1: :2016/04/12(火)21:01:26 ID:
◇パ・リーグ オリックス0―4日本ハム(2016年4月12日 京セラ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160412-00000140-nksports-base
オリックスは12日の日本ハム戦(京セラドーム)で今季チーム初本塁打が出ず、開幕からの連続試合ノーアーチ記録が13となり、2リーグ制後では1953年の大映と並んでいたワースト記録を更新した。試合は0―4で敗れた。
この日は日本ハムの吉川ら4投手にほぼ完ぺきに抑えられ、単打が3本出ただけでチームも5連敗となった。
なお、1リーグ時代には36年秋に大東京が記録した28試合連続が最長。オリックスの前身の阪急も46年に開幕21試合連続本塁打0の記録を残している。
はい
4: :2016/04/12(火)21:02:50 ID:
やったぜオリックス!日本一!
7: :2016/04/12(火)21:04:04 ID:
あとはどこまで伸ばすかやな
16: :2016/04/12(火)21:04:56 ID:
【朗報】チーム防御率、下がる
24: :2016/04/12(火)21:06:04 ID:
オリ姫ってどこに行った?
28: :2016/04/12(火)21:06:23 ID:
>>24
星になったんやろ(適当)
星になったんやろ(適当)
32: :2016/04/12(火)21:07:28 ID:
さらなる高みへ
33: :2016/04/12(火)21:07:51 ID:
完封なんだよね・・・打線の歯車あってないのかな?
41: :2016/04/12(火)21:09:55 ID:
>>33
そらもう、個々にカラカラ空回りよ
そらもう、個々にカラカラ空回りよ
42: :2016/04/12(火)21:09:57 ID:
>>32
19連敗だね
AlphaGOと対局したイ・セドル状態やから行ける行ける(開き直り)
19連敗だね
AlphaGOと対局したイ・セドル状態やから行ける行ける(開き直り)
44: :2016/04/12(火)21:10:49 ID:
トニブランコさんは何してるの?
45: :2016/04/12(火)21:11:03 ID:
>>44
怪我したらしいだ
怪我したらしいだ
47: :2016/04/12(火)21:11:07 ID:
>>44
ケガ
ケガ
48: :2016/04/12(火)21:11:20 ID:
>>42
一矢報いましたがな。訴訟。
一矢報いましたがな。訴訟。
51: :2016/04/12(火)21:11:42 ID:
安達が一番活躍してんのかよ
今日無理して復帰させたばかりだろ確か
今日無理して復帰させたばかりだろ確か
52: :2016/04/12(火)21:11:58 ID:
>>51
これ
ほんまにどないすんねん
これ
ほんまにどないすんねん
53: :2016/04/12(火)21:12:07 ID:
開幕からの記録なの?それとも純粋に連続記録?
58: :2016/04/12(火)21:12:46 ID:
>>53
開幕から
開幕から
59: :2016/04/12(火)21:12:54 ID:
勝てないのはしゃーないけどホームラン無いって異常やろ
アヘ単軍団なんか?
アヘ単軍団なんか?
62: :2016/04/12(火)21:13:11 ID:
>>53
開幕からの連続記録更新
開幕からの連続記録更新
64: :2016/04/12(火)21:13:38 ID:
ポンタさん躁うつ病の人みたいになってんぞ
https://twitter.com/bs_ponta/status/719860203169034240
https://twitter.com/bs_ponta/status/719860203169034240
65: :2016/04/12(火)21:14:04 ID:
>>58>>62
サンガツ
ほんなら純粋な連続記録も目指そうや
サンガツ
ほんなら純粋な連続記録も目指そうや
67: :2016/04/12(火)21:14:16 ID:
>>59
ヒットすら出ないんやで
今日も3安打完封負けや
ヒットすら出ないんやで
今日も3安打完封負けや
68: :2016/04/12(火)21:14:29 ID:
2014年の快進撃はなんだったのか
69: :2016/04/12(火)21:14:33 ID:
63年って山本昌産まれる前やんけ!
71: :2016/04/12(火)21:15:06 ID:
>>64
……ムンクさんやないか
……ムンクさんやないか
72: :2016/04/12(火)21:15:17 ID:
>>69
その13年後には昌が生まれてるという事実
その13年後には昌が生まれてるという事実
73: :2016/04/12(火)21:15:29 ID:
>>68
ほら、百年に一度の珍事的な?
サッカープレミアのレスターみたいな感じ
ほら、百年に一度の珍事的な?
サッカープレミアのレスターみたいな感じ
74: :2016/04/12(火)21:15:37 ID:
ポンタ絵師「また瀕のポンタ絵柄指定ですか…」
75: :2016/04/12(火)21:15:55 ID:
2019年オリックス 13試合
1953年大映 12試合
1950年国鉄 11試合
1951年東急 11試合
1955年近鉄 11試合
2012年巨人 10試合
2012年オリックス 10試合
1953年大映 12試合
1950年国鉄 11試合
1951年東急 11試合
1955年近鉄 11試合
2012年巨人 10試合
2012年オリックス 10試合
76: :2016/04/12(火)21:16:17 ID:
>>75
ミスった16やったンゴ
ミスった16やったンゴ
77: :2016/04/12(火)21:16:23 ID:
>>65
調べたら連続記録は1940年の西武で69試合連続無本塁打らしい
調べたら連続記録は1940年の西武で69試合連続無本塁打らしい
80: :2016/04/12(火)21:16:32 ID:
>>75
や加x
や加x
81: :2016/04/12(火)21:16:32 ID:
>>74
瀕で済みますかねえ?(意味深
瀕で済みますかねえ?(意味深
83: :2016/04/12(火)21:16:45 ID:
>>77
これは流石に無理やろな
これは流石に無理やろな
84: :2016/04/12(火)21:17:01 ID:
>>64
クッソワロタが絶望感がないな
クッソワロタが絶望感がないな
87: :2016/04/12(火)21:17:39 ID:
>>77
西武ってその頃西鉄やろ?
西武ってその頃西鉄やろ?
89: :2016/04/12(火)21:18:20 ID:
>>77
70試合ぐらいホームラン出なかったらどうなってるんやろか
70試合ぐらいホームラン出なかったらどうなってるんやろか
92: :2016/04/12(火)21:19:21 ID:
どすこい>オリックスという事実
ほんま異常やで
ほんま異常やで
93: :2016/04/12(火)21:20:01 ID:
>>87
ごめん、ライオンやった
ごめん、ライオンやった
94: :2016/04/12(火)21:20:15 ID:
>>92
藤浪=オリックスも忘れずに
藤浪=オリックスも忘れずに
95: :2016/04/12(火)21:20:18 ID:
ポンタ絵師「たまにはウッキウキのポンタ描きたいンゴ…」
96: :2016/04/12(火)21:20:35 ID:
>>89
1940年とかになるとそもそも全体のホームラン数自体がkuso少なくなるからなあ
1桁でホームラン王とかザラやったらしいし
1940年とかになるとそもそも全体のホームラン数自体がkuso少なくなるからなあ
1桁でホームラン王とかザラやったらしいし
97: :2016/04/12(火)21:21:06 ID:
>>95
プレイボール前に書くという裏技つかっとるで
https://twitter.com/bs_ponta/status/719812452867796992
プレイボール前に書くという裏技つかっとるで
https://twitter.com/bs_ponta/status/719812452867796992
98: :2016/04/12(火)21:21:16 ID:
>>96
や戦x
や戦x
101: :2016/04/12(火)21:22:01 ID:
>>96
その頃の成績
http://npb.jp/bis/yearly/yakyuremmei_1940.html
まず年間本塁打一桁とかやからね…
その頃の成績
http://npb.jp/bis/yearly/yakyuremmei_1940.html
まず年間本塁打一桁とかやからね…
103: :2016/04/12(火)21:23:17 ID:
1970~1980年代の阪急=クッソ名門
1990年代のオリックス=強い
だのにその後何が起きた?
1990年代のオリックス=強い
だのにその後何が起きた?
104: :2016/04/12(火)21:24:00 ID:
>>103
合併
合併
105: :2016/04/12(火)21:24:12 ID:
ワイ達は歴史の生き証人なんやな
そして同時に名を残した男がコーディエ
そして同時に名を残した男がコーディエ
111: :2016/04/12(火)21:25:29 ID:
>>97
なぜだろう、笑顔なのに目がんでるように見えるw
なぜだろう、笑顔なのに目がんでるように見えるw
114: :2016/04/12(火)21:25:38 ID:
>>104
その前の2000年代前半から焦げつきまくってたで。2003とか酷いなんてもんやなかった
その前の2000年代前半から焦げつきまくってたで。2003とか酷いなんてもんやなかった
115: :2016/04/12(火)21:26:01 ID:
>>105
普通に燃えるだけの外人昇格するならコーディエが投げた方が盛り上がるよな
普通に燃えるだけの外人昇格するならコーディエが投げた方が盛り上がるよな
117: :2016/04/12(火)21:26:45 ID:
>>115
今日コーディエ2軍で抑えてたよ。
ミッシュがあのザマじゃ近い内に昇格あるかもな
今日コーディエ2軍で抑えてたよ。
ミッシュがあのザマじゃ近い内に昇格あるかもな
119: :2016/04/12(火)21:27:11 ID:
2015 開幕13試合 2勝11敗
2016 開幕13試合 3勝10敗
2016 開幕13試合 3勝10敗
123: :2016/04/12(火)21:27:51 ID:
>>119
まるで成長していない……
まるで成長していない……
124: :2016/04/12(火)21:28:00 ID:
>>104
合併して2球団の上澄みを取ってるはずやのになぁ
合併して2球団の上澄みを取ってるはずやのになぁ
125: :2016/04/12(火)21:28:21 ID:
>>119
10年後は全勝やんけ!(錯乱)
10年後は全勝やんけ!(錯乱)
126: :2016/04/12(火)21:28:25 ID:
安達「どうすりゃいいんだ・・・・・・」
1 :名無しさん@おーぷん:2016/04/12(火)21:23:42 ID:Jmi(主) ×
本拠地、京セラドームで迎えた日ハム戦
先発ディkusoンが4失点、打線も勢いを見せず惨敗だった
スタジアムに響くファンのため息、どこからか聞こえる「コーディエいなくてもかわんねーじゃねーか」の声
無言で帰り始める選手達の中、病み上がりのショート安達は独りベンチで泣いていた
2014年に手にした喜び、感動、そして何より信頼できるチームメイト・・・
それを今のオリックスで得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」安達は悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、安達ははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たいベンチの感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、帰ってトレーニングをしなくちゃな」安達は苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、安達はふと気付いた
「あれ・・・?お客さんがいる・・・?」
ベンチから飛び出した安達が目にしたのは、外野席にまばらにしかいない観客だった
申し訳程度に旗が振られ、やる気のないオリックスの応援歌が虚しく響き渡る
どういうことか分からずに呆然とする安達の背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「リョウイチ、守備練習だ、早く行くぞ」声の方に振り返った安達は目を疑った
「た・・・谷さん?」 「なんだリョウイチ、居眠りでもしてたのか?」
「つ・・・辻コーチ?」 「なんだ安達、かってに竜太郎を引退させやがって」
「山崎さん・・・」 安達は半分パニックになりながらスコアボードを見上げた
1番:大島 2番:安達 3番:谷 4番:ブラウン 5番:山崎 6番:オーティズ 7番:進藤 8番:前田 9番:葛城 ピッチャー:マック鈴木
暫時、唖然としていた安達だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「勝てない・・・勝てないんだ!」
平野からグラブを受け取り、グラウンドへ全力疾走する安達、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・
翌日、ベンチで冷たくなっている安達が発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った
はい
1 :名無しさん@おーぷん:2016/04/12(火)21:23:42 ID:Jmi(主) ×
本拠地、京セラドームで迎えた日ハム戦
先発ディkusoンが4失点、打線も勢いを見せず惨敗だった
スタジアムに響くファンのため息、どこからか聞こえる「コーディエいなくてもかわんねーじゃねーか」の声
無言で帰り始める選手達の中、病み上がりのショート安達は独りベンチで泣いていた
2014年に手にした喜び、感動、そして何より信頼できるチームメイト・・・
それを今のオリックスで得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」安達は悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、安達ははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たいベンチの感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、帰ってトレーニングをしなくちゃな」安達は苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、安達はふと気付いた
「あれ・・・?お客さんがいる・・・?」
ベンチから飛び出した安達が目にしたのは、外野席にまばらにしかいない観客だった
申し訳程度に旗が振られ、やる気のないオリックスの応援歌が虚しく響き渡る
どういうことか分からずに呆然とする安達の背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「リョウイチ、守備練習だ、早く行くぞ」声の方に振り返った安達は目を疑った
「た・・・谷さん?」 「なんだリョウイチ、居眠りでもしてたのか?」
「つ・・・辻コーチ?」 「なんだ安達、かってに竜太郎を引退させやがって」
「山崎さん・・・」 安達は半分パニックになりながらスコアボードを見上げた
1番:大島 2番:安達 3番:谷 4番:ブラウン 5番:山崎 6番:オーティズ 7番:進藤 8番:前田 9番:葛城 ピッチャー:マック鈴木
暫時、唖然としていた安達だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「勝てない・・・勝てないんだ!」
平野からグラブを受け取り、グラウンドへ全力疾走する安達、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・
翌日、ベンチで冷たくなっている安達が発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った
はい
127: :2016/04/12(火)21:29:09 ID:
>>101
首位打者はライオンから出てて草
首位打者はライオンから出てて草
130: :2016/04/12(火)21:29:30 ID:
>>126
「勝てない・・・勝てないんだ!」
くっそwwwwwwwwwwww不意打ちくらったwwwww
「勝てない・・・勝てないんだ!」
くっそwwwwwwwwwwww不意打ちくらったwwwww
131: :2016/04/12(火)21:29:36 ID:
>>120
(相手が)手加減なし!
(相手が)手加減なし!
133: :2016/04/12(火)21:29:50 ID:
>>126
セギノール「……」
セギノール「……」
134: :2016/04/12(火)21:30:47 ID:
>>133
よりにもよって29-1の時のスタメンやぞ
よりにもよって29-1の時のスタメンやぞ
138: :2016/04/12(火)21:35:12 ID:
>>137
稲葉さんの見る目がなかったんじゃなく稲葉さんの期待に応えられないオリックスが悪い(暴論)
稲葉さんの見る目がなかったんじゃなく稲葉さんの期待に応えられないオリックスが悪い(暴論)
139: :2016/04/12(火)21:35:24 ID:
>>137
打18…
100点満点なのかな
打18…
100点満点なのかな
140: :2016/04/12(火)21:36:13 ID:
>>139
20点満点を5つで100点満点ちゃうんか?
20点満点を5つで100点満点ちゃうんか?
144: :2016/04/12(火)21:37:20 ID:
>>140
そらそうやろ
分かって言ってるんや
そらそうやろ
分かって言ってるんや
146: :2016/04/12(火)21:38:34 ID:
ホームラン無し、スリーベースも無し、ここ1週間ツーベースもないのか…
150: :2016/04/12(火)21:39:23 ID:
野球chのオリニキはこんな状況でもオリックスが好きやねんとコメント
オリファンの鑑やでホンマ
オリファンの鑑やでホンマ
152: :2016/04/12(火)21:39:47 ID:
>>150
残りの二人は何してるんやろなあ……
残りの二人は何してるんやろなあ……
153: :2016/04/12(火)21:40:07 ID:
>>146
え、マジか……何か思ってた以上に笑えないな……
え、マジか……何か思ってた以上に笑えないな……
154: :2016/04/12(火)21:40:18 ID:
ちなCなんやけど
高橋慶彦って無能なんか
高橋慶彦って無能なんか
158: :2016/04/12(火)21:42:20 ID:
>>150
オリニキのためにも頑張ってほしい
オリニキが実況やめたら
終了やろうな
オリニキのためにも頑張ってほしい
オリニキが実況やめたら
終了やろうな
160: :2016/04/12(火)21:42:52 ID:
>>154
守備走塁コーチとしてはまあまあ有能やで
なお打撃コーチ・・・
守備走塁コーチとしてはまあまあ有能やで
なお打撃コーチ・・・
162: :2016/04/12(火)21:43:13 ID:
そもそも何故ここまで落ちたのか。
2014のイメージが強いせいでなんか……
サトタツ松葉はどうしたん?
2014のイメージが強いせいでなんか……
サトタツ松葉はどうしたん?
