138: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/26(金) 12:33:22.91 ID:VhgZk1OL0
阪神からドラフト4位指名を受けた斎藤友貴哉投手(ホンダ)は、同じチームの木浪に続く指名に「心強い仲間がいるな…という感じ。2人で活躍できるようになりたいですね」とうなずいた。
最速153キロの速球を1メートル84の身長からスリークオーターで投げ下ろす。本人も「強気に真っすぐで攻めていくピッチングが持ち味」と自信をのぞかせる。今年の都市対抗では予選から3試合に登板し、14イニングで自責0。確かな実績を積み重ねてきた。
2015年ドラフト1位の横山は山形中央高時代の1年先輩。卒業後は住む場所も離れ、OB会などでしか会う機会がなかったというが「また一緒にできるのは、何かの縁だと思う。長所を生かしながらレベルアップしていきたい」と共闘を誓った

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181026-00000033-sanspo-base

https://live-sports.yahoo.co.jp/special/baseball/amateur/player/2018_semi_pitcher/saito_yukiya
最速153キロの速球を1メートル84の身長からスリークオーターで投げ下ろす。本人も「強気に真っすぐで攻めていくピッチングが持ち味」と自信をのぞかせる。今年の都市対抗では予選から3試合に登板し、14イニングで自責0。確かな実績を積み重ねてきた。
2015年ドラフト1位の横山は山形中央高時代の1年先輩。卒業後は住む場所も離れ、OB会などでしか会う機会がなかったというが「また一緒にできるのは、何かの縁だと思う。長所を生かしながらレベルアップしていきたい」と共闘を誓った

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181026-00000033-sanspo-base

https://live-sports.yahoo.co.jp/special/baseball/amateur/player/2018_semi_pitcher/saito_yukiya
引用元: http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1540521832/
189: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/26(金) 12:46:37.48 ID:d36K0g7A0
>>138
実質齋藤がドラ1
実質齋藤がドラ1
203: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/26(金) 12:49:43.94 ID:7BEIN/Nf0
>>138
齋藤があの順位で取れたのが引っかかるなスペ体質とか?横山も社会人ナンバー1評価の左腕やったけど新人体力測定の時体力が足り無さ過ぎでダメだしくらってたな
齋藤があの順位で取れたのが引っかかるなスペ体質とか?横山も社会人ナンバー1評価の左腕やったけど新人体力測定の時体力が足り無さ過ぎでダメだしくらってたな
206: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/26(金) 12:50:40.66 ID:t2BI0GfC0
>>203
フォームが安定せずシュート回転するストレート
フォームが安定せずシュート回転するストレート
211: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/26(金) 12:51:28.05 ID:pEUeB6qz0
>>203
直近でやや評価落ちた
ストレートがばらついて
直近でやや評価落ちた
ストレートがばらついて
178: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/26(金) 12:44:08.47 ID:RHJitAs80
PBN見たら斎藤が記者会見でめっちゃ緊張してたなw
大丈夫かな
大丈夫かな
181: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/26(金) 12:45:22.02 ID:uHqKD2il0
>>178
マウンドではクソ強気やから大丈夫と思うけどな
マウンドではクソ強気やから大丈夫と思うけどな
188: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/26(金) 12:46:23.77 ID:ELuf53KH0
>>178
俺も見てたがデビューはビジターの方が良いかもな
今日はフェニックス実況者おらんのか・・・
俺も見てたがデビューはビジターの方が良いかもな
今日はフェニックス実況者おらんのか・・・
187: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/26(金) 12:46:21.00 ID:uJzgXYNA0
ドラフト誌のインタビューとか記者会見とか見ると斎藤は大人しい天然系で阪神向きの人柄やなw
241: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/26(金) 12:56:12.45 ID:owu26ajN0
4位の斎藤が実質1位か。残っててラッキーや
345: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/26(金) 13:25:40.89 ID:LoB44yZka
四柱(命占)で見てみた。
何故か育成の片山くんが一番面白い。
支配下行けるんじゃないかな。
運は一番いい。息が長くやれるかと。。
近本くんと小幡くんはレギュラー取りきって大選手まではちょっと。
全然戦力にならないって感じでもない。
一番分かりやすく結果出すのが木並で再来年活躍すると思う。
しかしそのあと続かんのだが。。
斎藤くんは20までの評価が高いようならこれからもあまり。
何故か育成の片山くんが一番面白い。
支配下行けるんじゃないかな。
運は一番いい。息が長くやれるかと。。
近本くんと小幡くんはレギュラー取りきって大選手まではちょっと。
全然戦力にならないって感じでもない。
一番分かりやすく結果出すのが木並で再来年活躍すると思う。
しかしそのあと続かんのだが。。
斎藤くんは20までの評価が高いようならこれからもあまり。
361: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/26(金) 13:35:13.91 ID:I70PTIe4K
さて、ポジるぞ
近本は青木 小幡は石井琢郎 木浪は京田 斎藤は斎藤隆 川原は下柳 湯浅は福原 片山は村田
近本は青木 小幡は石井琢郎 木浪は京田 斎藤は斎藤隆 川原は下柳 湯浅は福原 片山は村田
498: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/26(金) 14:32:50.87 ID:Irq5LFjYp
最大限にポジったらこんなもんか
近本.320 10本40盗塁 新人王
小幡.290 7本(2軍)
木浪.250 1本 二遊間守備固めで100試合
斎藤友50登板 3.50 Max155km
近本.320 10本40盗塁 新人王
小幡.290 7本(2軍)
木浪.250 1本 二遊間守備固めで100試合
斎藤友50登板 3.50 Max155km
501: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/26(金) 14:33:47.26 ID:xyI02lQt0
>>498
限界突破してるわね
限界突破してるわね
520: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/26(金) 14:40:10.18 ID:RHJitAs80
>>498
2軍で.290って・・・
投高のウエスタンでは無理やで
ウエスタンの首位打者とれるレベル
2軍で.290って・・・
投高のウエスタンでは無理やで
ウエスタンの首位打者とれるレベル
541: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/26(金) 14:47:02.69 ID:eBFTLlbga
>>498
目を覚ませ
こっちの世界に戻ってこい
目を覚ませ
こっちの世界に戻ってこい
652: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/26(金) 15:43:28.31 ID:DG08JIpja
3位まで野手である程度行くて決めてたんかな
斎藤残ってたのにショート2人やもんな
斎藤残ってたのにショート2人やもんな
895: どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ 2018/10/26(金) 16:50:42.59 ID:ILhU40v9a
金本なら多分
1位藤原×→甲斐野×→噸宮
2位梅津
3位柿田
4位斎藤
5位鈴木翔天
6位山下
みたいなドラフトだったと思う
補強ポイントも他球団の動向も気にせず
飛ばせる奴と球が速い奴を選ぶ金本のドラフト好きだったわー
1位藤原×→甲斐野×→噸宮
2位梅津
3位柿田
4位斎藤
5位鈴木翔天
6位山下
みたいなドラフトだったと思う
補強ポイントも他球団の動向も気にせず
飛ばせる奴と球が速い奴を選ぶ金本のドラフト好きだったわー
toraho
が
しました