1: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)00:07:25 ID:jn3
北條 .322 1本 20打点 OPS.747
田村 .239 3本 35打点 OPS.636
一体何だったのか?
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1543763245/
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)00:10:43 ID:gTy
しょせんなんj民の言うことやし
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)00:11:40 ID:cGu
北條成長したわね
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)00:12:27 ID:LSC
打数違うけど安打数は同じなんだな
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)00:16:29 ID:jn3
>>4
打数と安打はそれぞれ
北條 239打数77安打(.322)
田村 415打数99安打(.239)やね
打数と安打はそれぞれ
北條 239打数77安打(.322)
田村 415打数99安打(.239)やね
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)00:18:27 ID:gTy
>>9
打数倍近く違うのに安打数あんまかわらんくて草
打数倍近く違うのに安打数あんまかわらんくて草
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)00:25:03 ID:LSC
>>9
ほんまや田村のは去年の見てたわ
ほんまや田村のは去年の見てたわ
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)00:12:37 ID:78S
なんj民「脇本はドラ1クラス」
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)00:13:36 ID:1Xd
なんJ民「考えられる最高のドラフトは1位大山2位小野、これに近ければ近いほど良い」
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)00:14:47 ID:SCI
田村もっと打ってるかと思った
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)00:15:25 ID:6ot
え?逆やから当たりやん
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)00:19:40 ID:I3h
去年の成績ハラディ
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)00:22:13 ID:jn3
>>11
2017
北條 .210 3本 20打点 OPS.587
田村 .248 3本 36打点 OPS.638
2018
北條 .322 1本 20打点 OPS.747
田村 .239 3本 35打点 OPS.636
2017
北條 .210 3本 20打点 OPS.587
田村 .248 3本 36打点 OPS.638
2018
北條 .322 1本 20打点 OPS.747
田村 .239 3本 35打点 OPS.636
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)00:23:51 ID:cGu
>>14
北條はようやくつかんだわな
元々ポテンシャル高いんはだれもがわかってたやろ
内容も段違いにようなった
北條はようやくつかんだわな
元々ポテンシャル高いんはだれもがわかってたやろ
内容も段違いにようなった
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)00:24:26 ID:I3h
>>14
田村まるで成長していない・・・・・・
田村まるで成長していない・・・・・・
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)00:28:08 ID:gTy
>>14
北條は少しずつ投手の球に慣れてきたんやろ
まずは打席立って球になれんことにはどうしよもない
田村は知らん
北條は少しずつ投手の球に慣れてきたんやろ
まずは打席立って球になれんことにはどうしよもない
田村は知らん
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)00:29:47 ID:UrD
>>14
最初は打てんかったわけやしある意味合っとるわな
自分が成長できないからって他人もそうだと思ってるところが実にJ民っぽいけど
最初は打てんかったわけやしある意味合っとるわな
自分が成長できないからって他人もそうだと思ってるところが実にJ民っぽいけど
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)00:40:07 ID:TeI
>>14
田村は低いレベルで数字落としよんな
落ち目のベテランみたいや
田村は低いレベルで数字落としよんな
落ち目のベテランみたいや
58: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)01:05:39 ID:zx7
>>14
確変じゃん
確変じゃん
60: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)01:08:18 ID:gTy
>>58
若手に確変とか
内容見たら別人ってわかるで
それを成長っていうんや
若手に確変とか
内容見たら別人ってわかるで
それを成長っていうんや
61: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)01:10:07 ID:cGu
>>60
ロッテは若手の成長とか言ってもわからんやろ
ロッテやぞ
ロッテは若手の成長とか言ってもわからんやろ
ロッテやぞ
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)00:19:50 ID:r73
通算安打数通算打率通算OPSは?
