1: 鉄チーズ烏 ★ 2018/10/01(月) 07:06:27.81 ID:CAP_USER9
 阪神の今秋ドラフト1位候補に、大阪桐蔭の根尾昂内野手(18)が30日、再浮上した。これまで東洋大の上茶谷大河投手(22)、甲斐野央投手(21)ら即戦力投手とともに、野手では大阪桐蔭・藤原恭大外野手(18)を最上位に位置づけていた。

 根尾が再評価された最大の理由はメンタル面だ。親会社の阪神電鉄幹部は「プレッシャーの強い環境で、成功するための精神的な強さと賢さを備えている」と称賛。甲子園で春夏連覇を達成した二刀流は、直後のU18アジア選手権でも勝負強さを発揮した。人気球団の阪神に入団しても、精神的に苦しむことはないと分析している。

 外野、先発投手、救援投手の補強が喫緊の課題で、現時点で根尾に1位候補を絞ったわけではない。福留、糸井の後継者としては藤原、先発ローテ候補は上茶谷で、ポスト藤川は甲斐野になる。今後は他球団の動向などもにらみながら、ドラフト直前に結論を出す。


1-2レビュー


10/1(月) 5:03配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181001-00000000-sph-base

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1538345187/






2: 名無しさん@恐縮です 2018/10/01(月) 07:08:15.39 ID:45iVeGg90
根尾のメンタルでも阪神は無理やろ

4: 名無しさん@恐縮です 2018/10/01(月) 07:10:30.94 ID:L3/4Bq2a0
大阪桐蔭は藤浪の件で阪神にはもうやりたくないと思ってる

31: 名無しさん@恐縮です 2018/10/01(月) 07:27:34.36 ID:UN3HrizX0
>>4
藤浪3連勝で華麗に復活

6: 名無しさん@恐縮です 2018/10/01(月) 07:12:07.02 ID:qeVLh1tr0
阪神はFAでいく球団

7: 名無しさん@恐縮です 2018/10/01(月) 07:12:35.19 ID:CmpnAZJt0
阪神の雰囲気じゃないなあ 巨人ぽい 桑田みたいな感じだからか

10: 名無しさん@恐縮です 2018/10/01(月) 07:14:18.56 ID:MdEgSv6L0
秋田の吉田は使えない
大阪桐蔭の選手でいいと思う

12: 名無しさん@恐縮です 2018/10/01(月) 07:14:48.35 ID:PJmZNPFh0
あれ?
中日で決まりなんじゃないの?

15: 名無しさん@恐縮です 2018/10/01(月) 07:15:04.05 ID:SbNYdbjc0
虎の救世主ネオ

17: 名無しさん@恐縮です 2018/10/01(月) 07:15:35.64 ID:anFG55bV0
望月才木と、勉強出来る子は
昭和の根性野球金本に潰されなくてすんでるからな
藤浪高山は、良すぎて金本に疎まれて干されてるが

20: 名無しさん@恐縮です 2018/10/01(月) 07:18:57.95 ID:hqPPOO8Q0
吉田は東日本のチームの方が向きだから撤退でいいでしょ
さらに言えば集客でメリットあるのは秋田が色々手薄な楽天くらい

21: 名無しさん@恐縮です 2018/10/01(月) 07:19:31.95 ID:s23IgZFB0
阪神ファンはボロクソに言うからな
メンタル強くなければダメってことだな

23: 名無しさん@恐縮です 2018/10/01(月) 07:19:43.71 ID:1792RW2x0
根尾くんだけはまともなんだっけか

25: 名無しさん@恐縮です 2018/10/01(月) 07:22:09.26 ID:ZS/EXPBy0
っていうか金本クビにしなきゃいくら有望な選手とっても潰れるだけやで
まだ2軍監督してた掛布のほうがマシ

28: 名無しさん@恐縮です 2018/10/01(月) 07:25:26.14 ID:Lvd/d45b0
広島も行くって話あるが、競合確実だと撤退だろうな。

29: 名無しさん@恐縮です 2018/10/01(月) 07:25:51.02 ID:M9bjnhCn0
1年目から選手会長できそうな雰囲気

30: 名無しさん@恐縮です 2018/10/01(月) 07:26:35.48 ID:eEjzfS1N0
猛虎魂を感じる

33: 名無しさん@恐縮です 2018/10/01(月) 07:33:28.43 ID:JCpiSJKQ0
いや、阪神って情報完全シャットアウトやからこれもテキトーに書かれてるだけやで
そんなん清宮公言しとった去年以外見とったら分かるやん
誰も読まれへん

