1: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:40:18.37 ID:rc7pB6S30

2: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:40:30.89 ID:rc7pB6S30
 (セ・リーグ、広島-阪神=雨天中止、13日、マツダ)一丸でR砲復活や! 阪神は13日、広島戦が雨天中止となったマツダスタジアムの室内練習場で練習を行った。悩める主砲、ウィリン・ロサリオ内野手(29)は、朝にチーム宿舎で揚塩健治球団社長(58)から直々に激励され奮起。片岡篤史ヘッド兼打撃コーチ(48)からは左足を上げる打撃フォームを提案された。周囲の力を借りて、仕切り直す。

3: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:40:41.97 ID:rc7pB6S30
 ♪Mmm、Mmm-。激しい雨が窓に打ちつけた、チーム宿舎の食事会場。甘いBGMに合わせて、ハミングが響いていた。美声の主はノリ切れない助っ人砲ロサリオ。何気ない朝の一幕だったが、その場に居合わせたもう一人の男がフイに立ち上がった。揚塩球団社長だ。歩み寄って声をかけると、R砲の笑顔がパッとはじけた。

 「この曲は(母国の)ドミニカ共和国でも有名なんです。映画にもなったくらいなんですよ」

5: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:41:04.77 ID:rc7pB6S30
 偶然にしては粋で、奇跡的だった。ザ・ビートルズも歌った名曲「ベサメ・ムーチョ」が流れていたことで、社長と助っ人砲の心が通じ合った。

 ここまでR砲は球団が期待した通りの働きはできていない。打率・244、3本塁打、16打点。前日12日には初めて4番を外れて5番に入り、何とか右前打を絞り出して来日ワーストの連続打席無安打を「17」でストップしていた。
だが、こんなときだからこそ揚塩社長は声をかけた。「こういう状態が悪いときこそひとりにしてはいけないからね」と穏やかに意図を明かす。いつも前向きに戦ってほしい。トップ自ら近づいたのは、そんな思いからだった。

7: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:41:23.19 ID:rc7pB6S30
 一丸でロサリオを支えるという思いは、現場も一緒だ。結果的に雨天中止となったが、室内での打撃練習では片岡ヘッド兼打撃コーチに大胆なメスを入れられた。これまでの「ノーステップ」から一新。高さにして約10センチほどだが、
テークバックを取る際に左足を上げる打法に変えた。

 現役時代をほうふつとさせる足の上げ方の手本を見せた片岡ヘッドは、「自分のいい間(ま)、タイミングで打てるようにね。結果が出ていないと、当てたい当てたいとなってしまう。米国で良かったときも、少し足を上げていたから。
何かを大きく変えてみるのも一つ。きっかけにしてくれたら」と明かす。通算71発を放ったメジャー時代のフォームに戻して、きっかけをつかんでくれれば-という狙いだ。

9: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:41:37.56 ID:rc7pB6S30
 これまでは左足をほとんど上げなかったため、日本の投手が作り出す「緩急の差」に対応しきれない場面が目立った。左足の上げ下げで緩急に対応する時間を作ることができれば、もっとボールをとらえられる。そうすれば自慢のパワーを、フルに生かせる。

 ロサリオも「間を取るために、いろいろなことを試している。(手応えは)まだ全然、試合が始まってみないと分からない。打ててからよかったと言える」と現状を打開しようと懸命だ。

 社長には「メンタル」で、信頼するヘッドからは「メカニック」で背中を押された。この両輪が回り出せば、また進める。15日からは甲子園に戻って、4位DeNAとの仕切り直しの3連戦。チーム一丸で背中を押されたロサリオは、必ずよみがえる。

引用元: ・【朗報】阪神・ロサ覚醒へ虎一丸!社長が朝メシ檄、片岡ヘッドはメス






4: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:40:53.64 ID:X+ipK29X0
メスやったんか片岡

6: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:41:16.09 ID:k08rpZmtd
♀だらけの首脳陣

8: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:41:30.11 ID:9pI2pc1MM
シャブやろ

10: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:41:59.39 ID:heBNNQknd
これ以上ロサリオを壊さないでくれ片岡…
阪神入る前のフォームでええやろ…HR量産してたんやし…

11: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:42:51.40 ID:hFAP68wr0
無能程弄りたがる
お前が弄っても酷なるだけやろ

12: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:43:06.04 ID:pXhyHl590
復活もクソもずっとクソやけどな

