1: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:20:10.95 ID:xLyXHlaW0
阪神安芸秋季C(1日、安芸タイガース球場)“丸打法”で完全復活だ!
阪神・高山俊外野手(25)が、初日の打撃練習で6連発を含む、計49本のサク越えをマーク。この秋は、手でタイミングをとる広島・丸佳浩外野手(29)のような新フォームに取り組んでいるが、さっそく大きな可能性を示した。
「手を動かすのはフェニックス(リーグ)のときから、(新井)良太さんに言われてやってきたので」
グリップを高く構えていた今季と違い、バットを上下に動かしながらタイミングを取る-。今季セ・リーグ2位の39発を放ったカープの主砲、丸のような手の使い方だ。
改造を提案した新井2軍打撃コーチは「『静から動』というのではなくて、タイミングを取る動作のなかで、打てるように。ガチガチに固めるより大げさに(バット)を動かしてみようかと話した」と説明した。
https://www.sanspo.com/baseball/news/20181102/tig18110205030012-n1.html
阪神・高山俊外野手(25)が、初日の打撃練習で6連発を含む、計49本のサク越えをマーク。この秋は、手でタイミングをとる広島・丸佳浩外野手(29)のような新フォームに取り組んでいるが、さっそく大きな可能性を示した。
「手を動かすのはフェニックス(リーグ)のときから、(新井)良太さんに言われてやってきたので」
グリップを高く構えていた今季と違い、バットを上下に動かしながらタイミングを取る-。今季セ・リーグ2位の39発を放ったカープの主砲、丸のような手の使い方だ。
改造を提案した新井2軍打撃コーチは「『静から動』というのではなくて、タイミングを取る動作のなかで、打てるように。ガチガチに固めるより大げさに(バット)を動かしてみようかと話した」と説明した。
https://www.sanspo.com/baseball/news/20181102/tig18110205030012-n1.html
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1541146810/
4: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:20:30.35 ID:YSRMidT40
解説の掛布
5: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:20:38.37 ID:gQXSZaM30
そう…
7: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:21:11.61 ID:xLyXHlaW0
新井良太コーチの指導で覚醒や!!!!!
やっぱ良太ええコーチや!!!!!!
やっぱ良太ええコーチや!!!!!!
16: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:22:11.40 ID:RjkbH+jAa
>>7
じゃあなんで今シーズン高山は打てなかったんですかね…
じゃあなんで今シーズン高山は打てなかったんですかね…
22: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:23:13.24 ID:xLyXHlaW0
>>16
今シーズンは良太さん打撃コーチでは無かったので
今シーズンは良太さん打撃コーチでは無かったので
32: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:24:10.50 ID:RjkbH+jAa
>>22
あ、あくまで育成コーチであって打撃コーチやなかったんか
あ、あくまで育成コーチであって打撃コーチやなかったんか
9: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:21:29.28 ID:vUYs4sr5a
ヒッチで当たりもしなくなるのが見える
11: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:21:46.06 ID:bfQyGA9y0
横田を思い出す
12: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:21:51.19 ID:bOYxgJw00
野球のない時期ぐらいポジらせてやろうや
どうせシーズンはじまりゃ地獄絵図やろうし
どうせシーズンはじまりゃ地獄絵図やろうし
15: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:22:08.76 ID:ElSMIctF0
守備がね
17: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:22:33.88 ID:HWm4FHFP0
こいついつも打撃練習だけ打ってるな
18: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:22:37.07 ID:jjyMEDDo0
高山ってフリー打撃だと毎年すごいよね
19: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:22:48.69 ID:sKFYeaTkp
片岡コーチの右打ち指導で柵越えすら打てなかった中谷とかを考えると柵越えでるだけでも嬉しいわ
20: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:22:49.72 ID:77REgN0Pd
この丸とか山田みたいな1回真下に下がる動きはヘッド入りすぎる悪癖ある人にはよい
21: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:22:51.72 ID:G+wSAb5R0
解説でヒッチコックをボロクソに貶してたOBいたから辞めろって言われそう
30: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:24:02.20 ID:77REgN0Pd
>>21
掛布がヒッチは悪くない論者なのに、ええんか
掛布がヒッチは悪くない論者なのに、ええんか
24: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:23:20.12 ID:L+PbW4PY0
あっそ
26: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:23:30.39 ID:3pTDAXAKr
中井哲人にならんようにしてほしい
27: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:23:46.93 ID:n6Vaorbt0
練習で騒ぐの阪神くらいやろ
28: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:23:48.02 ID:W4b3CBdAM
