1: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 05:07:51.95 ID:CAP_USER9

オリックスがFA移籍した西勇輝投手(28)の人的補償として、阪神から“大物獲り”を検討していることが8日、明らかになった。
福留、糸井、鳥谷、藤川、能見らがプロテクトから外れていた場合は、果敢に指名する考えがあるという。寺原がソフトバンクにFA移籍した2012年は当時通算180セーブの馬原を獲得している。今回も取られたら取り返す!?
球団関係者の鼻息は荒かった。
「外れていたら、行くよ」
自由契約で日本ハムへ移籍した金子に続きFAで西が阪神へ。
Wエースが一挙に流出するという“惨事”に見舞われた。とはいえ、いつまでも悲観してはいられない。
取られたら取り返せばいい。幸い、FAには人的補償という制度がある。
前出の関係者は「12億円が浮くわけだから。プロテクト名簿から外れるなら福留、糸井、鳥谷、藤川、能見もいい。
ウチは主力が抜けてベテランがいなくなった。経験者を加えるという考え方もあるから」と説明した。
今オフは年俸6億円の金子が日本ハムへ、3億5000万円の中島も自由契約となり巨人へ。
そして1億2000万円の西が阪神にFA移籍し、6300万円の小谷野、5500万円の佐藤達が引退した。
主力級のベテランがごっそりと抜け、5人合わせて年俸約12億円が浮いた格好となった。この潤沢な資金を生かさない手はない。
阪神の高給取りがプロテクトから漏れた場合には、果敢に指名することは十分可能というわけだ。
チーム事情もある。小谷野、中島が抜けたことで三塁手のレギュラーが不在という状況。鳥谷が漏れたなら、その候補の一人になる。
左腕不足のチーム事情を考えれば能見も魅力的。
もしも藤川獲得となれば、今季リーグ2位の36ホールドポイントを挙げた山本の先発転向が可能となる。
打者に目を向ければチーム打率リーグ5位と得点力不足が課題。
ならば福留、糸井の打力も欲しくなる。
4年連続Bクラス。12球団でもっとも優勝から遠ざかっているチーム。
少しでも補強するためには、あらゆるピースが考えられる。
阪神からは西と契約締結公示日から2週間以内にプロテクトされた28選手を除く獲得可能選手の名簿が提出される。
場合によってはタテジマの看板選手を取る可能性は十分にある。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181209-00000004-dal-base
12/9(日) 5:01配信
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1544299671/
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 05:37:43.05 ID:N8rZ3VpZ0
>>1
しょうもない牽制だなwww
しょうもない牽制だなwww
52: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 06:53:15.61 ID:M5UZUKA70
>>1
オリックスは将来的にイチロー監督の可能性があるから
若手取っておいた方がいいぞ。
投手がいいけど。
オリックスは将来的にイチロー監督の可能性があるから
若手取っておいた方がいいぞ。
投手がいいけど。
88: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 07:59:08.91 ID:JGr7I2zH0
>>1
こうやって「大物」をプロテクトしてもらってプロテクト
漏れする有望な若手を増やそうとする手
実際こういうのが機能したこともあった
こうやって「大物」をプロテクトしてもらってプロテクト
漏れする有望な若手を増やそうとする手
実際こういうのが機能したこともあった
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 05:08:47.46 ID:rFJ82T/v0
西ってまだ28歳だったのか
若いな
若いな
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 05:10:01.46 ID:YQqbFjB+0
糸井がほしい
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 05:12:28.64 ID:bCWT5nWQ0
そりゃ欲しいところのプロテクト外すためには、こうでも言っとかないと。
でも藤浪は要りません。
でも藤浪は要りません。
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 05:18:01.34 ID:ehPPoYa20
糸井ww
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 05:21:17.58 ID:j8bHTreiO
ブラフだろ…若手や中堅の投手のプロダクトを薄くさせる手段でしょ!
