2: :2016/04/10(日)23:57:04 ID:
津田はないわ
松井裕樹のがよっぽど良い
松井裕樹のがよっぽど良い
3: :2016/04/10(日)23:58:41 ID:
石毛が入ってる時点で何の価値もないランキング
4: :2016/04/11(月)00:00:10 ID:
石毛とか野球興味ないサッカー派の兄貴でも試合中汗かきながらビビっていたとか言ってたぞ
5: :2016/04/11(月)00:00:22 ID:
>>4
草
草
6: :2016/04/11(月)00:00:31 ID:
最強ってなんやねん
7: :2016/04/11(月)00:00:57 ID:
郭泰源が1番すごかった
8: :2016/04/11(月)00:01:09 ID:
大将!
9: :2016/04/11(月)00:01:32 ID:
1位と2位は異論ないとして
5位以降とかガバガバすぎる
5位以降とかガバガバすぎる
10: :2016/04/11(月)00:01:37 ID:
藤川しか分からん
11: :2016/04/11(月)00:02:37 ID:
>>7
郭源治じゃないのか?
郭源治じゃないのか?
12: :2016/04/11(月)00:03:24 ID:
岩瀬...
13: :2016/04/11(月)00:04:21 ID:
赤堀って先発以外での最優秀防御率とってたよな
14: :2016/04/11(月)00:04:32 ID:
佐々木高津
15: :2016/04/11(月)00:06:21 ID:
そういや高津も入ってなくて草
高津入ってなくて石毛入れるのはアカンわ
高津入ってなくて石毛入れるのはアカンわ
16: :2016/04/11(月)00:07:31 ID:
佐々岡や大野
17: :2016/04/11(月)00:09:55 ID:
石毛が入るなら完全上位互換の大塚晶文を入れるべきや
18: :2016/04/11(月)00:10:37 ID:
高津
大野
宣
豊田
大塚
この辺は絶対入りそう
大野
宣
豊田
大塚
この辺は絶対入りそう
19: :2016/04/11(月)00:12:48 ID:
隙あらば鹿取
20: :2016/04/11(月)00:18:55 ID:
高津がおらへんとは思わんかったわ
津田が一位とかでたたかれるんかと思ったらそれ以前の問題で草
津田が一位とかでたたかれるんかと思ったらそれ以前の問題で草
25: :2016/04/11(月)00:25:19 ID:
>>19
当時の流行語で働きまくるやつを王采配の鹿取とな言われてたみたいだな
当時の流行語で働きまくるやつを王采配の鹿取とな言われてたみたいだな
26: :2016/04/11(月)00:25:56 ID:
まあ佐々木と江夏は印象的やしベスト3に入るのは分からなくもない
でも、一位は岩瀬やろ
でも、一位は岩瀬やろ
27: :2016/04/11(月)00:26:47 ID:
>>26
ワイ的には
1 佐々木
2 岩瀬
3 高津
やわ
ワイ的には
1 佐々木
2 岩瀬
3 高津
やわ
28: :2016/04/11(月)00:27:45 ID:
岩瀬も通算400セーブの文句なしレジェンドやけど
やっぱり大魔神佐々木の印象が強すぎる
やっぱり大魔神佐々木の印象が強すぎる
29: :2016/04/11(月)00:28:22 ID:
佐々木岩瀬高津球児の4人は大分とびぬけてると思ったんやがなぁ…
30: :2016/04/11(月)00:28:51 ID:
高津は1位から10位まで選べって言われたら入るけど、誰か一人って言われたら絶対入らないピッチャーやろ
31: :2016/04/11(月)00:30:36 ID:
近年なら西野だなぁ
32: :2016/04/11(月)00:31:09 ID:
違う意味での絶望はコーディエ
33: :2016/04/11(月)00:31:34 ID:
おんJのスレの伸びや参加数的には教授
34: :2016/04/11(月)00:34:00 ID:
岩瀬いないのほんと笑かすわ
一位ではないかもしれんけど、どう考えてもTOP3
何回最終回で登板してセーブ挙げたと思ってんねん
山崎武司も呆れとったわ
一位ではないかもしれんけど、どう考えてもTOP3
何回最終回で登板してセーブ挙げたと思ってんねん
山崎武司も呆れとったわ