1: 砂漠のマスカレード ★ 2018/10/25(木) 07:53:58.34 ID:CAP_USER9
阪神がドラフト会議に向けて、即戦力の遊撃手をリストアップしていることが24日、分かった。候補となるのは奈良学園大・米満凪内野手(21)、明大・渡辺佳明内野手(21)ら。
もともとチームに二遊間を守れる内野手の数が少なく、今オフには西岡剛内野手(34)の退団も重なっており、仮に1位で根尾が獲得できたとしても、中位から下位での指名を検討する。
すぐにゲームで使っていけるショートがほしい。今季のペナント終盤の戦いを見れば、その課題が明白となっている。
二遊間を守れる内野手の補強-。中位から下位で獲得を目指すことになるが、佐野アマ統括スカウトは「ウエーバーの中ですから、そこでいろいろ考えながらやっていきたい」と明かす。
候補となるのが今夏の大学日本代表に選出された奈良学園大の米満。
6月の大学選手権では大会タイ記録となる1試合4盗塁をマークし、東京ドームの右翼席に一発を放り込んだ。
まだ遊撃手としての経験は少ないものの、一発を打てるパワーとスピードは魅力。
矢野監督が語っていた「特徴のある選手」というキーワードにも当てはまる。明大の渡辺は高校野球界で名将と称される横浜高校・渡辺元智前監督の孫に当たる逸材。
横浜から明大とアマチュア野球界の名門を歩んできており、評価の高い打撃技術だけでなく、野球観やゲームコントロール能力など目に見えない部分でも期待されている。
仮に1位で根尾ら高校生野手を獲得できたとしても、来季に向けて二遊間を守れる野手の頭数は足りていない。
今オフ、他球団で戦力外通告を受けた選手の中でも内野手の数が少ないことから、ドラフトで補強ポイントを解消することになりそうだ
http://news.livedoor.com/article/detail/15494673/
2018年10月25日 6時1分 デイリースポーツ
もともとチームに二遊間を守れる内野手の数が少なく、今オフには西岡剛内野手(34)の退団も重なっており、仮に1位で根尾が獲得できたとしても、中位から下位での指名を検討する。
すぐにゲームで使っていけるショートがほしい。今季のペナント終盤の戦いを見れば、その課題が明白となっている。
二遊間を守れる内野手の補強-。中位から下位で獲得を目指すことになるが、佐野アマ統括スカウトは「ウエーバーの中ですから、そこでいろいろ考えながらやっていきたい」と明かす。
候補となるのが今夏の大学日本代表に選出された奈良学園大の米満。
6月の大学選手権では大会タイ記録となる1試合4盗塁をマークし、東京ドームの右翼席に一発を放り込んだ。
まだ遊撃手としての経験は少ないものの、一発を打てるパワーとスピードは魅力。
矢野監督が語っていた「特徴のある選手」というキーワードにも当てはまる。明大の渡辺は高校野球界で名将と称される横浜高校・渡辺元智前監督の孫に当たる逸材。
横浜から明大とアマチュア野球界の名門を歩んできており、評価の高い打撃技術だけでなく、野球観やゲームコントロール能力など目に見えない部分でも期待されている。
仮に1位で根尾ら高校生野手を獲得できたとしても、来季に向けて二遊間を守れる野手の頭数は足りていない。
今オフ、他球団で戦力外通告を受けた選手の中でも内野手の数が少ないことから、ドラフトで補強ポイントを解消することになりそうだ
http://news.livedoor.com/article/detail/15494673/
2018年10月25日 6時1分 デイリースポーツ
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1540421638/
43: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 09:17:51.60 ID:NSH88wpH0
>>1
またや阪神おかしい
どうせスカウト連中に転がされて
またや阪神おかしい
どうせスカウト連中に転がされて
60: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 10:25:36.13 ID:5UDq3Z6V0
>>1
ちょっと待った
ソフバン指名に乗ったれ阪神
その方がデータが当たっている
ちょっと待った
ソフバン指名に乗ったれ阪神
その方がデータが当たっている
61: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 10:28:33.23 ID:XPrrxzE/0
>>60
ジャスティスや馬場は?
ジャスティスや馬場は?
2: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 07:55:12.24 ID:JHlbeHzw0
植田じゃダメなの?
3: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 07:55:16.83 ID:8h/tK6630
阪神って北条の評価はどうなってんの
今年.320うってるやん
今年.320うってるやん
8: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 07:57:31.87 ID:OkMeqfnD0
>>3
規定に乗ってるのかい?
阪神は3年どころか2年続けて活躍する若手がいないからね
規定に乗ってるのかい?
阪神は3年どころか2年続けて活躍する若手がいないからね
12: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 08:07:39.66 ID:JZPKyqVV0
>>3
三遊間の打球に飛び込んで
肩を脱臼してるような体の固さではね。
残念ながらプロのショートとしては厳しいと思う。
阪神ではトップだけどね。
三遊間の打球に飛び込んで
肩を脱臼してるような体の固さではね。
残念ながらプロのショートとしては厳しいと思う。
阪神ではトップだけどね。
4: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 07:55:49.42 ID:+0bC5Tfe0
ショートばかり集めて干して潰していくスタイルか
9: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 08:00:02.24 ID:MjFJpp570
>>4
ショートを守れるやつはどこでも守れる説
ショートを守れるやつはどこでも守れる説
11: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 08:07:11.01 ID:OkMeqfnD0
>>4
潰しが利くからね
ショートが埋まっててもセカンドやサード、外野から
チャンスを貰えるかもしれんし、根尾の場合はさらに投手もできる
その点、同じ大阪桐蔭でも藤原なんかは左投の外野手だからね
守れるポジションが限られるわけ。それで競合なんてしたら快挙よ
潰しが利くからね
ショートが埋まっててもセカンドやサード、外野から
チャンスを貰えるかもしれんし、根尾の場合はさらに投手もできる
その点、同じ大阪桐蔭でも藤原なんかは左投の外野手だからね
守れるポジションが限られるわけ。それで競合なんてしたら快挙よ
5: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 07:55:52.97 ID:1/QLnbWp0
野手は高卒育てねーとダメだ
6: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 07:56:53.64 ID:dTuyXqSw0
奈良学園大のショートって去年もドラフト前の評価は高かったのに結局5位とかで指名された選手いたな
あれは今年の成績どうだったんだ?
あれは今年の成績どうだったんだ?
23: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 08:33:41.81 ID:cO/04Uvp0
>>6
宮本か
宮本か
75: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 11:19:09.88 ID:KahnwG2+0
>>6
終盤に一軍上がって使われていたぞ。二軍でもスタメン起用多かった。怪我持ちで上位指名なかったのかな
終盤に一軍上がって使われていたぞ。二軍でもスタメン起用多かった。怪我持ちで上位指名なかったのかな
7: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 07:57:30.20 ID:2PbwxTCoO
高卒は阪神だけには行っちゃダメ
10: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 08:01:31.24 ID:h+Ixolqy0
阪神の高卒野手は上手く育っても関本が上限だぞ
阪神の指名だけは断るべき
阪神の指名だけは断るべき
32: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 08:45:31.57 ID:FoP4xL0f0
>>10
球団に育ててくださいっていう甘えた姿勢のやつはNGだわ
球団に育ててくださいっていう甘えた姿勢のやつはNGだわ
13: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 08:07:56.46 ID:cNQljvau0
来年こそ「優勝」の二文字が…
16: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 08:15:19.47 ID:Z5FRXwu30
育成できないんだから即戦力取る選択で正解
