1:2016/04/29(金) 21:06:34.33 ID:
429kka


試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/results/20160429-02.html
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2016042902/score

明日の予告先発
   阪神 - DeNA
藤川球児    井納翔一
http://npb.jp/announcement/starter/
4:2016/04/29(金) 21:07:09.11 ID:
責任投手

[勝] 岩貞 5試合2勝 1敗
[S] マテオ 13試合1敗 6S
[敗] 今永 5試合4敗


5
:2016/04/29(金) 21:07:17.81 ID:
べイス借金10きたあああああああああ
6:2016/04/29(金) 21:07:30.37 ID:
筒香抜きの横浜打線が援護出来るわけない
助っ人外人もゴミやしな
7:2016/04/29(金) 21:07:30.74 ID:
ノーアウト3塁 無得点
ワンナウト3塁 無得点
8:2016/04/29(金) 21:07:37.17 ID:
今永は入る球団を間違えた それすら実力と言われたらそれまでだが
10:2016/04/29(金) 21:07:43.10 ID:
今永、かわいそす
11:2016/04/29(金) 21:07:43.14 ID:
貯金を作った二桁勝利投手 ベイス編

2003
2004
2005 三浦(12-9) 門倉(11-8)
2006 門倉(10-9)
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014 久保(12-6) 井納(11-5)
2015
64:2016/04/29(金) 21:17:00.81 ID:
>>11
もう門倉をkusoなんて言わないよ俺
12:2016/04/29(金) 21:07:44.10 ID:
原口経験値獲得しすぎw
14:2016/04/29(金) 21:08:04.06 ID:
陽川おめ
15:2016/04/29(金) 21:08:14.07 ID:
被安打3で奪三振14なのに負け投手・・・
84:2016/04/29(金) 21:25:15.91 ID:
>>15
いくらポカポカ三振取ろうが一発はあかんっちゅうこっちゃ
16:2016/04/29(金) 21:08:21.68 ID:
掛布の秘蔵っ子最高や
17:2016/04/29(金) 21:08:45.62 ID:
高校野球の監督にやらせたほうがマシだな 
18:2016/04/29(金) 21:08:50.78 ID:
和田やったら陽川二軍に幽閉やろな
19:2016/04/29(金) 21:08:51.00 ID:
横浜さんありがとう!
愛してる(´・ω・`)
20:2016/04/29(金) 21:08:58.15 ID:
DeNAは他5チームの養分だな。残り5ヶ月もその立場って何よりピッチャーが気の毒だwwww
21:2016/04/29(金) 21:09:06.41 ID:
横浜やる気あるの、何あの最終回のしょぼさは
22:2016/04/29(金) 21:09:10.44 ID:
阪神は先発全員の16三振。
大いなる反省点。
28:2016/04/29(金) 21:09:37.44 ID:
>>22
北條は三振してない
54:2016/04/29(金) 21:15:31.16 ID:
>>28
ほんとだ。一番打率の低い北條が三振なしなんだなw
23:2016/04/29(金) 21:09:18.17 ID:
ラミちゃんまた勝てんかった
24:2016/04/29(金) 21:09:22.93 ID:
高橋明 頑張ってるな
27:2016/04/29(金) 21:09:33.73 ID:
○岩貞 被安打4 四球2 奪三振8
●今永 被安打3 四球2 奪三振14
37:2016/04/29(金) 21:11:22.52 ID:
>>27
これで負けがつくのはさすがに可哀想
