1: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:45:45.87 ID:iaxhIIAIa
・韓国は10球団に増やした事で投手の供給が追いついてない
・日本の高校レベルが平気でローテを担ってる
・ウッズの時代は各チームに代表級投手がいた。今はいないしウッズは参考にならない
・変化球を制球する能力がない
・球速が遅い、130台のスターターばかり
・日本でダメだったロマックが簡単に大活躍するレベルの韓国
・KBOのレベルは2000年前後よりむしろ落ちている

http://m.sports.naver.com/kbaseball/news/read.nhn?oid=241&aid=0002805638
・日本の高校レベルが平気でローテを担ってる
・ウッズの時代は各チームに代表級投手がいた。今はいないしウッズは参考にならない
・変化球を制球する能力がない
・球速が遅い、130台のスターターばかり
・日本でダメだったロマックが簡単に大活躍するレベルの韓国
・KBOのレベルは2000年前後よりむしろ落ちている

http://m.sports.naver.com/kbaseball/news/read.nhn?oid=241&aid=0002805638
引用元: ・韓国代表のレジェンド監督キム・インシクが語る、ロサリオが通用しなかった理由
3:風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:46:28.01 ID:iaxhIIAIa
【結論】 今の韓国はなにも参考にならないから信用しちゃダメ
6: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:46:53.76 ID:ygS6lF3b0
ロマックで草
8: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:47:42.67 ID:iaxhIIAIa
みんなに見てほしい
ラビットとか内角への忖度とかそんな次元の話じゃない
ラビットとか内角への忖度とかそんな次元の話じゃない
10: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:48:05.26 ID:/Fx/9BLD0
ヨネスケに似てる人か
12: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:48:25.43 ID:CE5sSEUJ0
ナチュラルにロマックディスられてて草
13: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:48:28.14 ID:wrndjRdH0
ロマック馬鹿にされてるやん
14: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:48:45.32 ID:fQ30vbF/0
代表のレベルも明らかに落ちとるしな
15: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:48:54.04 ID:fcq0RorU0
張本出てて草
16: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:49:03.60 ID:qm+hpOvma
2年目の本気出した宣銅烈すき
17: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:49:31.87 ID:x86DksVta
草
それ先に言えや!
それ先に言えや!
18: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:49:35.66 ID:eRamQEFJ0
まあ単純に試合数/人口がNPBと3倍くらい違うんだから投手のレベルは落ちるよ
興行としての話はまた別やけど
興行としての話はまた別やけど
19: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:49:53.17 ID:ygS6lF3b0
投手が想像以上にレベル低いんやな
納得や
納得や
20: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:50:06.11 ID:nUYp1ryG0
ストライクゾーンが狭すぎるんやろ
28: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:51:05.43 ID:iaxhIIAIa
>>20
やからそんな次元ちゃうねん
もっと根本的なレベルの話
やからそんな次元ちゃうねん
もっと根本的なレベルの話
21: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:50:12.89 ID:YCbhtT450
ロマックが30本打ってるのほんま草
どんだけ投手レベル低いんや
どんだけ投手レベル低いんや
23: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:50:33.39 ID:wlb2N3ZN0
韓国は10球団に増やしたんやから日本も10球団に減らそうぜ
明らかに入らない球団2つはあるし
明らかに入らない球団2つはあるし
24: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:50:36.34 ID:ygS6lF3b0
・変化球の制球がない
・球速が130台
まじで高校やんけ!
・球速が130台
まじで高校やんけ!
33: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:51:58.27 ID:wrndjRdH0
>>24
中日やん
中日やん
26: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:50:54.47 ID:TxRzhRgp0
ロマック算とかいう有能
27: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:51:01.28 ID:0Xo8Ejty0
うまいやつはみんな打者になる国だからなあ
30: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:51:29.48 ID:Bc4HaHAra
本当にロマック算みたいな成績になったの本当草
31: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:51:44.03 ID:Syii4RE5d
そらそうよ
明らかにP弱すぎ
明らかにP弱すぎ
32: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:51:50.71 ID:zfXDABCd0
大阪桐蔭でもいい勝負できる?
35: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:52:11.58 ID:Syii4RE5d
>>32
12年桐蔭なら余裕やろな
12年桐蔭なら余裕やろな
36: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:52:18.06 ID:0Xo8Ejty0
ハフもあのざまだしな
37: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:52:19.90 ID:DY+2mqWya
テームズはメジャーで通用してるやん
46: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:54:24.68 ID:iaxhIIAIa
>>37
テームズ、カンジョンホ、ウッズみたいなので勘違いしちゃダメって話やん
例外的な怪物を除いて基本的にゴミリーグ
テームズ、カンジョンホ、ウッズみたいなので勘違いしちゃダメって話やん
例外的な怪物を除いて基本的にゴミリーグ
55: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:55:05.83 ID:M912EXTO0
>>46
あとドジャースの左ピーもかなりいいやろ
あとドジャースの左ピーもかなりいいやろ
65: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:56:04.20 ID:iaxhIIAIa
>>55
やから怪物の話をするなってことよ
あいつは高卒1年目で投手タイトル総なめにした化けもんやで
やから怪物の話をするなってことよ
あいつは高卒1年目で投手タイトル総なめにした化けもんやで
38: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:52:29.65 ID:uYtG+7Gmd
てょでも活躍しそう
39: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:52:33.60 ID:eRamQEFJ0
いま10チームで144試合やからな人口考えたら
韓国の平均=NPBの一軍二軍の平均みたいなもん
NPBの二軍の帝王どもみればそらまあそうやね
勿論、NPBの二軍レベルの実力あるけど社会人とかの連中もいないわけじゃないが
韓国の平均=NPBの一軍二軍の平均みたいなもん
NPBの二軍の帝王どもみればそらまあそうやね
勿論、NPBの二軍レベルの実力あるけど社会人とかの連中もいないわけじゃないが
40: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:52:54.26 ID:iaxhIIAIa
なんJ民の感覚
・ラビット
・ストライクゾーンが狭い
・内角への忖度
そんな次元じゃありませんでした
・ラビット
・ストライクゾーンが狭い
・内角への忖度
そんな次元じゃありませんでした
41: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:53:34.77 ID:434EkFf80
失投は打てるみたいなこと言ってたよな
宮国のど真ん中すら打てなかったんだが
宮国のど真ん中すら打てなかったんだが
42: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:53:34.79 ID:Syii4RE5d
秋信守朴賛浩以外ろくに活躍してないのがその最たる証明やろな
53: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:54:54.39 ID:/Fx/9BLD0
>>42
柳賢振はまあまあなんちゃう?
