1: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:00:48.49 ID:UTvcR9Lo0
今年まで指揮をとった金本知憲監督が電撃辞任してから、わずか4日で矢野燿大新監督が決まった。 シーズン終盤までは、金本監督が続投という方向で来年の組閣も進んでいたが、突然の退任劇の裏に何があったのか。

「昔の阪神なら金本監督続投でよかった。だが、いま阪神は阪急との経営統合で、自ら決定権がない。 最下位とあってさすがに阪急側から何もしないのかと言われ、甲子園最終戦に急遽、金本氏を呼び出して、 やめてくれと言い出した。当初、金本氏は渋ったが、交渉の末、仕方なく身を引くことにしたそうだ。

とりわけシーズン終盤に、金本氏がファンから罵声をあびせられ、つかみかかろうとしたシーンが インターネットで出回ったのが響いた。動画は瞬く間に拡散。阪急側から、どうなっているんだといわれ、 阪神側は何もいえなかったそうです。多くの抗議電話やメールがあったそうで『株価にも響くじゃないか』 と阪急側が怒ったそうだ」(球団関係者)

 急な交代劇だったので後任がいない。そもそも金本氏を監督に据えたのは、スター性だったという。 観客動員、グッズなど人気監督なら数字が桁違いにアップする。そこで、監督候補にあがったのは、 意外な人物だった。

「当初は掛布さんの名前が出た。だが、阪急側がいい顔をせず、仕方なく、二軍監督で来シーズンから 1軍コーチの予定だった矢野を急きょ、昇格させた」(前出の球団関係者)

201808_hanshintigers_top


https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2018102100010_2


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1540105248/








3: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:01:45.31 ID:4bZGsM830
なんで掛布がアカンのですか

4: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:01:49.93 ID:1HvxBHIb0
渋ったんかい

5: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:02:12.96 ID:D8coK4iYd
そらそうよ

6: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:02:29.80 ID:ClkvTI8Qd
そうわよ

19: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:05:19.19 ID:2r2uCm3w0
>>6
出たわね。

7: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:02:40.94 ID:wScdQ0tJ0
電鉄本社の介入って言われてたが
阪神じゃなく阪急の方か

8: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:02:47.62 ID:KuIKzgvC0
金本解任で掛布就任とか不仲を肯定するようなもんやないけ

9: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:03:37.67 ID:srTyh6Zt0
阪神スレでは阪急介入やろ言われてたけどな

10: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:03:41.77 ID:mLAKrzGq0
やっぱ阪神電鉄ってクソだわ
阪急も大概やけど

11: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:03:57.88 ID:vP3gaNkZa
まぁ阪急がなんかいうたかはさておきあの動画はマジでいただけん

12: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:04:01.86 ID:74xphc6Yd
阪急は野球売ったのに介入しすぎ

13: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:04:19.56 ID:1HvxBHIb0
これじゃ阪急タイガースやん

14: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:04:27.42 ID:iMBxpSGl0
辞めて!監督ゥ!

15: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:04:27.82 ID:O8DFZ38Wa
優勝より2位のほうが儲けるらしいな

16: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:04:41.62 ID:aQsT81Gua
鳥谷監督にすればええやん
もうスター選手とりたにしかおらんじゃろ

20: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:05:24.87 ID:aq9k+KRja
>>16
鳥谷監督は由伸並みの地蔵になる未来しか見えない

17: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:04:53.56 ID:VSDX4Ly/0
あの動画見た限りでは金本は抑えられとるだけで何もしとらんのに
なんか大暴れしてやばい事になったみたいに拡散されてて草

27: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:06:22.10 ID:CBNAL/PG0
>>17
ファンに向かっていく姿勢を見せただけでAUTO

30: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:06:50.30 ID:5E5KNt550
>>27
必死に止めてるのが平田なだけにリアルだよね

18: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:05:03.87 ID:cAgGZzMh0
もう阪急タイガースにしてもっさん監督にしとけ

21: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:05:32.58 ID:CBNAL/PG0
あのたった数秒の動画がかなりの変化をもらたらしたよ

22: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:05:37.95 ID:7mPCyS1op
ここまで阪急は阪神に口出して来なかったのにどうしたんやろ
新オーナーも阪急阪神HDのお偉いさんになったし

39: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:07:48.72 ID:y2MONBW0d
>>22
10年立ったから

23: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:05:40.21 ID:wSInCRrE0
正式名称は阪急阪神タイガースやけど略して阪神

24: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:05:47.05 ID:zSn822HD0
あーあの動画が尾をひいていたわけね

25: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:05:52.78 ID:KXx9EJpc0
あの動画出たらしゃーない
ヤクザに1億知らんぷりな球団もあったけど

48: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:09:25.72 ID:7aGXfMlWd
>>25
金本は8億ヤクザに払ったからな(笑)

26: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:06:17.60 ID:zm0yYvhT0
当分暗黒やな

28: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:06:23.18 ID:pBV1rqJ/0
未だにヤクザに一億とか言うてる奴って球蹴りくらいだよね

29: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:06:37.45 ID:Zc7dPHsjp
まぁあの動画はキッカケになるわなぁ

31: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:06:55.59 ID:UaSyLQDNM
まあでも掛布はないわ

32: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:07:10.53 ID:XBcUqLZNp
まあ最下位で客入り10万人減しとるんやから介入せざるを得ないだろ

