1:2016/04/29(金) 23:08:42.92 ID:

◆阪神2―1DeNA(29日・甲子園)

 阪神の岩貞祐太投手(24)が29日のDeNA戦(甲子園)で、6回4安打1失点(自責0)の力投で2勝目を挙げた。4回にみずからの失策から先制を許したが、味方が逆転した直後の6回無死三塁では井手を中飛、倉本、飛雄馬を連続三振に仕留めて、ピンチを脱した。

 今季は救援陣が打たれて白星を逃した試合もあったが、9回1死三塁のピンチも守護神・マテオが抑えてくれた。ベンチで見守った岩貞は「(9回は)信じていました。数字として白星が1つ増えたことはうれしいです。先制点のところは躍動感が欠けていたと思う。自分自身でそれに気づいて、また、飛ばせていけたのが良かった」と、4月2日以来の白星に表情を崩した。

 8個の三振を奪い、リーグ1位の46奪三振。防御率0・79は巨人・菅野(0・56)に次ぐ同2位と、エース級の働きを見せている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160429-00000190-sph-base
岩貞最高や、森なんていらんかったんや
2:2016/04/29(金) 23:09:20.13 ID:岩貞スルーして大瀬良指名した球団wwwwwwwwwwww

3
: :2016/04/29(金) 23:09:27.52 ID:
大瀬良欲しかったで 
おれば優勝したかもしれない
5:2016/04/29(金) 23:09:51.60 ID:
こいつ何が凄いの?
7:2016/04/29(金) 23:11:14.86 ID:
>>5
今年覚えた魔球チェンジアップ
13:2016/04/29(金) 23:13:00.96 ID:
>>5
左で140キロ中盤出てスライダーとチェンジアップも決め球レベルで使えて
コントロールもまとまってるところ
6:2016/04/29(金) 23:10:39.57 ID:
森と岩貞はもう比べられない位レベル差になっちまったな
8:2016/04/29(金) 23:11:31.44 ID:
藤浪岩貞の左右エース
二人共引き当てた人がいるらしい
12:2016/04/29(金) 23:12:53.36 ID:
>>8
得失点差マイナスで得失点差大幅プラスの広島に勝った名将の模様
41:2016/04/29(金) 23:17:05.58 ID:
>>12
冷静に見て去年の得失点差でギリギリでも3位になれるのは凄いよな
9:2016/04/29(金) 23:11:55.45 ID:
井川→能見→岩貞の世代交代
28:2016/04/29(金) 23:15:05.40 ID:
>>9
左のドクターK量産や!
なお小嶋岩田
10:2016/04/29(金) 23:12:30.92 ID:
一年通して活躍出来たら本物
11:2016/04/29(金) 23:12:38.63 ID:
岩貞と柿田で柿田選ぶ球団wwwwww
17:2016/04/29(金) 23:13:33.48 ID:
>>11
柿田選んで外したトコどこよ
46:2016/04/29(金) 23:18:19.21 ID:
>>17
ハムと阪神
51:2016/04/29(金) 23:19:06.29 ID:
>>46
ハムと阪神のスカウトが良かっただけやな
25:2016/04/29(金) 23:14:43.92 ID:
>>11
仮にそこが岩貞選んでたとしても岩貞が潰されてたやろ
14:2016/04/29(金) 23:13:07.45 ID:
どうせすぐ行方不明なるやろ
27:2016/04/29(金) 23:14:49.12 ID:
>>15
どう考えても要らないの岩田やろ
16:2016/04/29(金) 23:13:25.83 ID:
超変革やぞ
18:2016/04/29(金) 23:13:39.96 ID:
結果的に大正解やんけ
19:2016/04/29(金) 23:13:56.85 ID:
ノウミサンも草葉の陰で喜んでるな
31:2016/04/29(金) 23:15:43.72 ID:
>>19
1回中日戦で爆発しただけでエース級の活躍してるぞ
20:2016/04/29(金) 23:14:11.46 ID:
こんなに球速かったっけ?
21:2016/04/29(金) 23:14:11.78 ID:
全盛期杉内になれる?
26:2016/04/29(金) 23:14:44.90 ID:
>>21
タイプ杉内じゃないから
30:2016/04/29(金) 23:15:42.79 ID:
>>26
チェンジアップと真っ直ぐだけいくならそうじゃないんか?
39:2016/04/29(金) 23:16:57.69 ID:
>>30
岩貞は井川タイプやと思うわ
22:2016/04/29(金) 23:14:13.28 ID:
今日勝ちついたんか
よかおめ
24:2016/04/29(金) 23:14:28.55 ID:
岩貞がすごいというより岩貞にチェンジアップ教えたコーチがすごいわ
急に化けたぞコイツ
42:2016/04/29(金) 23:17:21.53 ID:
>>24
岩貞元々チェンジアップは持ってたぞ
精度が段違いに決まるようになっただけで
29:2016/04/29(金) 23:15:23.41 ID:
ドラフトの時はコントロールさえ良くなればって感じだったからな
32:2016/04/29(金) 23:15:51.15 ID:
下柳の助言ほんとすこ
覚醒させてくれてマジで感謝やわ
33:2016/04/29(金) 23:15:56.36 ID:
奪三振率ヤバイな
34:2016/04/29(金) 23:16:04.61 ID:
ノウミサンはまだまだ必要な戦力
35:2016/04/29(金) 23:16:06.79 ID:
岩田とかキレもないのに140も出て無いぞ
さっさと横山と代えとけ
36:2016/04/29(金) 23:16:17.89 ID:
カット、スライダー、カーブ、シュート、チェンジアップと実は球種も豊富や
ぼーっとしてたら藤浪エースとられるで
37:2016/04/29(金) 23:16:37.45 ID:
セイバー指標則本と並んでNPB2位やったわ
凄え
38:2016/04/29(金) 23:16:51.48 ID:
まだ線が細いから100球位が限度や
けど左にしては開花が早いから楽しみや
能見が指導してからいっそう伸びた
40:2016/04/29(金) 23:16:59.64 ID:
井川→下柳→能見→岩貞と
エース左腕がきれいに繋がるわ
49:2016/04/29(金) 23:18:47.74 ID:
>>40
本来能見の後は小嶋やったんやけどな
あいつ今何してるんや
61:2016/04/29(金) 23:20:18.36 ID:
>>49
ちょっとの差でエースになれそうだったのにな
まだ諦めてないけど
74:2016/04/29(金) 23:22:11.49 ID:
>>61
タイミングバッチリ合わされてるの見て無理やと気付いた
43:2016/04/29(金) 23:17:24.99 ID:
縦スラもいけるんだよなあ
44:2016/04/29(金) 23:17:53.71 ID:
なんでこんな急にコントロール良くなったうえにストレートも切れてるのか教えてくれ
おかしいやろ
45:2016/04/29(金) 23:17:56.58 ID:
どうせすぐに潰されるだろ
この中継ぎ陣ではひっぱらざるを得ない
56:2016/04/29(金) 23:19:18.64 ID:
>>45
今のところ7回1/3までしか投げてないんだよなぁ
今日も100球で降りたで
47:2016/04/29(金) 23:18:19.55 ID:
角度ある左腕は貴重よなほとんどがサイド気味のスリークォーターばっかやし
48:2016/04/29(金) 23:18:20.72 ID:

