1: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 05:50:46.76 ID:KnbaEuCXp
再生計画、スタート!! 阪神・矢野燿大新監督(49)が20日、鳥谷敬内野手(37)と面談する考えを明かした。
金本知憲前監督(50)のもと、“不遇の時代”を過ごした背番号1と向き合い、希望ポジションや来季に向けたイメージなどを聞きながら、完全復活への道を探っていく。
砂を噛むような思いだったはずだ。もちろん、野球人生最大の打撃不振に見舞われたという前提はある。打順も守備位置も日替わりだった3年間を過ごした鳥谷に対し、矢野新監督がのどにつっかえている“骨”を取り除くことを決めた。
「(鳥谷の希望を)それは、やっぱり聞くよ。自分が何をしたいかは、すごく大事だと思うのよ。俺が『ここをやれ』とかいうのではなく、選手がどうしたいか」
遊撃で始まり、三塁や二塁にまわり、最後は北條の左肩亜脱臼もあったが、遊撃の“元サヤ”に収まるという鳥谷の金本政権時代。2016年に連続フルイニング出場、今季には連続試合出場の記録が途絶え、出番が確約されなかった。
その中で昨年9月に通算2000安打を達成。今季はプロ通算2066安打で藤田平(2064安打)の持つ球団記録を更新したが、“不遇の時代”であったことは誰がみても明らか。何より、打率・232、1本塁打、22打点という数字が“暗黒の3年間”を象徴している。
5年契約最終年となる来季へ、どのポジションで勝負したいのか。自分のプレースタイルをどうイメージしているのか。虎将はまずはそこを突き詰めるという。
もちろん、鳥谷の希望をそのままかなえるわけにもいかない。来季38歳という年齢的なものもある。だから、対話重視で齟齬をなくす。
金本知憲前監督(50)のもと、“不遇の時代”を過ごした背番号1と向き合い、希望ポジションや来季に向けたイメージなどを聞きながら、完全復活への道を探っていく。
砂を噛むような思いだったはずだ。もちろん、野球人生最大の打撃不振に見舞われたという前提はある。打順も守備位置も日替わりだった3年間を過ごした鳥谷に対し、矢野新監督がのどにつっかえている“骨”を取り除くことを決めた。
「(鳥谷の希望を)それは、やっぱり聞くよ。自分が何をしたいかは、すごく大事だと思うのよ。俺が『ここをやれ』とかいうのではなく、選手がどうしたいか」
遊撃で始まり、三塁や二塁にまわり、最後は北條の左肩亜脱臼もあったが、遊撃の“元サヤ”に収まるという鳥谷の金本政権時代。2016年に連続フルイニング出場、今季には連続試合出場の記録が途絶え、出番が確約されなかった。
その中で昨年9月に通算2000安打を達成。今季はプロ通算2066安打で藤田平(2064安打)の持つ球団記録を更新したが、“不遇の時代”であったことは誰がみても明らか。何より、打率・232、1本塁打、22打点という数字が“暗黒の3年間”を象徴している。
5年契約最終年となる来季へ、どのポジションで勝負したいのか。自分のプレースタイルをどうイメージしているのか。虎将はまずはそこを突き詰めるという。
もちろん、鳥谷の希望をそのままかなえるわけにもいかない。来季38歳という年齢的なものもある。だから、対話重視で齟齬をなくす。
2: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 05:52:00.21 ID:KnbaEuCXp
「それが(本人の希望とは)違うポジションに変わることもあるだろうけど、やっぱり自分がどうしたいか、で。自分のプロ野球人生やから」
矢野監督自身もこれまで苦労の連続だった。中日にドラフト2位に入団も、出場機会に恵まれず、阪神へトレード。2度のリーグ優勝に貢献しながら、その後、右肘痛や大減俸など味わった。
折れそうになる心を支えたのが、自ら描く将来像。それを鳥谷に思い出させる、というわけだ。
「それ(本人の希望)がチーム(方針)とマッチするように、こちらからも提案というか、していく部分もあるけど、基本的にはそういう風に聞いてやっていきたいな」
23日の秋季練習初日は全員集合をかけており、鳥谷ともクラブハウス内で対面する。すべては猛虎復活のため。“平成のミスタータイガース”の再生を二人三脚で実現させる。 (阿部祐亮)
矢野監督自身もこれまで苦労の連続だった。中日にドラフト2位に入団も、出場機会に恵まれず、阪神へトレード。2度のリーグ優勝に貢献しながら、その後、右肘痛や大減俸など味わった。
折れそうになる心を支えたのが、自ら描く将来像。それを鳥谷に思い出させる、というわけだ。
「それ(本人の希望)がチーム(方針)とマッチするように、こちらからも提案というか、していく部分もあるけど、基本的にはそういう風に聞いてやっていきたいな」
23日の秋季練習初日は全員集合をかけており、鳥谷ともクラブハウス内で対面する。すべては猛虎復活のため。“平成のミスタータイガース”の再生を二人三脚で実現させる。 (阿部祐亮)
3: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 05:52:27.79 ID:KnbaEuCXp
金本監督時代での鳥谷の不遇
★2016年 15年10月20日、金本監督が就任して初の全体ミーティング後の個別面談で「お前が変わらなければ、チームは変わらない」とハッパをかけられが、
16年7月24日の広島戦(マツダ)で打撃不振のためスタメン落ち。12年3月30日のDeNA戦(京セラ)からの連続フルイニング出場が歴代4位の667試合で途切れた