まあ、二束三文、違う十把一絡げの選手だからだいたい大丈夫だと思いますが。
まあ、二束三文、違う十把一絡げの選手だからだいたい大丈夫だと思いますが。
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 05:22:59.99 ID:YuIGD1b60
ベテラン野手獲ってる余裕無いだろ
とにかく投手が足りないんだから
とにかく投手が足りないんだから
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 05:26:45.73 ID:AhmqzAMR0
>>8
人気が足りない事の方が深刻なんでしょ
人気が足りない事の方が深刻なんでしょ
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 05:24:03.78 ID:9GuT1ehy0
鳥谷サヨウナラ😭
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 05:25:37.56 ID:mxbvXMna0
檻「頼むから投手をプロテクトしないで下さい」
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 05:26:39.54 ID:kZJtlRW/0
これくらい楽しませてやらないとファンもやってられんしね
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 05:26:49.87 ID:W8mwLFDJ0
藤川はあんだけやれるんだから実際どこも欲しいレベルだろ
クローザーはちょっと厳しくてもセットアッパーか最悪でも中継ぎできっちり繋げる
鳥谷は馬鹿みたいに人気あるから人気がないオリックスとしちゃ同じ関西で欲しいところだし
成績も去年はそれなりにやれてるしな
1年目ならグッズだけでもあの糞高い年俸分が結構ペイ出来るんだし
クローザーはちょっと厳しくてもセットアッパーか最悪でも中継ぎできっちり繋げる
鳥谷は馬鹿みたいに人気あるから人気がないオリックスとしちゃ同じ関西で欲しいところだし
成績も去年はそれなりにやれてるしな
1年目ならグッズだけでもあの糞高い年俸分が結構ペイ出来るんだし
95: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 08:07:12.32 ID:/j/kJ8MC0
>>13
鳥谷が人気がるのは「阪神」の鳥谷だから
阪神以外に言っても人気はでないよ
AKBで人気があってもAKB辞めたら人気がなくなるように
鳥谷が人気がるのは「阪神」の鳥谷だから
阪神以外に言っても人気はでないよ
AKBで人気があってもAKB辞めたら人気がなくなるように
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 05:32:59.30 ID:JL3wCdbK0
兼任コーチにして「取らないで」と拒否するクソチームも居るからな。
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 05:37:15.69 ID:En8FAYoV0
どうせしょっぱいピッチャーだろ
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 05:37:44.43 ID:oLOQnxnP0
鳥谷4億円ほしいの? どうぞどうぞ
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 05:39:14.44 ID:mI30fhQM0
おーやれやれ
クワケンもってけ
クワケンもってけ
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 05:46:11.10 ID:EqgQkgPP0
西岡取れよ
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 05:48:36.46 ID:hISLBRjM0
ヤクルトのやった手だっけ
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 05:51:59.39 ID:RXrqMDgo0
糸井の時も同じことを言っていましたよね
何人かベテランが漏れていたらしいけど取ったのは金田だった
何人かベテランが漏れていたらしいけど取ったのは金田だった
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 05:56:14.19 ID:NoYV/a200
去年の岩瀬でプライドさえ無けれればゴネて移籍拒否すればいいだけだと判明したんで、興味は薄れたな
74: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 07:37:22.07 ID:wEz63/zY0
>>27
拒否は出来ないぞ。行きたくないなら辞めるしかない。
拒否は出来ないぞ。行きたくないなら辞めるしかない。
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 06:02:04.10 ID:ARNr18pM0
でも広島と違ってオリックスなら、プロテクト外の高給な選手取りそう
広島に提示するときには1億以上でくすぶってる選手は全部外したって取って来なそうだが
広島に提示するときには1億以上でくすぶってる選手は全部外したって取って来なそうだが
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 06:04:51.61 ID:rPGXFoGe0
鳥谷は将来の幹部候補生だしな。そのための投資だよ、4億は
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 06:05:40.06 ID:1V/4iCCL0
プロテクト予想
投手 能見岩貞馬場藤浪藤川小野高橋遥才木濱地竹安秋山青柳望月桑原岩崎15
捕手 梅野坂本原口3
内野 上本鳥谷北條大山糸原陽川6
外野 糸井福留高山中谷4
漏れ
投手 岡本岩田尾仲石崎谷川福永高橋聡守屋飯田牧島本伊藤歳内
捕手 長坂岡崎小宮山
内野 熊谷山崎森越荒木植田
外野 江越伊藤島田板山俊介
投手 能見岩貞馬場藤浪藤川小野高橋遥才木濱地竹安秋山青柳望月桑原岩崎15
捕手 梅野坂本原口3
内野 上本鳥谷北條大山糸原陽川6
外野 糸井福留高山中谷4
漏れ
投手 岡本岩田尾仲石崎谷川福永高橋聡守屋飯田牧島本伊藤歳内
捕手 長坂岡崎小宮山
内野 熊谷山崎森越荒木植田
外野 江越伊藤島田板山俊介
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 06:12:23.23 ID:qlDtr/e10
>>30
竹安より石崎入れるだろ
竹安より石崎入れるだろ
38: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 06:18:39.32 ID:+/XN5zPw0
>>30
尾仲漏れるかねえ?
