518: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:10:19.80 ID:AsoPUAeQ0
プロ野球阪神の秋季練習が23日、甲子園球場で始まった。矢野燿大監督(49)が就任して初の練習で、選手とのミーティングでは「過去は変えられないけど、これから先のことは変えられる」「いつでも会話する準備はある」と伝えたという。
ベテランは顔合わせのみの参加だったが、矢野監督は早くも鳥谷を呼び寄せ、面談したことを明かした。昨年は三塁、今季は二塁と守備位置を変わっていた鳥谷に対し、指揮官が本人の希望を聞いた。
鳥谷は「(本職の)ショートで練習させてほしい」と伝えた。
矢野監督は「トリ(鳥谷)自身がどうしたいかが一番大事」と言い、最終的にはチーム事情を加味して守備位置を決める。
「自分のパフォーマンスをしっかり出して、あとは(首脳陣に)判断してもらえれば」と話す鳥谷の表情も明るかった。
矢野監督は若手中心の練習でも積極的に声をかけ、対話重視の方針を鮮明にした。

【写真】今春のキャンプで二塁でノックを受ける阪神の鳥谷
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181023-00000070-asahi-spo
ベテランは顔合わせのみの参加だったが、矢野監督は早くも鳥谷を呼び寄せ、面談したことを明かした。昨年は三塁、今季は二塁と守備位置を変わっていた鳥谷に対し、指揮官が本人の希望を聞いた。
鳥谷は「(本職の)ショートで練習させてほしい」と伝えた。
矢野監督は「トリ(鳥谷)自身がどうしたいかが一番大事」と言い、最終的にはチーム事情を加味して守備位置を決める。
「自分のパフォーマンスをしっかり出して、あとは(首脳陣に)判断してもらえれば」と話す鳥谷の表情も明るかった。
矢野監督は若手中心の練習でも積極的に声をかけ、対話重視の方針を鮮明にした。

【写真】今春のキャンプで二塁でノックを受ける阪神の鳥谷
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181023-00000070-asahi-spo
521: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:12:04.62 ID:DHCWW1fT0
まぁショートやりたいというのは勝手にすればいいんやけども、や
523: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:12:41.72 ID:wmPe9hvM0
糸原、北條、植田と鳥谷が競うわけか
引用元: http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1540266933/
524: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:13:18.16 ID:WJzsDf/lK
どんでんが大喜びやろショート鳥谷
矢野は願い叶えてやれや
最下位でもしゃーない
矢野は願い叶えてやれや
最下位でもしゃーない
525: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:13:42.94 ID:3boB6DEGa
お、早くも来年のスローガン決まったんちゃうか
超聖域
超聖域
526: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:13:44.53 ID:bYWucbzR0
ショートスタメン落ちした時期の鳥谷って何が原因でスタメン落ちだったっけ?
533: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:15:09.38 ID:3boB6DEGa
>>526
平凡なショートフライ落球した次だっけ?
平凡なショートフライ落球した次だっけ?
575: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:25:11.89 ID:bYWucbzR0
>>533
でもそれ四月だったような…
その時点で遊撃の動きほぼ無理だったと思うんだけど、それでもやりたいって言うんか
でもそれ四月だったような…
その時点で遊撃の動きほぼ無理だったと思うんだけど、それでもやりたいって言うんか
539: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:17:01.55 ID:Y9BKuksKa
>>526
金本の鳥谷ムキムキ化計画で全てがダメになったんじゃなかったっけ
金本の鳥谷ムキムキ化計画で全てがダメになったんじゃなかったっけ
527: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:13:50.39 ID:jZYFi74M0
巻木が言ってた驚く鳥谷ネタはショート復帰直訴ってことか
良いんじゃね
良いんじゃね
528: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:14:31.16 ID:ynuz4Ward
鳥谷がショートやりたい言うてもレギュラーになる訳ちゃうから別にええよ
原口みたいに打つ方で使いたいのに勿体無いって気持ちにもならんし
原口みたいに打つ方で使いたいのに勿体無いって気持ちにもならんし
529: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:14:33.53 ID:qM0Png240
スローガンは原点回帰やな
532: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:15:08.10 ID:iNIDtCyx0
北條離脱後の植田森越をみてたらショートやりたくなる気持ちは分からんでもないが…
557: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:21:41.31 ID:OuBcrNTI0
>>532
そもそも北條もレギュラー掴んでないしな
俺が鳥谷でもショートやるわ、セカンドは糸原おるわけやしな
そもそも北條もレギュラー掴んでないしな
俺が鳥谷でもショートやるわ、セカンドは糸原おるわけやしな
570: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:24:09.47 ID:WJzsDf/lK
>>557
ハイハイ1番打ってね
下位で楽な所とか止めてね
ハイハイ1番打ってね
下位で楽な所とか止めてね
534: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:15:37.62 ID:yQCZZnUb0
鳥谷さんがショートなら僕は他球団に行きますと
北條が直訴したら面白いな
北條が直訴したら面白いな
538: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:16:52.33 ID:qM0Png240
>>534
そんなん言うて春打撃絶不調とか鳥谷に隙を与えるような
ことしそうやけどな北條w
そんなん言うて春打撃絶不調とか鳥谷に隙を与えるような
ことしそうやけどな北條w
535: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:16:06.26 ID:DHCWW1fT0
実際のとこ植田使うくらいならってのは少し思ったけどなw
544: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:17:50.00 ID:wmPe9hvM0
>>535
久しぶりに守って植田より軽やかだったなw
久しぶりに守って植田より軽やかだったなw
536: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:16:23.56 ID:wmPe9hvM0
来季は契約最終年
ショートを守りたい
間違いなく引退シーズンだろ
ショートを守りたい
間違いなく引退シーズンだろ
540: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:17:06.14 ID:Ti7bv3ptM
鳥谷ショートやるなら秋季キャンプ参加しろよ
541: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:17:28.16 ID:c+40D+ez0
ガバガバ二遊間及び三遊間が来年も継続確定か・・・
543: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:17:36.25 ID:p3WDc3Ydd
鳥谷ファーストが1番ええと思うわ
来年も4億をベンチにおいておくのは愚の骨頂やろ
来年も4億をベンチにおいておくのは愚の骨頂やろ
545: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:17:51.47 ID:ppS/2KdQa
矢野だって鳥をショートレギュラーなんて考えてないやろし別にやりたいとこやればいいんちゃう
普通にいけばショートは北條しかないし
普通にいけばショートは北條しかないし
546: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:17:59.70 ID:3boB6DEGa
別にそうしたい、くらいなんぼでも言うたらええしショートの練習もしたらええよ
ただし二軍でな
チーム事情的にはいなくても何にも問題ないわけやし
ただし二軍でな
チーム事情的にはいなくても何にも問題ないわけやし
547: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:18:04.74 ID:DHCWW1fT0
金本体制1年目に金本と掛布に寄って集って左足がおかしいとか言われてやむなく言われた通りやって
その年ボロボロになったのはあるけどな、鳥谷w
その年ボロボロになったのはあるけどな、鳥谷w
548: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:18:15.25 ID:i/x7wjdd0
鳥谷はショートでやりたいと言うたか
まあ北條、植田、熊谷と争えばええ話やな
矢野は特別扱いはするけど競って勝ったやつ使う言うてたし
鳥谷も控えに回ることは覚悟で決めたんやろ
それでええんちゃう
まあ北條、植田、熊谷と争えばええ話やな
矢野は特別扱いはするけど競って勝ったやつ使う言うてたし
鳥谷も控えに回ることは覚悟で決めたんやろ
それでええんちゃう
549: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:18:23.39 ID:bpXnnLmN0
普通に競争で取るなら問題ない
オープン戦からアピール出来ないで使うのは止めて欲しい
オープン戦からアピール出来ないで使うのは止めて欲しい
551: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:18:51.49 ID:QKdhdM/Z0
鳥谷は2014から守備指標でもう衰えが見られていたよ
15でもう顕著
金本就任の16なんて言うまでもないだろう
遊撃なんてしんどいポジション33歳位までだよ
15でもう顕著
金本就任の16なんて言うまでもないだろう
遊撃なんてしんどいポジション33歳位までだよ
554: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:20:54.02 ID:p3WDc3Ydd
鳥谷は基本ファーストでいいよ
ショートもそら何試合かはやらせてもええけど
ヘタにレギュラー取られたらえらいことやで
ショートもそら何試合かはやらせてもええけど
ヘタにレギュラー取られたらえらいことやで
555: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:21:06.99 ID:L/npC/iy0
矢野は監督就任直後のインタビューで圧倒的に力の差がないと若い選手使うって言ってたからな
競争相手は大山でも糸原でも北條でも無理やろな
競争相手は大山でも糸原でも北條でも無理やろな
559: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:21:50.66 ID:DHCWW1fT0
実際のところショートは選手層が酷いからな
北條の次が植田、森越でははっきり言って何かあったら鳥谷にチャンスやってもええわ
まずそのくらい選手層が論外級やっていうのがある
北條の次が植田、森越でははっきり言って何かあったら鳥谷にチャンスやってもええわ
まずそのくらい選手層が論外級やっていうのがある
574: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:24:51.86 ID:ppS/2KdQa
>>559
金村のアホが小藪の番組で阪神はショートいっぱいおるからドラ1は投手いけ言うてたけど
北條コケたらプロなのか疑わしいレベルの奴しかおらんよな
金村のアホが小藪の番組で阪神はショートいっぱいおるからドラ1は投手いけ言うてたけど
北條コケたらプロなのか疑わしいレベルの奴しかおらんよな
560: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:22:33.45 ID:ZU6atBbU0
練習で緩いボールしかノックせんでぼろ隠すようなことだけはしないでほしい
試合前のバッティング練習の時も鳥谷の時だけ緩い球投げてる
試合前のバッティング練習の時も鳥谷の時だけ緩い球投げてる
561: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:22:39.81 ID:yQCZZnUb0
鳥谷はオープン戦最後の方でヒット1本打てたら
レギュラー確定やで
今年のオープン戦は30打数2安打 .067で開幕レギュラーだからな
レギュラー確定やで
今年のオープン戦は30打数2安打 .067で開幕レギュラーだからな
568: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:23:31.01 ID:L/npC/iy0
>>561
そういう気を使うのが嫌やから矢野はどのポジションで勝負したいか聞いたんやろ
そういう気を使うのが嫌やから矢野はどのポジションで勝負したいか聞いたんやろ
563: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:22:51.82 ID:QKdhdM/Z0
だから本当は広島の田中とかも
フルイニングなんて止めたほうが良いんだよ
選手寿命減らすだけ
フルイニングなんて止めたほうが良いんだよ
選手寿命減らすだけ
566: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:23:15.34 ID:iNIDtCyx0
まぁもう引退もみえてることやし最後に本職で勝負して思い残すことのないようにってことかな
577: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:25:39.56 ID:p3WDc3Ydd
>>566
そんな簡単に引退するわけないぞ
四億からは半減以下になるだろうけどまだまだ稼げる金額は貰えるやろうしな
そんな簡単に引退するわけないぞ
四億からは半減以下になるだろうけどまだまだ稼げる金額は貰えるやろうしな
567: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:23:22.68 ID:eFQjzEgd0
ウェイトトレに興味が無い奴を取ってきて、無理やりウエイトトレを強制して
鍛えればいいという金本の発想はズレていた
吉田正尚や大阪桐蔭の主軸野手のようにもとからウェイトトレ好きでガンガン
やっているのを獲るのが合理的で最強
鍛えればいいという金本の発想はズレていた
吉田正尚や大阪桐蔭の主軸野手のようにもとからウェイトトレ好きでガンガン
やっているのを獲るのが合理的で最強
569: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:23:39.27 ID:/M0PXEAJ0
鳥谷をまたショートやらすにしても
結局北條があかんかった場合の埋め合わせでしかないからなあ
それ以上に鳥谷が良くなることなんてもう無いし
結局北條があかんかった場合の埋め合わせでしかないからなあ
それ以上に鳥谷が良くなることなんてもう無いし
571: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:24:45.28 ID:Ti7bv3ptM
まあ普通に考えたら北條だな
間に合うか分からないけど
間に合うか分からないけど
572: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:24:48.04 ID:jZYFi74M0
つかショート練習すりゃサードにもセカンドにも対応できるじゃろ
576: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:25:32.70 ID:DHCWW1fT0
とにかく鳥谷がどうとか以上に植田だのってのが論外。全く一軍レベルに達してない
こっちが大事だわ。鳥谷の名前が未だに出てもおかしくない選手層の底上げしないと仕方ない
こっちが大事だわ。鳥谷の名前が未だに出てもおかしくない選手層の底上げしないと仕方ない
583: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:26:45.02 ID:ZU6atBbU0
ショートで勝負させてくれ言うて
ショーととして論外の動きでも一軍に残り続けるんだからいいご身分だよな
ショーととして論外の動きでも一軍に残り続けるんだからいいご身分だよな
592: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:30:48.02 ID:3boB6DEGa
>>583
そこが問題やよな、普通なら二軍におる成績で一軍のベンチ枠一つ食いよるからな
そこが問題やよな、普通なら二軍におる成績で一軍のベンチ枠一つ食いよるからな
584: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:27:59.47 ID:DHCWW1fT0
植田がもうちょっと頑張れってレベルなら鳥谷が今更って感じにもなってくるやろうけど、そうじゃないからな
こっちが重要。鳥谷を貶しまくったところでどうしようもない
こっちが重要。鳥谷を貶しまくったところでどうしようもない
586: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:29:04.42 ID:WJzsDf/lK
1番鳥谷2番糸原か
588: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:29:25.70 ID:QKdhdM/Z0
まあ、今年最下位を決定付けたのは北條の脱臼だから
遊撃の層は薄い
糸原遊撃上本二塁ならまだ生き残れたかもしれないが、上本もいなかった
遊撃の層は薄い
糸原遊撃上本二塁ならまだ生き残れたかもしれないが、上本もいなかった
589: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:29:57.62 ID:BnMe5qAga
北條さようならだな
鳥谷がいるからな
鳥谷がいるからな
590: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:30:20.48 ID:ppS/2KdQa
なんでみんなそんな鳥谷に冷たいんや
記録も切れて現状レギュラーですらないんやから好きにやらしてやればええやん
生え抜き功労者で人気もグッズ売上もトップクラス
十分すぎるくらいチームに貢献してきたやろ
記録も切れて現状レギュラーですらないんやから好きにやらしてやればええやん
生え抜き功労者で人気もグッズ売上もトップクラス
十分すぎるくらいチームに貢献してきたやろ
593: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:31:05.23 ID:DHCWW1fT0
植田だのがこの様なら俺は2番手鳥谷でええと思うけどな
北條は怪我できんで、もう
北條は怪我できんで、もう
594: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:32:11.06 ID:p3WDc3Ydd
北條が怪我したらとっとと森越にしとけば最下位にならんで済んだと思うねんな
595: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:32:50.85 ID:i/x7wjdd0
ええやん鳥谷ショートで
それで結果出せなきゃ引退してくれるやろ
それで結果出せなきゃ引退してくれるやろ
597: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:33:25.83 ID:ppS/2KdQa
金本は鳥谷の記録だけじゃなくモチベーションも切ってメンタルズタズタにしたからな
矢野も鳥谷の扱いに対して思うことあったんちゃうか
矢野も鳥谷の扱いに対して思うことあったんちゃうか
598: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:33:43.38 ID:WJzsDf/lK
ファンを喜ばせたいらしいのでショート鳥谷でいいんじゃね
球場も満員やろ
球場も満員やろ
600: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:34:34.02 ID:3boB6DEGa
まぁ鳥谷がショートで勝負したいのはわからんでもないな
北條怪我してくれたら鳥谷スタメンショートが一番マシに見えるくらい植田が酷いからな
勝ち目がないわけじゃないというね
北條怪我してくれたら鳥谷スタメンショートが一番マシに見えるくらい植田が酷いからな
勝ち目がないわけじゃないというね
603: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:34:43.81 ID:2QBl7MWcd
シーズン終盤の植田見てたら鳥谷でもいけるやろって気にはなる
もちろん気のせいやけど
もちろん気のせいやけど
613: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:37:30.80 ID:OuBcrNTI0
>>603
いや気のせいやないやろ、植田使うなら鳥谷使う方がまだ勝てる
問題は鳥谷使ってまで勝つ意味があるかというだけ
いや気のせいやないやろ、植田使うなら鳥谷使う方がまだ勝てる
問題は鳥谷使ってまで勝つ意味があるかというだけ
616: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:38:06.06 ID:ppS/2KdQa
>>613
その通り
その通り
604: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:35:14.80 ID:jZYFi74M0
普通に他球団のショートベテランもこうやって控えになっていくのに
何で鳥谷がショートしたいってだけでこんなに盛り上がるんだよw
何で鳥谷がショートしたいってだけでこんなに盛り上がるんだよw
611: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:37:07.52 ID:ppS/2KdQa
ショートしたい言うただけで来年開幕ショート鳥谷とか言うアホがおるからな
矢野もそんなアホじゃない
矢野もそんなアホじゃない
618: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:39:38.63 ID:l54HMaId0
植田は外野もやらせて代走ユーティリティかな
守備が酷すぎて二遊間はちょっと
守備が酷すぎて二遊間はちょっと
620: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:40:07.53 ID:n/XP43xgd
鳥谷に対してはある意味矢野は冷たいで
今年は金本が鳥谷に色々指示してたから調子悪くても金本が批判されて擁護する意見もあった
矢野の言うように鳥谷の望みを尊重した上で今年と同じならもう擁護のしようがなくなる
今年は金本が鳥谷に色々指示してたから調子悪くても金本が批判されて擁護する意見もあった
矢野の言うように鳥谷の望みを尊重した上で今年と同じならもう擁護のしようがなくなる
630: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/23(火) 17:43:18.43 ID:OuBcrNTI0
>>620
それでいいやろ鳥谷も望むところよ
自分のやりたいことやって競争に負けるなら本望やろ
今の鳥谷とポジション争いして負ける若手なんぞ要らん、壁としては適切だろ
守備型のショートとしてレギュラー掴むにしても今の鳥谷よりも打てないと飯は食えない
それでいいやろ鳥谷も望むところよ
自分のやりたいことやって競争に負けるなら本望やろ
今の鳥谷とポジション争いして負ける若手なんぞ要らん、壁としては適切だろ
守備型のショートとしてレギュラー掴むにしても今の鳥谷よりも打てないと飯は食えない
今の鳥谷からレギュラー奪われへん若手のほうが情けないわ
toraho
が
しました