★17年 北條と遊撃の座を争う形となったが、春季キャンプ打ち上げ日に金本監督は「7(鳥谷)対3(北條)でも北條を使う」とバッサリ。オープン戦が本格化する前に大勢が決し、三塁や二塁にまわった
★18年 17年シーズン終了後に三塁でゴールデングラブ賞を受賞したが、18年の春季キャンプ途中から二塁の守備練習を行い、大山に三塁を譲る形となった。
5月29日のソフトバンク戦(甲子園)では出番がなく、プロ野球史上2位の連続試合出場記録が1939で止まった

https://www.sanspo.com/baseball/news/20181021/tig18102105040011-n1.html
★2016年 15年10月20日、金本監督が就任して初の全体ミーティング後の個別面談で「お前が変わらなければ、チームは変わらない」とハッパをかけられが、
16年7月24日の広島戦(マツダ)で打撃不振のためスタメン落ち。12年3月30日のDeNA戦(京セラ)からの連続フルイニング出場が歴代4位の667試合で途切れた
★17年 北條と遊撃の座を争う形となったが、春季キャンプ打ち上げ日に金本監督は「7(鳥谷)対3(北條)でも北條を使う」とバッサリ。オープン戦が本格化する前に大勢が決し、三塁や二塁にまわった
★18年 17年シーズン終了後に三塁でゴールデングラブ賞を受賞したが、18年の春季キャンプ途中から二塁の守備練習を行い、大山に三塁を譲る形となった。
5月29日のソフトバンク戦(甲子園)では出番がなく、プロ野球史上2位の連続試合出場記録が1939で止まった

https://www.sanspo.com/baseball/news/20181021/tig18102105040011-n1.html
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1540068646/
6: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 05:54:46.80 ID:+H5waK810
来期で契約切れるのか…
7: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 05:55:04.01 ID:CQRqMaC2a
何もしたくないやろ…
8: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 05:55:04.06 ID:JG5eLw4Pd
不遇って…
サンスポかと思ったらやっぱサンスポやったわ
サンスポかと思ったらやっぱサンスポやったわ
9: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 05:55:09.82 ID:+rgEcKLpa
ベンチやぞ
10: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 05:55:25.48 ID:O5w78oSi0
不遇の時代(50)
12: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 05:55:51.96 ID:SZ3twA/Yp
まぁ確かに辛い時代やったな金本政権下鳥谷は
13: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 05:56:13.66 ID:MHDD6/It0
面談ってお母さんみたい
14: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 05:56:14.53 ID:hS7SygYf0
鳥谷も今引退すればまだギリギリ綺麗に終われるやろ
15: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 05:56:16.83 ID:ok47YRim0
暗黒の3年間(50)
16: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 05:56:24.47 ID:yXNk2JYs0
遠まわしな肩叩きやろこれ
17: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 05:56:36.06 ID:LPFgseCY0
「お前は何がしたいんだ?」
性格悪い
性格悪い
18: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 05:56:38.19 ID:mLLl0jr60
でもどう考えても今年の鳥谷は残当やったやろ
結果、大山で正解やったやんけ
成績見ろよwww
結果、大山で正解やったやんけ
成績見ろよwww
19: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 05:56:45.12 ID:MOwHE5Bd0
金本いなくなった途端にこれですわ
21: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 05:56:55.14 ID:PFGWBzYD0
金本って選手起用ほんま下手やったな
22: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 05:57:08.10 ID:uP9u6rUf0
言うて鳥谷引退させるほど余裕あるか?