2年連続人的補償となったら笑えるw
尾仲漏れるかねえ?
2年連続人的補償となったら笑えるw
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 06:21:13.12 ID:RXrqMDgo0
>>38
しかもプロ入り2年で3球団目とか記録ずくめになるな
しかもプロ入り2年で3球団目とか記録ずくめになるな
107: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 08:25:02.44 ID:MRsoc/hj0
>>40
メジャーだったら普通にありそうだけど、こっちではまあないだろうね
メジャーだったら普通にありそうだけど、こっちではまあないだろうね
81: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 07:43:39.93 ID:bP/0IRnO0
>>30
江越かなあ
江越かなあ
106: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 08:20:14.79 ID:8jssyu240
>>30
まぁ妥当な線だね。あるとすれば石崎残しで桑原外すとかか?
まぁ妥当な線だね。あるとすれば石崎残しで桑原外すとかか?
123: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 08:50:49.86 ID:JGr7I2zH0
>>30
ホークス時代の実績を評価して飯田優也ってのも
あるかもね
絶対プロテクトされないだろうし
ホークス時代の実績を評価して飯田優也ってのも
あるかもね
絶対プロテクトされないだろうし
124: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 08:56:13.14 ID:NkCnOxp70
>>30
酷い、、、
酷い、、、
126: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 09:13:57.48 ID:e6O5kpED0
>>30
投手 岩田尾仲石崎谷川
捕手
内野 植田
外野 江越伊藤俊介
取るならこのあたりかな
投手 岩田尾仲石崎谷川
捕手
内野 植田
外野 江越伊藤俊介
取るならこのあたりかな
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 06:12:03.03 ID:k3Y76Jxz0
岩田プロテクト外したら絶対持ってかれるよなぁ
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 06:13:02.93 ID:IYstiWSy0
全部阪神にはいなくちゃ困る気がするけど
よそに行って通用する気がしない
なぜだろう
よそに行って通用する気がしない
なぜだろう
35: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 06:13:34.43 ID:YuIGD1b60
糸井の時に岩田は外れていたけど
若い投手希望でスルーされたんじゃなかったか
若い投手希望でスルーされたんじゃなかったか
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 06:17:18.70 ID:UamRcY6L0
阪神の選手レギュラーを除いて皆戦々恐々としている
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 06:17:53.47 ID:sain7NcU0
藤浪ですね。
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 06:19:59.68 ID:tJh2kRBR0
>福留、糸井、鳥谷、藤川、能見らがプロテクトから外れていた場合は、果敢に指名する考えがあるという。
みんなロートルばかりじゃん
特に福留なんかとっても先がないだろ
>4年連続Bクラス。12球団でもっとも優勝から遠ざかっているチーム。
チームの状態が悪いからこそ、必要なのは若返りじゃないのか?
みんなロートルばかりじゃん
特に福留なんかとっても先がないだろ
>4年連続Bクラス。12球団でもっとも優勝から遠ざかっているチーム。
チームの状態が悪いからこそ、必要なのは若返りじゃないのか?
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 06:21:54.35 ID:D4UGwDkm0
鳥谷はグッズの売り上げがあるから出されないだろ。植田海とか外れてそうというか外して欲しい。
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 06:24:03.07 ID:hISLBRjM0
島田もプロテクトされないのかな
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 06:24:38.27 ID:J7qPqr1+0
藤浪取ったってくれ
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 06:26:42.97 ID:tJh2kRBR0
>>43
藤浪は監督が変わって復活するかもしれないだろ!
藤浪は監督が変わって復活するかもしれないだろ!