その方がまだ可能性高い
その方がまだ可能性高い
17: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 08:16:37.02 ID:sZrDXy160
その割にショフト冷遇してたな
18: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 08:20:41.36 ID:UjVUyL0m0
植田も熊谷も一軍では使い物にならんくらい守備が下手くそだが、素材が悪いのか教え方が下手なのかどっちや
打撃が売りでもないのに守備も下手ってどういうことやねん
打撃が売りでもないのに守備も下手ってどういうことやねん
52: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 09:54:22.00 ID:zTRAakN50
>>18
植田はランナ-がいると全く打てない
たしか記録したし 守備範囲狭い
顔もイマイチ
植田はランナ-がいると全く打てない
たしか記録したし 守備範囲狭い
顔もイマイチ
20: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 08:25:19.78 ID:Y5lWCRY40
あかんな育成できないのを立証しているのと同じ
21: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 08:28:28.09 ID:s/T7zYg50
大和という便利な選手も
追い出してなかったか
追い出してなかったか
26: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 08:35:03.92 ID:45ViqIih0
>>21
愛想つかされて出ていかれた
愛想つかされて出ていかれた
22: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 08:32:56.75 ID:4IqI5/Pu0
矢野阪神の目標は
捕手コレクターから遊撃コレクターへの脱皮
捕手コレクターから遊撃コレクターへの脱皮
24: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 08:33:55.69 ID:T7NWlzO/0
根尾はない、ってことだな
内やばっかりになる
内やばっかりになる
25: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 08:34:10.26 ID:3n+Be0DB0
根尾獲れよ
27: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 08:35:04.56 ID:Q/VeDNnu0
カスみたいなのを獲って根尾・小園・太田を無視するアホ球団
28: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 08:36:00.52 ID:4o17j08x0
めぐりめぐって横浜ナベの孫か
今後の横浜高校とのパイプ作りかな
今後の横浜高校とのパイプ作りかな
29: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 08:40:02.37 ID:HvBiigvm0
髙山潰すようなクソ球団に佳明親王はやれん
30: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 08:42:19.23 ID:QCg59nJA0
阪神・清水ヘッド
「明るい雰囲気を出すためにミスしたら連帯責任にする」
阪神の清水雅治ヘッドコーチ(54)が24日、スカウト会議で不在の矢野監督に代わり甲子園で練習を指導した。
練習開始前には円陣で声出しを行い、「きのうは(雰囲気が)暗かったし、選手にも“どうしたいんだろう?”っていう疑いの目があった。それを取り払おうとした」と明かした。
明るい雰囲気を出すために、ミスが出た際にはペナルティーとしてトレーニングを課すなどゲーム性を導入。
「連帯責任にしたのは、ひとつだとか、1球目を大事にしてほしいから。練習でも少し重圧をかけるだけで、選手もコーチもちょっと変わる」と説明した。
この日の練習は2年目の糸原がけん引役となったが、
清水ヘッドは「彼はリーダーになってほしい選手。そんな選手が1人でも2人でも出てきてくれればチームも活気づく」。最下位に沈んだ猛虎再生を誓った。
「明るい雰囲気を出すためにミスしたら連帯責任にする」
阪神の清水雅治ヘッドコーチ(54)が24日、スカウト会議で不在の矢野監督に代わり甲子園で練習を指導した。
練習開始前には円陣で声出しを行い、「きのうは(雰囲気が)暗かったし、選手にも“どうしたいんだろう?”っていう疑いの目があった。それを取り払おうとした」と明かした。
明るい雰囲気を出すために、ミスが出た際にはペナルティーとしてトレーニングを課すなどゲーム性を導入。
「連帯責任にしたのは、ひとつだとか、1球目を大事にしてほしいから。練習でも少し重圧をかけるだけで、選手もコーチもちょっと変わる」と説明した。
この日の練習は2年目の糸原がけん引役となったが、