28: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 05:57:43.97 ID:mLLl0jr60
>>22
今年の成績ぐらいなら居ても居なくてもかわらんぞwww
今年の成績ぐらいなら居ても居なくてもかわらんぞwww
34: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 05:58:04.31 ID:kmR4L52Sa
>>22
いても優勝できん戦力はきらなあかん
いても優勝できん戦力はきらなあかん
25: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 05:57:36.39 ID:kmR4L52Sa
矢野政権って鳥谷終わらせたら終わりそう
26: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 05:57:37.89 ID:gRvVvHo4d
前提に人生最大の打撃不振があると認めてるのになぜ不遇になるのか
27: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 05:57:38.66 ID:3s71UonG0
3番ショート鳥谷復活か
29: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 05:57:47.67 ID:NEXQIYqY0
お前が変わらなければ、チームは変わらない(50)
30: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 05:57:51.97 ID:SZ3twA/Yp
内野陣に目処がたったこのタイミングで鳥谷と上本ばっかり重用して発狂させてほしい
31: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 05:57:54.48 ID:P45+ed2v0
38かあ
ようやったほうよな
今年代打で来年引退で良くね?
ようやったほうよな
今年代打で来年引退で良くね?
32: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 05:57:58.77 ID:Oi9qXRTQd
不遇の時代というか衰えで下げられていっただけやろ
96: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:06:50.19 ID:ecnBzkJK0
>>38
関西のラジオでも鳥谷スタメン派のヤツが多くて聞きながら呆れてる
生き様がかっこいいんだと
関西のラジオでも鳥谷スタメン派のヤツが多くて聞きながら呆れてる
生き様がかっこいいんだと
33: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 05:57:59.97 ID:Fzrdlzry0
引退したいと言え
35: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 05:58:19.68 ID:U1lRFPB60
不遇の時代にたまに金本が絡んでる気がする
37: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 05:59:10.50 ID:PFGWBzYD0
藤浪も不遇
大和も不遇
その他もろもろ不遇あったな
大和も不遇
その他もろもろ不遇あったな
40: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 05:59:26.21 ID:tskVS8670
聞いてる暇あるんですかね?
北條は怪我して植田がエラーエラーでイップス気味
ショート鳥谷まじあるから
北條は怪我して植田がエラーエラーでイップス気味
ショート鳥谷まじあるから
41: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 05:59:35.02 ID:f76s9KwN0
まあショートさせる訳にはいかんよな
42: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 05:59:53.34 ID:yXNk2JYs0
守備は13までやったな
その後緩やかに衰えて15年あたりでプッツンした感がある
その後緩やかに衰えて15年あたりでプッツンした感がある
53: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:01:05.05 ID:PFGWBzYD0
>>42
おっさんかお前
おっさんかお前
61: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:02:11.74 ID:qOenpbZB0
>>42
肋骨やってるのに出続けたときやな
ほんまフルイニで自分の首絞めたわ
肋骨やってるのに出続けたときやな
ほんまフルイニで自分の首絞めたわ
44: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:00:01.67 ID:mLLl0jr60
まあ隔年覚醒になってる可能性はワンチャンあるやろ、いやないかw
代打でもHRがほぼないバッターやから微妙よな
今季の代打でも絶望感しかなかったわ
そらたまには打つけど
代打でもHRがほぼないバッターやから微妙よな
今季の代打でも絶望感しかなかったわ
そらたまには打つけど
45: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:00:04.89 ID:ltzLaUTCM
成績的には引退でもおかしくないね
46: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:00:27.20 ID:sxq0qOIM0
不遇も何も劣化激しかったやん
47: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:00:37.25 ID:Cw8Fp6xX0
阪神のレジェンドにこんな扱いしてええんか?
48: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:00:39.00 ID:HUPwxf6hd
3000安打したいです
56: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:01:57.37 ID:N+yeb7mtd
>>48
やめてくれ
やめてくれ
51: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:01:03.34 ID:uV5FlWj+0
37歳の全然動けない鳥谷に何が出来るの?