この中に今日のヒーローが2人いるらしい
53:2016/04/29(金) 23:19:08.00 ID:
>>48
一軍戦力多すぎィ!
55:2016/04/29(金) 23:19:09.88 ID:
>>48
当たり多いな
63:2016/04/29(金) 23:20:42.65 ID:
>>48
サンキュースパイス
52:2016/04/29(金) 23:19:06.71 ID:
元々ストライク取るのに苦労する割に
ちゃんと制球できる球はいい所に投げられてた
今年になって球にいい球の確率が上がった
57:2016/04/29(金) 23:19:57.86 ID:
地味にカーブが良いと思う
あと左バッターへのインサイドのカット
58:2016/04/29(金) 23:20:01.01 ID:
ほとんどフォーム変わらんのがすごい
今日カーブで一球引っかかりすぎておかしいのあったけど
59:2016/04/29(金) 23:20:07.18 ID:
岩貞コントロールがようなったな
68:2016/04/29(金) 23:21:33.21 ID:
>>59
元々コントロールはそこそこ良かったんやけどコース狙いすぎで四球が多かったんや
それを下柳が投げてる球エグいねんから全部
ストライクゾーンの中で勝負せい言うたら覚醒した
100:2016/04/29(金) 23:26:20.38 ID:
>>68
下柳有能やな
103:2016/04/29(金) 23:27:02.80 ID:
>>68
左腕って大体これだよな
加藤とか高宮もこれやし
60:2016/04/29(金) 23:20:11.56 ID:
まぁ、他球団に研究されてもなお抑えれたら本物やな
66:2016/04/29(金) 23:21:10.98 ID:
>>60
ハマはともかく今の当たりまくってるケロちゃんに2回ぶつけてどっちもそれなりに纏めてるのはポジれるやろ
64:2016/04/29(金) 23:21:05.96 ID:
タイプうつどんのような気がする
65:2016/04/29(金) 23:21:07.48 ID:
入団当初は岩貞も能見もそこまで球速くなくてコントロールもよくなくて決め球も無かったのにこの成長はすげえ
阪神の育成すげえ
67:2016/04/29(金) 23:21:21.62 ID:
柿田と岩貞
どこで差がついたのか
柿田が阪神いってたら岩貞のようになってたのだろうか
76:2016/04/29(金) 23:22:20.92 ID:
>>67
右腕育成はダメです
69:2016/04/29(金) 23:21:35.92 ID:
カープ2回と横浜2回と中日1回登板やな
来週ヤクルトとやってどうなるか
70:2016/04/29(金) 23:21:52.95 ID:
三振取ってる落ちる球あれカットなんか
85:2016/04/29(金) 23:24:02.33 ID:
>>70
速いのはカットボールやな
右打者には落ちるのチェンジアップもある
71:2016/04/29(金) 23:22:02.10 ID:
今年は規定投球回目指して頑張ってくれ
72:2016/04/29(金) 23:22:05.97 ID:
九州の先輩がウエスタンで岩貞にシュート投げろ言うてくれたのも大きい

