2: :2016/04/27(水) 13:53:07.10 ID:
阪神は27日、育成契約を結んでいたプロ7年目の原口文仁捕手(24)を支配下登録すると発表した。背番号は「124」から「94」になる。27日の巨人戦(甲子園)から1軍に合流する見通し。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160427-00000540-sanspo-base
原口は2010年にドラフト6位で阪神に入団したが、1軍出場がないまま腰痛を悪化させ、13年から育成契約となっていた。けがも癒えた今季は春季安芸2軍キャンプから打撃で猛アピール。掛布2軍監督からの推薦を受け、沖縄・宜野座の1軍キャンプにも終盤から合流した。
今季はウエスタン・リーグ18試合で打率・298(47打数14安打)、3本塁打、8打点と結果を残していた。金本監督が視察していた前日26日の練習試合・履正社学園戦(鳴尾浜)にも「4番・捕手」で出場し、犠飛と3点二塁打で4打数1安打4打点と活躍を見せていた。1軍でも打てる捕手として定着を目指す。
代わって、この日から梅野隆太郎捕手(24)が鳴尾浜の2軍本隊に合流。今季初めて2軍降格となる見込みだ。
阪神・育成枠の原口が支配下登録、1軍昇格へ 梅野が2軍降格へ
よかおめ
よかおめ
3: :2016/04/27(水) 13:53:41.12 ID:
金本ホンマ若手の昇格は手が早いな
4: :2016/04/27(水) 13:54:47.18 ID:
梅野落ちるか?
5: :2016/04/27(水) 13:54:57.27 ID:
>>4
せやで
もう鳴尾浜におる
せやで
もう鳴尾浜におる
6: :2016/04/27(水) 13:55:29.01 ID:
まあ梅野は一回下で鍛え直せばええわ
横田あたりも落としてもええと思うけどな
横田あたりも落としてもええと思うけどな
117: :2016/04/27(水) 14:16:30.82 ID:
>>6
鍛えるより先に怪我のリフレッシュやな
鍛えるより先に怪我のリフレッシュやな
7: :2016/04/27(水) 13:56:51.17 ID:
原口てどんな奴や
13: :2016/04/27(水) 13:57:49.49 ID:
>>7
梅野が入る前に打てる捕手として期待されてた奴
腰を痛めて育成落ちしてた
梅野が入る前に打てる捕手として期待されてた奴
腰を痛めて育成落ちしてた
8: :2016/04/27(水) 13:56:57.28 ID:
最高だわ原口支配下復帰おめでとう
9: :2016/04/27(水) 13:56:58.06 ID:
まぁ梅野もまたがんばれや
10: :2016/04/27(水) 13:56:59.27 ID:
原口って打撃とか肩良いの?
12: :2016/04/27(水) 13:57:47.89 ID:
>>10
2軍では3割打ってる
2軍では3割打ってる
15: :2016/04/27(水) 13:58:41.52 ID:
>>12
イケるやん
イケるやん
18: :2016/04/27(水) 13:58:59.70 ID:
>>15
まぁ清水は4割だがな
まぁ清水は4割だがな
22: :2016/04/27(水) 13:59:39.87 ID:
>>18
鶴岡に至ってはヒット全部二塁打やぞ
鶴岡に至ってはヒット全部二塁打やぞ
11: :2016/04/27(水) 13:57:46.52 ID:
捕手別防御率
梅野3.50
岡崎4.02
清水5.00
今成13.5
どうすんねんこれ
梅野3.50
岡崎4.02
清水5.00
今成13.5
どうすんねんこれ
30: :2016/04/27(水) 14:00:59.89 ID:
>>11
メッセと能見と組んでる岡崎これでええんか
メッセと能見と組んでる岡崎これでええんか
14: :2016/04/27(水) 13:57:54.66 ID:
ほーんいきなり一軍行くんか
16: :2016/04/27(水) 13:58:44.97 ID:
梅野が受け持ってた先発はどうするんやろ
清水まだ一軍いたっけ、そっちに回すんかな
清水まだ一軍いたっけ、そっちに回すんかな
17: :2016/04/27(水) 13:58:55.77 ID:
捕手で通してやれるんかなあ
19: :2016/04/27(水) 13:59:13.66 ID:
>>17
ムリやで
ムリやで
20: :2016/04/27(水) 13:59:19.40 ID:
2軍ではほとんどDHだったぞ
21: :2016/04/27(水) 13:59:19.84 ID:
原口⇔梅野するなら鶴岡も一緒にあげて欲しいな
良太なんてええやんもう
良太なんてええやんもう
23: :2016/04/27(水) 13:59:57.60 ID:
正捕手鶴岡
サブ原口
予備清水
これでええやろ
サブ原口
予備清水
これでええやろ
24: :2016/04/27(水) 13:59:58.17 ID:
原口は守備面どうなん?
いきなりマスク被らせて大丈夫なんか?
いきなりマスク被らせて大丈夫なんか?
26: :2016/04/27(水) 14:00:28.79 ID:
>>24
小豆畑以外やで
小豆畑以外やで
33: :2016/04/27(水) 14:01:23.42 ID:
>>24
今年、2軍ではDHと捕手で出場してる。
捕手として完全復帰はこのキャンプからだけど、どちらかというと第三捕手みたいな扱いになるんじゃないかな。
今年、2軍ではDHと捕手で出場してる。
捕手として完全復帰はこのキャンプからだけど、どちらかというと第三捕手みたいな扱いになるんじゃないかな。
27: :2016/04/27(水) 14:00:36.94 ID:
ってか今日甲子園できそうなんか?
28: :2016/04/27(水) 14:00:38.96 ID:
梅野落として原口あげるのはわかる
清水落として鶴岡もあげとけや
清水落として鶴岡もあげとけや
29: :2016/04/27(水) 14:00:41.75 ID:
原口大丈夫かいな
腰なんかあったら引退やろ
腰なんかあったら引退やろ
31: :2016/04/27(水) 14:01:12.71 ID:
原口は第三捕手兼代打ちゃうか
34: :2016/04/27(水) 14:01:31.96 ID:
二軍との風通しが良いね
投手は下でもx成績で上げれないけど
投手は下でもx成績で上げれないけど
35: :2016/04/27(水) 14:01:36.70 ID:
原口ってたしか高卒やったな
ひょっとして梅野より若い?
ひょっとして梅野より若い?