阪神は毎年フリー打撃でポジるのすげーわ
29: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:23:57.08 ID:aBt3A/3S0
これもう近本いらないやん…
なんで取ったんや
なんで取ったんや
41: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:24:59.79 ID:pp8VbnDR0
>>29
センター高山レフト近本ライト糸井やぞ
センター高山レフト近本ライト糸井やぞ
46: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:25:38.61 ID:bfQyGA9y0
>>41
ショート福留かな
ショート福留かな
33: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:24:19.51 ID:L+aUzgKh0
今年の角中くらい打てたら100点やろ
34: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:24:31.64 ID:N8sj9bTI0
ガチで丸のフォームはタイミングがとりやすいでお前らもやってみ
83: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:31:29.26 ID:7REMztaCa
>>34
ヒッチハンドはやっちゃダメな例だぞ
ヒッチハンドはやっちゃダメな例だぞ
35: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:24:38.54 ID:jQ2gbuPA0
打てれば正義
36: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:24:44.61 ID:SWFby+xP0
フリーバッティング…ロサリオ…
37: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:24:45.16 ID:HEc0ZY910
どこにも行くなー!
38: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:24:46.71 ID:liHj43680
打てない良太は現役時代色々試行錯誤しとったやろうから指導者としては何かしら引き出し多いかもしれん
39: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:24:50.01 ID:0EEF+uVMp
例えばこれが根尾とか小園とか藤原が春キャンプで柵越え連発だったらポジるのわかるで
仮にも新人王やぞ?
仮にも新人王やぞ?
40: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:24:53.99 ID:odjt4CN60
甲子園は左打者不利やし高山可哀想やね
ヤクルト入ってたら今頃不動のレギュラーちゃうか
ヤクルト入ってたら今頃不動のレギュラーちゃうか
48: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:25:48.64 ID:mUDZ0dYq0
>>40
アヘ単でも左不利なん?
アヘ単でも左不利なん?
42: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:24:59.86 ID:sKFYeaTkp
しかもフェニックスリーグも4本塁打だからな高山
43: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:25:08.11 ID:xLyXHlaW0
阪神の指導のことやし蓋開けてみればヒッチするのはいいがタイミングくっそ遅れ気味になってそう
44: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:25:08.93 ID:tvU5r5+7p
丸取らんでもええやん!
45: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:25:23.11 ID:RjkbH+jAa
横浜の投手の誰かも丸のフォームコピーしてなかったっけ
51: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:26:46.27 ID:AnIt1E900
>>45
濱口やな
動き大きい分差し込まれるわ
濱口やな
動き大きい分差し込まれるわ
47: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:25:39.32 ID:I6aKF0IWa
ええぞ
新人王の力見せろ高山
新人王の力見せろ高山
49: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:25:59.48 ID:2+HtIDrTa
多分三振が増えるだけだと思うんやが
50: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:26:13.86 ID:XyK05jIs0
今年かなり叩かれてたけどワイはまだかなり期待してるから頑張ってほしい
52: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:26:46.36 ID:xxNj/3Df0
え!また打撃練習でポジってるんか?今年の春もやってなかった?
53: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:27:00.92 ID:3adUwtD7d
なぜ阪神の選手はオフに活躍してしまうのか
60: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:28:08.64 ID:Tute/DHOd
>>53
逆や
阪神が好調な時に試合をさせないNPBが悪い
逆や
阪神が好調な時に試合をさせないNPBが悪い
54: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:27:22.06 ID:M9PteUjl0
片岡コーチの教えを無視する気かこの不忠者
55: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:27:31.17 ID:xLyXHlaW0
シーズン入ったらどうせネガるしかなくなるし
56: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:27:50.05 ID:SnuiBUO10
片岡の解雇が最大の補強
57: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:27:59.78 ID:jrOUYp5pM
丸山や!