36: 名無しさん@恐縮です 2018/10/01(月) 07:38:49.30 ID:45iVeGg90
>>33
金本の一存でコロッと変えたりしたからな

42: 名無しさん@恐縮です 2018/10/01(月) 07:45:40.21 ID:28d1Gqxl0
>>33
根尾くんとか一位候補?って聞かれて、その辺もあるよって答えただけな気がするなw

34: 名無しさん@恐縮です 2018/10/01(月) 07:36:32.44 ID:aY+Rkp8W0
金本からのプレッシャーにも耐えられる選手

38: 名無しさん@恐縮です 2018/10/01(月) 07:42:01.21 ID:V15aU8Eo0
二刀流やらせて、どっちでも使い物にならなくなるのが阪神

49: 名無しさん@恐縮です 2018/10/01(月) 07:49:38.77 ID:LObEq4FU0
>>38
一流選手が育てたいんじゃなくて
金儲けのネタを育てたいだけだからな

39: 名無しさん@恐縮です 2018/10/01(月) 07:42:57.80 ID:5IPt4wSL0
最下位になって、1位藤原・2位太田でいっとけ
金本には口出さすな

40: 名無しさん@恐縮です 2018/10/01(月) 07:43:03.48 ID:hz5wW6aW0
ネオは今のところオールBの優等生
プロでどこがとんがるかで成功が決まるな

41: 名無しさん@恐縮です 2018/10/01(月) 07:44:45.14 ID:aY+Rkp8W0
投手はプロでやれるレベルじゃない

43: 名無しさん@恐縮です 2018/10/01(月) 07:45:42.07 ID:5WaIQeLc0
根尾は巨人が似合う

藤原は阪神が似合う

46: 名無しさん@恐縮です 2018/10/01(月) 07:47:28.02 ID:qv2u6pJYO
虎の恋人
藤原→小園→上茶谷→根尾
今年こんな感じ浮気しすぎー

52: 名無しさん@恐縮です 2018/10/01(月) 07:52:45.77 ID:Kpkem3vB0
根尾麦茶

54: 名無しさん@恐縮です 2018/10/01(月) 07:55:21.52 ID:8N5UgUuU0
藤原にしとけ
左打者で甲子園ライトスタンドに運べるのは魅力

64: 名無しさん@恐縮です 2018/10/01(月) 08:07:55.34 ID:45iVeGg90
>>54
右投げ左打ち~♫実家は檜風呂~♫

65: 名無しさん@恐縮です 2018/10/01(月) 08:08:20.61 ID:spK95oGAO
>>54
プロのレベル、しかも木製になったらどうかねえ…

55: 名無しさん@恐縮です 2018/10/01(月) 07:55:51.92 ID:T63Ru0y00
西谷はん!藤浪復活したし指名してええでっしゃろ!

って思ってそう

56: 名無しさん@恐縮です 2018/10/01(月) 07:56:17.90 ID:YYWHpgka0
まずは金本を追放しないと拒否されるぞ

57: 名無しさん@恐縮です 2018/10/01(月) 07:57:08.94 ID:rRxArPrr0
阪神の補強は
①監督
②若い外野手
③10勝以上できる投手
④1シーズン固定できる捕手
⑤人気が出る選手

これで行くと⑤しか当てはまらないから
希望通り中日に行かせてやれ

58: 名無しさん@恐縮です 2018/10/01(月) 07:59:04.21 ID:aY+Rkp8W0
>>57
根尾は2年の時は外野手のレギュラー

60: 名無しさん@恐縮です 2018/10/01(月) 08:05:15.43 ID:eIva1aeN0
根尾って阪神行ったら先輩に西岡、藤波が居るし、中田がFAで来たら
確実にパシリか中田のおもちゃになりそう

63: 名無しさん@恐縮です 2018/10/01(月) 08:07:23.46 ID:DannJ8jx0
>>60
中田は単細胞だから根尾だとうまくかわすと思うぞ

66: 名無しさん@恐縮です 2018/10/01(月) 08:11:28.58 ID:o3+vABno0
>>60
中田はそこらへん空気読める
大谷には最低限の接触しかしなかったぞ
僕がおかしくしたら日本中で叩かれると言ってた

62: 名無しさん@恐縮です 2018/10/01(月) 08:07:07.63 ID:USrC58lJ0
球場がせまい球団がいいだろうな
二刀流やりたければパリーグか