1: pathos ★ 2018/10/12(金) 18:11:56.12 ID:CAP_USER9
阪神・金本知憲監督(50)辞任のニュースは広島にも衝撃を与えた。“師弟関係”にあった新井貴浩内野手(41)は「突然のことでビックリしています」と驚いた様子。レギュラーシーズン中も「金本さんが心配」と話していたほどで「本当に苦しかったんだと思います。自分が言うことかどうか分からないけど、野球人生の中でも一番苦しかったんじゃないかな」と胸中をおもんぱかった。兄貴分の今後は未定だが「まずは心身ともにゆっくり休んでほしいです」と気遣った。
金本監督は2002年オフに広島から阪神へFA移籍。当時、交渉にあたった鈴木球団本部長は「チームづくりはそう簡単にできるものではないということ。5年とか時間がかかるよね。(FA権を行使して)出ていくときはいろんな感情があったけど、今は球場で会ったときにあいさつを交わしていたし、会話するときも互いに笑顔だったし…」と残念そうに語った。
3年間の指揮官生活を終えた金本監督の今後は未定だが、古巣からはこんな声も…。ある球団幹部は「金本の人間性はいいと思っている。一度、他球団に行ってそこで引退して監督になったからといって関係が終わるわけではない」と力説し、さらに踏み込んだ発言を続けた。
現状、カープは緒方監督が球団初のリーグ3連覇を達成し、来季の続投も決定的。一方で「新井も戻ってきてくれたからね」と選手、監督の違いはあるものの“弟分”が阪神に移籍後、15年に広島へ復帰したことを引き合いに「今どうこうと言うことではないが、これからのことを考えると何があるか分からない。『一軍の監督をやっていたから二軍のコーチならやりません』となったら話にならないけど、今後は戻ってきてもらうこともあるかも」。
将来的に何らかの形でオファーする可能性もゼロではないようだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181012-00000036-tospoweb-base
金本監督は2002年オフに広島から阪神へFA移籍。当時、交渉にあたった鈴木球団本部長は「チームづくりはそう簡単にできるものではないということ。5年とか時間がかかるよね。(FA権を行使して)出ていくときはいろんな感情があったけど、今は球場で会ったときにあいさつを交わしていたし、会話するときも互いに笑顔だったし…」と残念そうに語った。
3年間の指揮官生活を終えた金本監督の今後は未定だが、古巣からはこんな声も…。ある球団幹部は「金本の人間性はいいと思っている。一度、他球団に行ってそこで引退して監督になったからといって関係が終わるわけではない」と力説し、さらに踏み込んだ発言を続けた。
現状、カープは緒方監督が球団初のリーグ3連覇を達成し、来季の続投も決定的。一方で「新井も戻ってきてくれたからね」と選手、監督の違いはあるものの“弟分”が阪神に移籍後、15年に広島へ復帰したことを引き合いに「今どうこうと言うことではないが、これからのことを考えると何があるか分からない。『一軍の監督をやっていたから二軍のコーチならやりません』となったら話にならないけど、今後は戻ってきてもらうこともあるかも」。
将来的に何らかの形でオファーする可能性もゼロではないようだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181012-00000036-tospoweb-base
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1539335516/
2: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 18:14:00.88 ID:Rle7KAGd0
お断りじゃけぇ
4: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 18:14:17.26 ID:u+n4uS8T0
あるわけないじゃろがあああああああああああああああああああ!!!
5: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 18:14:38.03 ID:NwTaSDvVO
お断りだな。
8: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 18:16:04.80 ID:u+n4uS8T0
広島カープの歴史上、一度出て行った選手を受け入れた例は無い。
これ豆な
これ豆な
19: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 18:18:59.68 ID:iIMyzIkr0
>>8
ツライさんは?
ツライさんは?
22: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 18:20:48.51 ID:ZYk7JXlp0
>>8
話し相手欲しいのかな?
話し相手欲しいのかな?