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 06:33:37.97 ID:FFrCAw+d0
昔、馬原とってホークスがブチ切れてたなぁ
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 06:41:35.33 ID:RXrqMDgo0
>>45
ブチ切れる方がおかしいわ
取られたくなかったらプロテクトすればいいだけのこと
ブチ切れる方がおかしいわ
取られたくなかったらプロテクトすればいいだけのこと
67: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 07:21:58.13 ID:5qX1QPOo0
>>45
そのせいでソフトバンクは九州共立大から選手を獲れなくなった
そのせいでソフトバンクは九州共立大から選手を獲れなくなった
121: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 08:49:00.69 ID:wA/OnV5L0
48: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 06:50:42.72 ID:NzPlymKQO
そこはきっちりプロテクトするのが阪神クオリティだからなぁ
ベテランを守るために期待の選手を生け贄にする…当時一軍でほとんど出てなかったとはいえドラ1高濱をロッテに取られたショックは忘れられない
ベテランを守るために期待の選手を生け贄にする…当時一軍でほとんど出てなかったとはいえドラ1高濱をロッテに取られたショックは忘れられない
50: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 06:52:04.85 ID:jE3XCjwS0
鳥谷がプロテクト漏れるわけないやん
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 06:52:34.47 ID:5RatoG7b0
と見せかけて
53: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 06:54:18.25 ID:8Z+7Gy1F0
他はともかく藤川はいらんだろ
54: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 06:54:21.61 ID:cm0U5qF10
日本は補強がヘタくそだからなあ
アメリカのように主力をFA前に放出すりゃいいのに
生え抜き優先主義じゃいつになっても後進国のままよ
アメリカのように主力をFA前に放出すりゃいいのに
生え抜き優先主義じゃいつになっても後進国のままよ
57: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 07:04:00.52 ID:FFrCAw+d0
>>54
日ハムが大下弘から70年に渡ってやってますよ?
日ハムが大下弘から70年に渡ってやってますよ?
55: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 06:55:16.31 ID:t+LcPSPX0
鳥谷はフランチャイズプレイヤーで引退するだろ
56: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 07:01:19.11 ID:csKJNcWM0
糸井の時も同じこと言ってた
59: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 07:06:55.78 ID:1NLHeM3C0
今の阪神から欲しいロートルなんか居ない
60: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 07:08:44.75 ID:GKOBJ1fM0
持ってけ泥棒
61: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 07:09:32.05 ID:cnhX1qie0
馬原ですら獲りにいった球団なら鳥谷や藤川でも十分あり得る
63: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 07:10:01.55 ID:uuTDAA2Y0
しょせんプロ野球は競技やなくて
企業の宣伝を目的とした人気商売やからのー
一番人気の鳥谷は絶対はずさんやろ諦メロン
企業の宣伝を目的とした人気商売やからのー
一番人気の鳥谷は絶対はずさんやろ諦メロン
64: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 07:10:02.81 ID:2I8EtR3c0
ないから、漏れないから
65: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 07:16:54.17 ID:WzlRyXPp0
金子、西と先発2人抜かれたからな。そりゃ先発できる投手が最優先だわな
66: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 07:20:58.01 ID:Hmwqx3br0
つまり、これに阪神さんがアレしてベテラン勢をプロテクト、まんまとオリックスが有望な若手選手をゲットするって算段だよね
(´・ω・`)
(´・ω・`)
70: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 07:27:45.73 ID:RXrqMDgo0
>>66
糸井の時も同じことをオリが言って阪神はベテラン勢をプロテクトしたのに
取ったのが金田というオチ
糸井の時も同じことをオリが言って阪神はベテラン勢をプロテクトしたのに
取ったのが金田というオチ
69: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 07:24:59.71 ID:LEkbcQ9p0
岩瀬式プロテクトだな
72: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 07:34:29.87 ID:DW5DUAGm0
野手はカスしかおらんから、ノーガードでも大丈夫やな
プロテクトは中堅若手投手全員にした方がいい
プロテクトは中堅若手投手全員にした方がいい
73: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 07:37:18.46 ID:bCbtKaSVO
