
1: あずささん ★ 2019/02/17(日) 15:33:28.64 ID:+jtzQqmV9
「練習試合、阪神-日本ハム」(17日、かりゆしホテルズボールパーク宜野座)
阪神の藤浪晋太郎投手(24)が、今キャンプ初めて対外試合に登板した。初回に最速154キロを計測するなどしたが、3回を投げて7安打2失点と、毎回走者を置く投球内容だった。
初回、先頭の浅間を空振り三振に斬ると、続く石井には直球勝負でバットをへし折った。不運にも一塁後方でポトリと落ちる内野安打で出塁を許した。それでも続く西川を三ゴロに。王柏融にはストレートの四球を与えたが、清宮を151キロの直球で左飛に抑えた。
二回は先頭の森山に中前打を浴びたが、続く海老原、石川を連続で空振り三振に。平沼には左中間を襲う安打を許したが、中堅・江越の好返球で二塁でタッチアウト。好守にも助けられ、なんとか無失点で切り抜けた。
だが、三回だ。先頭の浅間に左中間を破る二塁打を許すと、進塁打の後、西川に左中間を破る適時打二塁打を浴びた。さらに王柏融、清宮と3連打で勝ち越しを許した。後続を断って追加点を許さなかったが、3回で65球と球数も増えた。
藤浪は前回11日に紅白戦に登板。2回を1失点に抑えた一方で、2死球とクイックなど、セットポジションからの投球に課題を残していた。今クールは「修正ポイント」として、セットに重点を置いて投球練習。この日は毎回走者を出す内容だったが、四球は1つだけと大崩れはしなかった。今キャンプまだ2度目の実戦登板。徐々に実戦勘を養いながら、シーズンに向けて精度を高めていく。
ソース/デイリー
https://www.daily.co.jp/tigers/2019/02/17/0012073581.shtml
阪神の藤浪晋太郎投手(24)が、今キャンプ初めて対外試合に登板した。初回に最速154キロを計測するなどしたが、3回を投げて7安打2失点と、毎回走者を置く投球内容だった。
初回、先頭の浅間を空振り三振に斬ると、続く石井には直球勝負でバットをへし折った。不運にも一塁後方でポトリと落ちる内野安打で出塁を許した。それでも続く西川を三ゴロに。王柏融にはストレートの四球を与えたが、清宮を151キロの直球で左飛に抑えた。
二回は先頭の森山に中前打を浴びたが、続く海老原、石川を連続で空振り三振に。平沼には左中間を襲う安打を許したが、中堅・江越の好返球で二塁でタッチアウト。好守にも助けられ、なんとか無失点で切り抜けた。
だが、三回だ。先頭の浅間に左中間を破る二塁打を許すと、進塁打の後、西川に左中間を破る適時打二塁打を浴びた。さらに王柏融、清宮と3連打で勝ち越しを許した。後続を断って追加点を許さなかったが、3回で65球と球数も増えた。
藤浪は前回11日に紅白戦に登板。2回を1失点に抑えた一方で、2死球とクイックなど、セットポジションからの投球に課題を残していた。今クールは「修正ポイント」として、セットに重点を置いて投球練習。この日は毎回走者を出す内容だったが、四球は1つだけと大崩れはしなかった。今キャンプまだ2度目の実戦登板。徐々に実戦勘を養いながら、シーズンに向けて精度を高めていく。
ソース/デイリー
https://www.daily.co.jp/tigers/2019/02/17/0012073581.shtml
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1550385208/
5: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 15:34:47.77 ID:3/pMWmVG0
だから西武来いって
7: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 15:35:16.96 ID:2Ci8zu0o0
ぶつけなかったのは偉いぞ
26: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 15:44:46.91 ID:rOJ7MIDf0
>>7
ハムが8人左打者だったからね....
ハムが8人左打者だったからね....
10: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 15:36:24.34 ID:MpsjcU+k0
危険球さえなければよい(´・ω・`)
13: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 15:36:48.01 ID:tlsrh45U0
練習試合でガタガタ言うな
本番で結果出せば良いんだよ
本番で結果出せば良いんだよ
15: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 15:37:51.71 ID:sN18pMax0
四死球0なのか?