13: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:43:06.26 ID:tCvB/mmOd
だから単なる外れ外人やろ 復活もクソもねえわ
とっとと切り捨てて新しいの取ってくれ これ以上こいつで試合落とす方がヤバい

14: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:43:22.42 ID:1BaqyA410
どの選手にも同じように改造して同じように壊していくクラッシャーの鑑

15: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:44:09.45 ID:HcvHWVQGd
清原の言うことが正しかったんやな

16: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:44:28.04 ID:lC8aYviP0
ロサリオが打たないのも片岡のせいにされるとか頭おかしいぞ

20: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:45:46.98 ID:1BaqyA410
>>16
全員打ってないのにどれが片岡の責任じゃない選手なんだ?

49: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:51:44.94 ID:lC8aYviP0
>>20
なんで選手が漏れなく全員ゴミって可能性に至らないんだ?

55: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:53:03.34 ID:1BaqyA410
>>49
いくらゴミでも二軍成績まで落ちるのは明らかに異常だからな

64: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:55:11.98 ID:FcztP7Tz0
>>49
そりゃあ去年あんだけポジってたのに選手がゴミだったってバレたら大恥かくし

50: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:52:18.47 ID:fKnOfJ7y0
>>16
勉強熱心で積極的に片岡に話しかけにいったロサリオが悪いわねw真面目じゃなければよかったのに…

17: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:44:43.96 ID:RbPeBN3aM
こいつも頼むで
no title

18: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:45:02.98 ID:heBNNQknd
>>17
もう手遅れやろ…

28: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:48:06.86 ID:pXhyHl590
>>17
せめて去年はファームでじっくり育てるべきやったな

77: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:58:05.75 ID:IukGU5y80
>>17
おまけに守備もあかんと

19: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:45:42.88 ID:jfNWbbeN0
あげしお社長…?

21: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:45:55.68 ID:GO0j1LEw0
>これまでは左足をほとんど上げなかったため、日本の投手が作り出す「緩急の差」に対応しきれない場面が目立った。

足上げた方がテンポずらされた時におっとっとってなるんちゃうか
すり足や足トントンのほうが緩急に対応できるんだと思ってたけどワイの勘違いか

79: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:58:55.54 ID:3g0/WrAap
>>21
緩急に対応するためのノーステップちゃうの

22: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:46:05.28 ID:ZZEITMg/0
復活も何もコレが実力なんだが
打てるようになるとしたら成長、覚醒ってことになる
無理だが

23: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:46:40.59 ID:WP2nNMHQM
大胆なメス(物理)

24: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:47:00.00 ID:BgtnhlxP0
パワーある奴が足上げてどうすんねん

44: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:50:53.80 ID:FcztP7Tz0
>>24
バレンティンとか足上げるやん

25: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:47:23.81 ID:X+ipK29X0
まず金本と片岡が死ぬのが阪神浮上の一番の近道になる

26: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:47:36.05 ID:6+I6eQj2a
アメリカで足上げてたときあるんやろ?

27: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:47:44.48 ID:WoO98CCY0
いろいろやってみるのは大事なんじゃねえの
ロサリオはコーチにいろいろアドバイスしてほしいタイプて自分で言うてたし

47: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:51:24.08 ID:jaWbqx6Ra
>>27
じゃあ尚更のこと有能なコーチが必要やな

29: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:48:11.28 ID:RbPeBN3aM
ロサリオはホームラン打つとヒットが止まるのはなんなの

37: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:49:00.24 ID:unlTTw440
>>29
いちびりなんやろ

45: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:50:54.16 ID:heBNNQknd
>>29
ロサリオ「HR打ったで疲れたわ…せや!数打席休んでも許してくれるやろ」

30: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:48:23.90 ID:tUoySlqrM
片岡にメスを入れたほうがええんやないか🤔

31: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:48:30.77 ID:xQmqtjJB0
片岡にメス入れろや

32: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:48:42.18 ID:4c+X9zvV0
外スラ百本ルックした方がましちゃうの

33: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:48:54.67 ID:vqsdfLKfa
片岡って糞無能言われるのにコーチクビにならんのやな

51: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:52:43.56 ID:6oKhJCwG0
>>33
人徳はあるんやろ(適当)

34: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:48:55.26 ID:oM3AfF2Ir
ノーステップを変えるのか…(困惑)

35: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:48:56.34 ID:l74/elDwM
足上げたら余計に打てないやんけ
梅野がすり足で良かった後に突然足上げるようになったんも片岡のこれなんか?