竹安辺りだろ
75: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 07:39:13.88 ID:IkmnriJH0
オリは若手投手が欲しいから
それらのプロテクト外しを狙ってるんだろ
わかりやすい情報戦だな
それらのプロテクト外しを狙ってるんだろ
わかりやすい情報戦だな
76: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 07:39:31.61 ID:jikwXQt/0
この辺りを補償選手に指名しても、選手が拒否して引退するって言えば取り下げてくれるんだろ
で、取り下げたら何食わぬ顔で現役続行
ちゃんと前例があるからな
で、取り下げたら何食わぬ顔で現役続行
ちゃんと前例があるからな
82: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 07:44:21.61 ID:RXrqMDgo0
>>76
日ハムが指名をなかったことにしてくれただけで球団によっては
じゃルール通りに引退させてくださいとなる可能性があるぞ
日ハムが指名をなかったことにしてくれただけで球団によっては
じゃルール通りに引退させてくださいとなる可能性があるぞ
77: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 07:40:35.36 ID:qS3CKjKU0
今回はベテラン投手・野手と中堅野手をプロテクトさせておいて、
若手の投手しかないだろう。
若手の投手しかないだろう。
78: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 07:41:07.26 ID:Yde8WOMW0
鳥谷とか未だにグッズ売り上げトップだし出すわけない
4億とか余裕で回収出来るし
4億とか余裕で回収出来るし
80: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 07:42:25.20 ID:fjl00KXO0
岩瀬汚い
85: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 07:54:42.68 ID:fJ/r05XK0
桑原か江越クラスやろ
91: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 08:02:57.28 ID:RXrqMDgo0
>>85
桑原なんて糸井の時は確実に漏れていただろうに取らなかった
まあ大化けしたのがその後だから仕方がないけど
桑原なんて糸井の時は確実に漏れていただろうに取らなかった
まあ大化けしたのがその後だから仕方がないけど
113: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 08:34:14.30 ID:JGr7I2zH0
>>91
そもそもオリックスから阪神にトレードされたのに
獲るわけないだろ
桑原が開花したのは金本監督の慧眼
そもそもオリックスから阪神にトレードされたのに
獲るわけないだろ
桑原が開花したのは金本監督の慧眼
89: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 08:01:20.96 ID:8D6+34Ym0
鳥谷は今現在の選手的価値としてより
将来の監督候補としてプロテクトしないとまずい
将来の監督候補としてプロテクトしないとまずい
92: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 08:03:18.26 ID:kkIFT1ld0
伊藤隼太をもらってくれ
96: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 08:07:49.89 ID:8D6+34Ym0
そもそもリスク覚悟で
大物のプロテクト外してでも守りたいような
有望な若手なんて阪神にそんなにいるのか
大物のプロテクト外してでも守りたいような
有望な若手なんて阪神にそんなにいるのか
97: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 08:08:20.78 ID:3Gg/Xn170
高山は阪神から出たら生まれ変われる可能性あるかな?
98: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 08:10:22.93 ID:cxa5wG5dO
糸井福留しかレギュラークラスのバッターがおらんのに外せるかい!(笑)
一軍の投手はプロテクトするだろ
鳥谷は確かにいらんが近本に去年は島田とセンター2人とったし戦力になってない高山江越と2人ともくれてやるわ
何なら俊介もつけたる
仮にも去年20本打った中谷はもう1年猶予やな
一軍の投手はプロテクトするだろ
鳥谷は確かにいらんが近本に去年は島田とセンター2人とったし戦力になってない高山江越と2人ともくれてやるわ
何なら俊介もつけたる
仮にも去年20本打った中谷はもう1年猶予やな
118: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 08:42:21.86 ID:wA/OnV5L0
>>98
榎田みたいに高山も活躍するかもよ
榎田みたいに高山も活躍するかもよ
99: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 08:11:01.48 ID:Bi8d56oo0
鳥谷が漏れたなら欲しい、監督候補がほとんどいないのだから
今回だって生え抜きじゃなく福良の人脈で外様のロッテから
何度か盗塁王取った人だと記憶してるが福本が馬鹿だからこういうことになる
阪急時代からのファンだけど一欠片もブレーブスの名残り無いので
大阪メトロにでも譲渡して欲しいななんて考えたりする
ごちゃごちゃ書いたけど球場まで試合を見に行きたいと思わせる
プロテクト補充になることを願いたい
今回だって生え抜きじゃなく福良の人脈で外様のロッテから
何度か盗塁王取った人だと記憶してるが福本が馬鹿だからこういうことになる
阪急時代からのファンだけど一欠片もブレーブスの名残り無いので
大阪メトロにでも譲渡して欲しいななんて考えたりする
ごちゃごちゃ書いたけど球場まで試合を見に行きたいと思わせる
プロテクト補充になることを願いたい
