1: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 06:11:43.03 ID:CAP_USER9
阪神が25日のドラフト会議に向け、外れ1位候補に浦和学院・渡辺勇太朗投手(3年)をリストアップしていることが21日、わかった。
今夏の甲子園ではチームの8強進出に貢献し、U18アジア選手権(宮崎)日本代表にも選出。
競合必至の1位筆頭候補にあげている大阪桐蔭・根尾昂内野手(3年)を外した場合に備え、準備は怠らない。

根尾に負けないくらいの可能性を秘めている。阪神が浦和学院の渡辺勇太朗投手(3年)が外れ1位候補に急浮上したことが判明した。

球団幹部は「(1位指名の)12人には入ってくるでしょうね。 すばらしい投手と聞いています」と明かした。

1メートル90、90キロという恵まれた体格から最速149キロとキレのあるストレートを投げる。
本人も明かしているように、ゆったりとしたフォームは大谷翔平(米大リーグ・エンゼルス)似。
今夏の甲子園では大阪桐蔭と対戦して、根尾らに本塁打を浴びて4強入りを逃したが、スケールの大きさでスカウト陣から大いに注目を集めた。

阪神は当初、外野陣の後継者として大阪桐蔭・藤原恭大外野手(3年)を最上位候補としていたが、チームメートの根尾が国体などで活躍し、評価が逆転していた。
次世代の強打者が最優先ながら、今季ブレークした才木に続く先発ローテの担い手も必要。
渡辺にも注視しながら、ギリギリまでシミュレーションを重ねていく。

渡辺 勇太朗(わたなべ・ゆうたろう)

2000(平成12)年9月21日生まれ、18歳。埼玉県出身。
小1から軟式野球を始め、羽生市立東中時代に関東大会出場。
浦和学院高では1年秋からベンチ入りし、今夏の甲子園は8強進出。
U18アジア選手権(宮崎)日本代表。持ち球はスライダー、カーブ、ツーシームで最速149キロ。1メートル90、90キロ。右投げ右打ち。

http://news.livedoor.com/article/detail/15478362/
2018年10月22日 5時6分 サンケイスポーツ

no title


https://www.youtube.com/watch?v=ZebiOzavgvo


【甲子園】浦和学院 VS 二松学舎

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1540156303/








2: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 06:19:02.64 ID:TWK5G+m+0
プロに入ったら吉田より伸びる

43: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 07:37:32.18 ID:2U2h7tfe0
>>2>>3
よく読めよ
球団幹部のコメントは
「(1位指名の)12人には入ってくるでしょうね。すばらしい投手と聞いています」
これだけだ
ここから記者が勝手に類推して外れ1位候補に浮上!って記事にしただけ

3: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 06:19:27.09 ID:8ctXC0ku0
阪神のフロントってマスコミに何でも喋らないと死んでしまう病気なの?

10: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 06:29:50.64 ID:6AMm8PIRO
>>3
阪神のフロントには他球団のスパイみたいな奴が一杯いるから

45: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 07:50:52.50 ID:MR2keUyw0
>>3
隠し球にしたい選手の名前も大見出しで新聞に出されるw

4: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 06:20:16.27 ID:dU+RVMfM0
外れ1位って言い方がどうもしっくりこない。失礼すぎね?

5: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 06:21:21.63 ID:8ctXC0ku0
>>4
森友哉は外れ1位で行く、の前科があるんで何も思ってないだろうなw

21: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 06:37:06.99 ID:2zlksoUC0
>>4
くじ引き制度やめないとな。くじのハズレなんだから、少なくても当たり一位ではない。

落合英二とか「入札1位でないとプロ拒否」宣言も、中日の外れ1位決定に「プロには行かない気持ちのほうが強い」と開口一番も中日入り

6: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 06:27:01.69 ID:XDIdThoD0
根尾を外した球団で競合する可能性高いからどこか一本釣りしそうな予感
2軍で消える可能性もあるが素質はダルビッシュクラス

7: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 06:28:04.17 ID:UVtrQQPt0
典型的な地雷
タッパ厨がまだいるのが驚き

8: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 06:28:47.50 ID:1SeSRoOR0
最近高校球児の巨大化すげえな
190越えが珍しくなくなってる

17: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 06:35:08.51 ID:7sMWR2Cq0
>>8
野茂英雄さんが、メジャーへの道を開いたからねw

72: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 10:21:40.05 ID:AinXjC/o0
>>8
昔は180センチを超えたら
長身ピッチャーだったのになぁ

184センチの酒井圭一が超大型投手と言われ
怪物サッシーの愛称で
2階から投げ下ろす剛速球と言われていた
球速は142 ~3キロだったけど

75: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 10:26:47.60 ID:hKuTrGtw0
>>72
江本の著書で、背の高い投手は自分と梶本さんしか、
成功してないと書いてあったが、
今は江本より背の高い投手はゴロゴロいるだろうな。

76: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 10:30:56.29 ID:w8EJunFT0
>>75
金田がいるだろw

9: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 06:29:03.78 ID:XL6ch0400
1位はないわな
素材は良さそうだけど、荒れてる大竹って感じだし

11: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 06:30:27.82 ID:7sMWR2Cq0
藤浪晋太郎2世

13: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 06:32:49.06 ID:Mw+dvK1c0
本命は東洋大選手だろうけどね

15: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 06:34:48.07 ID:7Z6Kjon80
渡邊は甲子園確変の投手だから過剰評価
3、4巡目で取れれば御の字

16: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 06:35:02.14 ID:YQRd6mtM0
こういう記事他球団の場合ほぼ間違いなくブラフだろうけど
阪神の場合はマジでリークされてそうなんだよなw

18: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 06:35:28.89 ID:dmV3YVbu0
清宮虎多朗じゃなくて?

