1: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/30(日)16:41:30 ID:WbH
2

 新しい境地で来るべきシーズンを待つ。2019年のランディ・メッセンジャーは、外国人枠から外れて日本人扱いになる。

「チームの優勝に貢献したい。今までどおり、ちゃんと体のケアさえできれば、十分に戦える自信もある」

 今までは「助っ人」といわれたが、これからは立場が違う。18年4月に国内FA権取得。10年の来日以来、縦縞一筋に力を発揮してきた証しだ。

 在籍10年目を迎える右腕にとっては発奮材料もある。まずは、「あと1」に迫った日米通算100勝へのチャレンジだ。

 18年は8度挑戦した大台だったが足踏みを強いられた。本人も「目標の1つ」と明言するように、まずは日米通算を狙いにいく。

 来日当初は中継ぎだったが、先発転向が功を奏した。18年の11勝(7敗)は通算7度目の2ケタ勝利を記録。チームをけん引する存在だ。

 チームトップの173回3分の2の投球イニング数が示すように、もっとも安定感のある先発の柱と言える。

 矢野新監督とは10年シーズンの1年だけ一緒にプレーした間柄。17年も一軍の作戦兼バッテリーコーチ務めていたため違和感もない。

 すでに母国でトレーニングに励んでいるメッセンジャーは「新しい監督の力になりたい」とやる気になっている。NPB通算100勝も残り「5」としており、外国人史上5人目の記録でこれも狙っている。

 球団も外国人枠が空くことを有効利用する。来年38歳のメッセンジャーが成功したお手本として投げまくれば相乗効果も生まれるはずだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181230-00000007-baseballo-base

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1546155690/



2: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/30(日)16:42:58 ID:UwE
体のケア(ラーメン)

3: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/30(日)16:43:23 ID:3aS
休ませればまだいけるだろうな

4: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/30(日)17:22:41 ID:fH9
メッセ頼んだわよ

5: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/30(日)17:30:57 ID:2Bw
メッセは大丈夫やろなあ
原口とも良かったからもうちょっと組ませてやってくれ

6: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/30(日)18:39:25 ID:NSz
メッセは原口と組んで無失点のあと梅野でめっちゃ連敗してたな

7: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/30(日)18:40:36 ID:vAz
井川専用カツノリみたいな感じで原口がいいのか

8: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/30(日)18:44:37 ID:OwL
足のボルトはもうとれたんかね

9: 名無しさん@\(^o^)/ 2018/12/30(日)21:48:01 ID:EDM
メッセならまだまだやれる
111