52: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:01:04.25 ID:9AS1ZdFD0
鳥谷をうまく使えなかった金本が悪いやろ
ちゃんとした対応してれば最下位に沈む戦力ではなかった
鳥谷の性格も尊重してあげないと
ベテランの使い方を間違えるとチームに悪影響やで
若手は鳥谷からポジションを奪ったと勘違いしとるわけや
ポジションは競り勝ってとるもんやぞ
ちゃんとした対応してれば最下位に沈む戦力ではなかった
鳥谷の性格も尊重してあげないと
ベテランの使い方を間違えるとチームに悪影響やで
若手は鳥谷からポジションを奪ったと勘違いしとるわけや
ポジションは競り勝ってとるもんやぞ
54: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:01:12.12 ID:XdwNY0Gq0
まあ下手くそなりに一年間サード守りきったのに大山の為に数えるほどしか守ったことないセカンドに再コンバートとか同情するところはあるわな
60: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:02:06.44 ID:PFGWBzYD0
>>54
まあまあ岡本の守備擁護でもしとけ
まあまあ岡本の守備擁護でもしとけ
55: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:01:36.97 ID:EBhOlqnDd
ここで鳥谷復活とかやめろよ金本が全部の記録途切れさせてやりやすくしたのに
68: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:02:59.50 ID:c9XJypN5d
>>55
オーナーも金本継承路線や言うてるしセーフや
オーナーも金本継承路線や言うてるしセーフや
75: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:03:54.61 ID:SZ3twA/Yp
>>55
鳥谷上本ロサリオの内野陣で若手に蓋して発狂させてほしい
鳥谷上本ロサリオの内野陣で若手に蓋して発狂させてほしい
57: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:01:59.61 ID:adrSsPxB0
金本はセカンド鳥谷サード大山でいきなり躓いたからな
58: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:02:03.08 ID:SZ3twA/Yp
鳥谷って緩やかに劣化しつつ最後までギリギリ戦力になり続けるタイプやと思ってたから
劣化の仕方が派手でなんかショックやわ
劣化の仕方が派手でなんかショックやわ
88: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:05:46.12 ID:uV5FlWj+0
>>58
フルイニング出場とかバカなことやってるんだから当たり前に劣化は激しい
今西武の秋山もフルイニングやっているが守備がかなり怪しくなっている
源田と広島田中もどっかで切らないと一気に衰えるよ
フルイニング出場とかバカなことやってるんだから当たり前に劣化は激しい
今西武の秋山もフルイニングやっているが守備がかなり怪しくなっている
源田と広島田中もどっかで切らないと一気に衰えるよ
59: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:02:04.64 ID:tskVS8670
サードで2000本あっさりしちゃって劣化ですか
金本ガイジはまったく、
金本ガイジはまったく、
62: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:02:24.30 ID:GjsdTbsGd
まあサードで復活して1年で今度はセカンドやれってな
64: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:02:34.29 ID:6DACiXHXM
不遇って鳥谷のしょうもない記録の割食ってきた大和上本に言ったれや
65: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:02:36.43 ID:JOnXUDdi0
矢野が有能に見えるけど実際はあかんのやろな
79: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:04:43.08 ID:MOwHE5Bd0
>>65
二軍で優勝、うちの奴ら凄いやん!一軍でも通用するわ
↓
だから補強はドラフトだけでええで
まあアカンやろな
二軍で優勝、うちの奴ら凄いやん!一軍でも通用するわ
↓
だから補強はドラフトだけでええで
まあアカンやろな
89: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:05:55.67 ID:k1VLWJRS0
>>79
ファンが求めているのは生え抜き
ファンが求めているのは生え抜き
67: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:02:52.57 ID:riZq05Wf0
監督押し付けたいだけ
69: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:03:06.58 ID:LPFgseCY0
今岡の劣化スピードも凄かったよな
球団の伝統なんじゃね?
球団の伝統なんじゃね?
70: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:03:15.71 ID:mLLl0jr60
いやでも今年たっぷり休んだんやで?