19: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 06:36:29.68 ID:oH9tXxFL0
すばらしい投手と聞いています
って実際に甲子園とかで見てないのか

20: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 06:36:49.15 ID:7sMWR2Cq0
阪神に指名されたら歯科医を目指す

22: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 06:38:28.70 ID:AEytQrO90
矢野が上位で中途半端な捕手とりそうで怖い

23: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 06:40:37.80 ID:1at8khaO0
闘う前に負ける事考える奴がいるかよ!!

24: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 06:46:54.84 ID:xwD+BkWv0
甲子園のときの芸スポ民は「今年の桐蔭はたいしたことないから浦和学院には勝てない」と言う人が多数だったな
あの予想は何だったんだ

25: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 06:47:27.94 ID:edAzYZbE0
大谷の真似をする大竹

27: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 06:53:39.54 ID:siUHjQOH0
マジで紙面売るためのマスゴミハンデが強すぎるよなあ

28: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 06:55:59.75 ID:I4hpZTgA0
あんなピッチャー3年でつぶれるわ

高校野球でも勝てないのに

29: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 06:58:54.49 ID:IuhOpS770
多分こいつが同世代最高
根尾や吉田なんか問題にならんポテンシャルがある

30: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 06:59:23.30 ID:42Znsmaq0
サンスポは無視してOK

32: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 07:00:49.46 ID:1P9o1WbE0
蒙古魂を感じる

33: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 07:04:08.46 ID:eFQX2DHp0
ドラ1候補はみんな阪神とロッテは嫌!って思ってそう

35: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 07:06:28.18 ID:ANdc0NWS0
高校時代の有原って感じ
もう一皮剥けないと通用しないだろう

36: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 07:07:44.47 ID:1oSBGlTf0
阪神は意地悪しないで渡辺君を指名するべき

38: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 07:09:47.49 ID:MFlO/epR0
阪神は即戦力社会人に行っとけよ
高卒新人の育成下手くそなんやから

42: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 07:30:08.23 ID:Wuu+1AYt0
>>38
阪神はその即戦力(笑)大卒で散々失敗してるじゃないか
もうドラフトは適当に進めて、広島からのFAで大量補強しろよ
丸取れ丸

39: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 07:24:07.40 ID:ibQnd6l40
ニセ大谷はかなりお買い得!

40: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 07:29:20.60 ID:0/EDjVYK0
巨人が取った台湾のデカいのどうなった?

73: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 10:24:45.63 ID:uAv0UHtV0
>>40
2軍成績 防御率2.79 17試合  19.1イニング WHIP1.55

四死球が多くてまだまだだなあ
ノーコンはなかなか改善しないからね

44: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 07:45:32.77 ID:TcDSUoxG0
サンスポは売れる為に ネタ書くからな
FA磯部で吹いたぞ

46: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 07:56:56.77 ID:C/mNchkf0
せいぜい2~3位の選手だと思うが・・・
そういえば昔秋山は外れ1位クラスとか言われていたのに上位3位どころか阪神4位だもんな
渡辺もどうなるか

47: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 07:59:42.81 ID:TGsEEhRn0
望月とか才木とか高卒無名投手は凄くいい指名をしてるよ最近の阪神

48: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 08:05:04.30 ID:t6HVkUKN0
久保田みたいに化けるかも

49: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 08:06:24.46 ID:sU6gd0bL0
いつも誰かしら浮上してるな

50: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 08:14:10.14 ID:jqwfezOl0
> 1メートル90、90キロ

もうこれだけで
圧倒的に有利だからな

51: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 08:57:03.75 ID:1OAqTelL0
阪神は左ならまだ可能性があるが右だからなあ

52: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 09:01:55.09 ID:8gVKCCU20
大谷量産型って感じ
ダルや岩隈の量産型がどうなったか

53: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 09:21:52.95 ID:j3IsOThY0
デイリー以外は帰ってくれないか

54: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 09:29:12.47 ID:/NbYqrH/0
>>53
デイリーの阪神関連スクープは当たったためしがない。阪神の出身者を評論家として重用してるだけ

55: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 09:34:04.51 ID:NAVmYSso0
藤浪二号かな?

56: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 09:43:09.72 ID:eVIPtQBg0
浦和の渡邊は下手したらどこかが1本釣りするだろ 外れまで残ってないよ
吉田ばかり言われてるが渡邊の方が魅力あるし
スカウトからの評価高い

60: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 10:02:24.47 ID:L5UwsRaE0
>>56
そう思う
外れ一位なんて考えてたら取られちゃう
吉田は外れ外れ外れ一位か二位だろうな

57: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 09:45:18.11 ID:eVIPtQBg0
高校生投手だと
吉田と渡邊がトップ評価
外れまで残るかな?