29:2016/04/29(金) 21:09:45.68 ID:
報われない先発投手対決でも負ける今永は本物だな
31:2016/04/29(金) 21:09:55.37 ID:
ノーアウト3塁での岩貞が圧巻だった
こりゃ能見さん抑えて左のエースだわ
32:2016/04/29(金) 21:10:15.80 ID:
福原出さなければこんなもんよ
33:2016/04/29(金) 21:10:19.59 ID:
横田陽川でいつHR出るかと思ったが、今日だったか
34:2016/04/29(金) 21:10:58.66 ID:
やらかした選手にチャンスを与え結果残すってステキやん?
35:2016/04/29(金) 21:11:08.34 ID:
岩貞と今永はライバルになりそうだな
36:2016/04/29(金) 21:11:11.84 ID:
べイスは解散しかない
38:2016/04/29(金) 21:11:45.51 ID:
今永「人生の岐路だったのか…
39:2016/04/29(金) 21:11:51.70 ID:
能見の後継者だな岩貞は
87:2016/04/29(金) 21:25:38.50 ID:
>>39
能見は今はともかく昔は5回以内でよくゲーム壊していたからなあ
援護がなくても崩れない岩貞がハートがチキンだった能見の後継者は違和感があるなw
99:2016/04/29(金) 21:30:52.36 ID:
>>87
去年までの岩貞も大概チキンやったがな
今年もまだその片鱗はあるが
今年このままブレイクすればまさに能見の後継者
40:2016/04/29(金) 21:12:26.97 ID:
今永wwwwwwwwww
ラミレスうんこすぎ
41:2016/04/29(金) 21:12:27.28 ID:
4敗はリーグ単独トップ
今永の時には点取っちゃいけないルールか?
42:2016/04/29(金) 21:13:08.65 ID:
なんか今年は新しい選手がたくさん見れて新鮮やわ
43:2016/04/29(金) 21:13:12.41 ID:
犠飛すら打てないゴミ打線
44:2016/04/29(金) 21:13:19.43 ID:
今年のベイスは球史に残るx打線
45:2016/04/29(金) 21:13:28.78 ID:
ベイスのゴミ野手どもは今永に申し訳ないと思わないのか
46:2016/04/29(金) 21:13:42.69 ID:
今永は早く横浜を出る喜びを知るべき
47:2016/04/29(金) 21:13:53.61 ID:
表のヒーローは岩貞・陽川だが
影のヒーローは原口だな
48:2016/04/29(金) 21:14:17.26 ID:
2打席連続見逃し3球三振のトップバッターがkuso杉
49:2016/04/29(金) 21:14:18.20 ID:
自分で打てよ
甘えるな
65:2016/04/29(金) 21:18:52.53 ID:
>>49
今日の試合まで打率2割5分だβακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
51:2016/04/29(金) 21:14:36.78 ID:
ルーキー今永14奪三振、戸柱タイムリー
ベテラン 井出、下園 ノーアウト、ワンアウト、ランナー3塁でも返せない
52:2016/04/29(金) 21:15:03.56 ID:
6回2/3 3安打14奪三振で負け投手になる奴おる?w
59:2016/04/29(金) 21:16:40.14 ID:
>>52
最後変わる直前に2安打されたが、実質陽川の本塁打の1安打だけで負けたようなもんだ
67:2016/04/29(金) 21:19:02.90 ID:
>>59
四球→HRだけだもんな
ほんま気の毒やわ
犠飛でも点取れるチャンスあったのに…
53:2016/04/29(金) 21:15:07.59 ID:
岩貞完全に確変中やなぁ。
援護さえあれば20勝いけるなぁ。
56:2016/04/29(金) 21:16:13.46 ID:
こんな負け方が浜スタじゃなかったのが救い
57:2016/04/29(金) 21:16:32.16 ID:
  