38: :2016/04/27(水) 14:02:15.69 ID:
>>35
梅野の1個上かな24だから
梅野の1個上かな24だから
49: :2016/04/27(水) 14:04:28.08 ID:
>>38
>>39
ありがとう
まだまだ若いしチャンス掴んでほしいね
>>39
ありがとう
まだまだ若いしチャンス掴んでほしいね
39: :2016/04/27(水) 14:02:26.52 ID:
>>35
同学年やで
同学年やで
37: :2016/04/27(水) 14:02:07.35 ID:
前任と違って金本なら我慢してくれると期待されてたのに
降格は金本のほうが早かった
降格は金本のほうが早かった
40: :2016/04/27(水) 14:02:36.42 ID:
つまりはしばらく岡崎で一本化決定か
42: :2016/04/27(水) 14:02:57.80 ID:
>>40
清水「オレだぞ」
清水「オレだぞ」
41: :2016/04/27(水) 14:02:42.80 ID:
梅野二軍で打てなきゃもう上がれんぞ
期待しとるからな
期待しとるからな
43: :2016/04/27(水) 14:03:06.17 ID:
マテオのスライダー捕れるのが岡崎しかいないンゴオオオオオオ
45: :2016/04/27(水) 14:04:01.70 ID:
あの一本足打法やめたらええわ
今岡と古屋頼んだぞ
片岡なんかあてにならん
今岡と古屋頼んだぞ
片岡なんかあてにならん
53: :2016/04/27(水) 14:04:42.79 ID:
>>45
筒井「俺が見るぞ」
筒井「俺が見るぞ」
47: :2016/04/27(水) 14:04:16.43 ID:
原口の数日前に支配下昇格した田面くんの一軍登録はまーだ時間かかりそうですかね?
55: :2016/04/27(水) 14:04:49.06 ID:
>>47
支配下された日にトカダにスリーラン被弾とか論外です(半ギレ)
支配下された日にトカダにスリーラン被弾とか論外です(半ギレ)
66: :2016/04/27(水) 14:07:37.60 ID:
>>55
どうして支配下登録されてしまったのか、これがわからない
>>58
望月はまだ先発もしてないし、今季はまず間違いなくほぼ二軍やろ
一軍で投げるとしても最後の最後ぐらいじゃね
どうして支配下登録されてしまったのか、これがわからない
>>58
望月はまだ先発もしてないし、今季はまず間違いなくほぼ二軍やろ
一軍で投げるとしても最後の最後ぐらいじゃね
70: :2016/04/27(水) 14:08:00.83 ID:
>>66
サンガツ
サンガツ
50: :2016/04/27(水) 14:04:29.33 ID:
トラヴィスは無理くせえから
育成残りは一二三だけか
てか支配下人数枠あと空き何人や
育成残りは一二三だけか
てか支配下人数枠あと空き何人や
60: :2016/04/27(水) 14:06:07.62 ID:
>>50
これでもう69人ちゃうか、まあ今のところ外国人の緊急補強とかはなさそうだが
てかトラヴィスより一二三のほうが可能性なさそう
投手は一瞬でも何か覚醒して伊藤和みたいなチャンスを掴むこともあるけど一二三は何個覚醒せなアカンのや
これでもう69人ちゃうか、まあ今のところ外国人の緊急補強とかはなさそうだが
てかトラヴィスより一二三のほうが可能性なさそう
投手は一瞬でも何か覚醒して伊藤和みたいなチャンスを掴むこともあるけど一二三は何個覚醒せなアカンのや
69: :2016/04/27(水) 14:07:54.79 ID:
>>60
サン
まあ今年再登録するくらいなら育成落とさんわなあ
サン
まあ今年再登録するくらいなら育成落とさんわなあ
56: :2016/04/27(水) 14:05:17.35 ID:
原口って中谷とセットで昔期待されてた奴?
94: :2016/04/27(水) 14:12:36.30 ID:
>>56
そういえばモンハン中に友人がクック先生の事セットクックって間違えててワロタ
そういえばモンハン中に友人がクック先生の事セットクックって間違えててワロタ
58: :2016/04/27(水) 14:05:30.05 ID:
望月も近いかな?
61: :2016/04/27(水) 14:06:15.46 ID:
>>58
学徒動員やな
学徒動員やな
62: :2016/04/27(水) 14:07:08.97 ID:
二軍の打撃コーチ誰やっけ
64: :2016/04/27(水) 14:07:26.41 ID:
>>62
筒井
筒井
74: :2016/04/27(水) 14:09:15.09 ID:
>>64
>>65
>67
筒井はコーチとしてどないなんやろ・・・
濱ちゃんが有能ぽいのが嬉C
とりあえず打撃修正して戻ってきてくれ梅野
尊敬しとる鶴尾かもおるし
>>65
>67
筒井はコーチとしてどないなんやろ・・・
濱ちゃんが有能ぽいのが嬉C
とりあえず打撃修正して戻ってきてくれ梅野
尊敬しとる鶴尾かもおるし
65: :2016/04/27(水) 14:07:33.35 ID:
>>62
今岡と古屋
今岡と古屋
67: :2016/04/27(水) 14:07:51.68 ID:
>>62
筒井壮
筒井壮
68: :2016/04/27(水) 14:07:52.94 ID:
この頃のフォーム好きやったわ
いじったやつね
この頃のフォーム好きやったわ
いじったやつね
78: :2016/04/27(水) 14:09:38.47 ID:
>>68
たぶん片岡やろな
あいつほんま無能やわ
たぶん片岡やろな
あいつほんま無能やわ
86: :2016/04/27(水) 14:11:41.44 ID:
>>78
>>68
まぁレベルアップのために一度弄るのはしゃーないやろ
鳥谷くらい結果出してるのに弄らせる金本はどうかと思うが
>>68
まぁレベルアップのために一度弄るのはしゃーないやろ
鳥谷くらい結果出してるのに弄らせる金本はどうかと思うが
87: :2016/04/27(水) 14:12:16.45 ID:
>>68
これよこれ
うわ、何か涙出そうになったわ
この頃の梅野を返して・・・返してクレメンス
これよこれ
うわ、何か涙出そうになったわ
この頃の梅野を返して・・・返してクレメンス
113: :2016/04/27(水) 14:16:22.91 ID:
>>68
このころのフォームって体重がしっかり後ろに残ってるんだよな
今は見る影もない
このころのフォームって体重がしっかり後ろに残ってるんだよな
今は見る影もない
141: :2016/04/27(水) 14:22:18.51 ID:
>>68
別人みたいや
別人みたいや
158: :2016/04/27(水) 14:24:35.53 ID:
>>68
2号HRの思い出
ところで失格選手がいますね…
2号HRの思い出
ところで失格選手がいますね…
177: :2016/04/27(水) 14:29:06.64 ID:
>>158
あのホームランで虎党の心を掴んだよな
あのホームランで虎党の心を掴んだよな
71: :2016/04/27(水) 14:08:26.24 ID:
原口ってどっちにしろオフには昇格させないとフリーになるんだっけ?
