1: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/05(水) 13:17:24.38 ID:EPM+39SA0

【阪神】大山に“激辛査定”わずか500万円増 谷本球団副社長「甘い査定はしません」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181204-00000277-sph-base
ソフトバンク西田哲朗内野手(27)が4日、ヤフオクドーム内で契約更改交渉に臨み、
600万円アップの年俸1800万円でサインした

https://www.nishinippon.co.jp/nsp/hawks_flash/article/470537/
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/05(水) 13:17:53.65 ID:sXzaazt8M
はい地獄
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543983444/
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/05(水) 13:17:53.46 ID:UiQiRIPU0
大山は夏以降しか働いて無いし割と妥当では
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/05(水) 13:18:13.24 ID:J1xlIltda
地獄らしい末路
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/05(水) 13:18:22.48 ID:sHf032u9H
そら最下位のチームと日本一のチーム比べられても
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/05(水) 13:18:25.83 ID:/Jf23QDG0
西田が阪神だったら600万円上がってたかな?
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/05(水) 13:18:28.35 ID:g5t8CGFFM
日本一と最下位
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/05(水) 13:18:46.63 ID:i+hzyCM50
ハマスタで水増しした記録なんて無意味やからな
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/05(水) 13:19:09.89 ID:sK/NMzj30
1000万くらい増やしたれや
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/05(水) 13:19:19.19 ID:6IpCYrTZ0
日本一やぞ
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/05(水) 13:19:20.93 ID:TOdeE/wI0
大山は甘いぐらいかも
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/05(水) 13:19:35.55 ID:yRkYO1nz0
大山は激甘やろ消化試合でちょろっと打って500万アップとか現状維持でもええとこや
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/05(水) 13:19:51.04 ID:YnkK5d6NM
2017山川3240万 2018大山3000万
阪神は大甘査定で優しいな
阪神は大甘査定で優しいな
49: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/05(水) 13:26:18.98 ID:9BgpfGYL0
>>16
でも西田程度の貢献でも600万上げれるソフトバンクの財力はやっぱ凄いと思うわ
単純に見たら大山のほうが成績ずっと良いしな
でも西田程度の貢献でも600万上げれるソフトバンクの財力はやっぱ凄いと思うわ
単純に見たら大山のほうが成績ずっと良いしな
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/05(水) 13:27:01.68 ID:VcN7W1U20
>>49
最下位と日本一の違いもあるやろ
最下位と日本一の違いもあるやろ
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/05(水) 13:20:07.04 ID:fNI/25vqa
元の年俸が違うやろ
それでももう少しあげてもいいと思うが
それでももう少しあげてもいいと思うが
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/05(水) 13:20:18.25 ID:oZvk6eie0
https://www.daily.co.jp/tigers/2018/12/04/0011875214.shtml
>-金額の増減は。
> 「ご想像にお任せします」
どうせ上本4000万が実は6000万だったみたいにもっと貰ってるんやろ
>-金額の増減は。
> 「ご想像にお任せします」
どうせ上本4000万が実は6000万だったみたいにもっと貰ってるんやろ
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/05(水) 13:20:21.26 ID:IlVabpLz0
>「甘い査定はしません」
来年の鳥谷が楽しみやなあ
来年の鳥谷が楽しみやなあ
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/05(水) 13:21:06.72 ID:piTaFqPoM
阪神が金満とか絶対ウソやからな
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/05(水) 13:21:16.10 ID:/coZhpmod
北條より貰ってるやろ
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/05(水) 13:21:35.75 ID:R5i9A6ZUd
日シリのスクイズで100万は上がってそう
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/05(水) 13:21:59.36 ID:zlqlrf250
大山が打ち出したの消化試合みたいになってからだからな
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/05(水) 13:22:19.39 ID:9BgpfGYL0
大山 3000万
西田 1800万
こんな格差許してええんか?
西田 1800万
こんな格差許してええんか?
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/05(水) 13:22:19.57 ID:CQygDyGk0
ポストシーズンさえ活躍すれば600万上がるんやな
まあ日本シリーズのスクイズは見事やった
まあ日本シリーズのスクイズは見事やった
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/05(水) 13:22:28.70 ID:XchGGBMx0
パッと見の成績はいいけど月別に見ると8、9月だけやん…ってなるわな
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/05(水) 13:22:38.71 ID:XlOQFMt20
残当
最下位らしい末路と言える
最下位らしい末路と言える
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/05(水) 13:22:42.20 ID:G5VpTRBMp
多分やけど去年の2500万が間違ってそう
去年の年俸が実際は2200万ぐらいで800万増の3000万と予想
去年の年俸が実際は2200万ぐらいで800万増の3000万と予想
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/05(水) 13:23:34.73 ID:9w0oqy/KM
結局上本も6000万やったしこんなんガバガバやろ
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/05(水) 13:24:26.38 ID:8SyebdVV0
>>37
額はずれてるとしてもあえて甘やかさずに厳しい査定をしたって本部長が言ってるから微増なのは確実やろ
本人もトータル良いけど戦力になってない期間が長かったって自覚してるし
額はずれてるとしてもあえて甘やかさずに厳しい査定をしたって本部長が言ってるから微増なのは確実やろ
本人もトータル良いけど戦力になってない期間が長かったって自覚してるし
38: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/05(水) 13:23:36.19 ID:SG0sVzGRr
ペナント終盤を消化試合にしてしまったのは大山のせいではないのだから消化試合だけ打ったって評価も少し可哀想や
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/05(水) 13:23:52.79 ID:xpzdKArm0
一方榎田は2800万増の5500万円で更改した
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/05(水) 13:24:22.23 ID:lsNa+vuBr
西田はCSでアホほどはたらいたから
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/05(水) 13:24:47.72 ID:GFZrct/D0
これは地獄
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/05(水) 13:24:50.71 ID:PFtJ1B0UM
球児が減給の方が意外やったんやがこんなもんなん?
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/05(水) 13:24:51.08 ID:hmwo+wEV0
大山「金額はご想像にお任せします」で500万増って想像が辛いだけやん
50: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/05(水) 13:26:48.66 ID:J4keh0zRa
>>46
本部長「昨年ほど上がっていない」「あえて厳しくしています。来年はチームの中心選手になってほしい。なので甘い査定はしていません」
本部長「昨年ほど上がっていない」「あえて厳しくしています。来年はチームの中心選手になってほしい。なので甘い査定はしていません」
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/05(水) 13:25:34.73 ID:VcN7W1U20
500万昇給とか
一般人だと笑い止まらないのにな
一般人だと笑い止まらないのにな
52: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/05(水) 13:27:14.68 ID:aqHICaPN0
天国行きを夢見てトレード志願するしかない
55: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/05(水) 13:29:13.95 ID:0IvB/3ZB0
西田はcsの分もあるからやろか