32: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 18:32:05.66 ID:ywN4FJUj0
>>8
つ新井
つ新井
41: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 18:50:15.98 ID:bN3lQowv0
>>8
黒田
黒田
59: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 19:11:43.79 ID:OTKBVDCL0
>>8
え?新井は?笑
え?新井は?笑
61: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 19:13:56.17 ID:OTKBVDCL0
>>8
え?新井は?笑
え?新井は?笑
9: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 18:16:41.08 ID:FLIqIpNJ0
広島の弱体化を画策する勢力が居るようだな…
10: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 18:16:54.77 ID:mzm2/B6R0
バックネット裏でスパイとして採用
11: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 18:16:57.37 ID:bwmPdts60
緒方なんか首にして金本を監督にしろ
47: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 18:57:25.87 ID:TC9AEQdC0
>>11
お前巨人ファンだろ
お前巨人ファンだろ
12: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 18:17:56.81 ID:vV59CH0b0
金本には、当たり前だが、ふるさと広島への愛はある。
13: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 18:18:17.50 ID:DkeYelSF0
広島時代を暗黒期て言った奴だぞ
その割に広島に三軒も店出して繁盛してるけど
母親も広島在住だしな
とうに離婚してるし
その割に広島に三軒も店出して繁盛してるけど
母親も広島在住だしな
とうに離婚してるし
31: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 18:27:53.80 ID:vV59CH0b0
>>13
金本がカープにいた時は、カープの暗黒期であった。
ドラフト逆指名で億単位の裏金合戦、見返りなしのFA制度と、カープには逆風の嵐だった。
独立採算性のカープは、当時は選手の年俸上限1億円。再契約金が必要になるFA宣言した選手は引き止めない。
金本は他球団なら優に1億円を超える働きをしていたので、カープに残りたい気持ちは強かったが
FA宣言をして阪神へ。
今のカープの活況だったら、金本に億の年俸を払え、FA再契約もできただろう。
金本がカープにいた時は、カープの暗黒期であった。
ドラフト逆指名で億単位の裏金合戦、見返りなしのFA制度と、カープには逆風の嵐だった。
独立採算性のカープは、当時は選手の年俸上限1億円。再契約金が必要になるFA宣言した選手は引き止めない。
金本は他球団なら優に1億円を超える働きをしていたので、カープに残りたい気持ちは強かったが
FA宣言をして阪神へ。
今のカープの活況だったら、金本に億の年俸を払え、FA再契約もできただろう。
33: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 18:32:23.31 ID:DkeYelSF0
>>31
長い事書いてるけど>>24読めよ
長い事書いてるけど>>24読めよ
40: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 18:49:23.05 ID:Lzkv+ZO90
>>33
>>24は嘘。
金本にもカープファンから罵声飛びまくった。
>>24は嘘。
金本にもカープファンから罵声飛びまくった。
34: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 18:32:29.62 ID:jTQjYcP10
>>13
離婚てまじ?
差別主義者の義父に帰化させられてまでよく結婚したなと思ってたからそれは朗報だわ
離婚てまじ?
差別主義者の義父に帰化させられてまでよく結婚したなと思ってたからそれは朗報だわ
14: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 18:18:35.06 ID:3LfLhTE30
ハンデ付けさせなセリーグがつまらん
15: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 18:18:35.34 ID:5tKyeIjm0
まあ金本が悪いんじゃなくて
阪神の場合はフロント、選手、ファンが珍カスすぎるからなぁ
阪神の場合はフロント、選手、ファンが珍カスすぎるからなぁ
16: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 18:18:37.53 ID:M2opKtij0
金本も新井も心は広島だもんなぁ
21: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 18:19:40.80 ID:u+n4uS8T0
>>16
チョンの故郷だからなあ・・・
チョンの故郷だからなあ・・・
17: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 18:18:41.84 ID:1zaOwWzu0
金本監督、新井ヘッドコーチで
18: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 18:18:55.48 ID:oNnuuxTD0
広島よりも弱い阪珍が捨てたものを拾うわけないだろw
79: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 19:55:31.51 ID:ucGPzRbV0
>>18
ツライ
ツライ
20: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 18:19:03.98 ID:GVJLoEne0
金本はいらん