77: :2016/04/27(水) 14:09:33.91 ID:
>>71
支配下からの育成降格やから毎年結び直さなアカン立場の選手やったね
仮にどこかがオファーを出してそれに乗っかれば移籍もできた
支配下からの育成降格やから毎年結び直さなアカン立場の選手やったね
仮にどこかがオファーを出してそれに乗っかれば移籍もできた
73: :2016/04/27(水) 14:09:09.19 ID:
良いけど原口は2軍でもフルで捕手やってる訳やないで
ヘルニア持ちだから次やったら狩野状態になるし
今日の岩田は誰が捕るんや?
ヘルニア持ちだから次やったら狩野状態になるし
今日の岩田は誰が捕るんや?
75: :2016/04/27(水) 14:09:20.46 ID:
>>73
清水らしい
清水らしい
83: :2016/04/27(水) 14:10:58.80 ID:
キャッチングのいい捕手が欲しいわ
坂本はよ復帰せんかね
坂本はよ復帰せんかね
84: :2016/04/27(水) 14:11:18.12 ID:
小宮山なにやってんの?
原口なんかに先に一軍上がられてちゃやばくね?
原口なんかに先に一軍上がられてちゃやばくね?
90: :2016/04/27(水) 14:12:22.37 ID:
>>84
それはまあ俊介みたいなもんで中途半端な中堅より、それ以下でも若手のほうが見たい金本の方針もあるんやろ
岡崎に加えて清水も一軍にいて小宮山も揃うとかビンゴやで
それはまあ俊介みたいなもんで中途半端な中堅より、それ以下でも若手のほうが見たい金本の方針もあるんやろ
岡崎に加えて清水も一軍にいて小宮山も揃うとかビンゴやで
93: :2016/04/27(水) 14:12:27.92 ID:
>>84
相変わらずポロポロしてるし清水より評価が下ってことなんやろね
相変わらずポロポロしてるし清水より評価が下ってことなんやろね
85: :2016/04/27(水) 14:11:27.66 ID:
梅野2軍だと打ちまくるから割とすぐ上がってきちゃうんだよな
鶴岡以外カスだし
鶴岡以外カスだし
88: :2016/04/27(水) 14:12:17.31 ID:
>>85
今のフォームでは2軍でも打てないと思うぞ
今のフォームでは2軍でも打てないと思うぞ
95: :2016/04/27(水) 14:13:21.98 ID:
>>85
打ちまくって上がってくるなら別にええやろ
今の打撃じゃ二軍でも打てんわ
打ちまくって上がってくるなら別にええやろ
今の打撃じゃ二軍でも打てんわ
89: :2016/04/27(水) 14:12:18.62 ID:
このフォームにもどそう
このフォームにもどそう
92: :2016/04/27(水) 14:12:27.01 ID:
終盤に代打で出てそのままマスクって感じかね
96: :2016/04/27(水) 14:13:27.94 ID:
素直に鶴岡使えばええのに
なんだかんだで鶴岡の壁は越えるの難しい
なんだかんだで鶴岡の壁は越えるの難しい
97: :2016/04/27(水) 14:13:32.60 ID:
梅野はむしろ遅すぎたやろ
あんな壊れたフォーム完全に染み付く前に落とせ
今年だけの選手でもねえのに
あんな壊れたフォーム完全に染み付く前に落とせ
今年だけの選手でもねえのに
108: :2016/04/27(水) 14:14:53.50 ID:
>>97
ほんそれ
加えて送球も怪しいし
あれって獲って投げるまでが遅いってことやろ
古田も言うてたけど送球は肩の強さよりいかに早く投げれるかだって言ってたな
梅野はそういう送球フォームから見直したほうがええんちゃう?
ほんそれ
加えて送球も怪しいし
あれって獲って投げるまでが遅いってことやろ
古田も言うてたけど送球は肩の強さよりいかに早く投げれるかだって言ってたな
梅野はそういう送球フォームから見直したほうがええんちゃう?
98: :2016/04/27(水) 14:13:47.41 ID:
中谷上がらんの?
99: :2016/04/27(水) 14:14:06.27 ID:
>>98
二軍成績ぐらい見てこいや
二軍成績ぐらい見てこいや
114: :2016/04/27(水) 14:16:29.22 ID:
>>99
>>101
そうなんか三打席連続でホームラン打ったみたいやしどうなんかなって思ったんやすまん
>>101
そうなんか三打席連続でホームラン打ったみたいやしどうなんかなって思ったんやすまん
101: :2016/04/27(水) 14:14:06.53 ID:
>>98
二軍で2割ちょっとしか打ててない
去年が確変だったのか
二軍で2割ちょっとしか打ててない
去年が確変だったのか
104: :2016/04/27(水) 14:14:28.59 ID:
>>98
使うところないしな
使うところないしな
121: :2016/04/27(水) 14:18:02.51 ID:
>>104
まあそれは知っとるんやけどなあ厳しいなあ
まあそれは知っとるんやけどなあ厳しいなあ
125: :2016/04/27(水) 14:18:36.68 ID:
>>121
江越が怪我でもシないかぎり無理だな
タイプ似てるし
江越が怪我でもシないかぎり無理だな
タイプ似てるし
100: :2016/04/27(水) 14:14:06.47 ID:
片岡って一度コーチやってボロkusoに叩かれてたよなあ
なんで戻ってきたんだ
なんで戻ってきたんだ
105: :2016/04/27(水) 14:14:39.96 ID:
>>100
金本が呼んだ
金本が呼んだ
109: :2016/04/27(水) 14:15:01.49 ID:
鶴岡はなんや別の理由があると思うがなあ
112: :2016/04/27(水) 14:15:51.44 ID:
>>109
若手の指導じゃないか?
若手の指導じゃないか?