58: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 09:49:44.26 ID:Lggviwdv0
外れ一位か、高卒選手はとくに阪神に入ることが外れ

59: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 10:02:07.68 ID:zS9Sg5uv0
藤浪晋太郎
はい論破

89: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 12:52:05.72 ID:NAVmYSso0
>>59
藤浪で得た知見を活かすんだろうなぁ

61: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 10:05:18.02 ID:ruNoJH3U0
藤原じゃ無いのかよ

62: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 10:05:53.30 ID:uX980YvD0
こないだのTBSの架空ドラフトやと阪神は吉田輝星一本釣りになってたのに

63: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 10:06:29.82 ID:hKuTrGtw0
人気球団の阪神だから、
火のない所に煙を出さなきゃいけない、
スポーツ誌も大変ね。

64: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 10:07:41.83 ID:tVJSG8yT0
今の阪神二軍では育てられない。今年の一軍の無能コーチ陣が配置転換だからな。無難に大学生指名でいっとけ。

65: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 10:07:59.07 ID:eaze7Osp0
阪神はなぜか関東人や東北人を獲ってくるが
これが活躍しないんだよな・・

79: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 10:38:53.21 ID:HspHg/6f0
>>65
あと九州人枠もな。まず活躍しない。
近場の関西に人材がいっぱいいるのに取らない。

81: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 10:47:00.01 ID:6AMm8PIRO
>>79
謎の九州人枠あるよね
ほぼ毎回ドラフトに九州人を指名してるわ

66: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 10:09:02.77 ID:CuNzTvkU0
まさに外れだぞw

67: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 10:10:11.69 ID:hKuTrGtw0
ドラフトで誰を指名するなんていうのはマル秘中のマル秘だから、
当日発表されるまではわからんけどな。

69: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 10:12:34.04 ID:6ONugTAg0
>>67
別にマル秘でもないぞ公言してる球団けっこう多い
言わないのは直前まで決めないケースも多いだけだから

68: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 10:11:38.59 ID:6ONugTAg0
渡辺は1位じゃ消えないだろ

74: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 10:26:31.78 ID:uAv0UHtV0
>>68
中日は25日のドラフト会議に、外れ外れ1位まで綿密に用意する「1位ピラミッド」で臨むことが分かった。大阪桐蔭・根尾(動画)の1位指名を公表済みだが、抽選で外した場合はハズレ1位で金足農・吉田(動画)か立命大・辰己(動画)の指名を想定。

さらに抽選で外した場合は東洋大・梅津(動画)、浦和学院・渡辺(動画)、日大鶴ヶ丘・勝又(動画)の本格派3右腕の指名を検討する。


中日もこんな事いってるから少なくとも抽選で外れた奴らが指名してそれが抽選になると思われ

70: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 10:20:34.49 ID:853d8XWF0
止めとけ高校1年から言うほど成長していない2年夏がピークで3年夏は直球が球速ほど速く無い棒球で打たれまくり変化球頼り
普通の公立高校にバカスカ打たれまくってたぞ

71: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 10:21:14.37 ID:uAv0UHtV0
外れ1位なら抽選だろ

77: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 10:32:50.05 ID:w8EJunFT0
プロ野球選手の身長ランキング
https://baseball-data.com/ranking-height/all/

78: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 10:38:31.21 ID:dNL5BAC70
野球部の寮から脱走して呼び戻された選手だろ弱い弱い

80: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 10:43:15.69 ID:5FGaKIuM0
吉田がプロ宣言した時に
ヤクルトのスカウトは、将来性考えたら
吉田なら渡邊って言ってたな
どうせ育てられないんだから大学生で良いじゃん
大学生に良いP居るじゃん

83: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 12:07:00.90 ID:3ucZdFH10
日鶴の勝又の方がいい投手

85: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 12:20:01.02 ID:aPImwDK30
根尾に行く球団は笑われたいの?

86: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 12:24:32.40 ID:2eOigEl80
根尾なんか最初からやめとけって

87: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 12:36:06.36 ID:MgBlk/Yo0
渡邊は西武だろ

88: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 12:50:24.78 ID:OLxmunLF0
球団関係者「ドラフトで捕手を一人獲らないといけないとは思っています」

阪神 8年ぶり高校生捕手指名へ 筆頭は遊学館・牧野
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181022-00000091-spnannex-base
>牧野を指名できなかった場合に備え、こちらも強肩強打の青藍泰斗・益子京右捕手もリストアップしている

阪神新戦力に“矢野イズム”注入へ ドラフト捕手指名!大商大・太田ら候補に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181022-00000024-dal-base
>候補としてリストアップしているのは大商大・太田光捕手(22)、関東第一・石橋康太捕手(17)ら

たった一言で全然違う記事が出来上がる

90: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月) 13:01:03.01 ID:W5T8MNnw0
毎年思うけど外れ1位とか失礼だよなwwww