清水ヘッドは「彼はリーダーになってほしい選手。そんな選手が1人でも2人でも出てきてくれればチームも活気づく」。最下位に沈んだ猛虎再生を誓った。
33: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 08:45:48.84 ID:4IqI5/Pu0
>>30
何を言ってるのか意味がわからない
何を言ってるのか意味がわからない
31: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 08:44:12.04 ID:dbpVDiGR0
北條を育てる気持ちはないのかよ。
怪我がなかったら飛躍の年になってただろ。
もし今年も野手をとったら大バカ球団。
藤原でいいだろ。
怪我がなかったら飛躍の年になってただろ。
もし今年も野手をとったら大バカ球団。
藤原でいいだろ。
36: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 08:53:02.35 ID:upf9WgL30
>>31
広岡達朗氏は、
自分がいた頃の巨人は毎年のようにいい内野手を獲ってたと言ってる。
広岡達朗氏は、
自分がいた頃の巨人は毎年のようにいい内野手を獲ってたと言ってる。
66: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 10:30:43.84 ID:KHjuJIH8O
>>31
北條は体が固いのかケガがやたら多い
ああいうタイプの選手は伸びないよ
北條は体が固いのかケガがやたら多い
ああいうタイプの選手は伸びないよ
35: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 08:47:17.18 ID:XbryKa1A0
北條は左肩脱臼で来年も今年と同じ活躍出来るかわからんからな。
北條の次が植田ではなぁ。。。
北條の次が植田ではなぁ。。。
37: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 08:53:44.37 ID:ObNDx7F30
大阪桐蔭からは指名するな言われたのはホントっぽいな
38: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 08:56:42.28 ID:b5ppfDuG0
萩原誠も阪神なんかに入ったばかりに人生狂ったな
39: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 08:56:59.97 ID:wGPadELT0
記事読んだら候補に上げてるだけじゃねえか。
40: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 08:58:45.22 ID:LbVBaywn0
関西マスゴミは阪神のフロントやら編成を飛び越えて
自分たちで組閣やらドラフト指名をするからな。
全くアテにならない。
自分たちで組閣やらドラフト指名をするからな。
全くアテにならない。
41: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 08:59:09.70 ID:upf9WgL30
やっぱり根尾でいくのか。
小園の方がいいような。
どっちにしろ、背番号6を用意して待ってるよ。
小園の方がいいような。
どっちにしろ、背番号6を用意して待ってるよ。
49: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 09:42:47.24 ID:S2HHH7Aj0
>>41
西岡が退団するので5が空く
西岡が退団するので5が空く
42: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 09:01:19.92 ID:NO9JvMha0
鳥谷みたいな完成品を逆指名でとれる時代が終わったからな
育成の出来ない阪神が低迷するのは当たり前
FAで強奪も微妙なロートルしか阪神には来ないしな
育成の出来ない阪神が低迷するのは当たり前
FAで強奪も微妙なロートルしか阪神には来ないしな
44: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 09:22:42.53 ID:j/e/xBYs0
これは根尾じゃないということかな
45: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 09:30:46.59 ID:4NDvG3Vn0
ドラフト戦略が12球団1下手で、育成力も12球団最低
お先真っ暗とはまさにこのこと
お先真っ暗とはまさにこのこと
55: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 10:06:22.95 ID:zTRAakN50
>>45
去年ドラ1 無名の馬場はどうやった?
先発1試合だけ見たけどあれ以来見て無い
今年も同じ轍を踏むのか!
近年で当たりは糸原 藤波は鉢に潰されたから
復活に期待してるけど
去年ドラ1 無名の馬場はどうやった?
先発1試合だけ見たけどあれ以来見て無い
今年も同じ轍を踏むのか!
