3


 阪神・藤浪晋太郎投手(24)が11日、沖縄・宜野座キャンプで行われた紅白戦に紅組先発として登板し、2回2安打1失点だった。

 直球は最速151キロをマーク。本人は「良かったか良くなかったかと言われれば普通」と淡々と振り返りながらも「全体的にはバランスは悪くなかった」と一定の手応えを感じた様子だ。

 一方で、2回には長坂と岡崎に死球を当てるなど“悪癖”も出ただけに「一つひとつ課題を潰しながらやっていきたい」と話した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190211-00000010-tospoweb-base



阪神・藤浪 紅白戦で2回1失点も2死球「一つひとつ課題を潰しながら」  https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/1277092/  #tospo

結果じゃない。プロセスよ。きっと大丈夫。



【阪神】
藤浪
ー今日の登板を振り返って…ー

「良かったか良くなかったかと言われれば普通。全体的にはバランスは悪くなかった。一つひとつ課題を潰しながらやっていきたい」

#阪神タイガース
#藤浪晋太郎
《東スポ》 pic.twitter.com/aTX3EtIKAs



掛布『大丈夫そうだね!今年の藤浪は!ちょっと安心する立ち上がりですね。』

そうあってくれぇーー🙏😁

#猛虎キャンプリポート2019
#紅白戦



藤浪紅白戦微妙やったか(笑)まぁまだこの時期やし、大丈夫やろーけど、スポーツニュースとかで、ブルペン凄いいいって結構言っててこれだと、やっぱりイップスじゃないと心配になる😅制球制球言われるけど、制球とゆーか抜け球の多さ何だよな❗紅白戦で、2死球味方相手だし、ケガさせない様にして(笑)









藤浪はまだキャンプで調整中だから仕方ない。あとランナー出しても点を取られなければいい。



藤浪は死球当ててもうたか
だけどまだキャンプや、調整していこう



調整段階と思いたいが投げてみんと判らんって言うのは藤浪…



藤浪はキャンプ序盤絶好調だったのが徐々に違うように感じ神経質になって二日連続午前と午後ブルペン入ったんだろう。その無茶な調整は良い結果に繋がらなかった。でも今年はしなやかさを得て確実に良いフォームになっている。投球にそんな神経質にならずに、むしろフィールディングとかを特訓してよ。



藤浪くん今日は被弾も死球もあったっぽいけど、それほど悪くはない感じなのかな??死球になったのもまだ調整中の投げ方っぽい??開幕までまだ時間はあるのでこれからもっと調子を上げて仕上げていってほしいです😌



なんかマジでシーズン楽しみになってきた
藤浪はちゃんと調整してくれれば



藤浪は…まだ調整の段階やからなんもいうことないよ!気にせずがんばれ



藤浪の変化球の質、キレ、コントロール、すっぽ抜け全てにおいて調整不足感がある。ただ直球だけでやれる投手だしカットのすっぽ抜けさえなくなったら今年は使える。



藤浪くんだけじゃなく、今日悪かった小野くんも含め調整中ですからね。開幕まではまだまだ。しかし小野くんは写真だと顔色悪かったな…あまり天候も良くなかったんですかね。



藤浪はセットポジションの調整だなー
ワインドアップの時はすごかった

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title 111