1: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/01/02(水)00:35:41 ID:hmj

高橋遥はルーキーイヤーで2勝、福永はファーム2冠に輝く
昨季17年ぶりの最下位に沈んだ阪神。チーム本塁打はリーグワーストの85本、チーム打率.253、577得点は同5位と貧打に泣く結果となった。糸井嘉男、福留孝介といったベテランが中軸に座る打線はあまりにも寂しい。最下位からの巻き返しには若手の成長が不可欠。ここでは2019年にブレークが期待される5選手を挙げてみる。
○高橋遥人(今季2年目・23歳)
ルーキーイヤーの昨季は4月11日の広島戦で1軍デビューを果たすと、7回2安打無失点の快投で59年ぶりとなる新人投手の先発デビュー戦勝利を記録。大車輪の活躍が期待されたが左肩のケガで6月に登録を抹消されその後は1軍昇格はなし。6試合に登板し2勝3敗、防御率3.63にとどまったが、潜在能力の高さは十分に見せた1年だった。
○福永春吾(今季3年目・24歳)
昨季は1軍で2試合の登板に終わったが、2軍では20試合に登板し7勝2敗1セーブ、防御率3.80、勝率.778でファーム2冠に輝いた。150キロを超す直球とスライダー、フォークを武器に先発、中継ぎをこなす右腕。若手、中堅、ベテランと実力者が揃う1軍へのハードルは高いが楽しみな逸材。
○浜地真澄(今季3年目・20歳)
高卒2年目の昨季は主に中継ぎとして2軍で9試合に登板し3勝1敗1セーブ、防御率1.00の成績を残し経験を積んだ。オフにはウインターリーグにも参加。質の良い直球とスライダーが武器の右腕は首脳陣からの評価も高い。才木、望月に続く1軍デビューを掴みたい。
スピードが武器の熊谷&島田、矢野新監督の元で輝けるか
○熊谷敬宥(今季2年目・23歳)
ルーキーイヤーの昨季は1軍デビューを果たし、19試合出場で打率.231、0本塁打、2打点、3盗塁。2軍では77試合に出場し打率.196ながら23盗塁をマークし自慢の俊足をアピールした。糸原、大山、北條らがライバルとなるが足を武器に突破口を開く。
○島田海吏(今季2年目・22歳) 昨季は日本一に輝いた2軍でチームトップの26盗塁をマーク。矢野監督が掲げる積極野球の申し子として躍動。1軍デビューも果たし、12試合に出場したが、盗塁0(盗塁死1)、打率.200、1打点に終わった。糸井、福留、高山、ドラフト1位・近本らに割って入りたい。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190101-00274398-fullcount-base
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1546356941/
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/01/02(水)00:37:39 ID:2oP
島田と近本が被る
熊谷は代走要員か
熊谷は代走要員か
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/01/02(水)00:41:50 ID:SnQ
投手の3人は出番ありそうやけど島田と熊谷は社会人とったし出番無さそう
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/01/02(水)00:44:40 ID:iXX
板山ェ
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/01/02(水)01:03:42 ID:Gl8
あかん優勝してまう
toraho
が
しました