1: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:29:32.27 ID:Bh6UacYQr
プロ野球・元広島投手の北別府学氏(61)は自身のブログで、「大谷選手おめでとう!」と祝福。その一方で「彼がプロ入りした頃から天賦の才能があるとブログには書いていたけど もう一人、そのように書いていたけどまだまだくすぶっている阪神の投手がいますね。今年は復活が垣間見ましたけどね」と意味深につづった。

https://www.sanspo.com/baseball/news/20181113/mlb18111314570017-n1.html
いったい誰のことなんやろなあ…

https://www.sanspo.com/baseball/news/20181113/mlb18111314570017-n1.html
いったい誰のことなんやろなあ…
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1542425372/
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:30:07.35 ID:y3ZoHL99r
今シーズンちょっと復活したこともフォローしてるからセーフ
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:30:31.37 ID:svAL9Uula
北別府のブログすき
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:30:33.78 ID:3Si5z2Wcr
投手としては今でも上やろ
大谷は何勝したんや
大谷は何勝したんや
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:31:18.28 ID:vOk1t2Yrr
なんやねんこいつ
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:31:27.99 ID:MChctAzjd
日鉄住金コンビのことかな?
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:31:29.99 ID:SOPzDBEn0
野手と投手どっちや
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:32:02.95 ID:9IV86pQx0
藤ナンタラさん
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:32:45.16 ID:vilaufYw0
マジで一年目は凄かったよな
規定行ってないとはいえほぼそれに近いし
規定行ってないとはいえほぼそれに近いし
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:32:56.55 ID:GEqTdWfPd
藤浪やろ
当時は投手だけなら藤浪の方が上とか言われてた
なお
当時は投手だけなら藤浪の方が上とか言われてた
なお
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:33:17.65 ID:bdkV2aVba
一二三のことやろ
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:33:58.60 ID:ntDkPnt40
藤浪練習しろ
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:34:03.74 ID:VraJyXAq0
高卒一年目で藤浪の成績残されたら絶頂もんやわ
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:34:18.20 ID:+LUR/iv/0
他所の球団のことに口出すなよ
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:36:56.91 ID:upqvrXQm0
>>17
沢村賞選考委員やから
沢村賞選考委員やから
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:34:56.63 ID:4sERmDbw0123456
大山はそこまでの素材ちゃうやろ
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:35:05.13 ID:61tj7n/G0
北別府のブログすきだけど、人気が全然無い
63: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:41:17.50 ID:felXtNS90
>>19
理想的引退生活送ってるよな
理想的引退生活送ってるよな
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:35:07.34 ID:EqKSVNiLM
藤浪以外おるんかこれ
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:36:46.19 ID:2/TO+fTn0
>>20
江越
バットに当てる能力さえあればね
江越
バットに当てる能力さえあればね
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:35:17.23 ID:tLSfy9vAr
19歳 24登板 137.2回 10勝6敗 防御率2.75
20歳 25登板 163.0回 11勝8敗 防御率3.53
21歳 28登板 199.0回 14勝7敗 防御率2.40
20歳 25登板 163.0回 11勝8敗 防御率3.53
21歳 28登板 199.0回 14勝7敗 防御率2.40
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:36:03.41 ID:RL7RCds70
>>21
これは新人王
これは新人王
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:36:25.36 ID:KBDYluCqr
>>21
これは田中マー超えたやろなあ…
これは田中マー超えたやろなあ…
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:36:30.58 ID:EqKSVNiLM
>>21
こんなん200勝してしまうやん…
こんなん200勝してしまうやん…
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:36:53.67 ID:vilaufYw0
>>21
こんなん絶対メジャー行きますやん…
こんなん絶対メジャー行きますやん…
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:37:40.83 ID:4tl1mGNsd
>>21
ここまでは大谷越えてた
ここまでは大谷越えてた
38: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:38:36.64 ID:MdP6Lwgtp
>>21
この逸材を駄目に出来るって才能だろ…
この逸材を駄目に出来るって才能だろ…
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:38:43.70 ID:JsL8NEQO0
>>21
22歳では沢村賞とったんやろうなぁ
22歳では沢村賞とったんやろうなぁ
48: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:39:40.19 ID:GEqTdWfPd
>>21
順当に成長しとるなあ
順当に成長しとるなあ
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:39:44.27 ID:2rbPkIm20
>>21
金本のせいなんかな?
金本のせいなんかな?
60: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:40:23.63 ID:EqKSVNiLM
>>51
それと本人の意識の低さ
それと本人の意識の低さ
54: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:40:00.39 ID:GldN2TxmM
>>21
200勝…下手したら300いくかもしれんな
200勝…下手したら300いくかもしれんな
69: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:42:12.38 ID:nufhZTCvM
>>21
こんなんダルマー級ですやん
こんなんダルマー級ですやん
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:35:17.27 ID:5fLmkQkja
辻内を潰した巨人はあんまり言われないのに阪神だけぎゃーぎゃー言われるのおかしない?
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:37:30.71 ID:RL7RCds70
>>22
辻内はプロで通用する実力がなかった、
藤浪はプロで通用する実力があったけど育成方針によって潰れた、
とも取れる流れなんやからしゃーないやろ
辻内はプロで通用する実力がなかった、
藤浪はプロで通用する実力があったけど育成方針によって潰れた、
とも取れる流れなんやからしゃーないやろ
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:35:42.47 ID:ckX+oyDR0
藤浪腐らせた阪神ってすげえわ
ほっといても投げれる投手だったのに精神から追い詰めていったからな
ほっといても投げれる投手だったのに精神から追い詰めていったからな
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:36:15.76 ID:m3VKQGla0
ほんとなら大谷と今頃メジャーで投げ合ってた
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:37:31.62 ID:EqKSVNiLM
金本政権の三年間考えると藤浪ももうそんな若いとは言えんのやで
はよ復活せんとほんまにこのまま終わってまうぞ
はよ復活せんとほんまにこのまま終わってまうぞ
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:38:00.17 ID:TUwxXk5j0
藤浪を壊した阪神は許されないな
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:38:03.03 ID:OVmq9eKh0
ほんとに悲しい
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:38:37.08 ID:cghdU1oCH
数年したら同期プロ入りの菅野に追いつくと思ってたのに差が付いちゃったなあ
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:38:37.91 ID:7qpPAVVS0
大谷智久レベルならNPBには割と多そう
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:38:41.74 ID:RSDxfwFw0
阪神の育成力を考えたら中継ぎなら結果出せると思うんやが
スタミナ気にせず全力で投げれる中継ぎ藤浪フル活動させるべき
スタミナ気にせず全力で投げれる中継ぎ藤浪フル活動させるべき
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:38:52.34 ID:xCl1F/Yua
藤浪にエール送ってたな
好きなんやろ
好きなんやろ
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:39:00.94 ID:kC545lv2M
クロスステップ矯正しちゃったのがな
阪神というよりNPBの育成の問題でメジャーではクロスステップのが多いレベル
阪神というよりNPBの育成の問題でメジャーではクロスステップのが多いレベル
80: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:43:46.84 ID:fSkbldWOa
>>44
藤浪に関してはマジでそれやと思う
あれがターニングポイント
藤浪に関してはマジでそれやと思う
あれがターニングポイント
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:39:12.86 ID:nmiOE5HKr
こいつしょっちゅう藤浪について語ってね?
いったい藤浪のなんなんや
いったい藤浪のなんなんや
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:39:13.70 ID:nACtAAkba
手足が長すぎて参考にできるフォームが無いらしいやん
75: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:42:46.86 ID:dH7xCKP00
>>46
メジャーに腐るほどあるだろ
メジャーに腐るほどあるだろ
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:39:17.02 ID:qKNqFVjG0
3年も経って急に悪くなるとかなんなんほんま
49: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:39:42.56 ID:ffhtjkdh0
投手に限れば今でも藤浪のが才能は上やったと断言できるわ
50: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:39:42.71 ID:B1j9Azjzx
ランディジョンソンの奇跡のレッスン見せるべきや
53: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:39:49.84 ID:iyQKfONlr
打者として覚醒したぞ
56: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:40:01.60 ID:cd8srhCTd
江越やろなあ
57: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:40:08.65 ID:JsL8NEQO0
あと2、3年まともに活躍してたら今頃はメジャーの話も出ていたかもしれないという…
58: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:40:10.21 ID:nU8uawlY0
高山のフォームも壊したし
阪神ってデータ見ないで経験則とノリだけでイジって壊すの得意だよな
阪神ってデータ見ないで経験則とノリだけでイジって壊すの得意だよな
64: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:41:20.12 ID:UAUTFAHN0
江越しの方が大谷より足速いし外野守備も上手いし肩の強さだって負けてない
あとはバットにボールが当たるようになるだけなんだよな
あとはバットにボールが当たるようになるだけなんだよな
65: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:41:42.37 ID:ruoaXyaur
潰した言われるけど数年経てばある程度対策されて壁にぶつかるのは普通やろ
元々のコントロールの悪さに加え変化球の精度も低いし
投球内容は別にそこまで変わってない
元々のコントロールの悪さに加え変化球の精度も低いし
投球内容は別にそこまで変わってない
66: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:41:42.36 ID:0HlI7Myf0
ガチで200勝できた投手だった
67: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:41:54.33 ID:kVIinaqr0
特に怪我もないのにここまでの逸材が潰れたってほんと凄いよな
68: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:41:57.70 ID:qe23pmP2p
阪神はドラフト4巡目くらいから参加でええやろ
70: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:42:16.86 ID:/cTP6Jsj0
来年復活できそう?
71: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:42:18.42 ID:dy465lOTa
確変が終わっただけ
72: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:42:22.48 ID:JsL8NEQO0
そして来年阪神が佐々木を指名するかもしれないという危機
73: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:42:30.35 ID:felXtNS90
まあ江夏にキャッチボールからちゃんとやれって言われるのは割と察する
74: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:42:39.33 ID:yd9jzDSU0
ゲームでも再現不可能なミートしかできないガイジは大谷とは言わない
76: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:42:52.32 ID:VJfdpmto0
こんなん球界の損失やん
77: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:43:20.49 ID:Wa184tIMd
関西に球団いらんやろ
79: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/11/17(土) 12:43:38.15 ID:lZIcl2b5p
入った球団が悪かった
toraho
が
しました