
1: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/20(水) 12:34:02.89 ID:J0JZxMaU0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190219-00488473-nksports-base
KIA戦を前にしたマルテのフリー打撃を見たが、おとなしさ、物足りなさを感じた。
最初の10~15球でセンターから右を意識するのは分かるが、キャンプももう19日目。体も一番動いてきて持ち味をアピールできる時期だが、その後も同じようなスイングで柵越えも少なく、パワーは感じられなかった。
日本人を差し置いて起用する“中軸期待の助っ人”なら、20本塁打は打って欲しいのが監督の願いだ。
これから状態を上げていくのだろうが、今日の時点では疑問符をつけざるを得ない。
試合前に行うフリー打撃は対戦相手、特に投手はよく見ている。そこで怖さを与えられるかどうかが重要で、実際の打席で優位に立てるか、不利に立つかの分かれ道になる。
強引にでも引っ張って、甘い球がいけば危ないぐらいのスイングを見せることはとても大切だ。
でもナバーロと同じく、2人のスイングに怖さは感じられなかった。甲子園では右打者に優位に吹く浜風がある。
その浜風を利用するのが成功の近道で、引っ張って打球を上げる練習に時間を割いてもいいのではないか。
技術面でも気になる点があった。打ちに行った時に左肩が少し内に入る傾向がある。
その分、真っすぐに遅れて差し込まれたり、変化球に泳がされる危険性がある。実際にこの日、打者に気持ちよく打たせるはずのフリー打撃でも、タイミングが合わない場面が目立ったのはそのためだ。
相手が必死に抑えにくる試合では、もっとタイミングを外される可能性がある。その課題を早く知る意味でも、KIA戦を雨で流したのは残念だった。
もちろん今後実戦を重ねる中で改善していくのだろうが、どれだけ修正能力を持っているかも成否を分ける。
(日刊スポーツ評論家)
KIA戦を前にしたマルテのフリー打撃を見たが、おとなしさ、物足りなさを感じた。
最初の10~15球でセンターから右を意識するのは分かるが、キャンプももう19日目。体も一番動いてきて持ち味をアピールできる時期だが、その後も同じようなスイングで柵越えも少なく、パワーは感じられなかった。
日本人を差し置いて起用する“中軸期待の助っ人”なら、20本塁打は打って欲しいのが監督の願いだ。
これから状態を上げていくのだろうが、今日の時点では疑問符をつけざるを得ない。
試合前に行うフリー打撃は対戦相手、特に投手はよく見ている。そこで怖さを与えられるかどうかが重要で、実際の打席で優位に立てるか、不利に立つかの分かれ道になる。
強引にでも引っ張って、甘い球がいけば危ないぐらいのスイングを見せることはとても大切だ。
でもナバーロと同じく、2人のスイングに怖さは感じられなかった。甲子園では右打者に優位に吹く浜風がある。
その浜風を利用するのが成功の近道で、引っ張って打球を上げる練習に時間を割いてもいいのではないか。
技術面でも気になる点があった。打ちに行った時に左肩が少し内に入る傾向がある。
その分、真っすぐに遅れて差し込まれたり、変化球に泳がされる危険性がある。実際にこの日、打者に気持ちよく打たせるはずのフリー打撃でも、タイミングが合わない場面が目立ったのはそのためだ。
相手が必死に抑えにくる試合では、もっとタイミングを外される可能性がある。その課題を早く知る意味でも、KIA戦を雨で流したのは残念だった。
もちろん今後実戦を重ねる中で改善していくのだろうが、どれだけ修正能力を持っているかも成否を分ける。
(日刊スポーツ評論家)
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1550633642/
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/20(水) 12:35:08.27 ID:D+3KoDE90
無能監督が言っても説得力無いんだよなぁ…
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/20(水) 12:36:11.93 ID:Jzt1mNk8a
>>4
でも色んな評論家からマルテ酷評されまくってるぞ
和田さんも酷評してたし
でも色んな評論家からマルテ酷評されまくってるぞ
和田さんも酷評してたし
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/20(水) 12:37:29.48 ID:D+3KoDE90
>>9
名将和田にも言われてるならしゃーないな
名将和田にも言われてるならしゃーないな
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/20(水) 12:36:04.79 ID:4uCSvqz+d
何で大砲じゃなくてアベレージ型を2人も揃えたんやろな
必要なのは大砲なのに
必要なのは大砲なのに
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/20(水) 12:36:36.03
マルテのこと褒めてる解説者いなさすぎて草
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/20(水) 12:36:46.79 ID:ItBK83vdM
戦略室の傀儡風情が偉そうなことぬかすな
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/20(水) 12:37:00.14 ID:PonNbIKA0
どんでんは軸ブレないから大崩しないけど怖さがないしロサリオの事もあるから…って評価やったな
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/20(水) 12:37:21.16 ID:iMc5UatZd
貶されてる方が活躍するしなあ
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/20(水) 12:37:23.52 ID:EktThQc2M
ナバーロとかいうアヘ単残したのも意味わからんよなこの球団
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/20(水) 12:37:46.14 ID:W4uwEgzU0
あらゆる意味でロサリオ以下は存在しねぇし
現時点で酷評されているならやはりロサリオよりマシ
現時点で酷評されているならやはりロサリオよりマシ
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/20(水) 12:38:42.27 ID:E8yYqTSFa
ロサリオショックの後遺症がいろんな方面でてるわな
評論家さまたちかて慎重なるわね
評論家さまたちかて慎重なるわね
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/20(水) 12:40:13.95 ID:S22fmTxYM
梨田ビヤヌエバも文句言ってなかったか
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/20(水) 12:40:31.99 ID:7U7o4qYha
解説者は信用出来ないのも確か
ロサリオ絶賛しまくってたし
ロサリオ絶賛しまくってたし
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/20(水) 12:40:35.65 ID:F0Ci/tApa
ナバーロの覚醒に期待や
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/20(水) 12:40:42.18 ID:d9BceR5S0
天・梨田監督が阪神のV奪回に“お墨付き” 2018年02月17日 16時30分
目下、絶好調の金本阪神のV奪回に“お墨付き”を与えるのが楽天・梨田昌孝監督(64)だ。
1月4日に急逝した星野仙一氏が生前「夢は楽天と阪神が甲子園で日本シリーズで対決することだ」と公言していただけに
「阪神との日本シリーズが実現すれば、最高の供養になる。選手もそれが弔いになることは分かっている。
うちがシーズンで勝たないと話にならないけどね…」と自軍の5年ぶりの優勝に力を注ぐ決意。
その上で「ブルペンは広島よりいいし、新外国人のロサリオもうまくはまっている。若手野手が育ちベテランもうまく起用している。
あとは先発投手さえ整備できれば、優勝の可能性は十分ある。俺は阪神に期待しているんだ」と太鼓判を押す。
物議を醸した鳥谷敬内野手(36)の二塁転向についても「コンバートには賛成。
わざと刺激を与えているところもあるんだと思う。しっかりした人間関係が築けているからこそ」と後押しする。
近鉄、日本ハムとこれまで率いてきたチームを優勝に導いてきた名将の言葉だからこそ説得力は抜群。星野氏が残した“遺言”が実現するか。
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/921625/
ちょうど1年前や
目下、絶好調の金本阪神のV奪回に“お墨付き”を与えるのが楽天・梨田昌孝監督(64)だ。
1月4日に急逝した星野仙一氏が生前「夢は楽天と阪神が甲子園で日本シリーズで対決することだ」と公言していただけに
「阪神との日本シリーズが実現すれば、最高の供養になる。選手もそれが弔いになることは分かっている。
うちがシーズンで勝たないと話にならないけどね…」と自軍の5年ぶりの優勝に力を注ぐ決意。
その上で「ブルペンは広島よりいいし、新外国人のロサリオもうまくはまっている。若手野手が育ちベテランもうまく起用している。
あとは先発投手さえ整備できれば、優勝の可能性は十分ある。俺は阪神に期待しているんだ」と太鼓判を押す。
物議を醸した鳥谷敬内野手(36)の二塁転向についても「コンバートには賛成。
わざと刺激を与えているところもあるんだと思う。しっかりした人間関係が築けているからこそ」と後押しする。
近鉄、日本ハムとこれまで率いてきたチームを優勝に導いてきた名将の言葉だからこそ説得力は抜群。星野氏が残した“遺言”が実現するか。
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/921625/
ちょうど1年前や
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/20(水) 12:41:37.73 ID:Wo3fFJU7d
>>25
期待してるだけだからセーフ
期待してるだけだからセーフ
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/20(水) 12:41:00.00 ID:xRH+yZtqa
ロサリオとかいう今後10年は語り継がれる指標
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/20(水) 12:42:02.34 ID:PonNbIKA0
>>28
無駄に試合出たせいでメンチより目立ってしもうたな
無駄に試合出たせいでメンチより目立ってしもうたな
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/20(水) 12:41:36.00 ID:3Ff3A7t30
赤星「マートン選手はゴミ!期待できませんよあんなの!」
解説者「ゴメスはハズレ!サボり!ケガなんてしてない!外国人特有のおさぼり!」
解説者「ロサリオは絶対活躍しますよ!」
どれが正しいんやろなあ
解説者「ゴメスはハズレ!サボり!ケガなんてしてない!外国人特有のおさぼり!」
解説者「ロサリオは絶対活躍しますよ!」
どれが正しいんやろなあ
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/20(水) 12:42:16.92 ID:/7RLkyaca
実際この時期はロサリオのほうが飛ばしてたからな
ポジが少なくなるのも当然、慎重になってるとかではない
ポジが少なくなるのも当然、慎重になってるとかではない
35: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/20(水) 12:43:00.95 ID:WHAzZkxma
阪神の外人は貶しておけばほぼ正解だから仕方ない
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/20(水) 12:43:54.18 ID:scsIVkbJ0
これでも思ってた程度には動いたからナバーロ残しとくかってなっただけ進歩したんや
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/20(水) 12:44:07.00 ID:W4uwEgzU0
梨田は楽天を酷評してろ
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/20(水) 12:45:04.21 ID:j+AwuU/n0
右打者に有利とは
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/20(水) 12:45:11.05 ID:NUCpduGI0
評価低い方が当たりがちだから当たりやわ
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/20(水) 12:45:17.52 ID:SfkgAfQhp
そもそもマルテってマイナーのどのランクでも一度も20本打ってないし全く長距離砲じゃないだろ
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/20(水) 12:46:21.77 ID:XRvBs/4B0
別に阪神ファンも期待してないやろ
ここまで練習試合含め完全にロサリオ曲線やし
ここまで練習試合含め完全にロサリオ曲線やし
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/20(水) 12:46:26.02 ID:DNxn898oM
ポジられるより縁起がええよな
もっともっとネガティブ路線で頼むわ
もっともっとネガティブ路線で頼むわ