122: :2016/04/27(水) 14:18:19.47 ID:
>>112
ありそうやけど、指導であげれないならコーチ増やせよと
ありそうやけど、指導であげれないならコーチ増やせよと
110: :2016/04/27(水) 14:15:23.86 ID:
矢野アンチってわけちゃうけどまた山田に見てもらって取り戻してや
111: :2016/04/27(水) 14:15:28.78 ID:
誰の成果か分からんけど今年は犠牲フライ爆増してるし一定の指導効果は出てるとは思うけどな
まあ今ひとつチャンスで得点しきれないところは今年も健在だけど
まあ今ひとつチャンスで得点しきれないところは今年も健在だけど
115: :2016/04/27(水) 14:16:29.23 ID:
とりあえず公示を待つか
個人的には上本上がってくると思ってるんやけど
個人的には上本上がってくると思ってるんやけど
127: :2016/04/27(水) 14:19:46.68 ID:
もう一つのスレ立てたID:NusvrOCn0すげえキチガイで笑ったわ
160: :2016/04/27(水) 14:24:57.33 ID:
>>127
阪神ファンが迷い込むの待ってる
蟻地獄のようなスレになっとるな
阪神ファンが迷い込むの待ってる
蟻地獄のようなスレになっとるな
132: :2016/04/27(水) 14:21:00.99 ID:
中谷3連発って相手どこや?
135: :2016/04/27(水) 14:21:29.63 ID:
>>132
アマチュア
アマチュア
133: :2016/04/27(水) 14:21:05.47 ID:
どうすんねんこれ
単純に1軍の右のお試し代打枠が増えただけやろ
北條陽川新井良太原口
単純に1軍の右のお試し代打枠が増えただけやろ
北條陽川新井良太原口
138: :2016/04/27(水) 14:22:05.51 ID:
>>133
新井良太は今更お試しとかいう年齢なんですかね・・・
それよりセカンドスタメンが覚醒終わった大和と北條だけで大分キツくなってきたけど上本まだアカンのかな
新井良太は今更お試しとかいう年齢なんですかね・・・
それよりセカンドスタメンが覚醒終わった大和と北條だけで大分キツくなってきたけど上本まだアカンのかな
151: :2016/04/27(水) 14:24:09.54 ID:
>>133
若手を積極的に使う姿勢はええけど
試合に勝つということも考えなきゃな
あくまで4月だから色々試してると思いたい
若手を積極的に使う姿勢はええけど
試合に勝つということも考えなきゃな
あくまで4月だから色々試してると思いたい
136: :2016/04/27(水) 14:21:39.35 ID:
原口二軍の打撃成績では文句無しやな
陽川と違って選球眼関連の指標がいいから期待できるわ
捕手としては知らん
陽川と違って選球眼関連の指標がいいから期待できるわ
捕手としては知らん
139: :2016/04/27(水) 14:22:06.48 ID:
頼むからヘイグあげてくれんかなあ
打線の迫力がたらんよ
打線の迫力がたらんよ
147: :2016/04/27(水) 14:22:55.03 ID:
>>139
上がるでしょ
上がるでしょ
148: :2016/04/27(水) 14:23:18.11 ID:
>>139
でも今成.333打ってるからなあ、西岡が消えたほうが打線にはダメージちゃうか
昨日だってゴメスがいつもみたいに得点圏で暴れればもっと点は取れてたし
でも今成.333打ってるからなあ、西岡が消えたほうが打線にはダメージちゃうか
昨日だってゴメスがいつもみたいに得点圏で暴れればもっと点は取れてたし
142: :2016/04/27(水) 14:22:30.14 ID:
どうせっつうたら可哀想やけど
原口は打力で生きるしか道無いからなあ
原口は打力で生きるしか道無いからなあ
143: :2016/04/27(水) 14:22:46.76 ID:
下でやることないくらい打ってから上がればええ
横田も下げたらええのに、もう課題はわかったやろう
横田も下げたらええのに、もう課題はわかったやろう
149: :2016/04/27(水) 14:23:21.47 ID:
>>143
また緒方が打ちまくればありえるな
また緒方が打ちまくればありえるな
145: :2016/04/27(水) 14:22:49.81 ID:
原口に関しては
公式戦は基本指名打者、育成試合で捕手という感じだから
完全に三番手捕手扱いだと思う
流石にいきなり使う冒険は無いやろ
公式戦は基本指名打者、育成試合で捕手という感じだから
完全に三番手捕手扱いだと思う
流石にいきなり使う冒険は無いやろ
150: :2016/04/27(水) 14:23:38.42 ID:
>>145
それやと二番手捕手誰になるんや
それやと二番手捕手誰になるんや
154: :2016/04/27(水) 14:24:14.02 ID:
>>150
清水じゃね
一軍マスク経験はあるほうやし
清水じゃね
一軍マスク経験はあるほうやし
164: :2016/04/27(水) 14:25:25.70 ID:
>>154
…存在を綺麗さっぱり忘れてたわ
すまんな清水そういやおったな
…存在を綺麗さっぱり忘れてたわ
すまんな清水そういやおったな
146: :2016/04/27(水) 14:22:51.90 ID:
藤井「現役復帰したろか?」
162: :2016/04/27(水) 14:25:05.43 ID:
高山、江越、岩貞以外の若手は現時点では一軍クラスの能力に達してないから二軍落としてもいいな
一軍にいることだけが育成じゃない
一軍にいることだけが育成じゃない
170: :2016/04/27(水) 14:27:42.13 ID:
>>162
板山あとちょっとだけ試す以外は同意見やな
もう一軍で自分の弱点わかったやろ
ほんまに若手期待しとるから江越みたいに成長して帰ってきてほしい
板山あとちょっとだけ試す以外は同意見やな
もう一軍で自分の弱点わかったやろ
ほんまに若手期待しとるから江越みたいに成長して帰ってきてほしい
165: :2016/04/27(水) 14:25:30.70 ID:
1番手 岡崎
2番手 清水
3番手 今成
緊急 原口、狩野
2番手 清水
3番手 今成
緊急 原口、狩野
166: :2016/04/27(水) 14:26:06.74 ID:
>>165
現状の今成はサードレギュラーみたいなもんやし勘定は出来んやろ
現状の今成はサードレギュラーみたいなもんやし勘定は出来んやろ
168: :2016/04/27(水) 14:26:38.17 ID:
いや原口普通に捕手計算やろ
じゃないと支配下なんてしないと思うで
じゃないと支配下なんてしないと思うで
169: :2016/04/27(水) 14:27:20.86 ID:
どうしても第二の狩野感が拭えないわ
こんなんばっかやなあ
惜しいな
こんなんばっかやなあ
惜しいな
171: :2016/04/27(水) 14:28:01.50 ID:
原口腰大丈夫なん?