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)00:21:27 ID:EwR
そらロッテの育成やし
藤原も可哀想に
藤原も可哀想に
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)00:23:10 ID:Dfp
J民「畔上はプロで通用する」←これ
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)00:24:20 ID:kNW
J民「川上竜平は通用しない」
当たってますやん
当たってますやん
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)00:24:56 ID:P1f
どうせ来年糞化して再来年200打席3割打って期待させるんやろなぁ
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)00:25:07 ID:cGu
田村は劣化しとるやん
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)00:26:58 ID:NAD
田村はサードコンバート前提やぞ
コリジョンがなかった時代に低身長キャッチャーは厳しいと考えられとった
コリジョンがなかった時代に低身長キャッチャーは厳しいと考えられとった
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)00:30:40 ID:TeI
田村は外見も中田みたいに汚くなってるけど、練習してんのか?
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)00:33:15 ID:I3h
>>25
森もわりとオラついとるけど田村より野球に真面目でええやつそう
森もわりとオラついとるけど田村より野球に真面目でええやつそう
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)00:34:48 ID:cGu
田村のガッカリ感
今となってはキャッチャーやないととても一軍で使えんゴミ
今となってはキャッチャーやないととても一軍で使えんゴミ
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)00:36:56 ID:gTy
どこか純朴で垢抜けんけど、野球にひたむき成長する北條すき
59: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)01:07:11 ID:jn3
>>28
整ってるし朝ドラの俳優さんみたいな清潔感ある(小並)
整ってるし朝ドラの俳優さんみたいな清潔感ある(小並)
64: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)01:15:24 ID:cGu
>>59
朝ドラの俳優わかるわw
朝ドラの俳優わかるわw
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)00:46:34 ID:cGu
田村はスケールの小さい中田翔ってかんじやね
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)00:47:28 ID:TeI
>>31
田村は中田みたいにホームラン全く打てんし
田村は中田みたいにホームラン全く打てんし
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)00:50:23 ID:TeI
田村は逆にあんな打てん、成長もせんからこそ外見だけでも森に近づきたい説
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)00:52:07 ID:fmN
田村めっちゃ打ってるやんけ
なにが不満や
なにが不満や
35: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)00:52:34 ID:I3h
北條は一皮むけたな
てか田村って一昨年もあかんかったっけ
てか田村って一昨年もあかんかったっけ
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)00:56:57 ID:jn3
>>35
一昨年2016
田村 .256 2本 38打点 OPS.656
2017
田村 .248 3本 36打点 OPS.638
2018
田村 .239 3本 35打点 OPS.636
一昨年2016
田村 .256 2本 38打点 OPS.656
2017
田村 .248 3本 36打点 OPS.638
2018
田村 .239 3本 35打点 OPS.636
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)00:57:30 ID:cGu
>>42
右肩下がりで草
なんやこいつ
右肩下がりで草
なんやこいつ
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)00:59:05 ID:I3h
>>42
伸びしろなさそうやな
伸びしろなさそうやな
49: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)01:00:36 ID:gTy
>>42
低空飛行やな
そのうち墜落しそう
やっぱ金属打ちとかいいがかりやったんやなあ
低空飛行やな
そのうち墜落しそう
やっぱ金属打ちとかいいがかりやったんやなあ
57: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)01:05:14 ID:TeI
>>42
どれも期待ハズレやがせめて逆で少しずつ成長しとればね
どれも期待ハズレやがせめて逆で少しずつ成長しとればね
74: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)01:36:21 ID:gTy
>>42
ぶっちゃけ田村は打撃センスないな
打てるキャッチャーとって切り替えんとずっと低迷したままやね
森と差がつきすぎや
ぶっちゃけ田村は打撃センスないな
打てるキャッチャーとって切り替えんとずっと低迷したままやね
森と差がつきすぎや