23: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 18:22:08.53 ID:sfJCwDXH0
指導力に疑問符付きまくりだからなぁ
解説でいいんじゃね
解説でいいんじゃね
24: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 18:23:01.96 ID:DkeYelSF0
ただ金本が出ていったのはFA残留で再契約金出せで揉めたからファンも怒ってなかった
26: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 18:23:51.47 ID:wZAV9GtD0
広島が拾って来季ボロクソになる展開が見たーい!w
27: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 18:24:14.35 ID:DCv+lRlV0
現役やめた直後ならともかく今の段階で引っ張りたいだろうかというとなあ
28: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 18:24:23.17 ID:KoWY1LtT0
スライリーの中の人とか黒子とかボールボーイとか
そういうオファーならありそうだなあ
そういうオファーならありそうだなあ
29: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 18:26:35.01 ID:sfJCwDXH0
カープの野球とは合わないし
そもそもが、やりたい野球見えてこないわ
そもそもが、やりたい野球見えてこないわ
30: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 18:27:13.95 ID:BUB0JZuE0
見た目も個性も人格的にも監督向きなんだろうけど、
結果が伴わないんじゃどうしようもない。
プロの世界は精神論の先が問われるんやろうね。
結果が伴わないんじゃどうしようもない。
プロの世界は精神論の先が問われるんやろうね。
35: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 18:40:12.12 ID:RgH2Agzt0
出て行ったあとでカープに向かって「お前らとは違うんだよバーカ」って言ったのは有名だけど
こんな人間が受け入れられるほど甘くは無い
こんな人間が受け入れられるほど甘くは無い
36: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 18:40:46.37 ID:BUB0JZuE0
カープの強さかんがえるといろいろ勉強になる所あるね
37: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 18:46:28.83 ID:LMfyONii0
球団の恩を着せる作戦か
リップサービスとか
リップサービスとか
38: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 18:46:43.60 ID:k3CBgZiR0
カープには不要です
39: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 18:48:16.54 ID:iIMyzIkr0
かねもとがなかまになりたそうにこちらをみている
>なかまにしますか?
>なかまにしますか?
43: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 18:52:18.61 ID:0SjJXFYM0
いってらっしゃーい(^o^)/~~
44: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 18:54:12.49 ID:2zvvpVJ30
緒方替えて金本にしたらいいんじゃね
45: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 18:55:50.01 ID:ptC+lx0Q0
監督は大分先まで予定が埋まっているっぽいが監督以外なら復帰あるかもな
広島は緒方長期政権へ 監督候補は30年先まで“待ちぼうけ”
https://news.nifty.com/article/sports/gendai/12136-101104/
そうなると「順番待ち」の監督候補は待ちぼうけである。広島ほどズラリと並ぶ球団は他にないからだ。
候補とされるのは佐々岡真司二軍投手コーチ(51)、前田智徳氏(47)、黒田博樹氏(43)。広島の某OBがこう言う。
「順番はともかく、いずれ全員がやる。これがカープなんです。そこに今季限りでの引退を表明している新井(貴浩=41)も加わった。そして、黄金時代が到来したことで、球団内で再評価の動きがあるのが野村前監督。
丸を筆頭に、菊池、田中、鈴木誠也ら、現在の主力を1年目から辛抱強く起用しながら育成したことで、5、5、4、3、3位だった功績を見直そうという声がある。野村2次政権があるかもしれないのです」
広島は緒方長期政権へ 監督候補は30年先まで“待ちぼうけ”
https://news.nifty.com/article/sports/gendai/12136-101104/
そうなると「順番待ち」の監督候補は待ちぼうけである。広島ほどズラリと並ぶ球団は他にないからだ。
候補とされるのは佐々岡真司二軍投手コーチ(51)、前田智徳氏(47)、黒田博樹氏(43)。広島の某OBがこう言う。
「順番はともかく、いずれ全員がやる。これがカープなんです。そこに今季限りでの引退を表明している新井(貴浩=41)も加わった。そして、黄金時代が到来したことで、球団内で再評価の動きがあるのが野村前監督。
丸を筆頭に、菊池、田中、鈴木誠也ら、現在の主力を1年目から辛抱強く起用しながら育成したことで、5、5、4、3、3位だった功績を見直そうという声がある。野村2次政権があるかもしれないのです」
71: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 19:25:10.67 ID:5jOH52Sw0
>>45
佐々岡は人が良すぎて監督には向いてないと思う。
監督と選手の間を取り持つ、中間管理職的なヘッドコーチ格がいいと思う。
佐々岡は人が良すぎて監督には向いてないと思う。
監督と選手の間を取り持つ、中間管理職的なヘッドコーチ格がいいと思う。
46: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 18:55:54.10 ID:ew9jTDVI0
さあどっちに軸足を置くかな?
48: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 18:57:30.75 ID:yiGamvRm0
広島暗黒時代w
49: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 18:58:00.64 ID:F7st++cW0
応援団長の席が空いてるんじゃないか
50: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 18:58:19.09 ID:XdIZCfn90
え?現役復帰?!
51: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 18:59:55.07 ID:WDe9DZyh0
野球人制で一番苦しかったのは肩壊した時だろ
そうじゃなかったら野球舐めとるわ、あいつ
そうじゃなかったら野球舐めとるわ、あいつ
52: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 19:01:01.35 ID:ABjcPCNv0
二軍監督で数年修行して、
その後は一軍監督として阪神にリベンジしてもええんやで
その後は一軍監督として阪神にリベンジしてもええんやで
53: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 19:03:38.75 ID:n5m2EnJy0
新井さんとW解説で広島のテレビ局から呼ばれるぐらい
54: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 19:04:54.45 ID:4WoWb0hJ0
松田が回収指示出しそうだな。再生させて手懐けたいんじゃ。
55: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 19:05:20.18 ID:g+HjFDQS0
いらんで
56: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 19:08:26.26 ID:+mw+dy/R0
リップサービスだと気づかない浪速の自己中
58: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 19:09:54.43 ID:MNADrntQ0
金本新井の阪神OB豪華W解説者になるのかな
60: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 19:13:17.03 ID:OTKBVDCL0
もう阪神には二度と関わらないで欲しいから
広島で打撃コーチでもしてくれ
広島で打撃コーチでもしてくれ
62: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 19:14:11.32 ID:OoddVB610
カープの若いファンは金本なんてどうでもいいよ、
63: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 19:15:23.63 ID:5aj/QBV+0
退団したコーチなんか
どうやって稼ぐんだ
どうやって稼ぐんだ
64: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 19:15:25.29 ID:Oijmkn980
よしっ
広島破壊しろ
広島破壊しろ
65: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 19:15:53.40 ID:W/qP+RJP0
さすがに金本は無いと思うけどなあ
江藤だって巨人から出ても広島は無理だろ?
江藤だって巨人から出ても広島は無理だろ?
66: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 19:16:01.38 ID:0xSBAPN00
丸移籍と金本復帰で大崩壊だなw
67: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 19:17:15.13 ID:hd0wBGps0
態々ソコに手を出さなくても他に沢山居るだろ
68: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 19:18:45.68 ID:TUWf61F80
来年のカープは良くてAクラス入るぐらいで下手したら最下位の可能性はあるだろうから、3年連続優勝していても緒方は最下位になったら辞任するかも。
順番待ちのメンバーは佐々岡では無理、黒田や新井はするかな?野村の復帰かも。
順番待ちのメンバーは佐々岡では無理、黒田や新井はするかな?野村の復帰かも。
69: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 19:20:13.75 ID:lu5/Y2R+0
この3年間広島に多大な貢献してくれたからなw
70: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 19:22:59.35 ID:f+ThbeF90
広島強いと盛り上がらないし金本に潰してもらうのもありかも
72: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 19:25:26.32 ID:ptmbZ1qC0
やめろー!!!!!
73: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 19:28:07.67 ID:+mw+dy/R0
明日からクライマックスで盛り上がってるのに
ドベとブービーがひっっそりと消化試合、悲しい
ドベとブービーがひっっそりと消化試合、悲しい
74: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 19:30:37.50 ID:F49CK9DV0
選手、コーチならともかく監督にチォーセン人はなしで
76: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 19:31:01.67 ID:ew9jTDVI0
来年広島優勝じゃなかったら
77: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 19:39:21.02 ID:i8Op4dSa0
FAでカープから出た選手が
監督・コーチとして再びカープのユニフォームを着ることはないよ
今までひとりもいないし
黒田新井ですら多分ない
監督・コーチとして再びカープのユニフォームを着ることはないよ
今までひとりもいないし
黒田新井ですら多分ない
80: 名無しさん@恐縮です 2018/10/12(金) 19:59:25.00 ID:ucGPzRbV0
>>77
今まで一人もいないって、そもそも黒田、新井以外いない
今まで一人もいないって、そもそも黒田、新井以外いない