100: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 08:11:42.40 ID:3wxuQdwT0
前回もそんなこと言って金田を獲得しただろ
ローテ投手2枚ぬけたし岩田だろ
ローテ投手2枚ぬけたし岩田だろ
101: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 08:13:08.21 ID:+oW9lDyy0
FAで出ていった奴が人的保証で戻ってきたらおもしろいw
102: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 08:14:17.90 ID:3Gg/Xn170
阪神なー
福留・糸井がいなくなったらどうするんやろうなぁ
いうてもう時間の問題やろ
福留・糸井がいなくなったらどうするんやろうなぁ
いうてもう時間の問題やろ
104: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 08:16:46.70 ID:LlZTGSsD0
馬場でもプロテクト外にしておけばいいだろ
105: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 08:18:35.81 ID:Bi8d56oo0
とにかくオリックスは投手がほとんどいない
数年前の主力が居ない上に若手も肘を壊してるという、、、
宮内オーナーからもやる気を感じないから気が滅入るわ
現実的な選択でいうと能見ぐらいは取れそうかな
数年前の主力が居ない上に若手も肘を壊してるという、、、
宮内オーナーからもやる気を感じないから気が滅入るわ
現実的な選択でいうと能見ぐらいは取れそうかな
116: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 08:40:52.32 ID:HooTzqk70
>>105
ノウミさんは貴重な左の中継ぎ&ロングリリーファーだから出さないだろう。
藤川は全盛期の頃ならまだしも今の状態ならセより打力のあるパに行ったら悲惨な事になるはず。
高山、江越辺りはオリに行った方が気楽にプレーできてブレイクするかもな。
ノウミさんは貴重な左の中継ぎ&ロングリリーファーだから出さないだろう。
藤川は全盛期の頃ならまだしも今の状態ならセより打力のあるパに行ったら悲惨な事になるはず。
高山、江越辺りはオリに行った方が気楽にプレーできてブレイクするかもな。
108: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 08:29:31.87 ID:Bi8d56oo0
しかしこうやって見てみると阪神にも魅力のある選手ほとんどいないな
ベテランだけでやってる状態だったんだな
金銭貰って外人取るのが現実的に思えてきたわ
ベテランだけでやってる状態だったんだな
金銭貰って外人取るのが現実的に思えてきたわ
109: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 08:31:03.79 ID:1QVyZIij0
投手なら石崎、岩田
野手なら植田、江越、俊介
この辺かね
野手なら植田、江越、俊介
この辺かね
110: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 08:32:25.85 ID:BvMmncf/0
採算度外視で値札を見ずに高価な買い物をするようなもんだな。
隠れ不良債権を掴まされる場合もあるからな。
隠れ不良債権を掴まされる場合もあるからな。
111: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 08:33:32.82 ID:LxiFS5CA0
オリックスが高年棒選手を取るとは思えないから
やっぱり今年榎田が頑張ったみたいな
パリーグでがやれるピッチャーかな?
やっぱり今年榎田が頑張ったみたいな
パリーグでがやれるピッチャーかな?
122: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 08:49:22.66 ID:JGr7I2zH0
>>111
サウスポーは一年だけなら通用することが多い
サウスポーは一年だけなら通用することが多い
112: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 08:33:56.67 ID:alQnJl6g0
岩瀬の悲劇再びw
移籍なら引退するでやり直し!w
移籍なら引退するでやり直し!w
114: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 08:34:26.82 ID:R0rc8sa+0
いらんベテランを押し付けたらええねん
115: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 08:35:17.82 ID:1QVyZIij0
阪神のフロントなんて事なかれ主義だから鳥谷外したりしないよ
117: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 08:41:08.37 ID:UdSz9i7O0
頼むから鳥谷持ってってくれ・・・
119: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 08:42:59.40 ID:saz5mcvc0
オリのフロントなんて無能だから
阪神ファンが残念がる結果にはならないよw
阪神ファンが残念がる結果にはならないよw
120: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 08:47:34.62 ID:vv219la+0
よーわからんが島本辺り獲っとけ
125: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 09:11:24.54 ID:cKBB6Pqx0
嘉男は4年契約だからあり得ん。
採るとすれば、若手の野手か中継ぎだろう。
もう一人、忘れている気がするよ、オリックスさん!
採るとすれば、若手の野手か中継ぎだろう。
もう一人、忘れている気がするよ、オリックスさん!
127: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/09(日) 09:16:05.15 ID:kvWL9bCO0
年俸も提出されるんだよね?
うわっ、こいつ実際はこんなに貰ってんのか、とかなるのかな
うわっ、こいつ実際はこんなに貰ってんのか、とかなるのかな