そら来年元気に復活する可能性はワンチャンあるやで
復活しても.280ぐらいやろうけど
サードはHR二桁は打てる大山でええやんけってなるけども
そら来年元気に復活する可能性はワンチャンあるやで
復活しても.280ぐらいやろうけど
サードはHR二桁は打てる大山でええやんけってなるけども
71: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:03:20.18 ID:/M2ExMm7a
連続出場止まったのビビったわあれ
じゃあ今までのしょーもないログボなにやったんやいう話よな
じゃあ今までのしょーもないログボなにやったんやいう話よな
82: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:05:12.00 ID:SZ3twA/Yp
>>71
わりと意味不明なタイミングやった覚えがある
わりと意味不明なタイミングやった覚えがある
83: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:05:17.67 ID:UdfF4H8td
>>71
あれは納得させて切るのに必要な手順やろ
あれは納得させて切るのに必要な手順やろ
72: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:03:24.15 ID:IxaiRNwIa
劣化もあるにせよ今年は振り回されすぎたな
秋大山セカンド構想春に頓挫、そこから鳥谷セカンドは流石に
秋大山セカンド構想春に頓挫、そこから鳥谷セカンドは流石に
74: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:03:51.18 ID:qOenpbZB0
矢野は有能でも矢野も上からいろいろ言われるからな
金本は采配滅茶苦茶だったが鳥谷のフルイニと連続試合出場記録止めたからやることはやった
金本は采配滅茶苦茶だったが鳥谷のフルイニと連続試合出場記録止めたからやることはやった
80: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:04:44.38 ID:tskVS8670
>>74
采配で負けてるの鳥谷の記録のせいにしてるうんこやったわ
采配で負けてるの鳥谷の記録のせいにしてるうんこやったわ
76: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:03:55.54 ID:XxrEcLkM0
鳥谷ってショートかセカンド守れんと厳しい打撃やからな衰えで完全にアヘ単になってるし
78: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:04:35.13 ID:9AS1ZdFD0
鳥谷サード、大山レフトがよかったと思うで
その方が大山も打撃に専念できる
広島の安部みてりゃわかるがサードの守備は実はかなり難しいしサードが堅いと投手にもいい影響が出るもんやで
その方が大山も打撃に専念できる
広島の安部みてりゃわかるがサードの守備は実はかなり難しいしサードが堅いと投手にもいい影響が出るもんやで
97: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:06:50.46 ID:6NHjwLNH0
>>78
明らかに試合見てない奴に言うんもアレやけど16北條も今年の大山も普通に鳥谷よりいいからポジション奪い取ったんやんけ
明らかに試合見てない奴に言うんもアレやけど16北條も今年の大山も普通に鳥谷よりいいからポジション奪い取ったんやんけ
84: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:05:24.72 ID:caq4Nvtb0
結局上本どうなったん?
北と糸スタメンで控え鳥谷植田とか笑てまうで
北と糸スタメンで控え鳥谷植田とか笑てまうで
85: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:05:26.73 ID:5PfT7HcN
まぁでも聞いた上でその通りにしない選択肢あるわけやからいいやん
伊藤隼太とか高山とかは球団からの一方通行の指示で何試合か使わなあかんやろし
そういうしがらみは阪神では少なくないやろ
伊藤隼太とか高山とかは球団からの一方通行の指示で何試合か使わなあかんやろし
そういうしがらみは阪神では少なくないやろ
86: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:05:38.57 ID:3V2v0iG30
お前ら野球U23W杯見てないの?
87: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:05:42.11 ID:px+q4tLh0
江越だの陽川だの若手びっくり箱置くくらいならホンマ大山レフトで良かったわ
90: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:05:59.11 ID:hS7SygYf0
阪神は面倒見の良さも低迷を招いてると思うよ
無能が出世しすぎや
無能が出世しすぎや
100: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:06:53.45 ID:PFGWBzYD0
>>90
現状は巨人よりマシになってるがな
現状は巨人よりマシになってるがな
91: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:06:27.44 ID:LjJjDTVQa
実力
93: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:06:32.76 ID:qOenpbZB0
鳥谷は青木との対談でメジャーコンプレックス持ってるのなんとなく分かったし大記録欲しかったんやろなと思った
94: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:06:35.01 ID:tskVS8670
連続試合出場なんて切る必要ない記録だぞアホ
98: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:06:52.25 ID:tfJqsvZO0
プロ野球の監督は中間管理職とはよく言われる表現やけどここまで雰囲気から何から中間管理職な監督も珍しいな
99: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:06:52.77 ID:/wvY4nRC0
ショートもサードもそれっぽいのが出て来たしちょっと厳しいな
102: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:07:11.34 ID:NzpRoIpfa
やっぱ金本有能やったな
103: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 06:07:11.64 ID:ayINf4z40
鳥谷が「もう一度ショートで勝負したい」と言えば矢野はチャレンジさせてあげるんやろか