33: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:07:15.68 ID:R/b8o3mR0
本当か?
親会社がそんなに野球のことに必死になるのって阪神だけやろ

47: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:09:24.56 ID:HM3cx1i8d
>>33
阪急はマイナス評価に対しては敏感

59: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:11:01.30 ID:wTwUt9Ctp
>>33
中日だって必死やぞ
本社の派閥争いの一環でやけど

34: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:07:20.19 ID:XkRAccpZ0
金本暴力で渋ったのかよ

35: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:07:23.49 ID:XGyHlWzb0
やっぱあの動画が原因か
やばすぎたわあれは

36: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:07:24.09 ID:DGU7cezc0
そんなに半球の力があったら半身じゃないだろ

37: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:07:25.25 ID:vYw/y56gK
ランチ単価の高い沿線と阪神がうまくいくわけないわ

38: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:07:38.31 ID:OOOaxypg0
いや確かにあの動画はアカンよイメージ最悪や
ネットの無い時代ならどうにでもなったやろけどなデマって事にしてお茶濁して

40: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:07:49.23 ID:aQsT81Gua
スパイス再登板しかないじゃん

41: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:08:00.99 ID:jgWH44ea0
名古屋ヒルトンに詰めかけた珍カスのおかげやんけ

42: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:08:15.82 ID:lvPgUEQHa
親会社の経営の規模から考えたら野球とかどうでもよさそうなもんだけどな
そんなに口出してくるのって嘘なんじゃないの

43: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:08:18.05 ID:W8HoY01t0
金本辞めたら来年客入り減るやろうに

44: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:08:22.87 ID:Zjd6oLYTa
球団関係者(広澤克実)

46: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:09:06.44 ID:Ewa5KvyQ0
阪急タイガースになったら
夜の勇者と呼ばれた紺色縦縞復活か

49: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:09:36.89 ID:w9cfcnWrM
阪神ブレーブス来るで

50: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:09:39.88 ID:oKr3Ig120
片岡二軍監督推進していた金本クビにして無能の掛布爺は拒否するとか有能フロントやんけ
さすが阪急や

54: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:10:41.48 ID:ZtdQXEUV0
>>50
ある意味正しい判断だわな

58: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:10:57.23 ID:KXx9EJpc0
>>50
確かに有能やな
ファーム強いようやけど矢野も3年くらいで判断されるんやろか

65: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:11:33.94 ID:ZtdQXEUV0
>>58
矢野は金本と比較にならんくらい短気やから何やらかすか楽しみや

66: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:11:39.86 ID:HM3cx1i8d
>>50
阪急の方が野球わかってないか?

51: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:09:40.53 ID:OOiF3Ww90
どんな業界でも株主様が株価ガー始めたら終わりやな

53: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:10:34.00 ID:aOmiVay/M
球団が5年契約や!監督と心中や!言うても結局親会社の更に親会社の意向が入ったらすべて反故にされるからな
誰がこんな球団の監督やりたがるんや?

55: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:10:41.91 ID:85BHaybO0
あの動画ってtvで放送してへんよな
tv局に頭下げまくったんやろ

56: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:10:49.43 ID:5Qwk187S0
関係者

57: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:10:54.75 ID:IFNjpEJf0
これなら制止を振り切って暴れた方が良かったな

60: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:11:02.24 ID:BiuIsT1Z0
オリックスと合併して関西の大正義球団になればええやん
阪神阪急タイブースや

61: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:11:07.35 ID:FWXHODrAa
阪急との力関係って阪神は1くらいしかないんちゃうん?

77: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:12:55.74 ID:7mPCyS1op
>>61
1もあるか分からんな
阪神電鉄は所詮阪急ホールディングスの傘下企業やから阪急様の命令は絶対や

62: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:11:14.76 ID:T11Hpgdf0
大正義阪急電鉄には逆らえない

63: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:11:22.66 ID:aQsT81Gua
阪急の急は何の急なんや?

68: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:11:54.92 ID:cAgGZzMh0
>>63
阪神急行の急やで

71: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:12:20.94 ID:aQsT81Gua
>>68
はえ~ありがと

64: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:11:25.96 ID:tahd+xeJ0
やっぱあの動画がトドメやんな

73: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:12:37.61 ID:PSgkdpJT0
>>64
おばさんの「監督やめて!」が本当にそういう意味として効果を発揮してしまった

69: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:11:59.69 ID:U7/jlPEu0
辞めさすにしてもシーズン終わり間際に突然解任させるのは無いわ
来年の人事とか方針とか何もかも白紙やろ
ほんまアホやな腹立つわ

75: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:12:53.24 ID:PSgkdpJT0
>>69
しかも一度「続投!」とか言ってたのにな

70: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:12:07.30 ID:K7gPs5gA0
さすが阪急はん有能だな
監督にスター性とかいらんねん

72: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:12:31.54 ID:TaqeVmt4d
もう福本豊、山田久志じゃいかんのか

76: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:12:55.00 ID:wUX+Surr0
掛布ってなんでこんな過大評価されてるの?

78: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:13:02.79 ID:2BVTuoTtM
おばちゃん(株主)「辞めて!監督辞めて!」

79: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:13:03.67 ID:hCfKvszr0
阪急タイガースにはよ改名せーや

80: 風吹けば名無し 2018/10/21(日) 16:13:04.45 ID:1HvxBHIb0
監督就任決定以降の矢野がどの写真見ても死にそうというかなんか不満持ってそうな顔だけど大丈夫か?