  
プロ野球ってのは優勝チームでも半分近い60前後は負ける訳だから
その試合で勝った負けた一喜一憂してる1球団応援型はアホ(笑)しかもシーズン序盤で
贔屓チームがBクラス常連なら尚更滑稽だ
58:2016/04/29(金) 21:16:38.36 ID:
圧倒的弱さ

どうなってんねん
60:2016/04/29(金) 21:16:40.84 ID:
6 (三) 陽川 尚将 右 .308 .667
7 (捕) 原口 文仁 右 .500 .500
8 (二) 北條 史也 右 .192 .143
9 (投) 岩貞 祐太 左 .100 .000

この鳴尾浜打線で勝つとは・・・w
61:2016/04/29(金) 21:16:47.37 ID:
またドラゴンボール負けてる…
62:2016/04/29(金) 21:16:51.68 ID:
今日はどっちにも勝たせてやりたかったな
今永おつかれさん
63:2016/04/29(金) 21:17:00.19 ID:
ラミレス解雇されるまで全敗でいいよ
66:2016/04/29(金) 21:18:53.98 ID:
かわいそうな今永のコピペを
68:2016/04/29(金) 21:19:08.91 ID:
ベイだが岩貞ってこんなにすごかったん?
80:2016/04/29(金) 21:23:12.96 ID:
>>68
正直阪神ファンでも戸惑ってるw
開幕前は秋山・岩崎と先発6番手を争ってる状態で、最初に6番手切符こそ貰ったが
一回でもチャンス失うと即降格っていう尻に火がついた状態なのが逆に良かったのかもしれん
93:2016/04/29(金) 21:28:03.83 ID:
>>68
1年目の時点でキレに関しては1軍レベルで三振は獲れとった
1軍に慣れて制球難治ったら今みたいな姿になるんは想像はできた
それが今年やったっちゅう話
69:2016/04/29(金) 21:19:37.89 ID:
被安打3、奪三振14で負け投手とかさすがに文句言っていい
70:2016/04/29(金) 21:19:48.71 ID:
今年のベイスって先発はそこそこ頑張ってるんだよな
しかし打線が全くつながらない
71:2016/04/29(金) 21:20:09.47 ID:
岩貞も良かったが今永すごかったな
阪神よう勝ったわ
72:2016/04/29(金) 21:20:44.62 ID:
陽川
73:2016/04/29(金) 21:21:04.55 ID:
一三塁同点のチャンスにキャッチャーゴロ( ´∀`)バーカ
74:2016/04/29(金) 21:21:20.55 ID:
投手が抑えると野手が打てない
野手が打つと投手がボロボロ
いったいどうすればいいんだよ(;´д⊂ヽ
75:2016/04/29(金) 21:21:24.67 ID:
ある程度勝ち負け度外視して若手使ってるんは凄い
76:2016/04/29(金) 21:21:40.99 ID:
数年後の阪神
中 高山
右 横田
遊 北條
一 外国人
左 江越
三 陽川
二 大和
捕 梅野
投 藤浪
88:2016/04/29(金) 21:26:24.32 ID:
ベイスは先発投手がいいんで負けても接戦が多く、一見すると内容的にはヤクルトよりマシに見えるが、
実際には開幕4連敗の後は5割のヤクルトと着実に借金を増やしているベイス

>>76
理想を言うなら外国人をアテにするよりも4番江越な
77:2016/04/29(金) 21:22:12.07 ID:
高山23歳、江越23歳、陽川25歳、原口24歳、北條22歳、岩貞25歳
超変革や!!
78:2016/04/29(金) 21:22:23.98 ID:
今永に対してのタイミングの取り方の話、ちょっとおもしろかった
79:2016/04/29(金) 21:22:58.46 ID:
岩岩ドラフト最強
81:2016/04/29(金) 21:24:19.27 ID:
まだ弱点見付かってないんやろ、そろそろ弱点攻められるぞ
82:2016/04/29(金) 21:24:20.53 ID:
中畑でよかったんじゃね
85:2016/04/29(金) 21:25:15.95 ID:
あかん明日は、井納対藤川や。
8対0位で負けそうや。
86:2016/04/29(金) 21:25:18.73 ID:
岩貞は柿田のハズレ一位

って柿田はどこいったの?
89:2016/04/29(金) 21:26:58.01 ID:
90:2016/04/29(金) 21:27:09.26 ID:
「湯舟以来のドラ1」コピペの人来ないな
岩貞がドラ1ってことを知らないのかな?w
91:2016/04/29(金) 21:27:21.56 ID:
ユーザーに課金を強いるのではなく、
野手にカキーンとさせろや
92:2016/04/29(金) 21:28:01.55 ID:
明日球児で負け濃厚だし勝ててよかった
95:2016/04/29(金) 21:29:28.98 ID:
三上山崎今永とドラフトで穫れて
怪我で離脱しちゃったけど不動の4番筒香を育てて
何故この体たらくなのか…
去年せめて3位に入ってれば状況は変わってたのかね

阪神は若手バンバン出てくるのは楽しいけど
いっときの原巨人みたいなもんでここからどれがモノになるか
横田は開幕がピークでどんどん抜かれていくな
96:2016/04/29(金) 21:30:06.79 ID:
松中さん、岩貞を覚醒させてくれてありがとう
虎の打撃コーチにいつでも来てくれ
97:2016/04/29(金) 21:30:18.92 ID:
おんなじOBなのに
中畑には気を使って
ラミレスには厳しいな
98:2016/04/29(金) 21:30:20.64 ID:
こんな貧打だと投手来なくなるぞ


引用元: