1: 砂漠のマスカレード ★ 2018/10/31(水) 05:02:10.76 ID:CAP_USER9
阪神が、今年5月に国内FA権を取得したオリックス西勇輝投手(27)が権利を行使した場合に備え、 出来高を含めて4年総額20億円級の超大型契約を準備することが30日、分かった。
シーズン中から熱心に調査を続け、FA選手の獲得候補を西に一本化。準備を整え、右腕の動向を見守る。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181031-00377809-nksports-base
10/31(水) 4:58配信
シーズン中から熱心に調査を続け、FA選手の獲得候補を西に一本化。準備を整え、右腕の動向を見守る。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181031-00377809-nksports-base
10/31(水) 4:58配信
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1540929730/
2: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 05:05:33.28 ID:O91cf/QD0
いま1.2億なのに5年20億か
正気の沙汰じゃないな
正気の沙汰じゃないな
11: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 05:21:20.05 ID:XzcXQXCbO
>>2
ほんそれ、狂ってる
他球団はこんなに出さないから阪神で決まるな
ほんそれ、狂ってる
他球団はこんなに出さないから阪神で決まるな
3: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 05:08:02.96 ID:WctQnUZR0
すごい出すね
4: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 05:08:42.87 ID:qD58VBOJ0
阪神の補強ポイントはそこじゃ無いだろw
5: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 05:11:42.10 ID:p5Hs9LSR0
>>4
どこなの?
どこなの?
8: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 05:15:48.44 ID:50lL4euj0
>>4
先発も後半戦の数字は酷い事になってる
そもそもが去年メンドーサを途中で獲得するぐらいのレベルだぞ
今年更に能見がいまいちで途中から中継ぎに行って中継ぎではうまくいったけど先発一人減ってるしな
先発も後半戦の数字は酷い事になってる
そもそもが去年メンドーサを途中で獲得するぐらいのレベルだぞ
今年更に能見がいまいちで途中から中継ぎに行って中継ぎではうまくいったけど先発一人減ってるしな
6: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 05:12:24.96 ID:8CR4nBXC0
どうせカマシw
とる振りだけ
いつものパターン
とる振りだけ
いつものパターン
7: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 05:13:27.34 ID:7kgWMhgd0
怒りの撤退
9: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 05:18:06.49 ID:3BYH9XD/0
いらへんいらへん
10: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 05:19:02.65 ID:IlwSokRD0
ドラフトで取ればいいのに
13: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 05:22:36.74 ID:XzcXQXCbO
>>10
ドラフトでピッチャー全然取らなかったもんな
ドラフト5位で1人取っただけ
ドラフトでピッチャー全然取らなかったもんな
ドラフト5位で1人取っただけ
14: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 05:23:13.69 ID:WctQnUZR0
金の使い方が尋常じゃないわ
15: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 05:24:42.00 ID:sFRRRSBR0
西がダルやマーくんと同じ扱いに。
16: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 05:25:12.94 ID:HR/J+ke40
メッセ
秋山
岩貞
西
あとは適当に選べ
馬場 高橋 青柳 竹安 岡本 岩崎 藤浪 才木 小野
秋山
岩貞
西
あとは適当に選べ
馬場 高橋 青柳 竹安 岡本 岩崎 藤浪 才木 小野
17: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 05:26:09.12 ID:10HQhDImO
税金凄そう
18: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 05:26:16.18 ID:S/tn2jdT0
中島きって金子にも大幅減額だからオリックスも引き止めに必死だろう
阪急とオリックスという関西でも指折りの企業どうしのバトルだから青天井だろうな
阪急とオリックスという関西でも指折りの企業どうしのバトルだから青天井だろうな
20: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 05:34:23.86 ID:HJdczbbc0
相変わらずアホのフロント
まぁ矢野を監督にした時点でも思ってたが
こりゃ来年も駄目だね
もはや暗黒期なんだが
今やにわかファンばっかだから
気づいてないんだろうな
まぁ矢野を監督にした時点でも思ってたが
こりゃ来年も駄目だね
もはや暗黒期なんだが
今やにわかファンばっかだから
気づいてないんだろうな
21: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 05:37:17.38 ID:ufROCDpt0
いらんやろ
22: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 05:37:22.38 ID:PVNriXDA0
深刻な得点力不足はどうすんだよ
来年も福留と糸井頼みかよ
来年も福留と糸井頼みかよ
23: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 05:39:54.17 ID:XzcXQXCbO
>>22
ドラフトでも長打力のある奴は取らずに阪神にありがち量産型の小粒の打者ばっかり取ってたな
ドラフトでも長打力のある奴は取らずに阪神にありがち量産型の小粒の打者ばっかり取ってたな
26: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 05:45:48.01 ID:PVNriXDA0
>>23
近本なんて高山やハヤタと大差ないだろうな…
近本なんて高山やハヤタと大差ないだろうな…
24: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 05:40:21.37 ID:xEou6E7z0
あほや
25: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 05:43:05.82 ID:2qwMrop+0
投手は居るから野手を指名って矢野が言ってたのに、
浅村スルーして西?
