1: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月)16:36:52 ID:ra7
 阪神のヘッドコーチに就任した清水雅治氏(54)=前楽天1軍外野守備走塁コーチ=が22日、兵庫・西宮市の球団事務所で会見を開いた。 

清水氏は黒いスーツに赤いネクタイ姿で登場した。17年間のコーチ業では外野守備走塁が主で、監督を支えるヘッドコーチの経験はなく「責任感の重さにしぼみそうです。ヘッドと言われるのは初めてなので」と第一声。

「コミュニケーションが一番必要だと思います。選手がやりやすい環境を監督、コーチを含めて、縦も横にもつながるコミュニケーションを持てるチームにしていきたい」と抱負を口にした。 清水氏は現役時代、中日で矢野新監督と同僚。新指揮官が信頼する先輩の1人だったという。卓越した走塁理論は球界でも高く評価されており、2002年に西武で選手兼コーチとして指導者業を歩み始めてから、日本ハム、ロッテ、楽天でコーチを歴任。
一度もユニホームを脱ぐことがなかったほどだ。 また、日本ハムのコーチ時代には、1軍に定着し始めたころの糸井嘉男外野手(37)を指導。2回のリーグ優勝に大きく貢献した。

日本代表の稲葉ジャパンでも、外野守備走塁コーチを務めている。
今季、2軍で「超積極野球」を掲げて12年ぶりのファーム日本一を達成した新監督との野球観もマッチする。近年、チーム内では走塁技術の乏しさが叫ばれており、参謀役としてだけでなく、弱点克服へつながる指導力も期待される。

背番号は「81」に決まった。来季、14年ぶりのリーグ優勝に向けて、経験豊富な新参謀が矢野監督を支える。

201808_hanshintigers_top


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181022-00000069-dal-base

誰やねん

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1540193812/








2: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月)16:37:24 ID:krP
清水雅治やん

5: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月)16:41:06 ID:ra7
>>2
誰や

3: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月)16:39:20 ID:fRp
世渡りは一流なんやろうな

4: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月)16:40:56 ID:ra7
>>3
有能なん?
聞いたことないわ

6: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月)16:41:28 ID:ra7
no title

no title

7: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月)16:42:09 ID:Ge4
もっと調べろや
糸井、中田、陽が外野転向した時の守備走塁コーチや
優勝も経験してる

8: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月)16:42:55 ID:ra7
>>7
そうらしいけどそいつらの全てが清水のおかげとは限らんやん

9: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月)16:45:13 ID:Ge4
>>8
なら有能かどうかは選手に聞いたらええ

10: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月)16:45:45 ID:ra7
>>9
まぁ高代クビにしてまで採用するくらいやし有能だと信じたい

15: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月)16:49:39 ID:Ge4
>>10
高代は2軍ヘッドやから育成任せたらええんや
清水だって片岡よりはマシやろ

17: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月)16:52:12 ID:ra7
>>13
>>15
確かにそーゆー考え方をすればそうなるな

11: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月)16:46:18 ID:Hrz
そもそも高代ヘッドちゃうやろ、片岡が打撃と兼任してたはず

16: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月)16:51:54 ID:ra7
>>11
ミスったわ
その通りや

12: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月)16:46:50 ID:m7w
勝てば有能負ければ無能やぞ

13: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月)16:46:54 ID:2rB
まあ片岡よりマシやろ
高代も今年イマイチやったし

14: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月)16:48:11 ID:mVp
これは藤谷覚醒フラグ

18: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月)16:54:21 ID:rPd
まあ途切れなくどこかのコーチしてる人はそれなりに有能なんやと思うで

19: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月)16:55:53 ID:ra7
>>18
あまりにも平均年齢若いけど大丈夫なのか
濱中とか心配すぎるんだが

20: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月)16:55:57 ID:3ll
外野コーチしかしてないけどいきなりヘッドでええんかな

21: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月)16:56:25 ID:aC2
ウィキペディア見るに現役時代の成績は微妙か
よほどコーチ能力あるんかねぇ?

22: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月)16:57:18 ID:ra7
>>21
糸井を育てたとか言われとるけどほんまにこいつの功績によるものなのかすら分からん

23: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月)16:58:05 ID:bIt
前楽天1軍外野守備走塁コーチ
あっ…

24: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月)16:58:39 ID:ra7
>>23
いかんのか?

25: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月)16:59:56 ID:bIt
>>24
片岡よりましならセーフ

26: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月)17:00:45 ID:3ll
>>25
片岡よりマシとかいうハードルの低さよ

27: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月)17:07:23 ID:CnQ
<楽天>清水コーチ、攻めの走塁伝授「事前の準備が大事」 現役時代は代走で活躍、意識改革に新風
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201802/20180220_14009.html

こんな記事はあったけど結果が出たかはわからん

28: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月)17:08:46 ID:ra7
>>27
やっぱ謎の人物だよな
どんな指導するんやろ

29: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月)17:10:29 ID:u3s
片岡がヤバいという風潮

30: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月)17:13:19 ID:5hG
片岡よりマシなのかもしれんが
最下位チームを退団(クビ?)のコーチを呼んでヘッドコーチ任すんかいな

31: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月)17:13:51 ID:EwM
矢野かわいそうで草

32: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月)17:14:17 ID:5hG
>>31
矢野がお願いして呼んだんやで

33: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月)17:14:31 ID:EwM
>>32
やっぱ矢野ってアホなんかな

36: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月)17:16:43 ID:bIt
>>33
他にこんなフロントが現場介入してくるくそ球団でこーちやってくれるやつがおらんかったんやろ

38: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月)17:16:55 ID:5hG
>>33
人望がないのかもしれん
知ってる人で空いてるの清水だったのかも
だってあとは1,2軍の入れ替えだけやもんな

34: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月)17:15:05 ID:zYA
やーのぉ

35: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月)17:16:10 ID:RNy
少なくとも一軍でコーチしてて話題になってないってことは無能ではないのでは
楽天のコーチにだれも興味がなかった説もあるけど

37: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月)17:16:51 ID:1DG
矢野の中日時代の先輩やし呼んだんやろ

39: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月)17:17:17 ID:2rB
今回の組閣でマシな部類やと思うがな
他のコーチのほうが心配や

40: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月)17:18:27 ID:3Lz
高代は二軍じゃいかんのか

41: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月)17:22:42 ID:3ll
そもそも矢野って金本が呼んだんやっけ?
なら金本のお友達が矢野じゃ声かけて要請する範囲も似てくるんちゃうかな

46: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月)17:49:50 ID:97R
>>41
なお共通の後輩であるWADAにはフられる模様

42: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月)17:24:08 ID:5hG
楽天の守備走塁コーチしてて
盗塁数パリーグ最少なんですが大丈夫かいな

他のコーチも契約内定したあとで急に辞任やったから
クビにできんかったんかな入れ替えることくらいしかできんかったんか

43: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月)17:25:30 ID:1DG
和田今中関本狩野誰も呼べんかったな

44: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月)17:27:30 ID:NtS
クッソ汚いヤジの的にされるの分かりきってるのにまともな奴呼べるかよ

45: どうですか解説の名無しさん 2018/10/22(月)17:46:27 ID:5hG
この感じやとすでに契約も終了しててほぼそのままってやつやな
矢野をヘッドにして2軍監督を片岡の予定だったのを
片岡やめて他は誰も自分からやめないから
軽く移動だけしてヘッドだけ呼んだって感じか