164: :2016/04/12(火)21:44:11 ID:
>>162
確かサトタツはぶっ壊れてたような……特にメンタルとかヤバそう
確かサトタツはぶっ壊れてたような……特にメンタルとかヤバそう
166: :2016/04/12(火)21:44:39 ID:
なんせT-岡田は「ここで決める男」やからな
167: :2016/04/12(火)21:44:55 ID:
>>162
2人よりもゴミ収集車の兄ちゃんの方がいいボール投げそう
2人よりもゴミ収集車の兄ちゃんの方がいいボール投げそう
168: :2016/04/12(火)21:45:07 ID:
オリックスの負け方は何というか影が凄いんよなあ…横浜や暗黒阪神みたいにネタにするには凄惨、陰惨というか…
169: :2016/04/12(火)21:45:26 ID:
>>166
ここで(負けを)決める男になりそうなのはなんでだろう……
ここで(負けを)決める男になりそうなのはなんでだろう……
172: :2016/04/12(火)21:48:02 ID:
>>137
交流戦から大躍進するから見とけよ見とけよ~
交流戦から大躍進するから見とけよ見とけよ~
174: :2016/04/12(火)21:48:34 ID:
暗黒阪神とか当たりはネタに出来たんだけど、
正直言ってここまで球団が負のオーラに包まれてるのは……やばいってより怖い
正直言ってここまで球団が負のオーラに包まれてるのは……やばいってより怖い
178: :2016/04/12(火)21:49:41 ID:
ファームの成績は?希望はおらんのか?
179: :2016/04/12(火)21:49:54 ID:
>>174
暗黒期の阪神は阪神ファンは負けることを楽しみにしてたけど
今のオリックスは悲壮感がやばすぎる
暗黒期の阪神は阪神ファンは負けることを楽しみにしてたけど
今のオリックスは悲壮感がやばすぎる
185: :2016/04/12(火)21:51:05 ID:
>>178
先発3人(高卒二年目二人、社会人ルーキー一人)だぞ。
なお今日一人燃えた模様
先発3人(高卒二年目二人、社会人ルーキー一人)だぞ。
なお今日一人燃えた模様
186: :2016/04/12(火)21:51:17 ID:
二軍オリも中村恭平に完封されてなかった?
トカダとか奥浪、武田、伏見みたいな期待の若手も出てたのに
トカダとか奥浪、武田、伏見みたいな期待の若手も出てたのに
187: :2016/04/12(火)21:52:59 ID:
>>179
ちな虎やが負けは楽しみにしてなかったで。斉藤雅相手に和田が安打打ったか、とかワイ的に期待の若手(北川、平尾)は一軍の試合に出たか。とか個人成績ばかり気にしてたが
ちな虎やが負けは楽しみにしてなかったで。斉藤雅相手に和田が安打打ったか、とかワイ的に期待の若手(北川、平尾)は一軍の試合に出たか。とか個人成績ばかり気にしてたが
189: :2016/04/12(火)21:55:10 ID:
>>186
伏見は終盤交代で出てきただけでスタメンは若月だった
ってもっとまずいじゃん
あと川端も三打席凡退だった
伏見は終盤交代で出てきただけでスタメンは若月だった
ってもっとまずいじゃん
あと川端も三打席凡退だった
190: :2016/04/12(火)21:55:31 ID:
安達頑張ってるの?
今打撃ランク見たらランク外みたいやけど
今打撃ランク見たらランク外みたいやけど
191: :2016/04/12(火)21:56:35 ID:
>>190
今日復帰してマルチ安打
今日復帰してマルチ安打
192: :2016/04/12(火)21:56:38 ID:
>>190
今日難病の大腸炎から復帰で3-2
今日難病の大腸炎から復帰で3-2
193: :2016/04/12(火)21:57:15 ID:
>>191
>>192
サンガツ
そんな病気と闘ってたんやね
>>192
サンガツ
そんな病気と闘ってたんやね
195: :2016/04/12(火)22:05:42 ID:
オリックス最後の希望安達。
というか今年はオリファン何に期待しながら試合を見るんや……
というか今年はオリファン何に期待しながら試合を見るんや……
197: :2016/04/12(火)22:06:41 ID:
>>195
ベルちゃん
ベルちゃん
198: :2016/04/12(火)22:06:46 ID:
バファローズって名前が呪いになってるんだよ近鉄ファンにもみそぎは果たしたしブルーウェーブに物どそう
199: :2016/04/12(火)22:08:11 ID:
>>198
なお戻しても2003年オリックスになる模様
なお戻しても2003年オリックスになる模様
201: :2016/04/12(火)22:10:08 ID:
>>199
なんでや!谷とかおったやろ!なお投手陣。
金田にク・デソンェ……
なんでや!谷とかおったやろ!なお投手陣。
金田にク・デソンェ……
202: :2016/04/12(火)22:11:52 ID:
>>201
927失点とかもうね……
927失点とかもうね……