松中「左打者のインコースに投げる球を覚えた方がいい」
http://www.daily.co.jp/tigers/2015/10/06/0008459722.shtml
82:2016/04/29(金) 23:23:25.70 ID:
>>72
松中って横田にも打球の切れないホームランの打ち方教えてたよな
臨時コーチぐらいでやったらおって欲しいなぁ
86:2016/04/29(金) 23:24:08.96 ID:
>>72
言うほど投げてるか?
89:2016/04/29(金) 23:25:19.58 ID:
>>86
もっとインコースせめていけってアドバイスでもある
99:2016/04/29(金) 23:26:18.53 ID:
>>89
まぁそれはええアドバイスやな
73:2016/04/29(金) 23:22:08.79 ID:
能見さんめっちゃ要るやろ
75:2016/04/29(金) 23:22:16.70 ID:
菅野と岩貞おかしなことやっとる
77:2016/04/29(金) 23:22:26.23 ID:
柿田「」
78:2016/04/29(金) 23:22:53.36 ID:
今日のストレートで三振とったのは痺れたわ
87:2016/04/29(金) 23:24:25.17 ID:
>>78
実況「落ちる球を使ってくるでしょうか……」
実況「ストレートでとったああああああああああ」
79:2016/04/29(金) 23:22:55.51 ID:
xFIP
2.12 岩貞 祐太
2.28 今永 昇太
2.53 菅野 智之
2.78 則本 昂大
3.18 千賀 滉大
3.26 R・バンデンハーク
3.45 井納 翔一
3.58 大谷 翔平
3.62 K・ジョンソン
3.67 涌井 秀章
3.71 黒田 博樹
3.79 美馬 学
3.91 和田 毅
4.00 藤浪 晋太郎
4.19 菊池 雄星
4.26 武田 翔太
4.36 野村 祐輔
4.54 高木 勇人
80:2016/04/29(金) 23:23:16.79 ID:
>>79
うーんこの不運三兄弟
81:2016/04/29(金) 23:23:17.49 ID:
何で急にコントロールよくなったんや
83:2016/04/29(金) 23:23:54.56 ID:
すごさがよくわからんから当ててクレメンス
ちな巨
90:2016/04/29(金) 23:25:21.41 ID:
>>83
はい藤浪メッセ
92:2016/04/29(金) 23:25:33.36 ID:
>>83
140後半の直球とチェンジアップで三振獲るだけ
84:2016/04/29(金) 23:24:01.49 ID:
すごいんやけどなんか華がないっていうかな
能見は巨人キラーって感じでブレイクしたけど
良くも悪くも地味やわ
91:2016/04/29(金) 23:25:24.48 ID:
>>84
勝ち星がね……
94:2016/04/29(金) 23:25:37.22 ID:
>>84
後数年したら井川並かそれ以上の存在になるから見とけよ見とけよ~
88:2016/04/29(金) 23:25:08.93 ID:
和田ドラフト神すぎるやろ
93:2016/04/29(金) 23:25:35.87 ID:
まさか藤浪より上になると思わなかった
95:2016/04/29(金) 23:25:38.42 ID:
和田不倫監督退任で喜んどった奴ら息しとるんか?
101:2016/04/29(金) 23:26:41.37 ID:
>>95
深呼吸しとるやろ
96:2016/04/29(金) 23:25:49.31 ID:
研究されてないだけやろ
97:2016/04/29(金) 23:25:51.76 ID:
あとは打席で頑張れ
98:2016/04/29(金) 23:25:57.37 ID:
なぁ珍カスオナニースレ、誰も興味ないから立てるなや
105:2016/04/29(金) 23:27:13.32 ID:
>>98
興味ないなら開けるな定期
102:2016/04/29(金) 23:26:52.16 ID:
ストレートの握りは三本なんか?
なんか昔こんな記事出てたが
106:2016/04/29(金) 23:27:25.26 ID:
>>102
それ横山じゃね
107:2016/04/29(金) 23:27:27.74 ID:
研究したところで球種多いからわりと引き出しあるで
藤浪と違って速球だよりって訳でもない
108:2016/04/29(金) 23:27:29.19 ID:
特筆すべきは腕の振りよ

あんな凄いふりでチェンジアップ投げるとか緩急が今中みたい
109:2016/04/29(金) 23:27:30.55 ID:
柿Pは阪神なら中継ぎで2年ぐらい活躍したやろな
岩貞はベイスなら育ってなかったのは確実


引用元: