1: 砂漠のマスカレード ★ 2018/09/19(水) 08:14:25.85 ID:CAP_USER9
阪神が9月中旬に台湾のCPBL(中華職業棒球大連盟)視察のために編成担当者を派遣していたことが18日、分かった。

5月に続く再度の台湾視察。しかも、シーズンが終盤を迎えた時期だけに、球団幹部は「調査ということです」と話すにとどめたが、お目当ては一つしかない。
「台湾の大王」と称され、獲得調査を続けている王柏融(ワン・ボーロン)外野手(25=ラミゴ)の最終チェックだ。

王柏融はCPBLで16、17年に2年連続で打率・400以上をマークし、その2年間で通算60本塁打(29本、31本)を量産した長打力も持ち合わせる。
17年には同リーグ2人目となる3冠王も獲得し、自他ともに認める台湾球界No・1打者だ。

その実力は国際舞台でも証明済み。17年2月にはCPBL代表として、WBCに出場する日本代表との壮行試合に出場。
楽天・則本からバックスクリーンに叩き込む特大の2ランを放つなど、3安打3打点と日本を代表する投手たちを打ち砕いた。
NPBに比べてCPBLのレベルは決して高いとは言えないが、王柏融個人の実力は申し分ない。

阪神も昨年から編成担当者を台湾に派遣して調査を続けてきた。
今年も5月に派遣しており、今回でシーズン2度目の視察となった。
その事実が、関心の高さを物語る。

プレーだけでなく、営業面でも「戦力」として期待できる。
阪神は近年、台湾からのインバウンド(訪日旅行)客の誘致に力を注いでいる。今年3月には親会社である阪神電鉄が、台湾観光局から「台湾観光貢献賞」を贈られた。
16年から甲子園球場の一部ホームゲーム開催時に実施し、ご当地グルメなどを紹介している「台湾デー」が評価されてのものだった。
さらにグラウンド内でも昨オフに呂彦青(ル・イェンチン)投手を獲得し、台湾との結びつきを一層強化している真っ最中。
そこに「大王」獲得となれば、営業面でも大きな目玉となることは間違いない。

王柏融は早ければ今オフにも、ポスティングシステムによる海外移籍を視野に入れているという。
メジャー挑戦の可能性も残るが、本人は日本行きを希望しているという情報もある。1990年代に郭李建夫が6年間在籍し、
近年でも林威助(リン・ウェイツゥ)、蕭一傑(ショウ・イッケツ)、鄭凱文(ジェン・カイウン)らがタテジマに袖を通すなど、かねてより台湾と縁が深い阪神。
まだ獲得に動くか否かは最終決定していないが、その前段階として「大王」の真価を見極めると同時に、最新の動向を探ってきたもようだ。

◆王柏融(ワン・ボーロン)1993年9月9日生まれ、台湾出身の25歳。中国文化大時代に三塁手から外野手に転向。
14年の21UW杯で台湾代表の4番を務め優勝に貢献した。翌15年に台湾・ラミゴ入団。
首位打者、最多安打、最高出塁率を各2度、本塁打王と打点王を各1度受賞し、17年台湾人選手でリーグ初の3冠王。
現地では「柏融大王」の愛称で呼ばれる。17年11月のアジアCSに台湾代表で来日。外野手のベストナインに選ばれた。1メートル81、90キロ。右投げ左打ち。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180919-00000064-spnannex-base
9/19(水) 7:32配信


no title


https://www.youtube.com/watch?v=mAvGLy0qgoQ


《TAIWANESE PLAYER》台湾の若きスラッガー 王柏融(ワン・ボーロン)豪快弾まとめ

https://www.youtube.com/watch?v=1HOtuFf-9yw


12強_會長吹奏王柏融應援曲

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1537312465/






8: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 08:17:33.33 ID:7ysR/pGAO
>>1
取るのは良いけど、ラッキーゾーンを設置しなきゃ全く意味ないぞ!

2: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 08:14:48.84 ID:Y9Ot3SNs0
はぁ…

3: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 08:15:12.11 ID:sI4MRDoz0
どーせボーロンボーロンで使い物にならないんだら

9: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 08:17:47.26 ID:LX7Yp2Gk0
>>3
彼はかなりやる
足は速いわバッティングは松中みたいだわ欠点ないんだわ

4: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 08:16:47.77 ID:SlnfZ9BV0
台湾にチン・チンポーっていなかったっけ?

42: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 08:35:48.95 ID:jiG7mTf80
>>4
中国の飛び込みの美人女子選手に
オー・チンチンって人がいたな
あと、中国の少数民族に、チンポ―族ってのも

5: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 08:16:50.69 ID:Ud8cDA7k0
韓国人より百倍マシだけど絶対、林威助より下なんでしょ?

6: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 08:17:17.70 ID:91tUkSDE0
中山駅の近くに牛乳大王ってあるよね

7: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 08:17:18.34 ID:0HlThCQd0
メジャー行くとも言っとったが
それ以外なら阪神は最高の移籍先だろ

11: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 08:18:18.89 ID:xeXRWiw80
台湾よりレベルの低い日本のプロ野球に来るわけないだろ普通にメジャーに行くでしょw

12: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 08:18:24.81 ID:lMpD2j7J0
まあ大阪経済にはプラスだろうな
金本外す方が先だと思うけど

13: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 08:18:29.77 ID:yZ92iO9c0
郭李とか蕭とか

14: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 08:20:03.80 ID:yZ9iomTq0
金本が居る限り潰される

16: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 08:20:55.56 ID:LX7Yp2Gk0
>>14
楽天行ったら面白い

15: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 08:20:37.69 ID:Li01oG0Y0
ロサリオとナバーロを足して3で割ったような選手

17: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 08:21:13.34 ID:47M4aR0+0
大豊

18: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 08:21:48.86 ID:GQV1loNj0
昨オフに台湾から獲得した投手はどうしたんや?

19: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 08:22:21.50 ID:ihzp4Xxf0
守備がくそまあ平気でナバーロとか伊藤高山にセンター任せるチームだからな

20: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 08:23:20.13 ID:LX7Yp2Gk0
>>19
足は速いのにな
なんか台湾選手っぽくないのがいい

22: 2018/09/19(水) 08:24:36.21 ID:ioJZBisa0
違う気がする

23: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 08:24:40.73 ID:P7DQ0ENV0
台湾人の名前ってちょっとカッコいい

24: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 08:24:46.30 ID:OznU+xXG0
いすけ再び

25: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 08:24:48.16 ID:j917E4jF0
メジャーに行ったほうがいいって
メジャーがダメだったら日本に挑戦すればいいし

28: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 08:28:39.12 ID:suNHeaSE0
阪神ファンだが、阪神に期待はしていない

29: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 08:28:46.61 ID:UAChWJ+30
李は信用出来ないが王は信用出来る
中国の王は信用できないが台湾の王は信用出来る。
何故なんだろう?

30: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 08:28:53.86 ID:vb5HTjsVO
当初の方針は若手を育てるじゃなかったのかチョン外から盗ってきたやつばっかりになってるぞ

31: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 08:31:04.45 ID:uaTy9URM0
揉岡「次はワンちゃんでっか」

32: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 08:31:19.11 ID:QIVbLFcZ0
藤原
北條
ワンボーロン
中田翔

浅村

梅野
ドリス

あかん優勝してまう

41: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 08:35:03.61 ID:FoOYdELk0
>>32
下2個諦めるな

33: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 08:32:00.48 ID:drXUnIzN0
ワンポーロン 阪神だと活躍できなさそう

日ハムとかロッテとかそういうとこのほうがやれると思う。なんとなく

セリーグだと横浜とかヤクルトが雰囲気的にいいと思う

34: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 08:32:55.68 ID:7B2yOYBf0
守備がヤバいのをどう考えるかだけど打つ方で疑う余地は無いな

35: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 08:32:59.63 ID:i6XfyxqE0
センターがら空きやし決まりやな
流石に来季も俊介とか隼太は見たくない

36: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 08:33:07.61 ID:4CZfxvod0
広島にならって台湾に阪神アカデミーでも作ったら

38: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 08:33:23.09 ID:dTMWvQMv0
韓国とか台湾とか好きだな(笑)
手堅くキューバいっとけよ(笑)

43: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 08:36:15.88 ID:WLCAuJMl0
今年成績落ちてるけど怪我でもしたのか

44: 2018/09/19(水) 08:39:26.62 ID:QwxuTjIe0
王ちゃんは他ならレギュラー

45: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 08:39:29.59 ID:ErurWQ6r0
バット放り投げるな!
道具は大切にしろ!

46: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 08:39:37.68 ID:NQJlq5c80
野球こそアジア枠を作ればいいのにな

47: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 08:39:40.75 ID:CvgBeb/S0
阪神が狙ってる外国人選手でマトモなのいなあ

48: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 08:40:12.45 ID:OW1KPIp40
素直に他所の選手強奪すればいいのに

50: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 08:42:30.82 ID:FTGcqLl20
美味しそうな名前

51: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 08:43:03.11 ID:CzOBCeOK0
動画見たけど、MLBじゃ通用しない打ち方してるから、日本に来た方が良いと思う。

53: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 08:50:36.16 ID:gzua8BtV0
ソフトバンクが本気で取りに行くなら勝てないだろうな

54: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 08:51:49.75 ID:rib0nY0F0
ナバーロと同じくらいなら
こっちのが台湾人の阪神ファンが増えるから良いわな
若いし伸びしろもありそう

55: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 08:52:22.95 ID:EwGFr5XA0
国際大会であんまり打てなかったよね

56: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 08:54:40.13 ID:94V5+mqJ0
正直1人優良助っ人外国人増えても同じだよ
広島とはプロと高校生のくらいの差がある
半分は入れ替えないと

当たり前だが金本はクビで

60: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 08:57:24.96 ID:rATzngvM0
そういえば今年の甲子園で「台湾デー」を設けていたな
昔から阪神は台湾との繋がりが強いし

61: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 08:58:49.89 ID:zkVhZ8MZO
どうせまたいきなり何億とかで契約すんだろ
待望のロサリオすら使いこなせずあのザマなんだから
安いナバーロもう1年見た方がアンパイだわ

64: 名無しさん@恐縮です 2018/09/19(水) 09:00:38.78 ID:xq3CSM3O0
これは本物やろ