36: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:48:59.22 ID:5bxC/Az/0
もっっとバットに当たらなくなりそう

38: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:49:00.48 ID:tCvB/mmOd
あと片岡擁護するわけじゃないが今まで好きにやらせててんてゴミなんだからコーチとしてテコ入れしようとするのは普通やろ むしろなんもせん方が叩かれるわ

43: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:50:31.51 ID:1BaqyA410
>>38
事ある毎に指導してたのに好きにやらせてたソースどこやねん

58: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:53:28.73 ID:tCvB/mmOd
>>43
ちょこちょこ言われただけでダメんなるならもうそれロサリオの実力不足やんけ
結局お前みたいにこのゴミに固執する奴がいる限りこの先何試合もこいつで落とすんやな

62: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:54:45.19 ID:1BaqyA410
>>58
いやロサリオ普通に打ってるからな
他にゴミが多すぎるのをスルーしてスケープゴートにすんなよ

71: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:57:07.60 ID:tCvB/mmOd
>>62
普通に打ってる(.244 3本塁打)
他所はゲレーロロペスバレアルモンテやぞ? 当社比じゃなくて他所と比較しろや チーム内で競ってるわけちゃうぞ

75: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:57:57.27 ID:1BaqyA410
>>71
他所は他所
うちはうちやぞ

39: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:49:27.67 ID:HcvHWVQGd
片岡にメス入れるってことは金本にも入れることになるぞ
ええんか?

42: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:50:24.28 ID:+BM90jiv0
>>39
金本もメスやぞ

40: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:49:47.96 ID:a5JPYxyv0
サンスポの阪神記事やぞ落ち着け

41: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:50:11.20 ID:w+jvXjzF0
足あげたらさらに外スラくるくるに1票

46: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:51:11.23 ID:IzdDwDZQ0
メスは金本ちゃうんか?

48: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:51:42.01 ID:xr/REnJea
金本と片岡まとめて事故死でもしてくれ

52: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:52:55.86 ID:OR/ic6GSa
マートンの動画ひたすら見続けろや

53: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:53:01.62 ID:Hmua02nmd
格安ならともかくなんで日本よりレベル低い韓国で37本のロサリオとったん?
日本で35本のゲレーロでよかったやん

56: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:53:05.03 ID:5bxC/Az/0
足上げて踏み込んだら外の糞ボールもバットに当たるかもしれんな

57: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:53:10.06 ID:HcvHWVQGd
3億払ってうんち買うって地味に悲しい話やな

59: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:53:42.13 ID:0qDPNqA9d
いじられまくって自分見失うパターン?

60: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:53:44.56 ID:VPTm1Rf6a
片岡ヘッドは♀

61: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:54:39.34 ID:zuZn/nB2d
モミーはレズだったのか

63: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:54:46.82 ID:1yEgDz8fd
若いのにメジャーで実績あるってポジってたけどそんなのが韓国でプレーしてた時点でなぜ察しなかったのか

65: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:55:27.49 ID:ucXqW0g7d
とりあえず全部片岡のせいにしてるけどロサリオはただのゴミやろ
インコース以外は全球種打てへんのやから

66: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:55:44.19 ID:gCatWAx6a
藤浪も頼むで

67: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:55:55.54 ID:rCZg19TQ0
no title

縮んだみたいでなんか草

68: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:56:27.18 ID:QQQbk1WCd
値段考えろよ教えんでも打てよ

69: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:56:34.21 ID:zKrJEWmpM
コンパクトに右打ちや!

74: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:57:32.32 ID:QQQbk1WCd
>>69
なんか全員早打ちでセカンドゴロゲッツーが上手くなってるよな

76: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:58:05.56 ID:UxPlQbKTd
>>69
これ半分村田真一だろ

73: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:57:18.37 ID:Wp2uC10FM
ロサリオは打つ瞬間右足が浮くからね
ヒデキ・マツイみたいな打ち方が理想だと思うわけよ

78: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:58:35.74 ID:5xuJPNYc0
中谷を変貌させた片岡ヘッドコーチを信じろ

80: 風吹けば名無し 2018/05/14(月) 08:59:06.20 ID:xQmqtjJB0
金本はともかく片岡はガチのマジで無能やからな
お友達内閣ってやっぱクソだわ