1: ひかり ★ 2018/10/13(土) 19:34:05.00 ID:CAP_USER9
 「中日2-3阪神」(13日、ナゴヤドーム)

 今季限りで現役を引退する荒木雅博内野手が、シーズン最終戦に1番・二塁でフル出場した。

 一回は竹安と対戦し、いきなり右前打。八回には能見から再び右前打。満員の本拠地は大歓声に包まれた。技ありの2本で、通算2045安打となった。

 さらに次打者・堂上の打席で二盗に挑戦。20年連続盗塁にも期待がかかったが、梅野がどんぴしゃの送球。今季初盗塁となる二盗はならなかった。

 十一回、最後の打席はドリスから力のない三ゴロ。疲れ切った表情でベンチへ戻る大ベテランに、満員のファンから割れんばかりの拍手が送られた。

 試合後は中日時代の元同僚の阪神・福留から花束を受け取り、お互いに号泣した。「23年間、たずさわっていただいた全ての監督、チームスタッフの皆様、
選手のみんなありがとうございました。何よりファンの皆さま、最後の日まで背中を押して下さいまして感謝してもしきれない気持ちでいっぱいです」と
竜党に感謝。そして「最後まで残ってくれた福留選手、藤川選手、思い出をいっぱい作らせてもらいました。そして、阪神ファンの強烈なヤジもいい思い出です」と語り、
阪神ファンからも拍手を浴びた。

 大先輩・岩瀬とともに引退。「最後に岩瀬さんという大投手という引退セレモニーを催していただいたことに感謝してわたしのごあいさつとさせていただきます」。
最後は深々と頭を下げ、笑顔でグラウンドを後にした。

デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181013-00000111-dal-base
no title

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1539426845/






19: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 19:52:06.34 ID:foWof3dt0
>>1
これじゃあ福留が引退するみたいじゃない・・・

2: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 19:35:16.30 ID:lz5TozXeO
洗い場

4: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 19:35:51.08 ID:+GcG9aqo0
井端はいなかったことに

15: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 19:47:57.17 ID:SVPLKa3f0
>>4
井端は、日シリ目指して忙しい、遊んでいる暇は無い

5: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 19:36:57.91 ID:UtE/nPp00
涙も出ないっすわw
とか言ってなかったか?

6: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 19:37:02.65 ID:AyYtYVD/0
> 通算2045安打となった。

もう2000本安打て価値ないだろ

11: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 19:44:37.75 ID:fQUyOets0
>>6
落合が笑いながら「長くやってりゃこんなもん到達するの!」って暗に金田向けのコメントしてたのを思い出したわw

でさっさと名球会脱退するという。

20: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 19:53:29.21 ID:e4GhpWLC0
>>6
この世で価値が無いのはおまえだろ

23: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 19:59:55.33 ID:PMkv61qz0
>>6
新井さんは2000本安打のために広島に年俸下げて戻ったぞ
それなりに長く現役やった勲章みたいなもん
そこそこの選手でも届く勲章だから
手が届きそうならどうしてもほしいらしい

24: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 20:03:13.09 ID:70Ql7v7z0
>>6
打撃が得意でなくても守備が素晴らしいから長く現役でいられた証明だよ
素晴らしい価値がある

7: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 19:37:16.36 ID:ZJy5CXwU0
まぁこのくらいの選手ならセレモニーもありだけど最近雑魚でも平気でセレモニーやりやがるからな

27: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 20:10:44.79 ID:vfsP/wHe0
>>7
それに釣られるアホなファンがいるからね
一流選手以外にはセレモニーは必要ない
中日ならあとは松坂位かな?
生え抜きではないから微妙だけど

8: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 19:39:48.33 ID:FvvoXCvG0
守備で魅せられる稀有な選手だったな
お疲れ

9: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 19:40:45.90 ID:UlyI2T250
空気を読まないアホ梅野
大事な時にクソ配球でホームラン打たれまくり

33: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 20:14:41.79 ID:R9t16YIy0
>>9
ストレートで勝負したんだから、引退する選手に最低限の配慮はしたろ。
金本監督の最終試合なんだから、負けてもいいやみたいな手抜きはできないよ。

36: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 20:17:06.34 ID:9U9AAfEa0
>>33
送球受けたセカンドはタッチに行くのを
一瞬躊躇してたけどなw

10: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 19:41:00.61 ID:RJjU2K010
福留の外れ外れ1位が荒木

25: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 20:03:27.82 ID:nkywzDZE0
>>10
福留の外れの中では一番の当たりだったな

30: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 20:12:16.76 ID:vfsP/wHe0
>>25
結果的にはね
センター守ったりスイッチに挑戦したり
結果的に2000本打ったのは凄いよ

12: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 19:44:52.92 ID:wtzTJnnb0
ウウッ(´;ω;`)

13: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 19:46:43.38 ID:6qASzr6d0
外れ1位の原俊介は
来なかったのか

14: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 19:47:24.04 ID:VA8zLSWC0
これで試合がもうちょっとまともならな

16: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 19:50:33.37 ID:/YfcSfie0
谷沢並みにこの選手好きだよ

17: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 19:50:36.27 ID:7vOmOk0N0
甲子園のアイドルもついに引退か

18: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 19:51:00.24 ID:foWof3dt0
岩瀬といい、中日の黄金期を支えた人達がどんどんいなくなってく・・・

32: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 20:14:18.88 ID:vfsP/wHe0
>>18
当たり前だろ!何年前だと思ってる?

21: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 19:56:25.71 ID:lrdFShCD0
福留と荒木って同学年だよね?
同級だから二人には特別な思いがあるだろう。

22: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 19:57:12.07 ID:J9WBJr590
中日で名前と顔が一致する選手がいなくなったわ
と思ったらまだ松坂がいた

26: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 20:10:02.69 ID:e1iDg63/0
>阪神ファンの強烈なヤジもいい思い出です

最後に言えてスッキリして良かったねw

28: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 20:11:00.25 ID:9U9AAfEa0
>>26
阪神ファン喜んでたでw
鉄板のいじりや

29: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 20:11:20.93 ID:QXR/Q6xw0
阪神ファンていつも「野次がー」て
言われてるなw
阪神の選手からも言われてるしw
阪神スレ見たら、毎日、監督や
選手叩いてるもんなw

31: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 20:13:31.85 ID:LOPuCJ5B0
猛練習を課した落合博満が止めさせるほどの練習の鬼

35: 名無しさん@恐縮です 2018/10/13(土) 20:15:36.62 ID:N0AMSEDu0
一塁専で8年間も介護されながら2000本行った福浦よりは
控えになってからも守備や走塁でバリバリ活躍してる中で2000本行った
荒木の方が価値あるわな