高校野球をやりながら専修大に一般入試で合格した江草さん。
54: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 12:31:46.68 ID:mIqm4wko0
>>32
中学受験経験者でもあるからプロ野球のなかでは、地頭トップクラスだろう。
中学受験経験者でもあるからプロ野球のなかでは、地頭トップクラスだろう。
33: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 11:45:39.83 ID:k0qQmpKQ0
>利用者は現在30人ほど。営業担当の自身を含め、スタッフ5人で切り盛りする
補助金目当てのお遊びレベルやんけ
補助金目当てのお遊びレベルやんけ
34: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 11:51:52.68 ID:u2BcKtjB0
竹下も一回引退して介護の仕事してたよな。
嫁さんが吹き込んだんだろう。
嫁さんが吹き込んだんだろう。
35: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 11:54:49.28 ID:NpsBPyRF0
江草といえば獣神サンダーライガー
36: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 12:04:09.39 ID:S8uCejMo0
がんばってほしいね
野球選手いうたら暴力による支配というイメージあるから
問題は起こさないようにさ
野球選手いうたら暴力による支配というイメージあるから
問題は起こさないようにさ
38: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 12:07:03.90 ID:qLZTGvdZ0
>>36
相撲「だよな」
柔道「せやせや」
相撲「だよな」
柔道「せやせや」
37: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 12:06:44.01 ID:oy/TM57w0
EXA元気そうでなにより
39: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 12:08:52.83 ID:lWaZtTcL0
デイサービスは儲かるからなぁ
近所の小規模なデイサービスでも職員はポルシェやBMWに乗ってるし
近所の小規模なデイサービスでも職員はポルシェやBMWに乗ってるし
40: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 12:15:12.78 ID:YiuJlCiY0
応援してるぜ!
しかし、この業種を選んでしまったか…
しかし、この業種を選んでしまったか…
42: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 12:19:37.46 ID:yxcLS6/gO
竹下に食わせて貰ってたヒモ亭主だったな。今度は頑張って嫁の負担を減らしてやれよ。
44: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 12:22:26.81 ID:gcdRBYOg0
補助金でウハウハ
45: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 12:23:22.46 ID:fYeiB1720
特養は簡単に許可出ないけど作ったら安泰。デイサービスは簡単に作れるけどどんどん潰れてる
46: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 12:23:58.09 ID:LfrTpne10
怒りの獣神ライガー!
48: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 12:24:23.30 ID:LDTaSDQp0
源五郎丸は今は何してんの?
69: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 15:03:53.17 ID:WiGko3Sf0
>>48
源五郎丸も姫路に家を持っていた記憶がある
源五郎丸も姫路に家を持っていた記憶がある
49: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 12:25:32.73 ID:L0BYTGh10
国に運命託したんか。
予算無くて潰れなきゃ良いけどね。
予算無くて潰れなきゃ良いけどね。
50: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 12:27:40.36 ID:cux1nUOcO
グッズがたくさん置かれてレクにはキャッチボールとか応援歌とかするんやろな。野球好きな人にはたまらんデイになりそう
53: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 12:30:44.65 ID:VXBi/XWn0
>>50
広島市内のデイサービスとか朝の挨拶でカープネタなんか当たり前よ
広島市内のデイサービスとか朝の挨拶でカープネタなんか当たり前よ
51: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 12:28:17.98 ID:gcdRBYOg0
今後の介護報酬を引き下げの動向で運命が決まるね
52: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 12:28:31.72 ID:VXBi/XWn0
福山のオープン戦で花束贈呈に呼ばれてもスタンドのにわかカーブ女子から「江草って誰なーん?知らんしー」と言われるご当地選手でした
これからも頑張って下さい
これからも頑張って下さい
55: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 12:33:53.65 ID:8Rp80dS+0
SHE
桟原 新地で焼鳥屋経営
橋本 阪神の打撃投手
江草 介護会社社長
桟原 新地で焼鳥屋経営
橋本 阪神の打撃投手
江草 介護会社社長
57: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 12:42:26.63 ID:Xy4Tye+H0
EXA
59: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 12:47:35.72 ID:bZ9l1Wp20
>練習の合間に全国の施設を訪ねて回り
練習に専念しろよ
練習に専念しろよ
60: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 13:01:21.13 ID:FR+T48Ba0
マジで頑張れ
竹ちゃんも応援してるぞ
竹ちゃんも応援してるぞ
62: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 13:45:38.35 ID:dNcL9Jd/0
EX者
63: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 13:47:59.78 ID:0IqaLlYg0
阪神時代のこいつと今津のパチ屋で台の取り合いになって揉めたわw
64: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 14:03:01.98 ID:ae7pQ3qc0
EXAとか懐かしい
65: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 14:20:51.52 ID:ZkGSIlqi0
育成ですぐ戦力外なったのなんかは介護やってるのいそうだよな
66: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 14:27:18.02 ID:WzohnuEX0
4月の介護報酬改定で通所は利用者さんの要介護度改善できたらインセンティブとして報酬アップ
江草のとこが機能訓練特化型ならいいんだが風呂昼食レクリエーション中心の通所だと運営厳しいだろうな
江草のとこが機能訓練特化型ならいいんだが風呂昼食レクリエーション中心の通所だと運営厳しいだろうな
67: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 14:40:31.38 ID:FSkNtNSh0
ついでに梵も雇ってくれないか?
68: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 14:49:17.88 ID:6a3bYYPA0
他人のランナーはかえしまくる防御率詐欺と
キャッチャーのサインにめっちゃ首振るイメージがあった
でも好きな選手だったなあ
頑張って欲しい
キャッチャーのサインにめっちゃ首振るイメージがあった
でも好きな選手だったなあ
頑張って欲しい
70: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 15:05:24.02 ID:qInydJaX0
社会福祉法人が多いねん
行政にたかる一発起業系が
非効率極まりない
行政にたかる一発起業系が
非効率極まりない
71: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 16:24:08.28 ID:apYXA4UC0
従業は厳しいけど経営者は結構楽そう
72: 名無しさん@恐縮です 2018/04/03(火) 17:01:04.76 ID:wMTnVfLk0
>>71
デイサービス単体だけなら、この規模だと下手すると社長は無給覚悟のレベルだよ。
これで無駄な経費出せるのなら、鬼畜レベルの経営ということ。
それくらいデイサービス単体だと、今は厳しい。
デイサービス単体だけなら、この規模だと下手すると社長は無給覚悟のレベルだよ。
これで無駄な経費出せるのなら、鬼畜レベルの経営ということ。
それくらいデイサービス単体だと、今は厳しい。