29: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/26(水)13:03:27 ID:bMY
2

 阪神は26日、来季4年目の板山祐太郎外野手(24)が、東京都出身の一般女性(23)と入籍したことを発表した。

 板山は球団を通じ「結婚を機に考え方や取り組み方を大きく変えるわけではありませんが、来季は自分にとって勝負の4年目になるので、これまで以上に強い意志と強い覚悟を持って、自分らしく全力疾走で頑張りたいと思います」とコメント。今季は20試合に出場し、1本塁打3打点、打率・257。このオフは亜大時代の同級生である藤岡(ロッテ)のつながりで、源田(西武)らと自主トレを行う予定だ。

 「来シーズンオフには家族、ファンの方々と共に喜び合えるようにこのオフからしっかり取り組んでいきたいと思います。今後ともご声援宜しくお願いします!」

 夫婦二人三脚で飛躍のシーズンを目指す。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181226-00000510-sanspo-base


https://twitter.com/TigersDreamlink/status/1077746015178899457?s=19



おめでとうやで

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1545794604/



30: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/26(水)13:06:11 ID:qf8
入籍はやっぱオフシーズンが多いんやな

31: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/26(水)13:09:46 ID:9rQ
シーズン中に式やら披露宴とかやってる暇ないやろうしな
やった人おるんやろか

32: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/26(水)13:15:50 ID:POJ
式は流石になさそうやが入籍なら結構あるわね

33: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/26(水)13:21:41 ID:wlu
同じドラ6で左打ち外野手の緒方と比べると打撃は互角で守備力や体の強さは上回ってる ただドラ6レベルからは抜け出せてないな
守るべき人が出来て一皮むけてくれると嬉しい

34: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/26(水)13:26:40 ID:PR3
板山おめでとうやで
頑張ってレギュラー争い食い込むんやで

35: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/26(水)13:28:55 ID:Azm
板山も来年25歳やしそこそこ頑張らんとやばいからな
ええ時期に結婚したんちゃうか

36: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/26(水)13:31:06 ID:YR8
一応一年目から試合出てるし今年は2軍ではあるが結果も出した
名前が上がることは少ないけど来年やってくれてもおかしくないで

37: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/26(水)13:45:21 ID:Pga
結婚おおいいな
いい事や早く活躍してや

39: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/26(水)13:48:21 ID:ldS
ドラフト下位の選手は25歳位でクビにしたあげた方が再就職が楽と言う理由できられるからな
結婚もしたし今年ラストチャンス位で考えた方がええやろな

46: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/26(水)14:04:23 ID:YR8
>>39
福留糸井とオッサン2人がいつまで保つか分からん
というか福留に至っては来年消える可能性すらあるのに
板山クビにしてる余裕はないやろ

48: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/26(水)14:09:29 ID:ldS
>>46
福留糸井の代わりと板山に何の関係が有るんや?

福留糸井の代わりが板山で何とかなるならクビになるわけないけどね

49: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/26(水)14:11:57 ID:YR8
>>48
同じ外野手
まあコンバートとかで比較的埋めやすいポジションではあるが

50: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/26(水)14:14:06 ID:ldS
>>49
優先順位低すぎるわ
糸井と福留が同時に怪我しても一軍入りするか解らんレベルやで

52: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/26(水)14:25:17 ID:YR8
>>50
それは分かってる
ただ3年後とかも見据えて考えて、今年二軍で最多安打打った24歳を
来年のクビ候補に挙げるかと疑問を持っただけや
セカンドも守れるわけやから高山や中谷とは違う使い方も可能やし

40: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/26(水)13:51:20 ID:02d
板山はタイガース党の抜き打ちショットに出演したとき、木内と抜き打ちはかかっておりますに対して「面白くないですね。」って辛口コメントしてた

41: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/26(水)13:51:53 ID:qf8
ロサリオ来るまで2軍で四番張ってたし、再来年まではチャンスありそう

42: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/26(水)13:51:54 ID:jZ8
また良太が先を越されたのか

43: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/26(水)13:52:29 ID:WdM
板山もそろそろ結果出したいところだわね
2年前に打撃練習見た時綺麗な打球に惚れたわ

44: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/26(水)13:57:04 ID:Waa
同期の高山よりはまだ板山のほうが未来を感じる

45: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/26(水)13:59:50 ID:ldS
阪神ファンの高山に対する過小評価は異常

47: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/26(水)14:07:24 ID:WdM
高山のスポットに入った時の長打力はロマンある
守備なんとかしないとなあ
清水コーチに期待だが

51: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/26(水)14:24:34 ID:bL2
曲がりなりにも二軍で順調に成長して今年4番打ったやつを
来年がラストチャンスなんていうのって
阪神ファンじゃないんだろうなぁ

53: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/26(水)14:28:50 ID:DiX
板山が外野手という風潮
登録だけやぞ
あれだけ便利だとなかなか切られない

54: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/26(水)14:29:18 ID:WdM
スタメンクラスとは言わずともオープン戦の結果次第では開幕一軍もある選手やろ
セカンドの優先順位も糸原上本の次やろ

60: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/26(水)14:53:08 ID:Wvs
>>54
まぁそうやろな
上本とかおるのかおらんのかよく分からん選手やし
糸原が出ないなら二軍成績見る限り熊谷とか植田よりかはセカンドで見たいのは板山やなぁ

55: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/26(水)14:30:52 ID:WPT
センターもセカンドも普通レベルに守れるし二軍で首位打者やってるし結構有望株やと思うけどな
流石に来年クビ危ないとかいうレベルではないわ
阪神の野手陣の現状やと

67: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/26(水)15:01:28 ID:DiX
二軍である程度結果を出して内外野守れるからチャンスは多いんちゃう?
ってだけやな

68: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/26(水)15:04:16 ID:wlu
ついでに二軍監督だった矢野が一軍監督になったしな
多分今年の二軍連中の出番は増える

69: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/26(水)15:06:10 ID:WPT
4番で起用されてたし矢野が期待してる部分はあるやろな
ほかに候補が居らんかったのかもしれんけど
111