175: :2016/04/27(水) 14:28:28.49 ID:
俺が2軍戦見たとき原口いっつもDHなんやけど
しかも小宮山ド下手やし
しかも小宮山ド下手やし
178: :2016/04/27(水) 14:29:20.05 ID:
>>175
公式戦今年指名打者でしか出てないんちゃうかな
捕手で出た記憶が無い1回あったかな
公式戦今年指名打者でしか出てないんちゃうかな
捕手で出た記憶が無い1回あったかな
186: :2016/04/27(水) 14:30:37.95 ID:
>>178
7試合出とるで
刺は35回で小宮山清水の次
7試合出とるで
刺は35回で小宮山清水の次
180: :2016/04/27(水) 14:29:51.94 ID:
そういやキャプテンシーはどないしたんや
187: :2016/04/27(水) 14:30:40.58 ID:
>>180
昨日から実戦復帰してる
昨日から実戦復帰してる
183: :2016/04/27(水) 14:30:15.65 ID:
岡崎は正直予想以上にやってるわ
捕手として最低限打ててる
捕手として最低限打ててる
188: :2016/04/27(水) 14:31:09.80 ID:
梅野は岩貞とはうまくいってたからキャッチャー変わることでそこは不安やな
189: :2016/04/27(水) 14:31:26.47 ID:
まぐれでも甲子園の左中間にスタンドインできる捕手なんて他の球団にもほとんどおらんやろ。3ヵ年計画にしろ5ヵ年計画にしろ一番命運握ってるの梅野なんだよなあ
190: :2016/04/27(水) 14:31:29.91 ID:
打撃修正ついでに岩崎横山守屋あたりと組んで誰かと一緒に上がって来たらええな
球児さんはリリーフで頑張って下さい
球児さんはリリーフで頑張って下さい
265: :2016/04/27(水) 14:44:23.06 ID:
>>252
西岡が戻ってくる前に岩田が投げないと勝てそうにないんちゃうか?
今なら今成と大和で内野が固くできるはずやし
西岡が戻ってくる前に岩田が投げないと勝てそうにないんちゃうか?
今なら今成と大和で内野が固くできるはずやし
192: :2016/04/27(水) 14:31:47.45 ID:
原口フルで座ってる試合もあるんやな
http://hanshintigers.jp/farm/score/score20160416.html
http://hanshintigers.jp/farm/score/score20160416.html
200: :2016/04/27(水) 14:34:02.75 ID:
個人的にはキャプテンシー今年中には間違いなく見れるやろうから期待してる
204: :2016/04/27(水) 14:35:08.00 ID:
>>200
さすがにはやすぎない?
さすがにはやすぎない?
201: :2016/04/27(水) 14:34:06.91 ID:
鶴岡より原口優先するのはなんでなん?
205: :2016/04/27(水) 14:35:12.95 ID:
>>201
そら目先の価値はいらんからやろ
そら目先の価値はいらんからやろ
219: :2016/04/27(水) 14:37:03.08 ID:
>>205
>>207
>>210
世代交代(岡崎正捕手)
>>207
>>210
世代交代(岡崎正捕手)
207: :2016/04/27(水) 14:35:15.58 ID:
>>201
支配下捕手全員怪我でもしない限り使う気ないやろ
支配下捕手全員怪我でもしない限り使う気ないやろ
210: :2016/04/27(水) 14:35:49.26 ID:
>>201
世代交代
世代交代
217: :2016/04/27(水) 14:36:50.12 ID:
>>201
今年は育成の年だから引退寸前の鶴岡出すよりも原口に経験積ませるの優先したんやろ
って言っても投手の経験のためにも鶴岡使ってほしいし、残念やけど狩野レベルの腰爆弾持ちの原口に捕手経験積ませても無駄になりそうだてのがなあ
今年は育成の年だから引退寸前の鶴岡出すよりも原口に経験積ませるの優先したんやろ
って言っても投手の経験のためにも鶴岡使ってほしいし、残念やけど狩野レベルの腰爆弾持ちの原口に捕手経験積ませても無駄になりそうだてのがなあ
218: :2016/04/27(水) 14:36:50.74 ID:
>>201
鶴岡には未来がないから
鶴岡の能力を疑問視してるから
若い捕手育てて俺すげーしたいから
こんな捕手二軍で眠らせてたなんて前の首脳陣kuso過ぎ見出した俺有能過ぎしたいから
単に鶴岡が嫌い
好きなの選べ
鶴岡には未来がないから
鶴岡の能力を疑問視してるから
若い捕手育てて俺すげーしたいから
こんな捕手二軍で眠らせてたなんて前の首脳陣kuso過ぎ見出した俺有能過ぎしたいから
単に鶴岡が嫌い
好きなの選べ
255: :2016/04/27(水) 14:42:42.31 ID:
>>201
今から鶴岡使っちゃったら夏場にいないのを覚悟しないといけないから
今から鶴岡使っちゃったら夏場にいないのを覚悟しないといけないから
202: :2016/04/27(水) 14:34:36.95 ID:
梅野鳴尾おるらしいが試合出てないんやろ?