58: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:28:00.90 ID:fZbaUoKy0
守備考えたら3割打っても足りないんだよなあ
59: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:28:03.80 ID:f7J2QjX0a
ポジれるときにポジっておくのは当たり前だよなぁ
61: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:28:12.41 ID:2+HtIDrTa
丸の三振率知らんのか
選球眼ない奴があのフォームにしてもろくな事にならんやほ
選球眼ない奴があのフォームにしてもろくな事にならんやほ
62: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:28:23.98 ID:8DgLfLbdd
10000球くらい打ってだろ
63: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:28:29.97 ID:7vfZogoa0
MLBだとヒッチはOKだからな
顔が動くのはNGだけど
顔が動くのはNGだけど
64: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:28:38.70 ID:Ud0MWMxa0
ヤニキ・片岡体制ってほんと打者育たんかったな
65: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:28:42.15 ID:3adUwtD7d
確かにウインターリーグのときはめっちゃ阪神の選手活躍するよな
66: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:28:46.18 ID:sKFYeaTkp
甲子園で左が不利っておかしくね
85はバース掛布がいて
00年代は金本が4番で
2010年はブラゼルがチーム最多本塁打
今は糸井や福留が活躍
活躍してるのみんな左やんけ
糸井もホームラン数変わってないしな
85はバース掛布がいて
00年代は金本が4番で
2010年はブラゼルがチーム最多本塁打
今は糸井や福留が活躍
活躍してるのみんな左やんけ
糸井もホームラン数変わってないしな
67: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:28:46.64 ID:jFsdqaITa
去年の春先も長打力ついた!とか言ってなかった?
68: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:29:07.03 ID:8zZw2MZaM
あの守備で許されるには本家の丸くらい打たなあかんやろ
69: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:29:24.78 ID:Gx791vVj0
落合理論でいうと丸のヒッチはスイングの威力上げるためのものやぞ
柵超えしてあたりまえ
柵超えしてあたりまえ
70: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:29:25.39 ID:kX03+5BSa
丸のスイングって独特だな
71: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:29:26.80 ID:yYcA2AD3a
阪神の柵越えの季節ってまだ先じゃない?
72: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:29:29.24 ID:3HUKw5LzM
足あげた時バット立てるの嫌い
前に突っ込まない為だと思うけど無駄すぎる
前に突っ込まない為だと思うけど無駄すぎる
73: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:29:33.94 ID:ia4OpjUX0
高山で遊ぶのやめろやwwwww
74: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:29:36.20 ID:aXY09BVj0
まだこいつ長打打とうとしてんのか
自分の武器は六大学新記録作ったミート力ちゃうんかい
自分の武器は六大学新記録作ったミート力ちゃうんかい
76: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:29:42.98 ID:A1WY0kJm0
そらストライクにバンバン投げてくれる練習なら最強やろ
78: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:29:45.72 ID:l69MK4A30
丸のフォームはやめとけ
規格外の選球眼があるから打ててるだけや
規格外の選球眼があるから打ててるだけや
79: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:30:01.31 ID:UQkn+cWFa
良太って有能なん?
90: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:33:14.66 ID:Mdm7TSLLa
>>79
大学までずっとキャプテンやし、指導者向きやと思うわ
大学までずっとキャプテンやし、指導者向きやと思うわ
80: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:30:22.43 ID:sKFYeaTkp
まあ高山にも規格外の変態打ちがあるんですけどね
81: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:30:56.13 ID:5LUbHvhMa
近本(実質赤星)、高山(実質丸)、糸井(福留)の外野陣wwwwww
アカン優勝してまう
アカン優勝してまう
82: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:31:25.53 ID:f7J2QjX0a
他の選手でもポジりたいからええニュース頼むで
84: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:31:58.61 ID:nbZ8895N0
それで守れるようになったの?高山
88: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:32:25.71 ID:LM3EJQK7a
>>84
普通の守備難ぐらいにはなった
普通の守備難ぐらいにはなった
89: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:32:50.94 ID:py6980YA0
>>84
守備なんてセンスやからなぁ
一生あの守備やろ
守備なんてセンスやからなぁ
一生あの守備やろ
86: 風吹けば名無し 2018/11/02(金) 17:32:13.48 ID:wClyfM680
MLB でもヒッチするバッターは低打率のイメージある