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)00:52:39 ID:LcB
田村はキャッチャーで全試合出てること考慮してあげてもええんちゃう
38: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)00:54:12 ID:TeI
>>36
キャッチャーで全試合出て去年最下位
今年も5位とか余計うんこやん
安打数も打数半分の北條と大してかわらんとか
キャッチャーで全試合出て去年最下位
今年も5位とか余計うんこやん
安打数も打数半分の北條と大してかわらんとか
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)00:56:43 ID:LcB
>>38
アホで草
キャッチャーは重労働やから打率落としてるかもしれんってことや
田村のせいでロッテが最下位やったとしても打てるかどうかとは関係あらへんやん
アホで草
キャッチャーは重労働やから打率落としてるかもしれんってことや
田村のせいでロッテが最下位やったとしても打てるかどうかとは関係あらへんやん
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)00:52:58 ID:fmN
田村はキャッチャーとしては
完璧やしええやろ
完璧やしええやろ
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)00:54:57 ID:cGu
>>37
キャッチャーとして完璧なら毎年最下位争いしてないやろ
キャッチャーとして完璧なら毎年最下位争いしてないやろ
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)00:57:43 ID:ozw
田村煽りスレはレベルが高さすぎる
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)00:59:39 ID:umk
高校時代スラッガーのイメージだったんやが
アヘ単になっとるやんけ
アヘ単になっとるやんけ
48: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)01:00:12 ID:ozw
>>47
まあ藤浪の球にチンチンやったし
まあ藤浪の球にチンチンやったし
50: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)01:01:03 ID:1Xd
北條は野球に関しては糞真面目だって掛布が言ってた
サボることを知らないらしい
サボることを知らないらしい
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)01:01:30 ID:rdE
>>50
なおトンボ踏んで顔面怪我する模様
なおトンボ踏んで顔面怪我する模様
54: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)01:02:20 ID:gTy
>>50
守備も以前より成長しとるよな
やっぱ練習は裏切らんっちゅーことや
守備も以前より成長しとるよな
やっぱ練習は裏切らんっちゅーことや
55: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)01:03:06 ID:1Xd
>>54
去年筋肉つけすぎて動きが悪くなって
今年はそれに慣れたのかちょうど良い身体になったのかわからんが動きが良くなった
去年筋肉つけすぎて動きが悪くなって
今年はそれに慣れたのかちょうど良い身体になったのかわからんが動きが良くなった
56: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)01:04:16 ID:LcB
阪神は二遊間さっさと糸原北條で固定しろよ
63: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)01:12:34 ID:aVv
>>56
固定したいのは山々なんだよなぁ
去年糸原怪我
今年北條怪我
来年はどうなることやら
固定したいのは山々なんだよなぁ
去年糸原怪我
今年北條怪我
来年はどうなることやら
62: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)01:11:29 ID:TeI
金属打ちや→確変や
草
草
65: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)01:15:57 ID:uXD
実際糸原北條固定出来てた期間はそこそこ強かったんだよな
陽川大山の確変に期間が合わんかったのと外野が崩壊し始めた時期だったから勝ちきれなかった
そうこうしてたら北條が怪我して全てが終わった
陽川大山の確変に期間が合わんかったのと外野が崩壊し始めた時期だったから勝ちきれなかった
そうこうしてたら北條が怪我して全てが終わった
66: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)01:18:11 ID:gTy
>>65
分岐点は北條離脱やったからな
かわりが植田ってのもあるが、あっこから落ちた
それだけ北條が活躍しとったし
分岐点は北條離脱やったからな
かわりが植田ってのもあるが、あっこから落ちた
それだけ北條が活躍しとったし
69: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)01:24:46 ID:uXD
>>66
前半は投手陣と植田(上本)糸井福留陽川でなんとかしのいで
後半からボロが出始めた時に北條復活からの大活躍でこら行ける!って時に怪我やからなぁ
ほとんどの阪神ファンがあの時点で全てを察したわな
前半は投手陣と植田(上本)糸井福留陽川でなんとかしのいで
後半からボロが出始めた時に北條復活からの大活躍でこら行ける!って時に怪我やからなぁ
ほとんどの阪神ファンがあの時点で全てを察したわな
67: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)01:20:20 ID:6ot
田村ってパワーあるやろ
練習で結構マリンのフェンスすぐ越えてなかったっけ
練習で結構マリンのフェンスすぐ越えてなかったっけ
68: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)01:21:25 ID:TeI
>>67
練習だけなら2軍の選手でもスタンドインできるんやで
練習だけなら2軍の選手でもスタンドインできるんやで
70: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)01:24:54 ID:cGu
てか本来高校からの格考えたら、こうなるのなんも不思議やないよな
北條は金属打ちやから田村のほうが打てるとか、実績とは違う物言いやったし
北條は金属打ちやから田村のほうが打てるとか、実績とは違う物言いやったし
71: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)01:26:15 ID:LcB
金属打ちやから直すまで時間かかるから田村より出てくるの遅いってことならその通りな気もするけど
72: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)01:28:46 ID:I3h
>>71
金属打ちを修正して成長し殻破るのは一握りやからね
金属打ちに限らず壁にぶつかってそこから打てるようになるか、そのままプロの投手の成長についていけんくなるか
前者は北條で後者は田村
金属打ちを修正して成長し殻破るのは一握りやからね
金属打ちに限らず壁にぶつかってそこから打てるようになるか、そのままプロの投手の成長についていけんくなるか
前者は北條で後者は田村
73: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)01:32:21 ID:jn3
>>72
プロ入った選手全員が全員成長できたら、みんな3割バッター
こればかりは予想できんな
プロ入った選手全員が全員成長できたら、みんな3割バッター
こればかりは予想できんな
75: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)01:36:24 ID:LcB
田村は来年テラスついたら成績変わるんやろか
マリンにぶちこめるほどのパワーはなかったけど
マリンにぶちこめるほどのパワーはなかったけど
76: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)01:39:51 ID:cGu
>>75
大してかわらんやろ
まずバットの芯に当てるんがヘッタクソやから
大してかわらんやろ
まずバットの芯に当てるんがヘッタクソやから
77: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)01:45:55 ID:gTy
本人がテラスつくからこのままでええやろって思ってたら、おしまいやろな
ただでさえ毎年数字右肩下がりなんやから、なんか変えんと相手ピッチャーの成長にとりのこされるばかりやね
森みたいな打てるキャッチャー有望株はいってきたらそっち育成するやろし
ただでさえ毎年数字右肩下がりなんやから、なんか変えんと相手ピッチャーの成長にとりのこされるばかりやね
森みたいな打てるキャッチャー有望株はいってきたらそっち育成するやろし
78: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)01:49:18 ID:ppB
来年から巌が一軍コーチになるから田村覚醒するかもわからんで
79: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)01:51:25 ID:NAD
柿沼とかいう打てるキャッチャー枠は何しとるんや
80: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)01:52:24 ID:UOk
そんなん言うたら中村奨成どうすんだよ
甲子園で清原超えやぞ?
それが一年目ファームで.201の4本でOPS.556や
これが本物の金属打ちやろうが
甲子園で清原超えやぞ?
それが一年目ファームで.201の4本でOPS.556や
これが本物の金属打ちやろうが
82: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)01:53:30 ID:gTy
>>80
そこから金属打ち変えて成長したら北條ルート
あかんままなら田村ルートや
そこから金属打ち変えて成長したら北條ルート
あかんままなら田村ルートや
81: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)01:53:00 ID:Rva
野球で飯食ってる人>>>>>>>>>おんj民
やし
やし
83: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)01:54:17 ID:NAD
成長しても北条にしかなれへんのか…
85: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)01:55:29 ID:gTy
>>83
北條みたく数字も内容も成長してあげてけるってことや
白痴やな
北條みたく数字も内容も成長してあげてけるってことや
白痴やな
84: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)01:55:16 ID:ppB
言うてロッテは田村しか使えるキャッチャーおらんやん
86: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)02:02:37 ID:ppB
元々キャッチャーとしても打撃も森の方が上やないの
DHとかで打撃伸ばしてくれたのが結果的に良かったよな
DHとかで打撃伸ばしてくれたのが結果的に良かったよな
87: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)02:08:12 ID:TeI
田村は見るからに意識低そうやん
打撃毎年数字落ちとるが反省しとんのかな
打撃毎年数字落ちとるが反省しとんのかな
88: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)02:27:36 ID:TeI
このままやと.250がキャリアハイで終わりやね
89: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/03(月)02:34:10 ID:gTy
右肩下がりは本人の問題なのか、育成力の問題なのか
あてになんか絶対するな
toraho
がしました