これどういうことやろ
これどういうことやろ
209: :2016/04/27(水) 14:35:35.52 ID:
>>202
ホントに怪我だったりしてな
ホントに怪我だったりしてな
211: :2016/04/27(水) 14:35:58.57 ID:
>>202
今日育成試合やし
落ちた理由が打撃修正やし
まず掛布に指導受けてからやろ
今日育成試合やし
落ちた理由が打撃修正やし
まず掛布に指導受けてからやろ
220: :2016/04/27(水) 14:37:28.02 ID:
>>211
親子試合するとか聞いたが違う見たいやな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160427-00000540-sanspo-base
親子試合するとか聞いたが違う見たいやな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160427-00000540-sanspo-base
214: :2016/04/27(水) 14:36:22.24 ID:
>>202
前から言われてるように怪我なら休ませればええし
フォームとかがぐちゃぐちゃならただ試合に出ればええって話でもないしな
前から言われてるように怪我なら休ませればええし
フォームとかがぐちゃぐちゃならただ試合に出ればええって話でもないしな
231: :2016/04/27(水) 14:39:24.26 ID:
>>214
矢野が反対してたんでねえの
捕手技能評価で1歩正直抜けて落とすに落とせなくなってたけど
昨日の3三振みたらそりゃもうね
矢野が反対してたんでねえの
捕手技能評価で1歩正直抜けて落とすに落とせなくなってたけど
昨日の3三振みたらそりゃもうね
222: :2016/04/27(水) 14:38:04.93 ID:
梅野の打席は去年江越の次に楽しみにみてたのになあ
元の打撃を取り戻してくれ
元の打撃を取り戻してくれ
229: :2016/04/27(水) 14:38:57.69 ID:
>>222
ナゴドのライトスタンドに運ぶパワーあるくらいやし、
そのうち上でも打つわ
ナゴドのライトスタンドに運ぶパワーあるくらいやし、
そのうち上でも打つわ
223: :2016/04/27(水) 14:38:22.13 ID:
阪神のファンはしらんけど
藤浪の信者ってなんで毎回10割キャッチャーのせいなんだ
藤浪の信者ってなんで毎回10割キャッチャーのせいなんだ
234: :2016/04/27(水) 14:39:43.71 ID:
>>223
そら藤浪の信者だからよ
藤浪が球界のエースクラスであってほしいみたいやけど
現状は球の速さ以外は1流には全く届かんって現実から目をそらしてる
そら藤浪の信者だからよ
藤浪が球界のエースクラスであってほしいみたいやけど
現状は球の速さ以外は1流には全く届かんって現実から目をそらしてる
242: :2016/04/27(水) 14:40:50.48 ID:
>>234
信者なら悪いところも見るべきなんだけどな
なんかあいつらアイドルでもみてるかののような酷さだわ
信者なら悪いところも見るべきなんだけどな
なんかあいつらアイドルでもみてるかののような酷さだわ
251: :2016/04/27(水) 14:42:01.80 ID:
>>234
捕手に頼ってる程度じゃたかが知れてるわな
藤浪もまだまだヒヨっ子だな
捕手に頼ってる程度じゃたかが知れてるわな
藤浪もまだまだヒヨっ子だな
264: :2016/04/27(水) 14:44:09.11 ID:
>>234
ファンも首脳陣も藤浪と梅野どっちか大事がわかったわ
梅野なんて藤浪に負けつけたから落とされたようなもんやし
ファンも首脳陣も藤浪と梅野どっちか大事がわかったわ
梅野なんて藤浪に負けつけたから落とされたようなもんやし
225: :2016/04/27(水) 14:38:34.15 ID:
鶴岡はおったら安心するけど
正直横浜にかえしてあげたい
正直横浜にかえしてあげたい
226: :2016/04/27(水) 14:38:38.96 ID:
超変革!世代交代!育成の年!
鳥谷フルイニ
マテオ3回
北條に代打狩野
金本にはもう期待せんわ
特に昨日の北條に代打出したのは信じられん
鳥谷フルイニ
マテオ3回
北條に代打狩野
金本にはもう期待せんわ
特に昨日の北條に代打出したのは信じられん
236: :2016/04/27(水) 14:40:05.13 ID:
>>226
場面的に勝負にでておかしくない場面やろ
そこまで実績も信頼も北條にまだないと言うだけや
スタメンだっただけええやないか
場面的に勝負にでておかしくない場面やろ
そこまで実績も信頼も北條にまだないと言うだけや
スタメンだっただけええやないか
250: :2016/04/27(水) 14:41:56.80 ID:
>>236
勝ちにこだわるなら最初から大和出しとけ
ただでさえ北條不遇でベンチで干されてんのにスタメンでもあれじゃもう一軍置く意味無いわ
何もかも中途半端やねん金本は
勝ちにこだわるなら最初から大和出しとけ
ただでさえ北條不遇でベンチで干されてんのにスタメンでもあれじゃもう一軍置く意味無いわ
何もかも中途半端やねん金本は
267: :2016/04/27(水) 14:44:31.43 ID:
>>250
なーにが不遇や
打つ方もそこまでやしセカンドサード守備まだ心ことないからスタメンで使いにくいんやろ
金本のせいにするなよ
二軍に置きっぱなしならそれはそれで発狂するやろ
なーにが不遇や
打つ方もそこまでやしセカンドサード守備まだ心ことないからスタメンで使いにくいんやろ
金本のせいにするなよ
二軍に置きっぱなしならそれはそれで発狂するやろ
273: :2016/04/27(水) 14:45:53.25 ID:
>>267
二軍でまだまだ課題あるのに二軍置きっぱなしで悪いわけないやろ
二軍でまだまだ課題あるのに二軍置きっぱなしで悪いわけないやろ
272: :2016/04/27(水) 14:45:35.76 ID:
>>250
西岡がいなくなったけど絶好調大和がいて
その大和も確変が終わりかけだから北條にとってはここ何打席かが一番チャンスなんやで
オープン戦みたいに打席の半分ヒット打つぐらいやらんと
西岡がいなくなったけど絶好調大和がいて
その大和も確変が終わりかけだから北條にとってはここ何打席かが一番チャンスなんやで
オープン戦みたいに打席の半分ヒット打つぐらいやらんと
277: :2016/04/27(水) 14:46:50.90 ID:
>>272
で、結果出せんかったんやろ
二軍落とせよ
育つもんも育たんやろ
で、結果出せんかったんやろ
二軍落とせよ
育つもんも育たんやろ
302: :2016/04/27(水) 14:51:10.26 ID:
>>277
ワイは別に落とすな言ってる訳ちゃうで
西岡大和の壁が薄くなって北條にスタメンチャンスが回ってきて、それで結果が出せなきゃ次の奴に回るだけ
北條に回ってきたのがつい昨日のことなんやからそこでいきなり批判するほどでもないやろって話や
ワイは別に落とすな言ってる訳ちゃうで