狂ってるで、ここの編成は。
浅村スルーして西?
狂ってるで、ここの編成は。
27: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 05:46:21.19 ID:cCmJXx0c0
西レベルで年5億とかw
28: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 05:47:51.95 ID:PVNriXDA0
ほんとにこれだけ出せるなら浅村か丸取れるだろ
31: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 05:49:57.93 ID:js2btG6P0
球団経営は無能なのに金だけはあるからな笑わせてくれるよまったく
46: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 06:01:53.68 ID:XzcXQXCbO
>>31
金本は3年契約の1年目だったから残り2年分、年俸2億円×2年の4億円を手切れ金代わりに払ったらしいからな
金本もそれで大人しくなり解任ではなく自ら辞任という事で大人しく引き下がったけど、球団の金の使い方が無茶苦茶すぎる
金本は3年契約の1年目だったから残り2年分、年俸2億円×2年の4億円を手切れ金代わりに払ったらしいからな
金本もそれで大人しくなり解任ではなく自ら辞任という事で大人しく引き下がったけど、球団の金の使い方が無茶苦茶すぎる
33: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 05:50:36.47 ID:i0pXwgPh0
4年20億って時点でダメだと気づけや
34: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 05:50:48.90 ID:6sKL/w3yO
無駄に儲かってるからとにかく使わなきゃと
思ってるんだろうな
思ってるんだろうな
35: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 05:51:02.05 ID:/R9RbmfL0
10勝10敗の投手に出しすぎだろ
怪我もあまりないし計算できるけどさあ
怪我もあまりないし計算できるけどさあ
37: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 05:53:33.43 ID:6sKL/w3yO
西なんか青柳以下やろ
38: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 05:54:45.86 ID:y2orlKn20
せいぜい4年10億だろ
読売と阪神のフロントは素人がやってるのかよw
読売と阪神のフロントは素人がやってるのかよw
39: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 05:55:04.87 ID:vu4IE3Ma0
金があるなら育成環境に使えば良いのに。
40: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 05:55:58.47 ID:91PPi9C80
年5億て菅野レベルじゃん
西に能力以上を求めすぎて逆にかわいそう
西に能力以上を求めすぎて逆にかわいそう
41: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 05:56:30.50 ID:6sKL/w3yO
せいぜい2年4億だろ
それで契約できないならいらんわ
コスパ意識ないんか
それで契約できないならいらんわ
コスパ意識ないんか
42: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 05:56:47.34 ID:sNy0GqVO0
西浅村丸
どれか2人取れれば大成功
後は中田翔さんトレードで取れれば、更に大成功
どれか2人取れれば大成功
後は中田翔さんトレードで取れれば、更に大成功
43: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 05:58:24.94 ID:ud3VeEPk0
よくて12勝くらいしか出来なさそうなのに
44: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 05:58:56.72 ID:DH+FbXoh0
そこまでの投手か?
被OPSもWHIPもFIPも全部微妙なんだが
被OPSもWHIPもFIPも全部微妙なんだが
45: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 05:59:34.70 ID:iNt3MxRh0
家と子供の教育費と親の生活費と自分がリラックス出来る別荘もくれや
47: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 06:11:26.53 ID:0o5193NV0
FA行使するように吹っ掛けているだけだろう
48: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 06:13:51.10 ID:x7u/HUsR0
FAにしろトレードにしろオリックス(旧阪急)から阪神に移籍した日本人選手ってあまりいい印象がないな。
松永、山沖、石嶺、星野、日高。
糸井は元々日ハム出身だし、いい味出したのは平野ぐらいしか思い浮かばん。
上本は、昨年の大和同様、どうせ出て行くんだろうし、20億出すんやったら浅村にしとけよ。
松永、山沖、石嶺、星野、日高。
糸井は元々日ハム出身だし、いい味出したのは平野ぐらいしか思い浮かばん。
上本は、昨年の大和同様、どうせ出て行くんだろうし、20億出すんやったら浅村にしとけよ。
49: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 06:16:23.87 ID:l1nVpl+J0
巨人やソフバンの誘い蹴ってお笑い球団に来るわけないやろ寝言は寝てから言えw
50: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 06:16:34.81 ID:6sKL/w3yO
こんだけ金あるんやったら他のことに使えばいいのにな
甲子園の屋根が動くとか
甲子園駅と地下道でつなぐとかいろいろやれることあるやろ
甲子園の屋根が動くとか
甲子園駅と地下道でつなぐとかいろいろやれることあるやろ
51: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 06:17:39.97 ID:l1nVpl+J0
ちなみに丸、浅村に関しては水面下で怒りの撤退済みな
72: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 06:52:09.74 ID:McC8iELG0
>>51
もう怒り前に決まったなw
もう怒り前に決まったなw
52: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 06:18:45.45 ID:CvrG5noM0
アホなんか
矢野くん
矢野くん
53: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 06:19:43.61 ID:29du5uI20
西に年俸5億とかアホとしか
54: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 06:20:42.82 ID:WRCgNi1T0
いつになったら大型契約の害を覚えるんだ
得したこと1回も無いんじゃないか
得したこと1回も無いんじゃないか
55: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 06:21:32.54 ID:xOk7/Cf/0
そういうのじゃなくて、選手の環境設備に力を入れれば良いのに…
56: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 06:23:49.80 ID:ufH4gy+H0
西よりトレードで出した投手のが好成績だった件
57: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 06:33:16.90 ID:q1tt6MeA0
この選手は、今年の菅野レベルの活躍ができるのか?