打者はとんぼ返りばっかな印象やけど
柳賢振はまあまあなんちゃう?
打者はとんぼ返りばっかな印象やけど
43: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:53:45.13 ID:HlCvzkTLd
イビョンギュが韓国帰った途端首位打者とったのは草
44: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:53:52.65 ID:eOiQ9owu0
日本も2000年前後に比べたらレベル落ちとるやろ
61: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:55:55.62 ID:Wv223/EU0
>>44
平均球速とか見てもさすがに今のがレベルは上
平均球速とか見てもさすがに今のがレベルは上
47: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:54:26.91 ID:Navgron90
日本やとJがクラブ増やしすぎてクソみたいな状況やな
48: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:54:31.57 ID:KDiQZA0n0
いやでもロサリオはmlbでの実績はあったやん
49: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:54:32.51 ID:6T/d2mg+d
ほんま韓国って低レベルなんやな
50: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:54:36.46 ID:0Xo8Ejty0
スンヨプやデホのころはまだ結果出せてたな
52: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:54:46.72 ID:/Bgp8xqi0
外のスライダーなら絶対振るマンすら抑えられん変化球の制球力って
高校レベルどころかリトルリーグレベルやろ
高校レベルどころかリトルリーグレベルやろ
54: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:54:57.14 ID:db0jAjui0
ヤクルトと楽天なくすか
57: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:55:26.37 ID:0Xo8Ejty0
点がバカスカ入るから見てておもしろいのはおもしろい
58: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:55:38.22 ID:bgD93cc40
チーム数増やすとレベル下がるって色んなスポーツで実証されてるのになんでやってもうたんや
70: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:56:51.60 ID:eRamQEFJ0
>>58
別にレベルが高いから客が来るって話でもないしね
別にレベルが高いから客が来るって話でもないしね
60: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:55:50.35 ID:YVqIXRFi0
ソースはロマックは強力すぎる
62: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:55:58.23 ID:Ez3R2dRPd
悲しいなあ
63: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:55:58.82 ID:434EkFf80
WBCでそろそろ兄さんと戦いたいんだが
64: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:56:03.26 ID:WnHAGg8wd
ちなソースはロマック
66: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:56:24.96 ID:87QKvq8D0
斎藤佑樹いけるんちゃうかこれ
71: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:57:02.12 ID:ygS6lF3b0
>>66
早い話さいてょレベルがうじゃうじゃおるって事やもんな
そらアカンわ
早い話さいてょレベルがうじゃうじゃおるって事やもんな
そらアカンわ
67: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:56:37.25 ID:1jkmfhgDK
現実見えてるな
韓国のプロ野球も盛り上がった方が絶対面白そうやがアカンか
韓国のプロ野球も盛り上がった方が絶対面白そうやがアカンか
75: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:57:38.44 ID:0Xo8Ejty0
>>67
kboはクソ盛り上がっとるで
この前行ったけど外野立ち見しか残ってなかった
kboはクソ盛り上がっとるで
この前行ったけど外野立ち見しか残ってなかった
68: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:56:48.54 ID:0Xo8Ejty0
サムソンの秋山に似たやつは面白そう
69: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:56:49.82 ID:JLU7JEpb0
ロマックよかったな
72: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:57:04.13 ID:/Fx/9BLD0
門倉が一時期大活躍しとったな
74: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:57:34.05 ID:UxGXyXM50
たまが遅くて大して制球もできないとか
77: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:57:50.38 ID:mwkIftEkd
村田さん、何でKBO視野に入れんのや
78: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:57:52.36 ID:ZTDBeHto0
これだとまるでロマックが日本じゃゴミだったみたいな言い方やん
79: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:58:00.24 ID:eRamQEFJ0
エクスパンションで投手のレベルが下がったってだけで
KBOがダメだとか碌な選手がいないとかそんなことは言ってないと思うが
KBOがダメだとか碌な選手がいないとかそんなことは言ってないと思うが
80: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:58:22.91 ID:Xbm6UcoJ0
独立なんかで燻っててNPB無理なやつはKBOいけばいいのに助っ人最近給料いいんでしょ
あっちなら余裕やろ
あっちなら余裕やろ
81: 風吹けば名無し 2018/07/10(火) 00:58:28.42 ID:lov/WK5sa
韓国の成績と比べてうんこなことなんて予想してたけど、メジャーの成績と比べても今のロサリオはうんこなんだよなぁ