西岡大和の壁が薄くなって北條にスタメンチャンスが回ってきて、それで結果が出せなきゃ次の奴に回るだけ
北條に回ってきたのがつい昨日のことなんやからそこでいきなり批判するほどでもないやろって話や
310: :2016/04/27(水) 14:53:57.47 ID:
>>302
スタメンチャンスが開幕からいて昨日の時点でおかしいねん
なら二軍でやらせてチャンスの時に上げればいい
この一月北條にとって無駄やんけ
二遊の実戦全く積めてないし
スタメンチャンスが開幕からいて昨日の時点でおかしいねん
なら二軍でやらせてチャンスの時に上げればいい
この一月北條にとって無駄やんけ
二遊の実戦全く積めてないし
314: :2016/04/27(水) 14:54:31.44 ID:
>>310
上にいて久慈の指導受けられるだけでもええと思うけどね
二軍の内野守備は去年と同じ藤本と何故か古屋やろ
上にいて久慈の指導受けられるだけでもええと思うけどね
二軍の内野守備は去年と同じ藤本と何故か古屋やろ
317: :2016/04/27(水) 14:55:41.70 ID:
>>314
平野もおるやろ
そのメンツで何があかんねん
実際この3年二軍で守備動き良くなってるやろ
平野もおるやろ
そのメンツで何があかんねん
実際この3年二軍で守備動き良くなってるやろ
322: :2016/04/27(水) 14:58:11.47 ID:
>>317
平野って外野メインちゃうの? 外野守備を教えられるコーチ他におらんやろ
>>320
ワイの理想は久慈の指導を受けつつ場数を踏むことなんやけどね
親子ゲームがもっとあれば良かったけど
平野って外野メインちゃうの? 外野守備を教えられるコーチ他におらんやろ
>>320
ワイの理想は久慈の指導を受けつつ場数を踏むことなんやけどね
親子ゲームがもっとあれば良かったけど
320: :2016/04/27(水) 14:56:45.22 ID:
>>314
下は平野がおらんかったっけ
北條はまだ下で場数踏みつつやったほうがいいと思うわ
上で指導受けても試せる機会が少なすぎるやろ
下は平野がおらんかったっけ
北條はまだ下で場数踏みつつやったほうがいいと思うわ
上で指導受けても試せる機会が少なすぎるやろ
279: :2016/04/27(水) 14:47:17.19 ID:
>>272
せやな江越もそれができたから今スタメンなわけで
せやな江越もそれができたから今スタメンなわけで
282: :2016/04/27(水) 14:48:09.63 ID:
>>279
一里ある
その江越もさいきん冷えぎみなのがかなしい
一里ある
その江越もさいきん冷えぎみなのがかなしい
245: :2016/04/27(水) 14:41:12.92 ID:
>>226
北條よりは狩野の方が打てそうやもんしゃーない
北條よりは狩野の方が打てそうやもんしゃーない
246: :2016/04/27(水) 14:41:14.87 ID:
>>226
北條がヒット打つか内容のある打席を出来てりゃチャンスでも続けて起用されてたやろ
流石にダメな若手を使い続ければええって訳じゃないわ
まあそれなら横田とかもきっちり落として欲しいが
北條がヒット打つか内容のある打席を出来てりゃチャンスでも続けて起用されてたやろ
流石にダメな若手を使い続ければええって訳じゃないわ
まあそれなら横田とかもきっちり落として欲しいが
262: :2016/04/27(水) 14:43:28.65 ID:
>>246
ダメな若手をいつまでも一軍置いてるから言うてんねん
ダメでも使うか二軍落とすかのどっちかやろ
ベンチで干すとか育てる気無いやんけ
ダメな若手をいつまでも一軍置いてるから言うてんねん
ダメでも使うか二軍落とすかのどっちかやろ
ベンチで干すとか育てる気無いやんけ
227: :2016/04/27(水) 14:38:39.66 ID:
送球もそれまくってたよな
怪我ならさっさと下ろせよな
怪我ならさっさと下ろせよな
228: :2016/04/27(水) 14:38:48.93 ID:
今年の阪神はどうなってるんや
野手の若手がこんなに上で見れるなんて絶頂するやろ
野手の若手がこんなに上で見れるなんて絶頂するやろ
240: :2016/04/27(水) 14:40:23.51 ID:
>>228
絶頂やで
今まで正反対のチームだっただけになあ
絶頂やで
今まで正反対のチームだっただけになあ
258: :2016/04/27(水) 14:42:57.51 ID:
>>228
逆に全く通用しないという現実を見てガッカリやで
逆に全く通用しないという現実を見てガッカリやで
238: :2016/04/27(水) 14:40:10.17 ID:
ヘッゴリウキウキやろなあ
247: :2016/04/27(水) 14:41:22.92 ID:
>>238
昨日の夜から今日にかけて梅野disスレ立ててはID変えて一人で何百回と書き込んで伸ばしてるで
昨日の夜から今日にかけて梅野disスレ立ててはID変えて一人で何百回と書き込んで伸ばしてるで
249: :2016/04/27(水) 14:41:40.67 ID:
>>238
どうせ隔離スレの方で飛行機ビュンビュンなんやから話題にも出さんでええわ
どうせ隔離スレの方で飛行機ビュンビュンなんやから話題にも出さんでええわ
239: :2016/04/27(水) 14:40:22.55 ID:
こいつは一軍レベルじゃないといってずっとベテランに頼りつづける阪神タイガース
デジャブかな?
デジャブかな?
248: :2016/04/27(水) 14:41:28.09 ID:
いや岡崎も嫌なんだが
落ちてくれねえかな
落ちてくれねえかな
253: :2016/04/27(水) 14:42:17.36 ID:
原口がレギュラー格でやれるとは思わんが、ちょくちょく捕手として出れるならまあアリやな
梅野も打撃修正したら時期にまた上がるやろし、最悪緊急事態になれば鶴岡昇格させるやろ
梅野も打撃修正したら時期にまた上がるやろし、最悪緊急事態になれば鶴岡昇格させるやろ
261: :2016/04/27(水) 14:43:27.81 ID:
>>253
一番手で出てた梅野が逝って二番手岡崎も大概kuso
既に緊急事態にしか見えないわ
一番手で出てた梅野が逝って二番手岡崎も大概kuso
既に緊急事態にしか見えないわ
256: :2016/04/27(水) 14:42:46.10 ID:
梅野可哀相昨日は藤浪が全部悪いのに藤浪のファンには叩かれるし
276: :2016/04/27(水) 14:46:06.20 ID:
>>256
残当だろ
リード云々は置いてても昨日みたいな打撃内容じゃあね
2軍でしっかりフォーム見直してきてほしいわ
残当だろ
リード云々は置いてても昨日みたいな打撃内容じゃあね
2軍でしっかりフォーム見直してきてほしいわ
260: :2016/04/27(水) 14:43:23.86 ID:
岩田は守備がマシになった今は少し見てみたい気がする。明日は勝てる気がしないから全力で雨降れ
266: :2016/04/27(水) 14:44:25.52 ID:
鶴岡いまつかったらシーズン終盤に怪我でおらんくなるけどええか?
274: :2016/04/27(水) 14:45:54.72 ID:
ワイはもっと梅野を一軍にいさせると思ってたけどなー
球児のときもそうだったけど思ったよりも抹消するのは早いね
もうちょい引っ張るもんかと思ってたわ
横田から江越がスタメン奪うのもワイは一巡までは横田で行くと思ってたし
球児のときもそうだったけど思ったよりも抹消するのは早いね
もうちょい引っ張るもんかと思ってたわ
横田から江越がスタメン奪うのもワイは一巡までは横田で行くと思ってたし
275: :2016/04/27(水) 14:45:59.80 ID:
岩田て前代未聞の開幕ローテから最終戦までまったく勝ち星なしとか普通にありそう
278: :2016/04/27(水) 14:46:52.53 ID:
>>275
一年間ローテ守ってそれはないやろ、あって5勝15敗とか
開幕ローテに入るも勝ち星なしで二軍幽閉は普通にありそうだし
一年間ローテ守ってそれはないやろ、あって5勝15敗とか
開幕ローテに入るも勝ち星なしで二軍幽閉は普通にありそうだし
280: :2016/04/27(水) 14:47:39.75 ID:
結果残せてないのにベンチに座っとくだけ
2,3試合に1回代打で使ってまたベンチのお守り
こんなん使わずさっさと落とすスパイスの方が100倍マシやんけ
2,3試合に1回代打で使ってまたベンチのお守り
こんなん使わずさっさと落とすスパイスの方が100倍マシやんけ
288: :2016/04/27(水) 14:48:59.99 ID:
>>280
ぶっちゃけこれなんだよなぁ
一軍のお守りほど無意味な物はない
それなら2軍で試合出してやる方がよっぽど成長するがな
ぶっちゃけこれなんだよなぁ
一軍のお守りほど無意味な物はない
それなら2軍で試合出してやる方がよっぽど成長するがな
285: :2016/04/27(水) 14:48:17.61 ID:
岡崎原口なんろくに一軍経験なくても入れるのはまぁ分かる
だったら今だけ捕手3人体制にして鶴岡いれとけよ
なんでこんな冷遇されてんだ?
だったら今だけ捕手3人体制にして鶴岡いれとけよ
なんでこんな冷遇されてんだ?
299: :2016/04/27(水) 14:50:22.54 ID:
>>285
通年で出すと怪我する
単に捕手としての能力を疑ってる
監督が一年目なのにあと一年くらいで引退する選手をつかいたくないから
このどれかやろ
通年で出すと怪我する
単に捕手としての能力を疑ってる
監督が一年目なのにあと一年くらいで引退する選手をつかいたくないから
このどれかやろ
287: :2016/04/27(水) 14:48:32.73 ID:
梅野が正捕手になって欲しいけど
ガチで打撃と送球酷かったからな
いくら何でも我慢出来ないレベルだわ
ガチで打撃と送球酷かったからな
いくら何でも我慢出来ないレベルだわ
298: :2016/04/27(水) 14:50:21.51 ID:
>>287
それでもリードが良くなってるし~とか喚いてたのは哀れだったな
盲目的なファン多すぎたわ
それでもリードが良くなってるし~とか喚いてたのは哀れだったな
盲目的なファン多すぎたわ
290: :2016/04/27(水) 14:49:13.28 ID:
鳥谷も落とせや
294: :2016/04/27(水) 14:49:34.48 ID:
>>290
今の鳥谷を落とす余裕ないやろ
今の鳥谷を落とす余裕ないやろ
301: :2016/04/27(水) 14:51:09.66 ID:
>>294
まあ落とせは言いすぎたわ
たまには外せ、真弓でも春先の不調の時外してたのに
まあ落とせは言いすぎたわ
たまには外せ、真弓でも春先の不調の時外してたのに
308: :2016/04/27(水) 14:53:12.92 ID:
>>301
アホがフルイニングで使い出したからな
それを現監督も引き継いでるけど
適度に休ませればまだ三割打てるやろ
アホがフルイニングで使い出したからな
それを現監督も引き継いでるけど
適度に休ませればまだ三割打てるやろ
312: :2016/04/27(水) 14:54:15.00 ID:
>>308
今のアホはさらにオフでまで無理させてるからな
今のアホはさらにオフでまで無理させてるからな
291: :2016/04/27(水) 14:49:17.05 ID:
育成厨は適度にチャンスあげてでも試合は落とさんよう努力するって意図がわからんのか
若手中心に世界はまわってないねん
若手中心に世界はまわってないねん
303: :2016/04/27(水) 14:51:59.21 ID:
>>291
チャンス上げる段階の選手じゃないからやろ
陽川や緒方ならこれでいいわ
北條板山横田は二軍落とすか上で経験積ませ続けるかのどっちかしかない
チャンス上げる段階の選手じゃないからやろ
陽川や緒方ならこれでいいわ
北條板山横田は二軍落とすか上で経験積ませ続けるかのどっちかしかない
300: :2016/04/27(水) 14:50:56.47 ID:
やっと掛布の見せ場が来たな
課題明白の不調選手が2軍に落ちてきたんやからなんとかしてくれよ
課題明白の不調選手が2軍に落ちてきたんやからなんとかしてくれよ
307: :2016/04/27(水) 14:52:46.24 ID:
>>300
良く考えると
二軍→一軍の風通しは良くなったがその逆は一軍首脳陣次第やしそこまで変わらんな
掛布が落とせ言えるはずないし
良く考えると
二軍→一軍の風通しは良くなったがその逆は一軍首脳陣次第やしそこまで変わらんな
掛布が落とせ言えるはずないし
313: :2016/04/27(水) 14:54:23.86 ID:
>>307
今年からは上げたつもりの選手とは違うやつが一軍に上がっている、ってなことになりそうにないからええわな
あれ誰が弄ってんやろう?なぜか記者の方が正しい情報を持ってたみたいやし
今年からは上げたつもりの選手とは違うやつが一軍に上がっている、ってなことになりそうにないからええわな
あれ誰が弄ってんやろう?なぜか記者の方が正しい情報を持ってたみたいやし
309: :2016/04/27(水) 14:53:40.99 ID:
活躍する若手が見たいんであって活躍しない若手を見ても不快なだけやわ
横田のことやで
横田のことやで
316: :2016/04/27(水) 14:54:57.01 ID:
>>309
言うほど活躍してないか?
打率2割台あれば十分やろ
どうせフルメンバー使っても勝てる戦力じゃねーんだから
言うほど活躍してないか?
打率2割台あれば十分やろ
どうせフルメンバー使っても勝てる戦力じゃねーんだから
311: :2016/04/27(水) 14:54:07.34 ID:
捕手評価が上がってるんだし
あとは打撃戻したら正捕手なんだから
掛布クリニックで早く治るの期待するわ
まあまだ落ち理由のコメントねんだけど
あとは打撃戻したら正捕手なんだから
掛布クリニックで早く治るの期待するわ
まあまだ落ち理由のコメントねんだけど
319: :2016/04/27(水) 14:56:27.03 ID:
>>311
昨日の打席成績で落とされたのなら
打撃面だろうな
なんやかんや藤浪を5回無失点リードしたんだし
守りの面で降格はないはず
それに2軍では小豆畑と坂本が今マスクだしね
昨日の打席成績で落とされたのなら
打撃面だろうな
なんやかんや藤浪を5回無失点リードしたんだし
守りの面で降格はないはず
それに2軍では小豆畑と坂本が今マスクだしね