甲子園で野次り倒されるぞ
甲子園で野次り倒されるぞ
58: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 06:35:13.42 ID:9q2YIZdF0
オリックスで3年連続2ケタ勝利してるのと先発として投球回も150以上は使えてる
まだ20代でこれからの更なる活躍を見込んでのFAで阪神に移籍したもらいたいならありえる金額だな
西がオリックスから出てくれるならどこも欲しいのが本音でしょ
まだ20代でこれからの更なる活躍を見込んでのFAで阪神に移籍したもらいたいならありえる金額だな
西がオリックスから出てくれるならどこも欲しいのが本音でしょ
59: み 2018/10/31(水) 06:38:50.55 ID:F6hVMsAK0
ニッカンだからあてにならん
60: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 06:40:43.21 ID:WRCgNi1T0
まぁ育成環境やらに金使えってのはそりゃそうなんだろうけどな
FA選手に払う程度の金じゃSBみたいに完全な三軍作るには全然足りないんだろ
FA選手に払う程度の金じゃSBみたいに完全な三軍作るには全然足りないんだろ
69: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 06:50:31.71 ID:NkrwHtrR0
>>60
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/172165/2
>「三軍の運営には年間3億円ぐらいですが、これはホークスだからです。
>九州には対戦相手が少なく、韓国、四国、大阪、東京等々、移動経費が多額。
>対戦相手の多い首都圏、近畿圏なら、ホークスほど経費はかかりませんよ」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/172165/2
>「三軍の運営には年間3億円ぐらいですが、これはホークスだからです。
>九州には対戦相手が少なく、韓国、四国、大阪、東京等々、移動経費が多額。
>対戦相手の多い首都圏、近畿圏なら、ホークスほど経費はかかりませんよ」
73: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 06:54:27.83 ID:WRCgNi1T0
>>69
じゃあ作ってやれ!と思ったが恒常的な固定費増えるのが嫌なのもあるんだろうな
何だかんだで非正規雇用である選手の人件費はクビ切ればサクッと消えるけど
じゃあ作ってやれ!と思ったが恒常的な固定費増えるのが嫌なのもあるんだろうな
何だかんだで非正規雇用である選手の人件費はクビ切ればサクッと消えるけど
61: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 06:41:48.07 ID:HlvhjyDs0
投手かいな、阪神は外国人バッターを強奪したほうがw
62: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 06:43:52.80 ID:PPlSZYUq0
西って1年5億の価値はないだろ
いい投手だとは思うけど
いい投手だとは思うけど
63: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 06:44:20.24 ID:gOBHm/LY0
1年2億でも高い
64: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 06:45:28.13 ID:Qi7aGEzD0
犯ちょんは他所から獲ってきたのしか期待できないからなー
65: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 06:45:46.18 ID:3s3qf4mEO
まぁせめてせめて4年12億やろ。
年俸3億と考えたらそれでも高いが。
なんや年俸5億て。
菅野クラスやろ。
毎年15勝はせんとワリあわへん。
年俸3億と考えたらそれでも高いが。
なんや年俸5億て。
菅野クラスやろ。
毎年15勝はせんとワリあわへん。
66: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 06:45:49.26 ID:U99hf0j80
この金使って浅村を獲るのは無理なんか?
67: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 06:46:20.58 ID:rNnnA4Po0
西はもっと打線の援護があるチームに行くべき。貧打阪神じゃ10-10になっちゃうよ。
68: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 06:47:13.15 ID:hwQTDOZ40
高いな🤔
71: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 06:50:38.97 ID:G+X7dCht0
狂ってるだろ。馬鹿かよw
74: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 06:55:02.86 ID:bmkkHhgT0
西に単年五億出すのはすげーわw
75: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 06:55:17.32 ID:2HCHId1X0
こいつだったかな?ピンチでも笑顔で投げるってのは 今でも出来てるのか知らないけど
77: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 07:00:29.85 ID:zbHj9LeY0
>>75
そう
敵に回すと憎たらしいやつよ
でも打たれると汗かいてるしそこからガッツリ大崩れもするようになった
そう
敵に回すと憎たらしいやつよ
でも打たれると汗かいてるしそこからガッツリ大崩れもするようになった
76: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 06:55:21.29 ID:xKkArL9e0
ジョー、堪忍や
78: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 07:01:39.01 ID:QuCP0JIx0
基地ってるな
79: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 07:02:37.37 ID:ubLQGoXy0
5年15億でも十分取れるんじゃないの?
80: 名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 07:05:27.33 ID:opnobLnD0
無理して若手にチャンス与えまくったのに誰もものにならなかったのか。
情けない。やっぱり他球団のお下がりしかないか。
情けない。やっぱり他球団のお下がりしかないか。