プロ野球キャンプも終盤となり、各球団では実戦を中心とした練習となり、23日からはオープン戦も始まった。
安芸で阪神の2軍キャンプを取材しているが、必ずレンズを向けるのは、主な練習メニューの後に行われる「個別練習」だ。
この日は練習試合の後、熊谷、陽川の二人が高代コーチのノックを受けていた。「ほら!しっかり追え!」「はい!」日が傾いたグラウンドに声が響く。週末とあって見学に来ていたファンも集まっている。
かなりの本数の後、高代コーチが「ノーエラー30本で終了!」と2人に声をかけた。熊谷の「1本目いきます!」のかけ声で放たれた打球はかなりきわどいコースへ。熊谷が横っ飛びで捕球、グラブを高くつきだしてアピールしたが、コーチは無情にも「ダメ!やり直し!」と怒声を浴びせる。「捕球しても送球せんかったらアウトはとれんやないか!」。
ファンからは「ナイスファイト!頑張れ!」の声が。2人の選手はユニホームを土で汚しながら29本の打球をクリア。残り1本、熊谷は捕球した球をファンブル、痛恨のミスに表情がゆがむ。しかし、すぐに「次、お願いします!」と立ち上がり、グラブを構えた。コーチは「ドンマイ!頑張れ!」とノックバットを振る。
普段見せないような選手の表情や、泥だらけのユニホームを狙っての撮影だが、コーチ、選手、ファンが一体となったような雰囲気が心地良い。実はこれを楽しみに午後遅くにサブグラウンドに足を向けている。
「有難うございました!」「お疲れ!」という声が聞こえたのは、かなり肌寒くなってからだった。(デイリースポーツ・坂部計介)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190225-00000071-dal-base
安芸で阪神の2軍キャンプを取材しているが、必ずレンズを向けるのは、主な練習メニューの後に行われる「個別練習」だ。
この日は練習試合の後、熊谷、陽川の二人が高代コーチのノックを受けていた。「ほら!しっかり追え!」「はい!」日が傾いたグラウンドに声が響く。週末とあって見学に来ていたファンも集まっている。
かなりの本数の後、高代コーチが「ノーエラー30本で終了!」と2人に声をかけた。熊谷の「1本目いきます!」のかけ声で放たれた打球はかなりきわどいコースへ。熊谷が横っ飛びで捕球、グラブを高くつきだしてアピールしたが、コーチは無情にも「ダメ!やり直し!」と怒声を浴びせる。「捕球しても送球せんかったらアウトはとれんやないか!」。
ファンからは「ナイスファイト!頑張れ!」の声が。2人の選手はユニホームを土で汚しながら29本の打球をクリア。残り1本、熊谷は捕球した球をファンブル、痛恨のミスに表情がゆがむ。しかし、すぐに「次、お願いします!」と立ち上がり、グラブを構えた。コーチは「ドンマイ!頑張れ!」とノックバットを振る。
普段見せないような選手の表情や、泥だらけのユニホームを狙っての撮影だが、コーチ、選手、ファンが一体となったような雰囲気が心地良い。実はこれを楽しみに午後遅くにサブグラウンドに足を向けている。
「有難うございました!」「お疲れ!」という声が聞こえたのは、かなり肌寒くなってからだった。(デイリースポーツ・坂部計介)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190225-00000071-dal-base
安芸キャンプ楽しかったです
熊谷くん
陽川くん
レギュラー争いから遠いところにいるような感じになってるけど、
やってみやんとわからんし
今は他で騒いどけばいいし
私はどっかで巻き返してくれると
思ってるで~(^^ゞ
試合後守備練習後↓ pic.twitter.com/mCQKEGT6SV
熊谷くん
陽川くん
レギュラー争いから遠いところにいるような感じになってるけど、
やってみやんとわからんし
今は他で騒いどけばいいし
私はどっかで巻き返してくれると
思ってるで~(^^ゞ
試合後守備練習後↓ pic.twitter.com/mCQKEGT6SV
【2/21 ファーム春季キャンプ】
春の陽気、オープン戦開幕が近付くなか、こちらも熱いです!猛虎会員Nは高知の安芸へ行って参りました
期待のルーキー小幡選手の躍動、復活に懸ける横田選手の明るい表情が印象的でした
開幕一軍へ選手たちの戦いは続きます
(N) pic.twitter.com/QcipZQF2KJ
春の陽気、オープン戦開幕が近付くなか、こちらも熱いです!猛虎会員Nは高知の安芸へ行って参りました
期待のルーキー小幡選手の躍動、復活に懸ける横田選手の明るい表情が印象的でした
開幕一軍へ選手たちの戦いは続きます
(N) pic.twitter.com/QcipZQF2KJ