29: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 15:46:25.55 ID:pZRxWNSk0
もう毎年ベビースターラーメンでしか話題にならなくなるな
34: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 15:49:03.38 ID:bBpmvUvR0
無死球とか凄いじゃん
それなら実戦でも登板できる
それなら実戦でも登板できる
38: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 15:51:05.97 ID:yhq21H/c0
矢野は言ってた
晋太郎は完成品なんや。要はあとはメンテナンス
工場でも完成品がクレームついたらみんな調べるやろ
今の晋太郎はそれ
だからこそ改善提案を出してQCを増やすしかないんや
ただ楽しむ域は確かに難しい
でもその域にいかんと一皮むけん
晋太郎は完成品なんや。要はあとはメンテナンス
工場でも完成品がクレームついたらみんな調べるやろ
今の晋太郎はそれ
だからこそ改善提案を出してQCを増やすしかないんや
ただ楽しむ域は確かに難しい
でもその域にいかんと一皮むけん
44: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 15:54:14.90 ID:8CJ04wGd0
対藤浪スタメン
1(三)淺間(左)
2(二)石井(左)
3(中)西川(左)
4(左)王柏(左)
5(一)清宮(左)
6(右)森山(左)
7(指)海老(左)
8(捕)石川(右)
9(遊)平沼(左)
1(三)淺間(左)
2(二)石井(左)
3(中)西川(左)
4(左)王柏(左)
5(一)清宮(左)
6(右)森山(左)
7(指)海老(左)
8(捕)石川(右)
9(遊)平沼(左)
45: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 15:54:20.24 ID:+tWGiAdK0
ハム8人左ってマジ?
47: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 15:54:58.85 ID:99Zt9d610
三回7安打で2失点しかしてないって逆に好材料じゃないか?
52: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 15:56:24.80 ID:PYWAPlpx0
無死球なら上等
成長してる証
成長してる証
58: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 16:00:10.04 ID:Lmy6bZJT0
走り込みが足らない→投げ込みが足らない→メンタルが弱い→ループ
60: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 16:01:23.14 ID:rOJ7MIDf0
唯一の右打者にはほとんど変化球だったよ
ストレートは外に完全に置きにいってた
というか顔がもう余裕なさげで見てるのがツラい
ストレートは外に完全に置きにいってた
というか顔がもう余裕なさげで見てるのがツラい
62: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 16:02:29.54 ID:MSZoAfNg0
金本恐怖症がまだ治らんのか。
63: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 16:03:20.50 ID:hIfelGHo0
能見とメッセンジャーの言うことをもっと素直に聞いておけば・・・
64: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 16:03:34.85 ID:8AB1aBpM0
打ちやすいんかね
154出てつるべ打ちとかさ
154出てつるべ打ちとかさ
65: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 16:05:10.16 ID:mZODyn3Y0
【阪神】藤浪、最速154キロも西川、清宮に打たれ3回2失点
3回、先頭の浅間に左中間二塁打を許すと、1死三塁から西川に適時二塁打。
王柏融(ワン・ボーロン)にも右前安打を許し一、三塁とされると、清宮にも
中前にはじき返されてこの回2点を失った。
藤浪は11日の紅白戦では2回1失点。2死球とやや荒れ気味だった。
この日は3イニングで65球。スタメンに左打者を8人並べた相手打線の粘
りに苦しんだ印象だ。
阪神藤浪3回暗転7安打2失点 清宮に勝ち越し許す
暗転したのは3回だ。1死三塁で西川に左越え適時二塁打を許すと、
台湾球界の英雄王柏融に右前へクリーンヒットを浴びた。1死一、三塁。
清宮との対戦は難なく追い込んだ後、
3度ファウルで粘られた末に外角速球を完璧に仕留められ、痛烈なゴロは中前へ。
勝ち越しタイムリーを痛打された。
この日は3回を7安打2失点。速球を狙い打ちされ、打者に強振される被安打
が多かった。
3回、先頭の浅間に左中間二塁打を許すと、1死三塁から西川に適時二塁打。
王柏融(ワン・ボーロン)にも右前安打を許し一、三塁とされると、清宮にも
中前にはじき返されてこの回2点を失った。
藤浪は11日の紅白戦では2回1失点。2死球とやや荒れ気味だった。
この日は3イニングで65球。スタメンに左打者を8人並べた相手打線の粘
りに苦しんだ印象だ。
阪神藤浪3回暗転7安打2失点 清宮に勝ち越し許す
暗転したのは3回だ。1死三塁で西川に左越え適時二塁打を許すと、
台湾球界の英雄王柏融に右前へクリーンヒットを浴びた。1死一、三塁。
清宮との対戦は難なく追い込んだ後、
3度ファウルで粘られた末に外角速球を完璧に仕留められ、痛烈なゴロは中前へ。
勝ち越しタイムリーを痛打された。
この日は3回を7安打2失点。速球を狙い打ちされ、打者に強振される被安打
が多かった。
72: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 16:11:09.47 ID:lzT/mfJD0
パワプロで打たれ強さGにされてて笑ったわ
84: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 16:23:56.65 ID:7q4Y8WoE0
7安打ってとうとう速いだけの棒球になってしまったのか
89: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 16:29:18.88 ID:LMSapiEhO
打者から見やすいのかな バットに当てられる。