近年で当たりは糸原 藤波は鉢に潰されたから
復活に期待してるけど
57: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 10:11:25.52 ID:XPrrxzE/0
>>55
大山小野才木も当たり
濱地や2017年組はこれから
大山小野才木も当たり
濱地や2017年組はこれから
58: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 10:19:27.33 ID:4+3rvH6v0
>>55
地方の大学じゃ
地方の大学じゃ
46: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 09:37:07.16 ID:UmlJssPi0
クジ運が無いから地方大会で少々活躍しただけで1位指名した選手いた
結局コントロールが治らないなどで解雇して
球が速い云々で獲ったのは良いがプロとして活躍出来ず終わった
結局コントロールが治らないなどで解雇して
球が速い云々で獲ったのは良いがプロとして活躍出来ず終わった
47: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 09:40:01.88 ID:RuEUxP1Y0
どうせ潰すんやから糸原みたいなやつ3~4人指名しとけ
50: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 09:47:46.92 ID:SEgtPqRM0
阪神ドラフトの闇
謎の九州指名
親会社の母体は変わっても未だに継続
今年もドラフト3位・4位あたりに指名しそう
謎の九州指名
親会社の母体は変わっても未だに継続
今年もドラフト3位・4位あたりに指名しそう
54: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 10:06:18.45 ID:XPrrxzE/0
>>50
秀太枠はまだいい、むしろ平塚枠より期待できる
平塚枠のほうがもっと問題
秀太枠はまだいい、むしろ平塚枠より期待できる
平塚枠のほうがもっと問題
51: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 09:53:59.54 ID:H4x/vNcr0
なんだよ奈良産業大のことか
ここはなにげにプロに行くな
ここはなにげにプロに行くな
53: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 09:55:39.05 ID:8iVF3Rr20
育てられないんだから高校生を獲るのはやめよう
69: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 10:34:17.43 ID:NutFvGxw0
>>53
大学生もな!
大学生もな!
56: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 10:07:09.01 ID:+dZYig5d0
明大渡辺取るかも知れないのか
この選手は良い打者になりそうな予感
この選手は良い打者になりそうな予感
59: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 10:24:42.00 ID:dDiMgu8G0
ショートが欲しいなら今年小園か根尾に突っ込むべきだと思うがな
一軍で北條がモノになれば育成に時間使えるし
一軍で北條がモノになれば育成に時間使えるし
62: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 10:28:33.73 ID:KHjuJIH8O
>>59
北條はケガしやすいから全く期待できない
北條はケガしやすいから全く期待できない
63: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 10:28:57.93 ID:4N+jrI630
高山も藤浪もヤクルトに行きたかったろうな
64: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 10:29:09.60 ID:WnvAtS4i0
下位なら好きなんいけ
65: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 10:30:33.09 ID:o096LGvB0
遊撃リストアップなら阪神おもくそ吉田、藤原行く気やな
67: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 10:31:12.61 ID:WnvAtS4i0
これ1位吉田か藤原じゃね
68: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 10:33:34.85 ID:KHjuJIH8O
>>67
阪神って伝統的に競合を嫌うからね
暗黒時代は特にそれが顕著だった
阪神って伝統的に競合を嫌うからね
暗黒時代は特にそれが顕著だった
74: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 11:09:26.19 ID:NwyRWbKt0
>>68
ここ10年は清宮、高山、有原、大瀬良、藤浪、大石、菊池、松本と競合してる
高山と松本以外はその年の目玉
ここ10年は清宮、高山、有原、大瀬良、藤浪、大石、菊池、松本と競合してる
高山と松本以外はその年の目玉
70: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 10:42:19.94 ID:akitXdzo0
吉田や
71: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 10:44:13.44 ID:455jEPwU0
横浜高校の孫って、高校時代さっぱりだったけどな。
良くて亀井二世かな。
良くて亀井二世かな。
73: 名無しさん@恐縮です 2018/10/25(木) 10:56:40.61 ID:XPrrxzE/0
>>71
上宮時代は有名な豪腕投手で一応三拍子ある亀井なめんな
孫は良くて倉本二世
上宮時代は有名な豪腕投手で一応三拍子ある亀井なめんな
孫は良くて倉本二世