1: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:20:21.32 ID:50sJnAfg0
aJGq-OIl_400x400
aJGq-OIl_400x400


西も獲得するわけだしオリックスからの獲得ってどうなんやろか

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1544224821/



2: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:20:56.04 ID:fXUEgfIm0
福留ファーストやれ

3: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:21:20.81 ID:arjVbfng0
居なければ悲惨だから成功

4: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:21:53.43 ID:DVatruS/a
成功やろ
糸井おらんかったら最下位なってたで

5: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:22:10.17 ID:50sJnAfg0
>>4
なったんだよなぁ…

6: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:22:39.56 ID:mpC2z+az0
優勝するために大金使って補強してんだろ、それでこの結果だ

7: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:22:56.78 ID:KJm0z+150
一応成功やろ
福留と違って引退後監督もコーチもないやろうけど

8: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:22:58.81 ID:6786Rml80
一応あれほどの糞守備でもお釣りは来てるからなぁ

9: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:23:28.92 ID:NgU8t0AaM
言うほど成功ではないけど失敗でも全く無い
ちょっとした成功

10: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:24:28.02 ID:mpC2z+az0
補強したのに優勝できないと煽りまくってるのに、成功とか言い始めたら煽ることができなくなるから口が裂けても成功なんていえないだろ

11: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:25:03.39 ID:PBcUYqpap
普通に成功
金本曲線を期待していたなら失敗

13: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:25:11.73 ID:NOmj+vmR0
糸井か福留ファースト練習させたりしないのか?

14: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:25:12.10 ID:j6btraP20
正直今の阪神って糸井と藤浪以外価値ないからな

15: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:25:46.57 ID:utK7n6HK0
糸井のファーストとか悲しくなる

16: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:26:08.77 ID:DnxA7McFM
左打ちの内川外野手みたいなイメージ

17: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:26:12.70 ID:vAt7leDAp
WARで言えばスタメン最低値の2よりギリギリマシを2年続けてる程度だから失敗やね

32: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:29:15.55 ID:NgU8t0AaM
>>17
まあ2超えそうな両翼もおらんし

18: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:26:22.65 ID:yEwNtGEr0
阪神は成功だったけど糸井的には失敗ちゃう?
もっと優勝争いできるチームに行けてたらねって感じ

20: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:26:54.76 ID:j6btraP20
>>18
それは巨人を断った糸井が悪いわ

25: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:27:58.98 ID:Cucj1K+za
>>20
いうほど巨人優勝争いしてるか?

30: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:28:46.35 ID:cOs4ECii0
>>20
あの時点でまだ翌年の秋山狙いやったしごく普通のロートル査定やったんやろうな
未だ大物として扱ってくれる阪神を選ぶのは分かる

19: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:26:35.49 ID:arjVbfng0
後2年は4億残ってるけどここ2年くらいの働きすればまあ頑張ったなって感じにはなる
指標で言うとwar2から3くらいで割に合わないだろうけど指標だけじゃないから

21: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:27:05.23 ID:sl7ZszaB0
優勝出来なかったんだから失敗
その間若手も育てることが出来なかった

24: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:27:45.46 ID:9lUbya5Za
>>21
アンチ乙、超変革だから

26: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:28:14.40 ID:utK7n6HK0
>>21
まるで若手にチャンスがなかったみたいな印象になるのはNG

22: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:27:08.09 ID:cOs4ECii0
オープン戦最下位
交流戦11位
シーズン最下位
ドラフト最下位

地獄はチームとしてここからほぼ下がり様がないから成功も失敗もないわな
糸井視点で見るしかない

27: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:28:15.37 ID:fXUEgfIm0
二 上本
左 糸井
三 大山
一 福留原口
捕 梅野原口
遊 北條
右 中谷
中 江越

ツヨスギでしょwwww

29: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:28:40.56 ID:v0YdpCvG0
>>27
120敗しそう

33: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:29:20.22 ID:fXUEgfIm0
>>29
これできたらAクラスだわ

28: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:28:34.73 ID:yL9Uk9q7K
文句なしに成功やないんか
チームの順位なんか一人じゃどうにもならんやろ

31: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:28:58.03 ID:eK3D94fJ0
糸井のいない阪神打線ゴミやったやろ?
つまり成功や

37: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:30:30.33 ID:V3Zw9tpba
>>31
言うほどいたらゴミじゃなかったか?

34: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:30:01.97 ID:h10KQKXKd
糸井って何年契約?

36: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:30:17.64 ID:+S3z0/wJ0
若手育成放棄した球団の末路やね

39: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:30:45.56 ID:cOs4ECii0
成功失敗を語るなら結局使わないって言う選択肢ができるかどうかやからな
そして最後切るべき時に切れるかどうか
今の数字だけなら大失敗やそりゃ

40: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:30:56.90 ID:NspKvVTxp
糸井おらんかったら去年も最下位やろ

43: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:31:26.29 ID:YhlYBEGL0
別に失敗やとは言わんけどいうほど成功してる感もないというか
結局最下位やし

44: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:31:40.55 ID:z5i6i3Zca
糸井が打線にいるって存在感だけでもピッチャーに与える影響はダンチやぞ

45: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:31:42.85 ID:2L7EZ4iBa
空気球団から無駄に目立つ球団に行った結果
それまで名手扱いでほとんど認知されて無かったザル守備が露呈したから
糸井からしたら完全に失敗

48: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:32:39.80 ID:+S3z0/wJ0
>>45
肩強いってのも雄平や鈴木がおるしなセリーグのライトは

46: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:31:57.63 ID:XfZqeqeoa
糸井いなかったら100敗してたやろ

47: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:31:58.84 ID:WFigDLWH0
糸井を切るどころか福留も切れないんでは

50: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:32:54.35 ID:50sJnAfg0
なんやかんや言って福留糸井は今年もちょくちょくお休みしてたし若手にチャンスが回ってこなかったとは言えんと思うで

55: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:34:24.23 ID:eK3D94fJ0
>>50
そもそも1年間センターは若手に開放してたわけで誰も定着しなかったんだよね

52: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:33:17.94 ID:yY+h9h3i0
地味だよな

53: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:33:49.01 ID:FGXGstJZ0
糸井福留が一番って悲しくならんのか

54: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:34:19.46 ID:5yrHUiG9a
4番を打てる外国人を当てれば糸井がもっと活きる

56: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:34:34.72 ID:MyPCWdH8M
でも同時期の陽岱鋼よりマシやん

66: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:36:25.26 ID:WoECcpX1a
>>56
そのせいで丸が巨人に入ってしまったやん・・・

57: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:34:36.79 ID:yL9Uk9q7K
若手が伸びないのまで押しつけたんなよ

58: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:34:39.71 ID:KYNi83+Q0
糸井しかプロいないしなこの球団

59: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:34:42.35 ID:NspKvVTxp
阪神の失敗はなんのプランもなく和田を切って金本を監督にしたこと

60: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:34:46.98 ID:PfA6N6lT0
来季も糸井福留がクリーンアップに並ぶ打線とか絶望しかないな

61: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:35:02.65 ID:fXUEgfIm0
糸井は上手くはないぐらいなんだから下手な福留をはよファーストに幽閉しろ

62: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:35:06.11 ID:uarnb/vr0
取ってなかったら去年のヤクルトより負けてたで

63: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:35:16.28 ID:V3Zw9tpba
2年連続で成績そこそこ残したのって生え抜きだと糸原の前は鳥谷まで遡るレベルやろ

67: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:36:48.26 ID:9m24PwYq0
>>63
糸原が2年?

73: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:38:10.67 ID:V3Zw9tpba
>>67
阪神基準では成績残したと言えるレベルやろ

64: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:35:28.80 ID:ihiLLb0E0
糸井かっこええわほんま

69: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:37:27.73 ID:uarnb/vr0
これ見れただけで取った価値あった
no title

74: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:38:23.96 ID:50sJnAfg0
顔は怖いと思うで

75: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:38:24.48 ID:4+Y+krZw0
甲子園とはいえもっとHR打つかと思ってた

76: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:38:28.21 ID:cOs4ECii0
陽よりマシとは言うが陽は使わない事もできるんやで

77: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:38:30.71 ID:jkYdqZcWd
コスパは低い気はするが成功や

78: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:39:51.81 ID:v0YdpCvG0
守備手抜きしてるのにスペとかいうクソ

79: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:40:10.97 ID:H5ZR5gGb0
金本の一時的な欲求を満たすことには成功してる

80: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/08(土) 08:40:13.17 ID:s1NSEkV90
4番やぞ?
111